キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

911件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

911件中 361380件を表示(新着順)

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います料金設定をコマ数に応じたものとなるので畳ですが夏期講習など長期休みの講習では割高なのでやはり負担はとても大きかった

講師 年齢の近い講師が多く恋愛や家族の相談にも乗ってもらいが判明友達みたいな関係になってしまった

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分程で教室までの道には交番もあるので変な変なやつらに絡まれることもなかった

塾内の環境 教室は人数の割にとても狭く窮屈に思えたまた自習室が咳が少ないのでせっかく行っても勉強できない時がありとても不便だ

良いところや要望 特別講習の連絡はいつも直前のため予定が組みにくいですまたまた電話をかけても不在の時話し中が多くなかなか塾とのコミュニケーションが取りづらかった

その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際スケジュール変更はしてもらえたが変更すると講師が変わるのでとてもやりにくかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安さにとびついたら、失敗すると思います。最初は無料をうたっていますが、春夏秋冬の特別講習代を一年でならすと、他の集団塾とほぼ同じになると思います。安いのは最初だけです。

講師 面白い授業をしてくれたり、熱い想いをお持ちの講師が多い印象です。校長もとても熱い方で、困ったときに、解決して下さるところが心強いです。しかし厳しいというより頭ごなしに感情的に怒る方がおられ、せっかくようやく塾にも慣れた息子が、また塾が嫌になってきてしまい、困っています。

カリキュラム カリキュラムがしっかり決められていることにより、親も把握しやすいですし、学校の指導要綱に沿っているので、学校の予習も兼ねられて、とても有難いです。

塾の周りの環境 石山駅すぐ立地なので、電車を使う人には良いと思いますが、うちは駅からも遠い瀬田の学区に住んでいるので、石山本部校の送迎バスのルートに入っておらず、親が週3回、車で送迎をしていて、とても負担になってきているので、今、悩んでいる。

塾内の環境 おおむね良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な値段です。
夏期講習などは、少し高めなので負担と感じます。

講師 色んな先生方がおられ、中には雑談をまじえながら子供が興味をひくように授業をしてくれます。

カリキュラム 夏期講習は、値段が少し高く負担が大きいですが、宿題もでたりするのでやりっぱなしではなく復習するようになっています。

塾の周りの環境 駅から近く人通りもあり安心して通えます。駐輪場が狭いのが少し停めにくそうです。

塾内の環境 教室もちょうどいい広さで、勉強しやすい。
自習室もあり、勉強する場所も確保されてる。

良いところや要望 電話の対応もよく、不在の場合は折り返し電話をかけてもらえます。

開成教育セミナー守山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適性だと思います。高くはありません。無料対応もありましたので、よかったです。

講師 集団の塾ですが、ひとりひとりとても丁寧に見ていただけていて、安心しています。

カリキュラム 中学受験に必要なカリキュラムを組んで下さっていると思います。授業内容は納得しています。

塾の周りの環境 自宅から遠く、バスに乗っても授業開始時間に間に合わないため、親が送迎しています。

塾内の環境 自習室があり、授業の合間に宿題をしています。教室もいくつかあり、環境は良いと思います。

良いところや要望 中学受験をするにあたって、色々不安がありました。集団で大丈夫かな、という不安がありましたが、少人数クラスで、先生も親身になって下さっているので、決めてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 来年から上がるが、良ければ続けるつもり。週一なら1教科という塾もあるが週一でも2教科指導してもらえる。

講師 落ち着いて勉強できる環境と、丁寧な教え方、言葉遣いでした。威圧感がなく子供が安心しました。

カリキュラム 以前の塾の教材を使ってもらったり、臨機応変に対応してくださいました。

塾の周りの環境 小学校から直行できるので良い。立地は車通りが多いが、親がしばらく一緒に通うようにすれば安心できる。

塾内の環境 教室内は綺麗で、静かで良い。時間的に生徒は少ないため、雑音はなく仕切りがあるため集中できている。

良いところや要望 環境が騒がしくないので子供にとって良いと思います。騒がしくなることがあればそのときに考え直したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高値ではあるが、個別指導は個々に合わせた授業をしてもらえるのでありがたい。

講師 生徒に合った先生を選択してもらえ、希望があれば先生の変更も聞いてくださる。

カリキュラム 5教科対応してもらえるので、こともが困ったときなど臨機応変に教科も対応してもらえるところがよい。

塾の周りの環境 こどもが一人でも通塾できるし、また大通りに面しているので、治安もよい。

塾内の環境 塾内は静かで、広々とした環境であり、またいつでも自習室を使用できるので有難い。

良いところや要望 塾長さんが熱心であることと、生徒一人ひとりに合った先生を選択してもらえるのが有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので料金は高いですが、娘の今の状況からは最適なプログラムだと思うので満足しています。
他の個別指導塾も体験しましたが、マンツーマンではないけれど料金的にはそこまで変わらないと感じたので、コストパフォーマンスはいいと感じています。

講師 とても優しい雰囲気の教室長さんで、他の塾の体験では嫌そうだった娘が自分から通いたいと言いました。
マンツーマンで、娘に合う講師を選べるところも良いです。

カリキュラム 集団が苦手な娘にはマンツーマンはとても合っていると感じました。また、プリントもどんどん自分のペースでできるので、こんなにできた!と娘は嬉しそうです。毎回教科も選べるので、その時苦手な教科を集中して学んだりできそうなので、とても良いと思います。

塾の周りの環境 塾が入っているビルには駐車場がないので、少し離れたところに停めなければなりません。
ですが、駅前の30分無料の駐車場があり便利です。
駅前なので、もう少し大きくなったら娘ひとりでも通えそうです。

塾内の環境 広いので圧迫感がなくていいと思いました。
整理整頓もされています。
とても静かでした。
集中できる環境だと思います。
おトイレは他のテナントさんと共有で、ビルは古いですが、リフォームされていてとても綺麗でした。

良いところや要望 他の集団塾の体験は泣いて断固拒否していた娘が、トライの体験だけは行く!と言って体験後すぐにやりたい!とも言いました。
念のため他の個別指導塾も体験しましたが、明らかに娘の顔が違いました。
教室長さんが優しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが、中学生ともなると仕方ない。
休み講習がかなりかかるらしい…。

講師 コロナであまり先生と保護者との懇談がなかなかなかった。
今度あるみたいなので、相談なりしたいと思う。

カリキュラム まだ入って間もないのでよくわかりませんが、季節講習はたいへんそうです。

塾の周りの環境 治安も悪くなく、あまり心配はしてはいません。
家からも遠くはないのでお迎えもそこまでたいへんではありません。

塾内の環境 静かに授業をしてくださってるみたいです。
先生にも質問しやすいらしいので、よかったです。

良いところや要望 まだ入ったばかりですが、塾での様子などを伝えてもらえるといいなーと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通。テキストも良いし授業についていける学力があれば適当な料金であると思う。

講師 授業についていけない生徒には冷たい。集団塾のため仕方ないが、それならひとりひとりを大切になどと掲げなければ良い。

カリキュラム 教材は素晴らしいが宿題が多く週末も宿題に追われてしまう。すらすらできる子なら問題はない。

塾の周りの環境 車通りは少なく安全で良かった。先生は近所迷惑にならないよう交通整理してくれる。

塾内の環境 隣のクラスの声が聞こえる。集中できるなら問題ないかと思う。時計は教室内にはなく時間が気になるなら腕時計が必要。

良いところや要望 授業の進め方や教材について入会時に説明が欲しかった。いろんな過去の子供の例を示してもらえれば選ぶ基準になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、どこもこのくらいと思う。
季節講習がカリュキュラムに含まれているので、受けた方がよいので、年間にすると高い。

講師 授業は分かりやすい、メールの質問も迅速。
算数は授業が早く、ついていけてないのも分かっているみたいだが、そのままで終わっている様子。

カリキュラム 宿題が多く、辛い様子。
算数は理解できてない問題が多く、家で宿題を親が教えてる。春期講習から入ったが、2月から新年度が始まっていて、すでに付いていけてないが、補習なく進んでる。

塾の周りの環境 駅近くで、飲み屋が多く、迎えに行くが、駐車する場所がない。

塾内の環境 駅前の道路沿いで、やや電車の音が気になるが、それ程騒音はない。

良いところや要望 ついていけてなくて、分からない部分があるので、そう言う生徒に対しては、別で補習をして欲しい。
面談があって、良い。

その他気づいたこと、感じたこと 算数は付いていけてないので心配。家での宿題が大変。先生は熱心に教えてくれそうだが、生徒数が20人くらいいるので、なかなか個人をみれない気がしてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校で習う所を効率良く、先生が把握して、終わらして欲しいけど、子供がしたい事するスタンスできたので、高く感じる。もう少し、積み重ねて、中学生に向けて確実に進めてほしい。

講師 塾に慣れてないうちの子には優しく導いてくれてる。優しすぎて成績アップにはなかなか結びつかないような気がするのが不安。

カリキュラム 教材を持ってきてスタイルがいまいち。
塾が把握して、効率的に教えてほしい。

塾の周りの環境 駅からは歩きますが、周りにお店があるから真っ暗な場所ではないので帰りは少し安心します。

塾内の環境 2年前ぐらいにできた、新しめの塾なので、教室は綺麗。席は毎回変わるようで、同じとこの方がやりやすい。

良いところや要望 ナナコポイントが貯まるところ。
もう少し貯まるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の塾としては割高に感じる。
子供の希望で教科が増えると負担が大きい。

講師 講師が良かったため入塾したが、その講師が別教室に移ってしまい、講師の質が下がったため。

カリキュラム 考える力をつける教材が良いが、解説が講師によって差があるため、一概に良いとは言えない。

塾の周りの環境 家から近くて良いが、駅前のため車での送り迎えが駐車できず面倒。

塾内の環境 教室が狭い、もう少し席間を広くとって欲しい。

良いところや要望 通いやすい場所にあるのは良い。
先生のレベル差が大きい点は改善してほしい、

その他気づいたこと、感じたこと 先生が非常に良かったため入塾したが、その先生が他校の校長になってしまい、授業を見てもらえなくなった。仕方ないとはいえ、もどかしく感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は科目は数毎に決まっていて、そんなに高くは感じません。夏期講習などの長期休みの講習では料金が別なため、少し高く感じます。

講師 個別懇談で、授業のことや成績のことをしっかり教えてもらえるので、子どもも親も一緒になって頑張れている気がする。

カリキュラム 教材全てをしっかりと授業や宿題で使えているかが分からないから。

塾の周りの環境 子ども一人で歩いて行くこともでき、駅近くにあることから、人の目もあり、不安なく通わせることが出来ている。

塾内の環境 個別懇談で、実際の教室を見せてもらい、白を基調として綺麗な感じで勉強もしやすそうだったから。

良いところや要望 子どもは楽しく通っているので、授業も分かりやすく教えてもらえてるんだろうなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験向けのことはやっていないので、学校の授業をしっかりと出来るというところまでできるようにさせてもらっているので、安心して続けることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休んだりすると、特別に補講してもらえたりするなで料金が高くてもこんなものかと思う。

講師 急な用事で休んだりしたが、補講をしてくれたり、交通で危ない場所は講師が立ってくれていたり、親身だ。

カリキュラム 少し早めのカリキュラムで予習がしっかりできるため、通常の学校の授業が復習になるからよい。

塾の周りの環境 駅前で交通のべんがよく明るいため夜でも安心で、講師が横断歩道に立ってくれたり安全

塾内の環境 教室は少し狭いが駅前なのでよくも悪くもこんなものかと思います。

良いところや要望 親目線では課題がもう少し多いほうが良いと思うが、子ども目線では課題が多いらしい。

その他気づいたこと、感じたこと 親目線では何も思わないが、子どもが威圧的な苦手な講師がいると言って、塾にいきたくないという時があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
学力向上があれば値段に見合っているとも思える

講師 まだはじまったばかりでありわからない。
現在ではこどもを馴染ませてくれるので好感はもてる。

カリキュラム
楽しそうに積極的にやってはいる。

塾の周りの環境
自宅からは遠いので不安があり、モール内のため誘惑も多い

塾内の環境
こざっぱりして見える

良いところや要望 事前体験などを充実させ加入前にはもっと密に連絡がほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと
加入前の印象と比べ生徒数が少ないと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行っていないので、よく分からない。夏期講習などが必須である。

講師 先生が頻繁に変わる。良い先生でも次回も同じとは、限らないし、イマイチな先生でも次回は違う先生かもしれない。

カリキュラム 子供が分からないところや苦手なところを重点的に教えてもらえる。

塾の周りの環境 人通りが多い駅から近いため、子供が一人で通える。送迎の負担が少ない。

塾内の環境 日によっては、まじめに勉強しない子供がいて、うるさかったと子供が言っていた。

良いところや要望 お兄さんのような感覚で話がしやすいのだと思うが、先生の質や教え方にムラがあるように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。
もう少し家計の負担が少ないと助かります。

講師 どの先生も親身になって、時間を気にすることなく、いつでもわからないところを質問ができます。
また、試験対策がしっかりしていて、入試実績もある方だと思います

カリキュラム お受験タイプの詰め込み型ではなく、洗練された問題のみに絞るなど、子供の負担が少ない方だと思います。

塾の周りの環境 アクセスは少し悪いと思いますが、先生が先導してくれるなど治安、交通誘導など気を遣ってくれています。

塾内の環境 綺麗な建物、騒音はないとは言えないですが、整理整頓されていると聞きます。

良いところや要望 小学校の授業の進捗、近くの中学校受験に即したカリキュラムだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師が話し上手で子供が集中出来ているようにかんじることができた

カリキュラム テキスト的には、少しだけむつかしいかんじであるが、基礎的な問題が多い

塾の周りの環境 駅前で交通のべんがよく、バスの送迎があって非常によくかんじる

塾内の環境 ビルなので割と静かな環境が整っているし、空調も行き届いていた

良いところや要望 駅前で交通の送迎とか、申し分がないようにかんじれる。

その他気づいたこと、感じたこと リモートとかもできて、時代の進歩を感じずにはいられない
講師も色々大変だと思う。

成基学園南草津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何でも料金がかかり、少し高いとかんじたが、結果がついてきたのでやすかったとかんじれた

講師 若い講師が子供が集中できるように、面白い話を交えながら行っている様子だった。

カリキュラム 少しむずかしめの問題をあつかっており、そこがよかったのでは、と思うから

塾の周りの環境 駅チカで交通量はあるが、そのぶんひとのめがあっていいとおもう。

塾内の環境 防音はしっかりしており、指導も行き届いていたとおもう。
そのため自習室を利用しやすかった

良いところや要望 どこの教室でも、同じくらいの教育ができるとありがたいと思うのですが…

その他気づいたこと、感じたこと バスの送迎は、本当に助かった、よくをいえば家の近くならなおさら良いのにと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝も安いとは言えないが、京進しか行かせてないので比較が出来ないので、3点にした。

講師 個別に相談できて、現在の学習の様子をしっかりと見ていただているから。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて、カリキュラムを組んで進めているから。

塾の周りの環境 駅の近くにあり交通も便利。帰宅時も先生が付いてきてくれるので安心です。

塾内の環境 集中できて学習が出来ているので、雑音も無く教室も整理整頓が出来ている。

良いところや要望 先生が個別に対応してくれるので、勉強の進め方もわかりやすい。

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

911件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。