
塾、予備校の口コミ・評判
911件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「小学生」で絞り込みました
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに比べると料金が高めです。内容は盛りだくさんで文句なしなのですが、少し高めかなぁと思います。
講師 生徒一人一人を尊重してくれ、自信を持たせてくれるような先生です。みんな生き生きと過ごすことができ、勉強が大好きになりました。とても気に入っています。
カリキュラム とにかく幅広い知識を身に付けさせてくれます。覚える楽しさ、考える楽しさを教えてくれています。毎週一時間半の授業ですが、あっという間に終わってしまうほど、集中力が身に付きます。
塾の周りの環境 駅前なので、凄く便利です。電車で行って、徒歩5分というところが助かります。
塾内の環境 七人と少数人数制なので、ガヤガヤすることなく、集中でします。
良いところや要望 国語、算数、理科、社会など基本的なことを全部教えてくれています。ただ詰め込むだけでなく、楽しみながら遊び半分で出来るところが、嫌にならず、いいと思います。
個別クロス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別にしてはお安い。 5科目セット割引きがあるのでありがたい
講師 勉強以外の話も取り入れながら楽しく学習できるように努力してくださる
カリキュラム 学校の学習内容と進度が違っていて、予習にならないので今の学校の状況にもう少し合わせてほしい
塾の周りの環境 交通量が多く、一人で通わせるのが危ない。
良いところや要望 先生がひとりひとりの学力や苦手なところをよく把握して下さっている
その他気づいたこと、感じたこと いつもお世話になっているので、特になにも気になることはないです
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝がなんとか支払い出来る金額であるが、出席日数を自由に決めれるので助かる。
講師 若い人からベテランの人まで、たくさんの講師がいるので、子供の基礎知識向上に良いかも。
カリキュラム 基礎知識向上なので、子供に合わせた教材で学ぶことが出来し、子供が学ぶ喜びが感じとれる。
塾の周りの環境 家から近くて、大きくなったら一人で通える。線路が通過する時が心配である。
塾内の環境 コロナ対策が大変であるが、勉強する機会を与えてもらえるので良い。
良いところや要望 駐車場からの出口が見にくいので、何か安全対策が必要かも・・・。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が毎回変わるので、子供の学力向上が出来てるか不安である。
浜学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 価格が高めであるのと、季節講習などに都度料金がかかってくるので、全体的に高額です。
講師 教え方が上手で飽きない授業内容です。難しい内容でも、子供が楽しく通えています。
カリキュラム 内容が充実した教材を使っていて、優しい問題から難しい問題まで解かせます。
塾の周りの環境 駅に近いので人通りが多く、ひとりで通わせるのにもあまり心配しなくても良いと思います。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気の待合いがあり、受付から目が届きやすいと思います。教室内も余計なものがありません。
良いところや要望 子供が塾に行きたがらないということはなく、楽しく通っていますので、授業の雰囲気が良いようです。
京進の中学・高校受験TOPΣ水口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い夏期講習とか季節の講習も含めてかなり生活を逼迫させていて辛いから悪い。
講師 厳しく丁寧に学校では教えてもらえないような授業のレベルをしてくれてるみたいなので良い
カリキュラム 学校では教えてもらえないようなレベルで厳しくそして丁寧に教えてもらってるのが良い。
塾の周りの環境 車で10分程度で送り迎えもできるし治安も悪くないのがいいけど隣に住宅があるので気を使って教育を受けさせるのはちょっと良くない。
塾内の環境 厳しいルールの下で受講してくれてるのでより教育に集中できる環境を作ってくれてるから良い。
良いところや要望 子供の偏差値が上がっていくというのはやはり塾の成果が出てるので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 他に気づいたことは特にないが先生方が響い礼儀正しく接してくれてることも良いと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 本当にちゃんと教えてくれているか不明。 受験対策のために行きましたが、わからなさすぎるとのこと
カリキュラム 予定が出るのが遅いので、他の塾との兼ね合いに少し困りました。
塾の周りの環境 駅近ですが、裏側のため表よりはまだましでしたりバスなどはなかったです
塾内の環境 暗いイメージだと子供は言っていましたり新しい建物では無いので、仕方ないかな
良いところや要望 塾自体は、大手といえることでしょうか。通ってる子も多そうです
その他気づいたこと、感じたこと 本当にちゃんと子供を見てくれているか…少しわかりませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は近隣同業他社と比較して高めであるという評判はある。しかしながら結果を出せたのでその部分は納得して支払うことができた。結果が出せなければ不満がでるかもしれない。
講師 子どもに対してフレンドリーに接してくれた。学習内容について真摯に対応してくれた。
カリキュラム 内容はすべて把握はしていないですが合格したので、子どもにはあっていたのかと思う。
塾の周りの環境 駐車場がなく、住宅街の中にあるので、送迎時の近隣からの苦情はあったようだ。
塾内の環境 古さは感じられるものの、スペースとしては適当と感じた。整理整頓はされている。線路の横なので雑音は多少あるかもしれません。
良いところや要望 交通の便がよく、駐車スペースが確保できるところに移転してほしい。そこしか不満が思い浮かばない。
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直なところ高く感じるが、他校と比較して大差ないため普通なのだと思います。
講師 正直なところ両親は面談で会うぐらいなのでよく分からない。 子どもからは学校よりは分かりやすいと。
カリキュラム しっかりやっていただいているが、夏期講習や冬期講習は体よくお金がかかっているようにみえる
塾の周りの環境 駅から少しだけ離れているので静かだで勉強しやすそうだが夜暗いのが気になる。
塾内の環境 専用の建物を建てられているため設備はよいのだと思う。 ただ、他と比較できていない
良いところや要望 アットホームであまり厳しさを感じないところが良いところでもあるが、もう少し結果を求めてもよいのではないか
その他気づいたこと、感じたこと そこまで細かく把握する必要がないが、成果などが見える化していくとより良い気が致します
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額と授業内容に疑問に思うようになった。とりあえず追加料金がかかる。
講師 先生の当たり外れがある。先生次第で子供達のやる気も変わってくる。
カリキュラム 季節講習や追加講習などがあり、何かと追加料金がいる。
テキストもその都度購入になるので、どんどんお金がかかる。
塾の周りの環境 数台しかないが駐車場があるのは便利。ただ迎えの時間帯は駐車場が渋滞する時がある。
塾内の環境 教師によっては、生徒も怒られないと思っているのか騒がしくなり勉強に集中出来ないと子供が言っています。
良いところや要望 ベテランの先生は信頼できる。年に2回個別懇談があるが、それ以外は先生と話す機会がないので、もう少し様子を知らせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 5年生までは塾もそんなに力を入れてないように感じる。
ベテランの先生は6年生や中学生を担当して、5年生以下は若いこれからという先生が担当している。
個別教室のトライ守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高いのは納得しているが、一回の授業で内一時間が自習になるので、高めだと思う。
講師 今は合う先生を探すため何人か試している所だが、どの先生もわかりやすく、優しく教えてもらえて本人は満足している。
カリキュラム こちらの要望にそって教材をだしてもらい、復習問題も、基礎から応用までたくさん取り組めていい。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいが、近所ではないので車の送迎になるが、駐車場が駅前市営の無料の所に停められないときは離れた有料の場所に停めないといけないのが不便。
塾内の環境 とても静かで、室内も整理整頓されているので、集中して取り組めていい。
良いところや要望 本人が楽しく通っているのでそれが全て。宿題は出してもらう量を聞いてくれるときとそうじゃないときがあり、夏休みのあいだは回数を増やしているため、次回との間隔が短い時に多くて必死だったので調節してほしい。
成基学園堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、やはり高いです。授業料の他に、模試代、添削指導代等と、テキスト代もかかります。しかし、これだけ面倒見ていただくとなると、妥当な金額かもしれません。
講師 授業については、楽しく、メリハリや緩急のある内容で飽きずに受けられるとの事で、さすが大手のベテランの先生という感じです。
どの先生も、講師歴20年程のベテランで、安心して預けられます。
カリキュラム 夏期講習会から参加しましたが、1学期で習った事の復習らしく、初めて参加する子供にとってはわからない事だらけで、予習が大変でした。どんな参考書を買って勉強したら良いか相談したら、快く教えていただけました。
塾の周りの環境 駐車場がないので、車での送り迎えは少し不便です。しかし、駅からはすぐ近く、スーパーもあるので、立地としては申し分ないと思います。
塾内の環境 新しく綺麗で、お手洗いにはペーパータオルを置いてくださって、快適に過ごせます。
自習室は、あまり広くはありませんが、空き教室も使えるそうです。
良いところや要望 年度途中の入塾なので色々わからない事や授業についていけるかなどの不安がありましたが、早速お友達も出来てすんなり通え、授業が楽しいと言っているので、先生方はさすがプロだなと感じます。
塾の入口を入ると、先生方が必ず元気に挨拶して下さるのが、とても気持ちが良くていいなと思います。
京進の個別指導スクール・ワン河瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い
割引が少ない
夏期講習がお得でなかったのは残念。
講師 説明がわかりやすく、対応がよい
何度かも話の場をもうけてくれる
カリキュラム わかりやすい
学校にそってすすめてもらえる
テキストが選べると良い
塾の周りの環境 少し暗い街頭が少ない。
時間の融通がもっとあるとよい
帰りしっかり見送って下さるところがよい。
塾内の環境 配慮されていてよい
周りの声がよく聞こえるのが悪い点
先生が間にはいってくれるところが良い
良いところや要望 年数で割引きあるとよい
週2回通う割引がもっとあると通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと とてもよい塾
わかりやすくて、生徒が理解しやすい授業。
電話対応も親切。
個別指導の明光義塾米原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと感じたが、無料キャンペーンも入れてもらえて、良心的だった。
講師 優しく説明して下さり、疑問も無かった。中学生、高校生が多い中、小学生にも分かりやすい話し方で対応して頂けた
カリキュラム 今後のスケジュールに合わせて教材の準備等の説明があり納得出来た。
塾の周りの環境 駅も近くコンビニもあり、困った事はない。
自分で通う事にも問題なく出来そう。
塾内の環境 静かで取り組める環境だと思う。空調は少しキツく、今は夏なので寒く感じた。
良いところや要望 中学生、高校生が多い中、小学生に合わせて話して頂けて嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 気持ちよく説明して頂けたので、特に気づいたこと、感じた事はありません。
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットでは一番低価格と記載されていたので他社料金かわからないが
体験もしその後納得し考えて決めた。
塾の周りの環境 車で送り迎えの際、駐車場がないのが残念かなと思う。
少し教室に行きたいなど困る
良いところや要望 別になしですが…
担当の先生が好印象だったと子供から聞いて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 少し立地、教室が思っていた感じとは少し違う。塾らしい感じがないと初回は思っていた。
今はなれましたが…
京進の個別指導スクール・ワン近江八幡東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、提案通りにするといくらでもお金がいるので見極めが必要です。
講師 優しく、楽しく、わかりやすく教えてくれます。
少し若い先生が多いようです。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムや教材を用意してスケジュールを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅前でイオンの中にあるので買い物ついでにも寄りやすい立地で有り難いです。
塾内の環境 施設は狭いが、先生が常にすぐ近くにいる状態なので質問しやすいです。
良いところや要望 すぐ横に先生がいて質問が出来る状況なので、子供は安心できるそうです。
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくというところ。個別指導にしては安い方かと思う。季節講習は、塾側に提案されたとおりにコマ数を増やすと大変な金額になります…
講師 受講者本人によると、説明がわかりやすく授業が楽しいとのこと。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが、通いやすいと思う。駅周辺にコンビニは数件あるが、繁華街などではなく、夜でも治安は悪くなさそう。
塾内の環境 皆静かに授業を受けているように見受けられます。自習室もあり、集中できる環境ではないでしょうか。
良いところや要望 中学受験で合格した先輩方にお話を聞ける機会などがあれば、モチベーションが上がるかなと思う。他の塾では、交流会のような形を取られているところもあると聞き、実際に合格して通っている塾生がいるならそういう場があるとありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのでしんどいが子供はここがいいというのでみまもっていくつもり。安くなればありがたい
講師 まだ不明なのでなんともいえないが今後みまもっていくつもり。子供は喜んでいる。
塾の周りの環境 駐車場が近くにあるのでおくりむかえがしやすい。人通りが多いので安心できる
良いところや要望 もっと価格が安ければうれしい。継続できるか不安ではあるがみまもっていくつもり
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾であるため、値段は高め。講師との相性がよく、丁寧に対応して下さっているため、こどもが楽しく通っており、料金には納得している。自習室も使っているため、高いお金を払っている価値はあると感じている。小学生なので、もう少し安ければ言うことなし。
講師 こどもと相性の良い講師から学べているため、塾に通うのが楽しい、と言っている。講師を選べるのが個別指導の魅力。塾の振替授業の際、違う講師になることがあるため、仕方ないと思いつつもできれば講師は同じ方を望む。
カリキュラム 志望校に特化したカリキュラムで、テキストも充実している。教材費も手頃なため、安心している。塾でやったことが、学校の授業にも繋がっているため、授業の理解も良い。
塾の周りの環境 駅前から少し離れているため、駅前が良かった。バスで通っているが、途中で降りないといけない。帰りは迎えに行っているが、駅前であればバスで帰らせることもできた。夜にひとりバス停で待たせるのは怖いため、今後も迎えに行く必要がある。
塾内の環境 いつも自習室で勉強をしてくるため、集中できる環境であると思う。個室感があるとよかった。
良いところや要望 他の塾に通ったことはないが、講師の方が親切で、自習室で勉強しているときも気にかけて下さっているようで安心している。個別指導は料金は高いが、集団塾にはない、個々への対応の丁寧さがいいと思っている。自習室を使わせてもらえるため、こどもは自習室で勉強してきてくれる。塾にいろんな参考書や本があると、自習室がさらに充実するのではないか、と思う。
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安く、映像授業が無料で受けられて助かります。
講師 まだ、始まったばかりなので、よくわかりませんが、わかりにくいことはない。
カリキュラム 苦手な理科や社会が映像授業してもらえるので、助かります。一コマの時間で二科目教えてもらえるので、授業料金が安い。
塾の周りの環境 車で送迎していますが、駐車場が狭いのが、少し不便に感じます。
塾内の環境 比較的に静かで、勉強できているし、塾の雰囲気も悪くありません。
良いところや要望 個別指導してくれるし、苦手な科目を映像授業で無料で受けられるところです。
開成教育セミナー貴生川駅前教室 の評判・口コミ
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も合わせて検討したが、特に高いという訳ではなかった、普通だと思う。
カリキュラム 見学した範囲では、普通だったと思う。決して難しくはないレベル。
塾の周りの環境 駅が近い為送迎の車がズラッと路駐していて非常に危険。ここの塾の送迎に来ている保護者もいると思う、本当に止めてほしい。
塾内の環境 見学の時の雰囲気では、とても通わせたいと思うレベルではなかった。
良いところや要望 アットホームといえばそうなのかもしれないが、無駄口が多くダラッとした雰囲気。