キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

43件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

43件中 2140件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市兵庫区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなぁという印象。もう少し融通のきいたものが用意できないのか?と、思った。

講師 子供にとっては良かったらしい。親身になり、丁寧な先生だと言っていた。

カリキュラム きちんと、問題集を選んでくれていた。また、問題集もよく考えられたものだったと思う。

塾内の環境 掃除が行き届いてないところがあった。トイレは汚かったらしい。

良いところや要望 先生が子供は気に入っていた。たまたま、仕事場の近くで夏休みに家に置くのはイヤなので、利用させてもらいました。

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾なので、結果が出てくれば多少高いのも致し方ないと思える料金。夏期講習は高くなるが出席日数が増えるのでまぁ納得です。

講師 確かに授業料自体は高めかもしれないが、授業日だけでなく、わからない時にも教室を覗けば、時間外でもちゃんと教えてくれる処が良い。本人のやる気を引き出してくれる。

カリキュラム しょっちゅう模試をする塾なので、普段から復習もどんどんやらせて来たる中3の高校受験に備えていってくれてるのかどうか、なんだか不安。

塾の周りの環境 駅前繁華街というか、居酒屋が多いので明るい場所でひと通りが多いのが安心。

塾内の環境 生徒が多いのでそれなりに集中出来る環境は整っているのだと理解している。

良いところや要望 高校受験を見据えて授業を進めているので、多少のプレッシャーの中で勉強出来るので良い。

その他気づいたこと、感じたこと なんか、親だけのセミナーをたまにするのですが、よその親と合同で集まって、親にも発破かけて受験に臨むというのは理解は出来るが、本音はそういう話は個別面談でして欲しい。子供の特性もあるし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供をじっくりみて、その子にあった指導をしてもらえるので、安心。
また、館長先生が講師の管理をしっかりされている為、指導にばらつきが無い事が良い

カリキュラム 学校で習う所の少し先を教えてくれる。また、学校の授業の分からない所を補修してもらえるので良い

塾内の環境 駅から近く通いやすい。また、人通りも多いので安心。入室、退室の際はメールに連絡がくるので子供の居場所の把握ができるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気にいって入塾をきめました。先生の教え方が丁寧で内容が非常に分かりやすい。子供の個性に合わせて教えてくれる所も良かったです。子供も勉強楽しいと言ってるので、成績アップに期待です

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 厳しいので、塾では大した成績ではないのですが、学校では成績があがっているからとりあえず実績があるという意味では良しとしています。

カリキュラム 独自の、というか専用のテキストやノートを使う徹底ぶりです。小テストもあり、補修授業もあり。

塾の周りの環境 駅近、というより駅前にあり、居酒屋もご近所なので、とにかく明るい。

塾内の環境 学校の教室よりやや狭めで生徒も半分くらいですががっつり勉強モードがはいる環境です。

良いところや要望 高い分、授業以外にも補習や予習復習質問等、自由に顔を出せる

まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が、あまり先生のことが好きではないようで、塾に行きたくないと言ったことがあった。先生はよかれと思ってピッタリ横について解答を確認してくれたりしていたようだが、子供にはプレッシャーに感じたようだ。ただ、よくよく聞くと単なる好みの問題のようで、他の先生が同じ事をしても気にならない様子…

カリキュラム 宿題やテキストは少ないため負担になっていないようだが、その分あまり苦手な漢字が克服できていない。

塾の周りの環境 前が大きな幹線道路で交通の便はよく、バス停も近く人通りも多くいざとなればバスで通えるし人の目があり夜でも安心な反面、車や自転車が多く心配。また夜などは特にたちの悪い人がいそうであり、また、人が多く静かな環境ではない。

塾内の環境 こぢんまりしていて、少人数しか入らないためゆったりしており、物もあまりなくスッキリしている。できたばかりできれいである。

良いところや要望 先生や友達が、いつもいるのでいい意味でプレッシャーになり、否が応でも勉強しないといけなくなるから。(うちの子の場合、教材だと絶対やらない。)

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって成績は伸びたり落ちたりするんだなと改めて感じた

ナビ個別指導学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひと月の月謝は平気的だと思います。 夏期講習などは、一コマ何円。の単位になるので、しっかり通わせようと思うと、結構かかってくるように感じました。

講師 1つの教科の中でも、特に子供の苦手な分野を繰り返し教えて下さいました。

カリキュラム 学校の授業に沿って使用出来るものなので、家でも繰り返し使用しました。

塾の周りの環境 周りが静かな分、やはり人通りも少なく、少し暗くなると送り迎えが必要に思います。

塾内の環境 机の前に1人1人のボードがあり、先生が横にいてくれるので、集中が切れることはないように思います。

良いところや要望 夏休みに、理科の実験教室をして下さいました。 学校の宿題に提出出来るよう、わかりやすくまとめていただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の休み連絡も、メールで送れて、助かります。 振替も取りやすいです。

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いの通ってる塾に比べて特別高くも安くないようなので内容に適してるのかなと思う

講師 自習の時でも丁寧に教えてもらえるところやアットホームな感じが

カリキュラム 夏休みに受験に向けた合宿があり、学力もさることながらモチベーションも上がったようです

塾の周りの環境 自宅から近い上に大きい道路に塾の建物が面しているので、時間がやや遅くなってもあまり心配が要らない

塾内の環境 建物が大きい道路面しているが車などの騒音などは気にならなかった

良いところや要望 塾と言えばかたいイメージがあるがややくだけた感じで先生などにも相談や質問がしやすい

その他気づいたこと、感じたこと とても優しくで良い先生が多いようですがもう少し厳しくしてもらっても良いのかな~と思います

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、どこもこんなもんかな?と思ってしまう値段です。これで成績が上がってちゃんと高校受験がしんぱいいらないのであれば高くても仕方ないとは思います。

講師 塾自体はいいところです。本人ついていけるイケナイは別として。

カリキュラム 定期考査の度に教材はがっつり用意してくれ補修もばっちり設けてくれる。

塾の周りの環境 たまたまというか、ほぼ学校に行くのと同じ距離で、方向も同じ。居酒屋も多いが駅前なので一通りが多そういう意味では安心です。

塾内の環境 自習室勝手に行って自習ができますが、わからないところを教えてもらえる先生の空きがなく、なんだか聞きづらいらしい。

良いところや要望 出来ない子、わからない子にはには、みっちり教えてくれるが、教え方が厳しい

その他気づいたこと、感じたこと 振替ができるとは言いますが、自習室で休んだ日のビデオを見るというもので、マンツーマン的にやり直してもらえるものかと思っていたので、これは振替になるのか・・・と思った

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 がっつり高い!というのが正直な思いです。なのでそれこそ何が何でも目標の高校に受かってもらわないとこちらもつぎ込んだ意味がないです。

講師 まだ通い始めて日が浅いですが、本人が毎回行きたがっている様子から、かなりやる気が出てるのが感じられます。帰宅後も先生の話が面白い、と言っているので私が思っていたイメージと授業の雰囲気が違うようですが、それはそれでいいと思います。

カリキュラム こちらもよその学習塾と比べてないので何とも言えませんが、オリジナルテキストがやたら多いなと思いました。それが高校受験の良い結果につながるなら特に言いたいことはありません。春季講習や夏季冬季其々講習があるのでみっちり勉強できそうです。

塾の周りの環境 居酒屋も近いので大人の繁華街ですが、電気が明るいのと人通りが多いのは、考えようによっては安心です。

塾内の環境 入口より奥行きがあって京都のウナギの寝床のような建物なので、それなりに集中できる環境が整っているとおもいます。

良いところや要望 家から、学校から近い。実績がある。先生がたの面倒見がいい。友達も通っているので遅い時間の帰宅も一人ぼっちで帰らなくていいという安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 補修授業についてはサービスですので、気になるところがあればいつでも顔を出してよいというところがありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、週一回であの値段は、すこし高いと思いました。教材費も別でかかるので大変です。

講師 中学入学してすぐのテストがあり、塾でいつもの授業の終わりにテストの為の復習を一緒にしていただき、ありがたかった。

カリキュラム 子供に合わせたスピードや内容でで出来ているからいいと思いました。

塾の周りの環境 家の前だったので、通学しやすかったです。駅も近いので他から来る子も楽だと思います。

塾内の環境 教室内は、いつもきれいにしてあって、他の子の私語等もないようです。

良いところや要望 この塾は、先生も子供に優しく、わかりやすく教えてもらえるのでいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容のとは別に、予定外のテストの復習をしていただいたり、とても良いです。

スタディラボ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 先生と会話もろくにできない状態のため聞きたい事も聞けない。勉強どころでない。パソコンがメインだけど、教えてもらう事もなかなか声がかけれないためしてもらえず、それにしては料金が高いと思った。

講師 見た目から真面目そうな先生に見えましたが、子供にとっては話かけにくかったようで1年経っても自分からは声がかけられず話しにくいと言ってました。やめた理由もそれが原因。聞きたいときに質問も自分から出来ず、先生との距離も最後まで近づく事はありませんでした。もう少し小学生が話しやすいような空気感を作ってほしかった。

カリキュラム 1年通塾しても先生との距離も最後まで縮まらず。話かけるのもやっとの状態。勉強どころでない。

塾の周りの環境 家の近所で、学校も近い。静かなところであるが1筋出ると夕方でも明るい。

塾内の環境 小学生で通ってる子は非常に少ないため、早い時間帯はいつも空いている。

良いところや要望 要望は子供とコミュニケーションがとらる先生を配置してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと パソコンで進めていき、先生との会話もできないため、通塾していた意味がよくわからない。

久保田学園夢野南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎回テストがあったり、補習などがあり手間を考えると料金面は満足していた。不透明な所は感じられず 優良な印象。

講師 どの講師の方も真面目な印象。宿題がかなり多く、追われて勉強する形であった。机に向かう習慣はこちらの塾があったからだと思います。

カリキュラム 漢字検定などあり毎回の小テストも落ちると受かる迄やり直しな為、必要に迫られて勉強するという印象季節講習も特に変わった事は無かった。

塾の周りの環境 交通の便は自転車通学だったので、雨の時のみ送迎していた市場やお店コンビニも近く、高学年になってからも不便は無さそう。かなり大きな道路に面している為人通りは多く安心。

塾内の環境 ホワイトボードと机しか印象になく、気が散らない環境であった。設備は古い印象は受けず、清潔感はあった。

良いところや要望 詰め込み型ではあるが、クラス全員が間違い無く学力向上するように感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、通い始めは間に合わないと泣きながら勉強していたが、こなせる様になっていった。机に向かう習慣が身につき助かりました。

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料以外に、中3 では、夏期特別講習、直前の冬休みにはかなり高額の費用がかかりました。

講師 公立高校の推薦入試で合格しました。息子は、面接も小論文も苦手でしたが、授業後休日も、直前まで徹底的に指導して頂きました。

カリキュラム 各中学校の授業の進め方やテストの傾向など歴代の塾生からの情報を綿密に集め研究していました。

塾の周りの環境 交通の便は、駅からもバス停からも比較的近かったです。子供は自転車で通っていましたが、広い見通しの良い道でしたので安全だったと思います。

塾内の環境 狭い教室ですが、自習室があり、自習室では静かに集中は出来たようです。

良いところや要望 私の子供達は、熱心な先生が親身になって指導くださり、志望校に合格することができました。本当に感謝しています。しかし子供達がお世話になった先生方はもういません。今の状況は、わからないです。

スタディラボ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありませんが高すぎることはなかったのでこのくらいかなと思っています

講師 とても親切な先生なかりで通いやすく相談しやすい塾でした。成績もすぐに上がってきて楽しそうに通っていました。

カリキュラム その子に合わせてカリキュラムを組んでくれるので安心して通わせることができました。

塾の周りの環境 交通の便がよく駅からも近いのであんしんして通わせることができました。

塾内の環境 塾の中は綺麗に整頓されていて勉強する環境が整っているので良いと思いました。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれていたので進捗がわかり良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も相談できると子供が言っていたのでそこは良いところだと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については他と比べて安くはなかったが、利便性や実績等を考慮すると特に不満はなかった。

講師 教育熱心な先生で分からないところも授業後に丁寧に教えてくれるので、よく理解できた。

カリキュラム 定期でテストが行われ、自分の理解度を把握することができた。また内容もわかりやすくまとめられているので他の参考書は特に必要なかった。

塾の周りの環境 交通の便は良くえきも近いので帰りが遅くなっても不便でなく、コンビニエンスも近いので良かった。

塾内の環境 駅に近いが塾の中は静かで勉強しやすい環境であり、テスト前などは集中して勉強ができた。

良いところや要望 もう少し、指導についてはメリハリをつけてもらうとやる気が起こった気がきます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、休み時間に先生がいなくなるので、質問ができないときがありました。

久保田学園兵庫中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所を知らないので分かりません。あれだけのフォローがあれば妥当なお値段かと思います。

講師 熱意のある素晴らしい先生でした。授業も分かりやすく、この地域では名の知れた塾で、先生達の経験も豊富で安心でした。

カリキュラム きっちりとしたフォロワー、追加料金などなしで大変よく隅々まで見た頂いたと思います。

塾の周りの環境 とくに問題なし。人通もあり安心してして通わせることが出来ました。

塾内の環境 教室は狭いと感じました。仕方ないことなのかと思いますが。子供さんによっては密集した環境がしんどい方もいらっしゃるようでした。

良いところや要望 親でフォローし切れないところを細かく見て頂けたこと。学科でのアピール方法など、情報量が素晴らしいと思いました。この塾に通っているとなると、賢い子と評判の塾。志望校合格出来たのも、こちらのおかげだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安い方だったと思います。しかし、授業以外にテスト代や、ノート代がかかり、不満に思いました。

講師 親しみやすく話しやすかった。質問があれば気軽に出来、親身に教えてくださった。

カリキュラム オリジナルの教材があり、回答にはきちんと、説明があり、使いやすかった。

塾の周りの環境 駅からは多少近かったです。大通りに面しているので、寂しい感じはなかったです。

塾内の環境 新しい教室なので、清潔で綺麗でした。新しいこともあり、落書きもなく、いい環境だったと思います。

良いところや要望 ただ、学校の補習感覚で通っていたので、授業以外に料金がかかることが苦痛でした。夏期講習や冬期講習など、強制的に参加という体制が嫌で、断るのに毎回気を遣うのがストレスでした。あと、専用のノートを購入させられるのも納得いきませんでした。薄いのノートで、すぐなくなるので、しゅっちゅうの購入が嫌でした。全体的に、もっと自由にしたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が気に入らなければ、うまく交代してくださったのはよかったです。

久保田学園湊川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾と比べて料金も比較的安くなておりリ内容に比べて充実している

講師 経験豊富な講師が過去の成績を元に的確な指導を行い、受験に即効果の出るポイントを絞り込んで指導してもらっている

カリキュラム 無駄な内容は極力省かれており、短時間で効果の出る内容に絞ったカリュキュラムに共鳴を受けている

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にありとても効率がよくて便利である、治安もよくて便利である

塾内の環境 防音の設備が充実していて外の雑音は一切入らないように整備されている

良いところや要望 更新カリュキュラム設備アクセス申し分なく充実しており他の選択肢はないように思う

久保田学園湊川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝定額で、自習室も使い放題なことを考えて、お手頃設定だと感じます。

講師 年齢の近い先生から、親のような年齢の先生までいることで、いろんな角度の疑問点の回答を聞かせていただけている。

カリキュラム カリキュラム等、あまり子供に聞けていないが、志望大学に合う内容の教材を用意してくださっているようです。

塾の周りの環境 学校と家の間にあることで、学校帰りに無駄なく、そのまま通えるかんきょうであり、治安も悪くないので、夜遅くなっても安心。

塾内の環境 自習室も教室も、先生が巡回してくださっているので、清潔だと感じます。

良いところや要望 友達や仲間が多く、みんなで一緒に頑張っていくという雰囲気を持った、アットホームな塾であること

その他気づいたこと、感じたこと 実績もあり子供にあっていたと思います。中学から高校に上がるときも親身になって相談にのっていただき、志望校にも合格しましたので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の中では安い方だと思います。しかし、別途でテスト代がかかったり、ほぼ強制っぽい夏期講習の勧誘などがあり、利用する気のない者にとっては鬱陶しかった。

講師 個別指導なので、個人のペースに合わせてくれる。分からないところも聞きやすい。

カリキュラム 教材の内容がよかった。授業内容は個人のペースに合わせてくれていいのだが、ワークに回答を直接書けず、いちいち指定(有料)のノートに書き写さなくてはいけないのが費用的にも時間的にも無駄な気がした

塾の周りの環境 少し歩くと駅があり、大通りに面しているので安心感はある。迎えに行く車も停めやすい。

塾内の環境 教室自体が新しかったので、清潔感もあり、過ごしやすかったと思います。

良いところや要望 夏期講習やテスト(どっちも有料)をほぼ強制的に受講させようとする姿勢がとても嫌だった。受講したい人が申し込むシステムにしてくれたらいいのに、受講が基本になっており、受講拒否をいちいち報告するのがとてもストレスだった。

「兵庫県神戸市兵庫区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

43件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。