キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

707件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

707件中 521540件を表示(新着順)

「三重県」「小学生」で絞り込みました

三重進学研究会桑名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾よりも高めです。6年生はとても高いのでそれだけ子供が成果を出せるか心配

講師 丁寧に教えてもらえた。 子供が勉強をしたくなるような環境を作ってくれた。

カリキュラム 問題が基本から応用まで数多くありあり、幅広く学習できた友思います。

塾の周りの環境 大型のトラックがよく通る通りに面していたので通学が心配でした。

塾内の環境 自習室でいつでも先生に質問できる環境があり良かったと思います。

良いところや要望 いつも先生が親にも子供にも丁寧に対応してもらえるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 学年の途中で先生が急に変わったが親への連絡は一切なかったのが気になった

eisu笹川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾で実績もあるので、夏期講習の利用のみであるが、高くもなく、安くもなく妥当

講師 夏期講習のみの利用だったが、丁寧に得意、不得意なところを的確に教えていただいた

カリキュラム 独自教材で、教科書レベルからハイレベルなものまで、用意されていた。

塾の周りの環境 公共交通機関の便が悪く、低学年では送迎が必要だった。交通量が多い道路に面しているため、少し危ない

塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されている。木のぬくもりが感じられるような壁になっている。

良いところや要望 講習終わりには、講師の方とお話ができ、よく連絡は取れました。

その他気づいたこと、感じたこと 登校日で、おやすみする時があったが、振替が可能だったので助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生からの提案もわが子にあうように適切にしていただきました。

講師 夜遅くなると騒がしい学生が多く、別室でも聞こえる声高な雑談が気になったそうです。

カリキュラム 苦手な分野のアドバイスを何度も頂き、特に文章力が乏しい子どもの為に、わざわざ別問題を作って下さいました。

塾の周りの環境 自宅から近い為に送迎に便利でした。敷地が広いため、送迎の出入りが安全でした。

塾内の環境 個別ではあっても、別室の声高な音はよく聞こえるため、集中が出来なかったと聞いています。

良いところや要望 若い先生だけでなく、行儀の悪い部分もしっかり指導できる方がいれば良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間であるにも関わらず、丁寧に提案や指導をしていただきました。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容的には十分満足できると思います。後は成績次第となるかもしれませんが。

講師 自分のペースで比較的自由に勉強ができることがよい。質問などにも対応してくれる。

カリキュラム 子供のレベルや希望に合わせて対応してくれるのでやる気が継続しやすい。

塾の周りの環境 駅近くで利便性に富みます。しかし車での送迎は駐車場がないため気を使います。

塾内の環境 静かで、ある程度個別化されているとも言えますので集中できるようです。

良いところや要望 送迎が駅近くなのでいつも混みます。駐車場があれば助かりますが。

その他気づいたこと、感じたこと まだ明らかな成果を実感できるかむずかしいです。今後の成績に期待したい。

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、特に高いと思いません。ただい、夏期講習等別の講習が増えると負担が重くなります。

講師 試験の成績がよくなかったりした際、講師の方が向こうから電話で状況を教えてくれる。

カリキュラム 学校の授業に先立って進めてくれている。また、進学希望に沿った内容となっている。

塾の周りの環境 電車で一駅であり、駅からは徒歩5分以内と小学生でも安心して通学できる

塾内の環境 少人数しかクラスにおらず、また自習室が完備されており自習によい環境である

良いところや要望 小規模体制であり、親身になってくれる印象がある。希望の学校の説明会も開催してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 本人が慣れていないかもしれないが、宿題が多く、前日は夜遅くまでかかっていることが多い。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の相場からするとやや高かったと思う。春季・夏季・冬季講習、および模試代等が 全て別途必要だったので。

講師 子供の特性(性格)に合わせた指導を行っており、モチベーション維持が出来たと思います。

カリキュラム 理解度に応じてカリキュラムを選択でき、不明点は都度質問を受け付けてくれていた。

塾の周りの環境 大通りに面しており、防犯面でも安心でしたが、駐車場がないため、送り迎えのクルマで 渋滞することが多々あり、周辺の住民には迷惑をかけてしまったと思う。

塾内の環境 施設面では自習室を開放しており、空き時間を有効に使えるなど、工夫していた。

良いところや要望 アットホームな雰囲気、子供のことを一番優先してくれる(気にかけてくれる)こと。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の自主性を重視してくれるのはいいところ。但し、時にはもっと厳しい指導を して頂ければと思います。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師が変更されて成績が落ちたので(うちの子だけでなく同じ講師担当の子も下がって来ました。)、成績を上げれないだけじゃなく下がるなら料金も下げてください。

講師 当たり外れがあります。 学年が上がり講師が変わった途端成績が落ちました。 塾講師は成績を上げることのみに全力で取り組んで欲しいです。

カリキュラム カリキュラム、教材というより、進めるのが遅い。 内容も薄い。

塾の周りの環境 夜は危ないですね。 駅に近いので仕方ありませんが…。 保護者が来るまでお見送りがある時とない時があります。

塾内の環境 まぁ普通です。 特段キレイで充実しているというわけでもありませんが、悪いところもない。 普通です。

良いところや要望 子供の入室退室が保護者にメールされるのは嬉しい。 ただ、細かな連絡が届かない。子供を挟むとよくわからないことになる場合がある。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かと思います。学校と違い、質問にすぐ答えがかえってくることがいいと思います。

講師 面白く授業を行ってくれ、テスト順位で席が決まるのですがさりげなく息子の席が一位と話してくれ、やる気満々」で通えてます。帰り道、授業でこんなことあんなことをしたと楽しそうに話してるほどです。

カリキュラム 良いのですが、家で別の通信教材を使っていて、そちらのほうが難しくやりがいはあるようです。

塾の周りの環境 駅前で大変便利。お店も多いので道をはずれると怖い雰囲気もあります。

塾内の環境 食べる場所、自習室、教室とわかれているので集中はできると思います。

良いところや要望 本来の授業以外に受ける、パズルや復讐自習時間はどうなんだろうと今は何とも言えません。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日によって講師の先生が少なく、事務の方もいないので困ることもあります。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に設備費、教材費、夏期講習等の費用を合計すると結構な金額になる。三重では高い方だろうが全国的に見ればそんなものだろうがと割り切っている。

講師 個性的で熱意のある先生が多い。長く通っているせいもあるだろうが、話しかけやすい先生が多いとの事。

カリキュラム ワーク等の善し悪しは分からない。テスト前など子供が希望すれば追加のプリントが貰える。

塾の周りの環境 駅前で電車で通っている生徒もいる。駐車場が少なく迎えの時間帯は交通渋滞が発生するのが難点

塾内の環境 息子曰く、家より集中出来るとの事で良く自習室を利用している。

良いところや要望 平日の授業開始が19時からなので、あと15分でも遅くして貰えると有難い。夏場など遅くまで部活をやってる時期は食事もそこそこにかなりギリギリに駆け込む事になる。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習など、もう少し時間の融通が利くと有難い。それ以外は特にない。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 三重県内でもトップクラスの高さ。一番上位クラス難関コースにいたからかもしれないが、5~6年生となると他と比べるとかなり高い。

講師 担任制で、学習状況やテスト結果についての面談があった。授業後よく残って勉強していたが、生徒が多いこともあり質問はしにくい様子でした。

カリキュラム エイスウと四谷大塚のテキストがあり、内容量が多い。土地柄もあるかもしれないが、全国区の学校を目指して勉強…という感じではなかった。

塾の周りの環境 津駅前で電車やバスもあり便利だが夜遅くなるので親がお迎えに行っていた。通勤客もいるので駅前大混雑でお迎えが難しかった。

塾内の環境 自習室に残って勉強しやすい環境だったようです。騒がしい子は残ってまで勉強しないようでした。

良いところや要望 毎週テストがあるが、テスト結果が出るのが1~2週間後で、子供本人はどんな内容だったか、自分がなんと書いたかを覚えていなかった。記憶が新しいうちに採点結果が分かるシステムならよかったなぁと思う(日能研のように)。

その他気づいたこと、感じたこと 一階ロビーに各教科、全体の成績が張り出されます。全員登校したら親にメールが届くカードシステムがあり、それは良かった。

eisuいなべ大安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近くの熟に比べると、やや、低いので、良心的でもあるので、助かる

講師 親切に納得がいくまで、教えてもらえるので、友達とも、話が出来るようになった

カリキュラム 学校での教科書に比べて、理解がしやすく、利用しやすいので、気に行っている。

塾の周りの環境 家から、近いので、たすかる。友達も多く増えて、大変やりがいがある。

塾内の環境 教室が、やや、狭く感じるが、家族ぐるみの感じがしいぇ、大変、やりがいがある

良いところや要望 子供の知識に応じて、薦められている感じが良い

その他気づいたこと、感じたこと 講師は、若くて元気な方が多いので、子供目線で応じて貰えるので良い

昇英塾名張本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容の割に思っていたより安いです。なので気になる事はないです。

講師 毎回メール等でその日の事を細かく報告してもらえるから。駅から近くて通いやすい

カリキュラム よくわからないので3点にさせていただきました。個人のペースで教えてもらえるのが気に入りました

塾の周りの環境 駅が近いのが通いやすいくて良かったです。車通りが多いので、ちょっと心配です

塾内の環境 勉強も集中してできているので特になにもなしです。友達と楽しんでやってます

良いところや要望 毎回メール等でその日の事を細かく教えて頂けるので塾での様子がわかって安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いような気もするが、個別指導ならこんなもんかとも思う。もっと教科を増やしたいが、セット割りとかあればなと思った。

講師 講師の方にこまめに声かけをしていだだき、楽しんで通えていてよかった。また、わかることによって自信がついたようだ。

カリキュラム 自分でカリキュラムを作れるので力をつけたい、伸ばしたい教科を集中してできるどころがよい。

塾の周りの環境 車で送迎しているのですが駐車場が少なく狭いのが気になります。

塾内の環境 しきりでしきられスペースで勉強するのですが席も個々が集中できるように決めていただけるのがうれしい。

良いところや要望 細かなところまで気にしていただき、不安があれば相談にも乗っていただけるところがよい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入って半年なので気になったことなどは思いあたらないしこどもからも聞いたことがない。

川口進学教室高茶屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習は別料金必要です。

講師 先生は不真面目な生徒には厳しく、テスト前の2週間前からテスト対策に取り組んでいます。春、夏 、冬休みは講習もあり常に復習 予習と取り組んでもらえる。

カリキュラム 学校のワークと同じものを利用し学校に沿って学習できます。 予習や復習が出来ます。

塾の周りの環境 天気がいい日はほとんど自転車で雨の場合は保護者が車で送り迎えが多いです。近くに交番はあります。目の前の道路は車通りは多いかなと思います。

塾内の環境 余分なものは置かず整理整頓されています。集中し取り組むので雑音は気になっていません。

良いところや要望 入退は子供がカードを通し登録したアドレスに連絡が来るので子供がいつ到着したか終わったかが分かりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。曜日は自分で決めましたし祝日等で変更になる場合も先生と相談しています。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習があっても追加料金もなく、無料でサポートしてくれる時が多いと思う。

講師 熱心に相談に乗ってくれる。なんとか子供たちに勉強に取り組んでもらおうとす姿勢を感じる

カリキュラム 必要最小限で使っている。

塾の周りの環境 駅に近いので送迎時に駐車場が停めるところがないのが不便。人通りも多くお店もたくさんあるので暗い道を心配することはない。

塾内の環境 自習室もあるので利用できるようだが席数に限りがある。よくも悪くも友達と一緒に勉強ができる。

良いところや要望 生徒ひとりひとりに合わせて授業スタイルを提案してくれるところもあるのが嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 特に勉強の成果が出ないときは補習を設けてくれる。無料でサポートしてくれるので嬉しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別にその子の学習能力あった学習および指導してくださるのでとても良い購師だと思います。

カリキュラム 教科書にそってのカリキュラム及び教材での指導なのでとても良いと思います

塾の周りの環境 交通手段はとてもよい立地条件にあるため子供たちがかようのにとても良いと思います。

塾内の環境 塾内は周りの環境が良いため静かで勉強集中でき整理整頓されている

安藤塾松阪新町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうだとおもいます。集団対応だったので、価格も高くなかった

講師 小学校の時にスポーツをしていたので、スポーツの練習にあわせて対応してくれた

カリキュラム 小学校時代だったので、あまり重要に考えていなかったので普通だったとおもう

塾の周りの環境 交通手段はかぞくの車での送り迎え。塾の駐車場が、とても少なかった

良いところや要望 面談を定期的にしてくれました。子供の勉強の様子が聞けてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が、とても少なく、他にとめることもできなかったのが不便

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めに設定されているとは思う。ただ、それに見合って成績は上がったのかと思う。

講師 成績が悪い教科などをどうしたらいいかなどの相談に乗ってくれたり親身になってくれる先生が多いと思う。

カリキュラム 苦手な教科については別の受講を促してくれるなどいろいろとしてくれた。

塾の周りの環境 駅に近いということから交通の便はいいと思う。ただ、人通りが多いため安全には気をつけた方がいいと思う。

塾内の環境 駅に近く飲み屋も近くにあるため騒音はなかなかあると思うが室内に入るとそこまで気にならないかと思う。

良いところや要望 個別面談や研修の日程調整など塾との連絡調整が取りにくいかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わった時に先生が交差点に立ったりして交通誘導していたのでよかったと思う。

一身田理数スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当か、他に比べると安価であると思う。増税後も、大幅な値上げもなく良心的である。最初のテキスト購入代も一部負担してもらい、助かる。

講師 個別対応をしてくれる。子どもの学力や勉強スピードに合わせてくれる。テスト前はテスト勉強をしてくれる。決まった教科ではなく、その都度教科を選択させてくれる、してくれる。

カリキュラム 塾の教材以外のものも使用出来るので、教材の評価としては3だが、持参したテキストなどの使用も可能であるので、臨機応変に対応してもらっている。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の時に駐車できない。人通りも多く、治安は悪くないが、交通量も多い。

塾内の環境 整理整頓されており、私語も少ないため勉強する環境に適している。講師が優しく質問しやすい

良いところや要望 まわりが勉強しているため、自分も勉強するんだという気持ちになれる。また、他の学校や学年の生徒もいるため勉強の刺激にもなる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の日を変更するのに、メールでやりとりが可能なので良い。また無料で1時間延長できることも魅力的である。教え方が統一している。

関西珠算学院鵜方教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもはやる気をもって通っていますが、長期休み(夏休み期間中)のオプション料金が高く感じられます。

講師 生徒皆さんに分け隔てなく接してくれている。ただ、言葉遣いがキツく感じられることがある様子。

カリキュラム あまり自分は子どもの教材に目を通していないためわかりません。

塾の周りの環境 子どもが通う小学校の向いに位置しているため、放課後まもなく学習が始められて便利である。

塾内の環境 教室の中に入ったことがないため、詳細は分からないのが正直なところです。

良いところや要望 出欠や連絡事項をLINEでするよう求めてくるのは不満です。携帯、スマホを使えないときはどうするのか。

その他気づいたこと、感じたこと レクリエーションなどは豊富に準備されていて、子どもたちの飽きることがないような工夫はされている。

「三重県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

707件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。