キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

645件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

645件中 361380件を表示(新着順)

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かなと感じています。高くもなく安くもなく妥当なラインです。

講師 分け隔てなく誰にでも親身に対応してくれて、わからな箇所も気軽に聞ける安心感がある。

カリキュラム 生徒の能力に合わせて柔軟にカリキュラムを組んでいけるので勉強しやすい。

塾の周りの環境 大通りに面していて交通量が多いため、交通事故の心配が少しある。

塾内の環境 教室内は整理整頓がされていてスペースも十分保たれていて勉強に集中できる環境。

良いところや要望 要望は特にありません。無理なく安心して学力を伸ばすことができたので良かったです。

コマキ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場が分からない中支払っていたので、判断がつかないが、夏期講習等、集中講座は料金的に高くなるのは仕方がないのかもしれません

講師 質問しやすい雰囲気だったまた先生が子どもの様子をよく見てくださっていた

カリキュラム 必要な受検対策をしてもらえたので、塾に全面的に任せる事ができてよかった

塾の周りの環境 街中にあるので、道が狭く、駐車場の台数もそれほどなかった為、送り迎えには気を遣った

塾内の環境 小学生にとっては、自習スペースが少なかったように思いますいろんな学年の子が近くで勉強している状況がやりやすかったのかどうか疑問はありめした

良いところや要望 周りに同じ目的を持った仲間がいること、先生がいることで、甘えず勉強に、集中できる事、受検という目標が明確になったことは良かった

能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開している塾らしく、安くはありませんが相応の料金と思います

講師 受験に特化したテクニックも教えることができるとても高いレベルでの授業を行うことができる先生が多いです

カリキュラム 全国展開している塾なので、カリキュラムにとってはとても高いレベルで作られています

塾の周りの環境 宇都宮駅の近くにありますが周りに繁華街もある一方、車も駐車ができるような場所がたくさんあり通塾には問題がありません

塾内の環境 学校の中では授業に集中できる環境が準備されているようです。本人も学校では集中できると言っています

良いところや要望 全国展開の宿で作り上げられた高いレベルでのカリキュラムが小中学校の受験生には合っているようです

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生は子供のことをよく見ていてくれています。思春期で勉強にならない部分も多く苦労していますが粘り強く指導してくれています

開倫塾雀宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はいまいち高めだと思う 料金にあった講習ならば良い。

講師 なんの特徴も無く淡々と仕事をこなしている感じ もう少しコミニュケーションがあれば

カリキュラム 季節により特別講習があるが1コマの料金が高い ほぼ強制的受けさせる感がある

塾の周りの環境 近くに警察署があり車のとおりもほどほどにあり住宅街にあります

塾内の環境 冷暖房 換気設備が整っており環境的は問題なし トイレがあまりキレイではない

良いところや要望 特に無し。場所は良いので実績がでれば生徒も増える感じします。

その他気づいたこと、感じたこと 交差点に隣接している為駐輪場から自転車がはみでている時があり邪魔になる

城南コベッツ雀宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べていないのですが個別だし仕方ない値段なのかとは思いますが少し生活が厳しく感じるから。

講師 今は受験生なので一年程は講師が変わらないが、以前はよく講師が変わるので信頼関係が持たず教え方も子供に合っているのか微妙で子供の口からいい先生だとは聞いたことがなく「別に普通」と言うのがいつもの反応で常にこの塾で良かったのかと不安はあらからです。

カリキュラム 時間外にも見てくれて受験対策も考えてはくれているが成績が伸びる感じでもなく悪くもないしと言う事で4点です。

塾の周りの環境 常に車での送り迎えで片道15分程で苦ではないのですが欲を言えば徒歩か自転車で行けるとありがたいと思いその結果です。

塾内の環境 仕切りで囲まれていて、数人の講師がそれぞれの生徒に教えているのですが声が大きい講師もいて別の言葉が聞こえてきて集中が切れる時があるから。

良いところや要望 個別なので子供のペースと、様子を把握してくれているので良いは感じています。ただ成績が現状維持という感じなのでもっと良い塾があるのかとも考えますが受験生なので今更変えるのはないかと思い信じて続けています。

その他気づいたこと、感じたこと 思っていることは全部書いたのでその他に伝えたいことは別にありません。

タカダ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、普通だと思います。高すぎず安すぎずといった感じです。

講師 とても真面目な講師なので、わからないところは丁寧に教えてもらえてます。

カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムが出来ているので、予習復習も兼ねて勉強しています。

塾の周りの環境 正直言って、暗いです。住宅地にあるとはいえ、街灯が少ないのでとにかく暗いです。

塾内の環境 整理整頓がしっかりしていますので、きれいになってます。設備も十分にそろっています。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく真面目な先生なので、信頼して預けられます。あとは文句なしです。

ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休み事の講習は別料金だったので負担は感じました。教材は安かったと思います。

講師 真剣に向き合ってくれるし授業にメリハリがある。親に子供の様子を教えてくれる。

カリキュラム 漢字検定等も塾で受けられる。他の塾と比べて授業料が安い。講師とも相談しやすい雰囲気だった。

塾の周りの環境 自宅や駅近くだったので夜でも回りは明るかった。近いのは通うのも帰るのも楽なのでありがたい。

塾内の環境 教室は少し狭く、自習する場所もあったが授業以外で講師の方に聞きたいと思った時に呼び止めるのが躊躇することがあった。

良いところや要望 夜遅くまでしているので、部活後にも通いやすいです。立地が良かったのが一番です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。テキストも不要だと言えば無理に購入させることもありませんので安心です。

講師 雑談にも気軽におおじてくださり、リラックスして授業に入れるし、わからないところや苦手なところはどの様に回答にもっていくのかを分かりやすく説明してくれて克服に導いてくれます。

カリキュラム 教材等は子供のレベルに合わせて選んでくれるし、こちらが不要だと思ったら無理に購入させることが無いので安心です。

塾の周りの環境 交通手段は電車と保護者の送迎の方が多いです。近くに他の学習塾もあるので送迎時に近隣に停車される方が多く、パーキングを利用するのに不便なことがあります。

塾内の環境 学習スペースに問題はないと思いますが、トイレの数が少ないところが心配です。

良いところや要望 スタッフさん、講師の方もとてもやさしく、保護者も気軽に相談に乗って下さり安心です。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で学校が休校になった時も自学等、進め方について細かく教えてくださり安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。有名?で価格がそれなりなのでコストパフォーマンスを期待したが期待はずれであった。

講師 徹底的に教えて、成績を上げてあげようとの意欲を感じなかった。

カリキュラム 過去の試験問題を分析をして揃えられたものではないかと考えられる。

塾の周りの環境 閑静な住宅地内にあるため、車で迎えに行き待機停車をし続けるのが躊躇われる。

塾内の環境 居抜きで買った建物なので、塾らしからぬ佇まい。パーテーションも安っぽい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、ここよりも高いところはいくらでもある。大手としては安いと思う。

講師 講師陣は丁寧でアフターフォローもしてくれる。勉強だけでなく、生活全般も。

カリキュラム 全国統一カリキュラムなので、質は高いと思う。量的にも適度な感じ。

塾の周りの環境 駐車場がないので、おくりむかえはとにかく不便。路上駐車が問題となっている。

塾内の環境 コロナウイルス対策もきちんとなされているし、整理整頓されている。

良いところや要望 講師陣がとにかく懇切丁寧な対応なので、安心して子供を預けられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やすくない。通常は仕方ないが、長い休みの講習は高い。とらざるをえない。

講師 ないかと親切だと思う。個別に色々とフォローしてくれる。感謝している。

カリキュラム カリキュラムは統一のものなんで、品質が保たれている。料金は安くはない。

塾の周りの環境 乗用車の駐車場がないので、おくりむかえはすごく不便。路上駐車が問題になっている。

塾内の環境 整理整頓はされている。たまに騒いでいる生徒がいたらしいが、たいした問題ではない。

良いところや要望 講師陣がとにかく親切丁寧なので、信頼できる。多分情熱を傾けていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので値段はしょうがないですが、夏期講習や冬期講習などは強制参加なのが少し不満です

塾の周りの環境 主要道路に面しているので通いやすいですが、専用の駐車場が道を挟んで反対側なので送迎の際不便

塾内の環境 自主学習スペースもあり、休憩スペースもあるので特に気になるところはありません

その他気づいたこと、感じたこと 先生が固定されていないので教え方が毎回違うのではないかと不安になります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先にも書いたが、生徒4人に対して講師が1人ということもあり、他の塾に比べてリーズナブル。でも、きちんと対応しきれていない感があり、個別指導になっているのか。。。

講師 基本的に生徒4人に対して講師が1人のため、その内の生徒1人が長く教えてもらっていると、他の生徒は放置。1度も教えてもらえないまま、授業時間が終わってしまったこともあるとのこと。

カリキュラム 個人個人に合ったものではない。教科書とリンクしていなかった。

塾の周りの環境 近所のため、夏期講習などは自転車で通わせることができた。駐車スペースがないので、お迎えの車が車道に連なるのはどうにかした方が良いと思う。

塾内の環境 教室が思ったより狭かった。自習で来ても良いと言われたが、空いているスペースなどない。あれでは行っておいでと言えない。

良いところや要望 実験教室などは初め喜んで行っていたが、ワンパターンで、毎年同じ。バリエーションを増やして欲しかった。自習室の確保をお願いしたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 振替できるが、なかなか空いているところがなく、振替できたのが約1ヶ月先ということがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めなのがネック。ついていけない子へのフォロー体制まで確立できていれば納得の金額ではある。 夏期講習など休み期間中の講習は別料金で、その金額が高すぎる。高所得者しか相手にしないと言われているかの金額。

カリキュラム これまでの経験、実績から積み重ねられたものがカリキュラムとして確立されているので安心。 ただ、ついていけない子へのフォローがないのが残念。

塾の周りの環境 主要道路に面していて、駐車場も広く利便性は高い。街灯が多く夜でも明るいので防犯面でも安心できる。

塾内の環境 自習ブースは個人個人で仕切られてて集中できる。フリーの先生がいるため自習中にも質問もできるのは良いと思う。

良いところや要望 全体的な金額設定を安くするか、そのままの料金であればフォロー体制を万全としてもらえると満足度は上がると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と子供にも相性があり、合う合わないで成績も違ってくる。選べるような体制になるともっと良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に比べると少し高いが、蓄積された中学受験のノウハウと合格率の高さを考えれば致し方ないように感じる。

講師 中学受験専門にやっていることから学生アルバイトなどはおらず、またいろいろなノウハウを持っているため子供も信頼している。

カリキュラム カリキュラムが出来上がっていることからそれを信じてやるだけ。

塾の周りの環境 バスや電車など公共交通機関も利用できるため利便性は高い。車での送迎でも駐車場料金の負担をしてくれるためありがたい。

塾内の環境 塾生への指導が行き届いているため、自習室も静かで集中できる。

良いところや要望 体調不良などで休んだ場合でも映像授業で補えるため、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室がいろいろあるが、すべての教室で同コース同レベルでの指導をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ対策クラスではないのに料金は高い。教材費ももう少し安くしてくれるとうれしい。

講師 真面目すぎず面白く授業をしているよう。国語の先生はおもしろいと本人も言っているが算数の先生は最近変わったようで、前の先生の方が分かりやすかったと話していた。

カリキュラム 教材費は高いような気がする。小テストがあったり模試は強制で受けるのですかそれは本人のやる気にも行くのでいいと思っている。

塾の周りの環境 自転車できている子が多い。 駐車場があるので送迎でも通いやすい場所にある。

塾内の環境 大きい塾ではないので人数も少ないから広々使用しているよう。

良いところや要望 授業のことプラス応用もやってくれているから力がつくと思う。特に国語の読解も量をこなすし、作文を書く練習もするから家でできないことをやってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 親にも情報共有の意味でネットに宿題の範囲と連絡事項が掲載されて確認しなくてはいけない。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると安価だと思う。夏季講習も安かったので利用しました

講師 目が行き届いていない気がした。誰にでも通用するような事を言っていた。

カリキュラム やはり個別ではないので仕方ないが、あまりためになっていない。

塾の周りの環境 駐車場が極端に狭く、迎えの時間には駐車できない。路駐しないとならないので嫌だった

塾内の環境 狭い敷地なので階段階段で窮屈に感じた。自習室や中までははいっていないのでわからない

良いところや要望 やはり値段が一番きになる

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の時に、都合が悪くスケジュールの変更をしたが、授業の順番がぐちゃぐちゃになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもわかりやすいです。スタート設定もやすいです。無理なく、安心して学習効果があります。

講師 自宅からほど近い住宅街にありますので、自転車の通学方法を使用しています。同じ小学校の友達と一緒に通っています。

カリキュラム 学校教育に沿って、復習と予習が基本方針ですので、無理なく学習効果があります。自信につながります。

塾の周りの環境 自宅からほど近い住宅街にありますので、安心して自転車の通学方法を使用しています。

塾内の環境 教師が丁寧に、個別に指導していますので、周りが静かです。無理なく学習効果があります。

良いところや要望 塾講師が連絡帳を毎回丁寧に記載しています。学習の様子が少しでも伝えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 家の用事や体調不良の時に、振り替えレッスンできます。兄弟割引、紹介制度もあり、特典も魅力です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別を選択し、iPadで学べる英語講座も申し込んだので、どうしてもちょっと高くなる。ただ、兄弟割引があるののは良かった。

講師 先生を選ぶ塾の基準が厳しいらしいので、ちょっと安心している。個別なので、しっかり見てくれていると思う。

カリキュラム 英検対策や、テスト対策を希望すればやってもらえるので良かった(料金は追加になる)。

塾の周りの環境 街中の便利な場所なので、コンビニも文具店も近くにあり良かった。
ただ、送迎時の駐車場が無い。

塾内の環境 自習室も広く、塾内も清潔な感じで良かった。

良いところや要望 自習室は、別料金が掛からず利用可能で良かった。子供は、iPadで学べる英語が気に入ったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。ですが目標をクリアできれば問題ありません。

講師 初回の面談の日に熱心に説明してくださいました。子供の成績の聞き取りも細かかった。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりません。目標としている中学受験に対応できるものなのか、わかりませんが子供のレベルに合わせた教材を使ってほしいです。

塾の周りの環境 隣が書店なので、ちょうどよいと思う。駐車場がやや狭いです。夜間など込み合う時間帯はちょっと怖い。

塾内の環境 駐車場がやや狭い。隣が書店なので、参考書などの購入によいと思います。

良いところや要望 目標である中学受験を成功できるよう指導お願いします。
子どものやる気を引き出して集中力を高められるにしてほしい

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

645件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。