キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

165件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

165件中 2140件を表示(新着順)

「奈良県橿原市」「小学生」で絞り込みました

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、他塾と同等かと思ったが、追加料金や季節講習料は比較的良心的かと思われた。

講師 子供の教育にしっかりと力を注いでくれそうだった。
入塾を検討している時に、受験についての説明をして頂けた。

カリキュラム 体験授業を受けて、難しさが調度良いかもと、本人が言った。
算数の授業時間が多めなのが良いと思った。

塾の周りの環境 数台だが、駐車場がある。
自転車置き場もあって、年齢があがってくると、自身で通塾出来そう。

塾内の環境 駅前で、交通量や人通りが多い場所だが、塾内で説明を受けた際は、雑音は気にならなかった。

良いところや要望 先生方が、とても教育熱心なのではと感じた。
レベルが調度良いと思う。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、子どもが塾へ行く気になっているので、今後に期待します。

講師 講習期間中は、丁寧に指導してくださいました。

カリキュラム 講習は短かったため、きちんと評価できません。

塾の周りの環境 八木駅の近くで、駅から歩いていくことができます。駅前なので、授業中外の音が気にならないのか心配です。

塾内の環境 授業中は、大きな声で話する子がいたようですが、先生が注意されていたようです。

良いところや要望 子どものやる気を出させるような指導を心がけておられるように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、そこまで高くなかったのでいいなと思っておりました。

講師 教え方があまり上手くない気がしました。成績の悪い子の目線で教えれてません。

カリキュラム 教材に関しては、物の割に値段が高い気がしました。だからこの点数です。

塾の周りの環境 環境に関しては駅から近いし、交通の便もよく、不満はありませんでした。

塾内の環境 設備に関しては、可もなく不可もなくといった特に何もない感じでした。

良いところや要望 もう少し、成績の悪い生徒のレベルに合わせて授業を行なって欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと その他に特に感じてことはありませんでした。良い点も不満もございません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験期は講習が増えるため、講習を多く取るとかなり高額になりました。

講師 塾のカリキュラムがしっかりしていて、勉強やそれ以外の事にも親身に関わっていただきました。

カリキュラム レベル別に整理されていて、取り組みやすいと思います。講習もあるレベルに達しないと受講資格がもらえないので、レベルアップできるようにがんばれました。

塾の周りの環境 八木駅前なので通塾しやすい反面、夜は繁華街にあるので少し心配でした。しかし、先生が駅の改札まで一緒に行ってくれるので問題ないと思います。

塾内の環境 校内は整理整頓されていて、とても明るいです。受付の方も明るく声をかけてくださいます。

良いところや要望 受験前の一ヶ月間は担任の先生が毎日電話をしてくださいました。おかげで、子どもも安心して受験日を迎えられました。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 見合った金額です。安ければ嬉しいですが、子供の勉強のためなら塾は多少高くても仕方ないのかなと思います。

講師 やさしいせんせいたちばかりです。子供の疑問にもいち早く解決してくださいます。

カリキュラム 分かりやすく子供たちも喜んでいました。一人一人にしっかり向き合ってくれてるような気がします。

塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で、車でも行きやすく、とても通いやすいです。近くにコンビニもあるので安心です。

塾内の環境 静かで集中しやすい。清潔感があり清掃にもしっかり気を使っていただけている気がします。

良いところや要望 電車でも、車でも、行きやすく、近くにコンビニや飲食店がある。大きい駅なので急行も止まるので通いやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの長期の講習はすこし高いなとおもいました。ですが料金と相応なぐらいの指導はして下さりました

講師 おもしろい講師がおおくてとてもたのしかったです。
説教もほとんどしない講師が多いので、やんちゃな子が多かったです

カリキュラム 教材はとてもおおくて、リュックがちぎれる事もありました。もうすこし少なくてもいいかなとおもいました

塾の周りの環境 駅からはとても近いですが、車通りもおおいので少し機嫌でした。飲み屋街も近くにあるので、すこし危ないなと思います

塾内の環境 ちょうどいい広さで十分集中できる環境だとおもいます。
ですが、やはり人通りや車どおりはおおいのですこし気になりました

良いところや要望 なにか頑張ると小さい色紙がもらえて、それを集めるとガチャガチャができるという制度があり、みんなガチャガチャをするために頑張ってました。色々なイベントもあり、とても楽しみながら学習できました

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思います。ただし手厚く見ていただけると期待しています。

講師 子供が授業を楽しく受けることができているようなので良いと思った

カリキュラム 教材は各学校に合わせたものを作ってもらえるのでテスト対策などに役立ちそうだから

塾の周りの環境 駅前の明るくて人通りの多いところにあり、自宅からも自転車で通いやすいから

塾内の環境 静かで雑音はないように思いました。教室は思ったよりも狭かったのでもう少し広いほうが感染対策などにも良いと思います。

良いところや要望 ラインで連絡がとれるので都合のよい時間に連絡ができて便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は金額が分かりにくかったが、ネットでみることが出来るのでわかりやすい。安い方ではある。

講師 生徒が慣れるようとてもうまく接してくれている。
もう少し厳しくても良いかなとは思います。

カリキュラム 短時間集中型で子供が嫌がらない程度の授業時間である反面、大丈夫なのか心配になる。

塾の周りの環境 駅近なため便利である反面、車での送り迎えで待機している間の場所が少ない。

塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できる。また、ガラス張りもあるので管理もされている。

良いところや要望 なかなか新しい環境に慣れにくい子供ですが、楽しく通塾しているので安心します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾がいくらか検討はしなかったので、比べたわけではないが、高く感じる。

講師 わかりやすく教えてくれて、保護者との連絡もしっかりしてくれていた。

カリキュラム クラブ活動もあったので、補修もしっかりと組んでくれて、助かった。

塾の周りの環境 まわりに、居酒屋やパチンコ店があり、少し心配な点があった。
塾もいくつかあったので、送迎の車が多く、危なく感じることもあった。

塾内の環境 教室の余っている部屋で、自習ができた。
特に自習室というわけではなかったが、講師も参加してくれていたので。わからないところを教えてくれたりしていた

良いところや要望 休みの連絡をしても、気持ちのいい対応をしてくれていた。
塾の相談をされたら、薦めたい塾。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と色々調べましたが、どころよく似た料金でした。
ただ入会金が高いです。

講師 話しやすい環境を作って頂きました。
子供がわからないときなど聴きやすかった。

カリキュラム カリキュラムが充実していました。
こちらの要望に合わせた授業内容でした。

塾の周りの環境 電車で通うこともあって駅から近くにあったので、通いやすかったです。

塾内の環境 教室の広さは十分広く感じました。自習室もあって静かなスペースで、できました。

良いところや要望 休んだときのフォローもあり、補習などで学習の遅れを指導して頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休みのカリキュラムが、もう少し充実して欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、例年より少し下げられているようですが、毎月の講習代プラス、春期・夏期・冬期とまたかかるので負担ではあります。

講師 先生は、熱心で厳しいですが、がんばれるよう言葉をかけてくれます。

カリキュラム カリキュラムは、良いか悪いか、わかりませんが、子供にあったクラスでの学習を勧められます。

塾の周りの環境 自転車で10分弱で近い。
雨の時等の車でのお迎えは、駅前ロータリーに止めるのは時間が学年毎に決められている。

塾内の環境 懇談の時、きれいかなと思いました。
窓側は、この時期、寒いそうです。

良いところや要望 連絡事項は、アプリで連絡がくる。
休みの連絡、アプリに登録で電話不要。

その他気づいたこと、感じたこと 中間・期末テスト前は、対策授業の時間を設けてくれていて、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だし、他の塾の値段もよく分かりませんが、高いと感じます。

講師 塾長に教えてもらっていた時は良かったのですが、転勤になって違う先生になってからは学習の様子もよく分からないし、80分で宿題をたった1ページしかできていないこともあり…

カリキュラム 子供に合わせた教材を選んでもらえたと思います。

塾の周りの環境 比較的大きな駅で、夜も明るく1分くらいで着く。コンビニも近くにある。

塾内の環境 子供がガサガサするので、塾長に教えてもらっていた時は別室(面談とかする部屋)で勉強していましたが、中学に上がる時に他のみんなと同じ教室になり…個人的には別室が良かったです。

良いところや要望 通っている人数が多いのか、終わった時間帯はすごくワチャワチャしてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高いとおもいます。
もう少し安いと大満足です。

講師 あまり自分からわからない事があっても言い出せない場合でも、講師の方から話しかけてもらった

カリキュラム カリキュラムがたくさんあったので、子供が出来るのか心配だった。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの所だったので、電車に乗って通いやすかったです。

塾内の環境 一つの教室にわりと少ない人数のグループでの授業だったので、集中しやすい環境下だった

良いところや要望 担当の講師がよくかわるので、もう少し長く担当していただきタイです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの対応が個別にしていただきたいてます。
遅れがないよう補習があったらとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金をすこしでも安くしてほしいという未練があります。贅沢な注文。

講師 講師との相性が少し悪い様に思います。この講師なら絶対に信用出来るという講師が欲しい。

カリキュラム 基礎からよく分かる教材です。分かりやすい教材で助かりました。

塾の周りの環境 車で送迎しますが、周辺に駐車出来る場所がない。乗降を少し急がないと、後車に迷惑がかかる。

塾内の環境 学習出来る環境で良かったです。迷惑な雑音がないのが嬉しいです。

良いところや要望 テストをするのはいいのですが、間違った所の復習をしっかりとすべき。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾なら、こんなものかな?とは思います。
ただコマを増やすと高額になるので、大事なテスト前などはコマを増やすが、それ以外は週一くらいでしか通えないですね!

講師 個人なので、欠点や弱点を見極めて良く見てくれています。ただ、友達と通っていた為、自習の時間に良く近くのコンビニへ行ったりしていたみたいで、集中できていなかったのかもと思います。

カリキュラム こちらで購入した赤本をメインに学習していました。
教室からのカリキュラムもしましたが、試験では出なかったとこもあるようでした。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので、夜遅くなったりしたらお菓子やおにぎりを買って食べれるので良いと思いました。
専用の駐車場はないです。

塾内の環境 保護者が行くことはあまりなく、面談時のみなのであまり教室の環境が分からないです。

良いところや要望 先生の都合や、人気度合いでも違うとは思いますが、なかなか希望通りの曜日、時間にはなりにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冷暖房費用が別料金だったのでトータルの料金は料金は少し高めだったような気がします。

カリキュラム 受験校に合わせたカリキュラムで子供もわかりやすいと言っていました。

塾の周りの環境 駅にも近く、駐車場も大きかったので送り迎えには苦労しませんでした。

塾内の環境 教室は小さいですが清掃は行き届いていました。        

良いところや要望 自習時間でも子供の質問はどの先生も丁寧に対応してくれて良かったです?

その他気づいたこと、感じたこと 受験前に志望校に受かった生徒から受験の時の経験談や質疑応答などがあり受験時のヒントになったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いと思っていたが、予想より月謝が安くなっていた。教材費や施設利用料、テスト受験料などがプラスされるようでした。

講師 要点を適格に分かりやすく説明していただけた。
穏やかな人で、おしの強さを感じさせられることもなかった。

カリキュラム 授業の開始時間が、比較的遅めだった。
季節講習は、楽しく受講出来たようであった。

塾の周りの環境 駅近で、通いやすい方も居るかもしれないが、反対に交通量が多すぎて、危なく感じる部分もある。

塾内の環境 教室付近で説明を受けていた際には、ほとんど雑音はないように思われた。

良いところや要望 補講日があり、分からない所を教えてもらえたり、欠席しても、録画授業を受講出来たりするとのことであった。

その他気づいたこと、感じたこと クラスメートが数人受講しているとのことで、休憩時間等も楽しく過ごせるのではないかと、安心できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは、金額が、ぐっと上がるので学年が上がれば上がるだけ厳し?

講師 熱心な先生が多かった。
自習室なども開放してくれて成長しやすい環境を整えてくれる。
テスト機会が多く、そう言う場面にも強くなれる。

カリキュラム オリジナルの教材を、使ってくれる。
最終の夏の講習は、みっちりだった。
でも部活と両立できた。

塾の周りの環境 治安が、悪いと感じたことは、ない。
駅前で明るく周りにもいろんな塾があり、
同じような時間帯に送迎の車も、多かったがとくに事故も見たことがない。

塾内の環境 とても綺麗で明るい設備。
圧迫感もなく、過ごしやすいと思った。

良いところや要望 自社ビルの校舎をつくってほしい。
駐車場があれば、送迎も楽になると思った

その他気づいたこと、感じたこと 6年間通い続けるとプリント類が大量に。
パソコンなどにシフトしていければと、思った。
(書く事も、大事だが)

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 去年と比べても10%ほど高くなっている。かなり家計に響くので通えない子供もたくさんいるのではないかと思う

講師 科目によって授業を聞きやすい先生と聞いにくい先生がある(授業が楽しい)小テストの解説をしっかりやって欲しいのちわからなければ分かるまで教えて欲しい

カリキュラム 通い始めなのでまだわからないが先取りで授業をしてくれるので良い

塾の周りの環境 駅前なので明るいし人も多い、子ども1人でも電車で通いやすいと思う。

塾内の環境 少人数なので騒いだりもせず良い。ただ駅前なので飲食店も多くお腹の空く時間にいい匂いがしてくるとよく言っている

良いところや要望 駅前で明るく人も多いので危険が少ない。塾との連絡はLINEで出来るところも良い。休みの時はリモートで授業が受けれるのも便利

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は宿題のみなのでできているのか不安。
補修授業を受けられるようにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に考えて高いと思うし、休んだ時も場合によっては代替えなどもなかった為、どちらかというと悪いという印象

講師 結果が出たので自分の子供には講師の対応や指導法が合っていたと思う。

塾の周りの環境 自宅が田舎なので通うのに送り迎えが必須であった為、どちらともいえない。

塾内の環境 子供の話を聞いたり様子を見たりしていると、どちらかというと良かったんだと思う。

良いところや要望 結果が出たのでよかったと思っている。次もまた結果が出るようにサポートしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的にこれといった要望などは無いが、講師の移動があるため子供が気に入った講師がいなくなるとモチベーションの低下につながらないか心配な面はある。

「奈良県橿原市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

165件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。