キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

707件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

707件中 481500件を表示(新着順)

「三重県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入学前にテキストを見せて頂きたかったですが、学年の物がなかったようです。
入学の対応は誠実に丁寧にして頂けたのでその点は、子供も預ける上で安心と感じました。

カリキュラム 目標の検定に向けて1年間見て頂けると伺い良いとおもいました。テキストがあり、しっかりと見ていただける点も良いと思いました。

塾内の環境 行き帰りに受付を必ず通る形ですので、行き帰りも安心と感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 無理矢理塾に入らせる案内などは無いので、こちらのペースで決める事ができ、良いと感じました。

ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方はとても熱心でお話もしやすく、とても、感謝しております!

カリキュラム とてもよいです!
子供にあった進め方をしてくださります!
中学になっても、一限で二教科できるともっといいなあと思います

塾内の環境 とてもきれいです!
立地条件がわるく、電車の近くなので車での送り迎えが危ないです。
子供にも危険

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい塾です。
立地が悪いのがもったいない

先生方はとてもよい!
生徒さんも静かに熱心に勉強されています!

NextAge鈴鹿教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、時間数の割にお安いと思います。自習室もありいつでも先生に聞ける環境のため、気に入っています。

講師 講師の先生方はあまり仲が良いようには見えません。どちらかと言うと雰囲気はイマイチです。

カリキュラム カリキュラム的には気に入っています。
毎回テストもあり、成績でクラスも変わるため、頑張る気持ちになります。

塾の周りの環境 鈴鹿校は平田駅の前にあるため、金曜日や日曜日は塾が終わる頃には酔っ払いの人たちがいたり、隣りの居酒屋からカラオケをしている声が聞こえたりで良いとは言えません。

塾内の環境 雨の日に、子供たちは傘を持っていきません。理由は先生方が車まで傘をさしてきてくださいます。

良いところや要望 塾の内容は好きです。
先生方のおかげで志望中学にも合格できました。
ただ、先生の質にはばらつきがあるように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 公文式なので普通です。子供が自宅学習が出来る子であれば、公文は卒業で良いのではないかと思います。国語の読解などの問題の質は確かに良い。社会や理科などにも触れています。

塾の周りの環境 交通量はやや多いが普通です。小学生の低学年の子供は親が送迎している事も多いです。また、小学校によっては踏み切りをこえてやって来る子供たちも多いのは見ていて気になりましま。

塾内の環境 補助の先生方は優しく教えてくれています。その先生方がみえたからこそ続けられたとは思います

良いところや要望 補助の先生方が良い。子供も信頼していました。補助の先生方の机の上には山積みです。英語の担当をしている補助の先生はとても親切です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分からないところを復習できたのでテストもしっかり点数取れていました。

カリキュラム 授業の内容を学校の単元の進め方と同じ進め方をして予習や復習をさせてほしいと思います。
分からないところを塾で補ってほしいです。

塾内の環境 塾の中はごちゃごちゃしておらずすっきりしているので、指導者も塾生も気持ちよく過ごせるのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾するにあたって子供本人は先生がわかりやすく教えてくださるかどうか、やる気を引き出してくれる先生なのかどうかが決め手になりました。今、本人は満足して通わせていただいています。私は、室長さんが話しやすく子供とのコミュニケーションもうまく取っていただけるような方だなと思い、期待をしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルです。無料で定期テストの対策をしてくれる。

講師 定期テスト前に対策を行ってくれるが、あまり役に立たなかった。

カリキュラム 通っている中学の教材が多いのに、わざわざ別の教材を出されて子供に負荷がかかった。

塾の周りの環境 電車が走っていない。バス停も遠い。自転車か車でしか行くことが出来ない。

塾内の環境 静かな環境に立地している。自習室もあるが、先生はついてくれない。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が結構熱心なので、子供にとっては少し重荷だったようである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で選択した教科だけに特化した料金プログラムで納得性がある。

講師 子供にあった学習アドバイザーがあり、勉強のコツが理解できた点が良かった。

カリキュラム 教材選びは講師の方の経験から、かく個人別にレベルに応じたものをセレクトしてもらえる点が特に良かった。

塾の周りの環境 最寄りの駅から15分以内に着ける距離感がとても助かった点です。

塾内の環境 個別指導が行われており、周りの生徒の声を全く感じることなく学習に取り組めた。

良いところや要望 個人レベルに合った学習機会を与えてもらって点が特に良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が指導に力を入れてくれたお陰で成績アップにつながった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の塾代に夏期講習を上乗せすると、破産しそうな金額になります。

講師 授業料が高いと思います。また、本人のやる気を引き出してやる気にさせていただきたいです。

カリキュラム き季節講習を上乗せしたのに、成績が上がらないので、別の塾を考えてしまいます

塾の周りの環境 下校途中によれそうな感じですが、自習によりません。自ら自習できるようやる気スイッチを押して下さい

塾内の環境 少しせまいけど、個別指導で目が届く範囲なので、現状でよいのでは

良いところや要望 親からいくら言っても一切言うこときかないので、講師のせんせいからカツを入れてほしいです

シリア進学スクール鎌田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の塾代を考えると、他の塾と比較しても高額であると思います。

講師 子どもの話では、◯◯講習などはお金が高いだけで、自習が多い先生がいると聞いたことがあり、中学3年の時は塾を変わりたい感じであったので、印象が悪い部分もあります。しかしながら、高校受験は合格しましたので感謝はしています。

カリキュラム 普段、子どもの話を聞いた印象で評価をしたものであり、内容など詳細はわかりません。

塾の周りの環境 交通手段は夜間が多いので、親が送り迎えをしていますが、自宅から近いので助かってます。また、学校の友達も来ているので、環境面は良いと思います。

塾内の環境 塾日でないときも、塾に気軽に行って勉強をしていたので、家よりは集中して勉強ができると思います。

良いところや要望 子どもは好きで塾に行ってますので親としてはありがたいことですが、塾代が少しでも安くなると助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他へ通ったことがないので。わかりませんが。よいと思います。夏や冬は高いのですが。。。その分の授業、勉強内容とおもっています。夏や冬に、忘れている内容一つ一つうめてくれているのでそれを高いとおもいません。

講師 先生はとても親切にしていただけます。子供からの要望もきちんと聞いてくれていたり。指導もしてくれています。周りが騒がしい時もあるようですが対応してくれたり。親身にしてくれています。

カリキュラム カリキュラムもきちんとその都度、相談もしていただけます。学校の教材ともしっかりてらしおわせて進めていってくれているとおもいます。その教科ごと詳しい先生がいて、わからないときちんと説明していただけます。

塾の周りの環境 治安はよいと思います。交通手段は近い子は歩いたり自転車だったりしますが何台もとめられる駐車場があるのでトラブルもないとおもいます。テスト前となると毎日遅いので、先生がきをきかせて送っていこうか?と声かけしてもらったり助かっています。

塾内の環境 教室のなかは、広く個々かこってあったり。しますがきちんと先生がついてくれているので心配していません。が、同じ学校のお友達ともなると騒がしくなってしまうこともあるようですが先生がきちんと注意してくれています。

良いところや要望 突然のお休みでもきちんと振替の日をつくってくれます。テスト前とか大切な時にお休みした分いれてくれたり。電話はすぐつながります。子供達が。塾につくときちんと出向いて挨拶してくれたり帰りもみんなにきちんと挨拶してくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 変更すると先生が変わったりしますが。難しいもんだいなと。その教科に特化した先生がきちんとサポートしてくださいます。

安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な金額だと思います。特に高くも感じませんし、不満はありません。

講師 特に良い点も悪い点もないので、普通に感じます。近くに進学校もないのでのんびりとしていると思います。

カリキュラム ここは田舎なので、のんびりとしている授業の進め方だと思います。

塾の周りの環境 田舎なので、交通の便もよくありません。治安はいいと思います。

塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるので便利です。質問もできるようです。

良いところや要望 田舎なので、のんびりとしています。都会に引っ越すまでのつなぎで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 田舎なので、のんびりとしていると思います。もう少し高いレベルのクラスも作ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はかなり高いので、家計には痛いところがあります。安くしてもらいたい。

講師 講師の人は親しく話してくれる人が多く、子どもも安心できるみたいです。

カリキュラム カリキュラムは学校の進度に進めてくれるので、分かりやすくて安心でした。

塾の周りの環境 周りには、駅やコンビニなどがたくさんあるので、昼ごはんなども手軽に買えます。

塾内の環境 静かな雰囲気で学習ができて、良かったです。設備も綺麗でした。

良いところや要望 設備がよくて、評判はいいので、これからも通っていきたいです。先生もレベルが高い。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろな友達もできて楽しみながら、通えるみたいで安心できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり1か月あたりの値段は高いので、家計には痛いです。安くしてほしいです。

講師 分かりやすいし、信頼できる人が多くて良かったです。子どもも安心したような気がします。

カリキュラム 教材はいいものばかりで安心です。学校のものより難しいものが多いので、子どもたちのためになります。

塾の周りの環境 駅に近いので便利です。コンビニなどもあるので、ランチも簡単に購入することができます。

塾内の環境 自主室があるので便利です。小さな自主室なので、集中できるみたいです。

良いところや要望 周りの環境もよく成績も上がりやすくて、評判がいいです。友達もできたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もかなりハイレベルの人が多いみたいなので、安心できました。

啓正塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数にあったものになっているとは思うが、年会費などが高いと思う。

講師 教科書の内容は網羅して教えてくれますが、それ以上の応用問題はあまり丁寧に教えてくれないので。

カリキュラム 特にかわりばえせず、教科書にそった内容の教材を使っているので。

塾の周りの環境 交通量が多いので、子どもたちだけで通わせるのは怖いと思っています。

塾内の環境 無駄口をする生徒がいるので、時々集中できないと訴えることがあります。

良いところや要望 先生と話したいことがあっても他の保護者と話し込んでいることが多いので、なかなかコミュニケーションが取れない

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとはいえません。それなりの値段しますので、子供の成績に反映してくれたらいいなと思います。

講師 中学での定期テストと模試を含めて、子供の今の成績をはっきりおっしゃっていて納得できました。授業中の子供の態度なども知る事ができました。

カリキュラム カリキュラムはちゃんと取り組めば成績が上がりそうです。本人の取り組み方次第なのかなと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで人通りも多く、安全で便利でした。学校から家までの道なりにあったのも通いやすくありがたかったです。

塾内の環境 授業中はいいようですが、自習室は騒がしい時も多く、気が散りやすい我が家の子供にはむかないようでした。また中学生ですので、ある程度監視していただく先生が必要なのではと思います。

良いところや要望 教材や授業をしていただく先生は揃っています。あとは、本人がどのように活用して取り組むかです。自習室がもう少し集中できる場所だといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の過去問が手に入ればいいなと思います。また、講師陣が授業で忙しすぎるのか、なかなか質問するタイミングがなかったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東進ですので、びっくりするほど高いです。他の映像授業で足りるならそちらに移ってほしいと思いますが、本人が今の塾を総合的に気に入っています。

講師 基本的に映像授業のため、質問等なければ接点がなさそうだった。ただ、一定期間ごとに面接やカリキュラム設定の見直しなどあり、子供にとってはペースを保つ事が出来ていると思う。ただ、料金は高い。

カリキュラム 映像授業が本人には合っているようで、自分のペースで進められているようです。また、復習したいところやわからないところをが何度もみれるのが利点です。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、小学中学のコースもあるため子供や親もよく通り、安全で便利です。自習室をテスト前など活用できます。

塾内の環境 駅近くですが、電車の音など気にならないようです。大学受験生もおり、自習室も講義聴講室も静かでみなさん真剣なようで、とてもいい刺激になると言っています。

良いところや要望 親は東進の仕組みがイマイチ把握できておらす、面談で子供の今のペースが遅いのか、はかどっていない分野はあるのかなど、ペース配分を教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの実績があるので、可能だとおもうのですが、東進模試やそれぞれの学校のテストの過去問があればほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にも高い塾もあるのでどうかわからないけれど、やはり高いお金は仕方ないと思う。

講師 いつもお気に入りの先生が見て下さり、安心して塾に預けている。たまに違う先生の時もあるので少し不満はある。

カリキュラム 学校の授業の少し先の予習になるように、してくれていて助かります。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているが、駐車場め広く送り迎えは、しやすいと思う。

塾内の環境 教室は、広くて、明るい感じです。人ずつ仕切られた机で集中して勉強できる環境かと思います。

良いところや要望 先生の質が良いと思う。だいたい同じ先生だから安心して塾に預けている。

その他気づいたこと、感じたこと こちらから質問や、依頼をしないと行動してくれないので不満はある。

eisu名張駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでもそうだと思いますが、休みなどの特別講習の料金は負担になる。

講師 子供の学力ややる気に合わせて(その子の学力に合わせて)教えてくれる。

カリキュラム カリキュラムは子供に合わせてくれる。、教材は現在学校で使用してるものと合わせてくれる、

塾の周りの環境 立地条件は駅前なのでよいが車で送るので関係ない。治安は良い。

塾内の環境 教室はきれいで整頓されており、騒音もなく環境は良いと思われる。

良いところや要望 学校の学習だけではやはり十分な学習ができないが、授受に行くことにより予習復習ができ身につく。

その他気づいたこと、感じたこと この頃児童に対しきつく当たると問題になるので遠慮がちなのが気になる。もう少し厳しくてもよいのに・・

昇英塾名張本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に明確に提示された分だけで、料金はわかりやすい。無駄にしたテキストもない。

講師 質問なら時間を、授業時間外に長くとってくれた。その時間を利用し、苦手を克服できた。

カリキュラム 教材は子供に、合っていた、また休みに合わせて講習があり、勉強しやすい環境を作ってくれた。

塾の周りの環境 入退室はカードだ管理されていて、メールでじょうきょうがわかるので安心できた。

塾内の環境 特別進学コースだったので、みんなが勉強する雰囲気が、できていた。席順も、成績順で競い合いでき、子供には合っていた。

良いところや要望 先生方が、親身になり指導してくれ、子供との相性も、良かったのか成績も安定し良かった。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の学力と各々の性格に応じた対応をしてもらったらので、子供が環境になれるのが早かった

カリキュラム 進学希望先に必要ですというのが売り文句になっており、高額の教材や特別講習をやたら進めてくる

塾の周りの環境 大通りにめんしており、交通量も多いので、環境としては決して良くない

塾内の環境 個別指導とはあるがパーテーションがあるだけでシンプルな作り、授業料からすると環境はおそまつ

良いところや要望 子供が自由にできたのは良いこと、おかげで自分のペースで勉強できた

「三重県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

707件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。