
塾、予備校の口コミ・評判
787件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」「小学生」で絞り込みました
あすなろ学院名取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特典があり、入学金なしが良かった。諸経費も妥当かなと思います。
講師 体験については、1回だけでしたのでもう少しできたら良かったです。
カリキュラム 個別と集団が選べるのが良かったです。教材も分かりやすいし、適切だと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすくて良かった。少々交通量はありますがうるさくないし治安は、悪くないです。
塾内の環境 他の教室の声は聞こえるが、静かで良かった。入退室の履歴が残りセキュリティ対策されています。
良いところや要望 個別の体験は、違う先生ともできたら良いかなと思います。合格実績があり、安心さた通える塾と判断しました。
英智学館佐沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費など、かなり高い。夏期講習や冬季講習はさらに高く、長くは通わせる事が困難。金額に見合った内容であれば納得は出来たかもしれないが、厳しい。
講師 個別指導と言う事で習い始めたが、一人当たりに付く時間が短すぎてなかなか理解出来ていなかった。個々を理解してくれていない様子も見られたしマイナスな報告を親が迎えに行くと話された。実力がある子供しか通えない塾なのかと思う。講師を変更して欲しいと相談しても、変更してもらえなかった。
カリキュラム 教材は料金も高く、それなりに揃えていたが、理解が難しい事もあるので指導を丁寧に理解出来るまでして欲しかったです。
塾の周りの環境 自宅からも近く買い物をして待つ事もできたが、駐車場が狭くて大変だった。
塾内の環境 まず、狭い。もう少し間隔が必要と思う。他の講師の方の声が大きく子供たちは戸惑っていた。
良いところや要望 講師の先生が良いか悪いかで内容は変わる。もう少しコミュニケーションを取って欲しかった。他の塾よりも金額も高い割には内容が薄い。
その他気づいたこと、感じたこと 体調崩して行けなかった分の変更は柔軟に対応して欲しかったです。電話対応も明るい声でお願いしたい。
ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると平均的だと思います。が、通っていると成績が良くなっている、悪いところが良くなっていると感じることが出来ていない為、高く感じてきました。
講師 子ども1人1人をきちんと把握出来ていない、受験の忙しい時期に受験ではない学生が疎かになっていると感じます。
カリキュラム 季節講習ですが、手応えを感じません。手ごろな通信教材で十分ではないかと、今後を検討中です。
塾の周りの環境 分かりやすい場所です。季節講習の時は早く送迎に行かないと駐車場に停められません。
塾内の環境 受験時期は狭そうでした。普段は綺麗で清潔な印象です。道路沿いですが気になる騒音もなかったです。
良いところや要望 先生はとても柔軟に対応してくださるので、子どもからの希望も取り入れくれたり、授業は分かりやすいと子どもからは好評です。
実践学習ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が普通であるが、欠席の振替など柔軟に対応してくれるので安心感がある。
講師 理解できるまで教えてくれる講師陣。
人柄はとても良い塾講師たちである。
カリキュラム 生徒に無理なく進めるスピード感も教えてくれる。
親にしてみれば安心できる塾である。
塾の周りの環境 公共交通機関はバスのみ。
駐車場がなく塾の前はバス停のためマイカー送り迎えに支障がある。
塾内の環境 交通量の多い交差点近くで建物も新しい訳ではないので騒音に心配があった。
良いところや要望 建物が古いため冷暖房については若干の不利益があると思われたが生徒にしてみると、さほど気にならなかったらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 非常にお勧めできる塾である。
休みの日でも電話での問い合わせや質問にも対応してくれるため生徒たちからの信頼は絶大でした。
まるがく上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、他と比較せずに通塾するようになったので、よくわかりません。
講師 遠目からしかみていないから、詳しいことはわかりませんが、講師の方はいつも立ってみているだけで、暇なのかなという印象です。ただ通っている塾が、自主性を主にしているところなので、講師が必要以上に干渉しないということなのかもしれません。
カリキュラム せっかくお金を払っているので、春期講習で使用した教材は、余すとこなく使用して欲しかった。
塾の周りの環境 自宅マンションの一階に塾があるので、送り迎え不要で、楽です。
塾内の環境 塾自体が大きい塾ではないのですが、生徒数が多く密接しているという感じはないのでいいと思います。
良いところや要望 講師と親とでLINEでのやり取りができるのはいいのですが、やはり半年に一回くらいは対面で、子の勉強に対する取り組みや学習力について話し合いの場が欲しいです。
ひのき進学教室【宮城県】五橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に気になるほど高いという印象はなく、料金に見合っていると思う。
講師 中学2年生までみてもらっていた先生との相性が良かったので、通塾を極端には嫌がらなかった。
一方、塾のクラスに空気の読めない、子どもにちょっかいを出す子がいるので、その点はうちの子どもにおいてはマイナス要因。
カリキュラム カリキュラムや教材は可もなく不可もなし。季節講習はもう少し多くてもいいと思う。
塾の周りの環境 近くに警察署があるとはいえ、夜は暗いので毎回迎えに行っている。
塾内の環境 雑音は気になるほどではない様子。試験前などには長時間自習室を開放してくれることもあり、それは助かっている。
良いところや要望 取り立ててなにかあるわけではないので、可もなく不可もないと思う。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
講師 優しい先生であった。何でも相談できる懐の深さがあった。今でも親しみを感じている
カリキュラム ちょっとバタバタした印象がある。カリキュラムはしっかりしていたと言うよりも、ゆきあたりばったり
塾の周りの環境 隣にタクシー会社があり、駐車場も入りにくかった
塾内の環境 自習室もあり、その点ではよかった。しかし、動物園のような賑やかさもあった
良いところや要望 まずもって、先生の優しさがあります。これは申し分のないものでした
個別指導塾 学習空間仙台若林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても断然安いと思います。
とても満足しています。
講師 1日のカリキュラムが終了するまで見てくれるのでとてもありがたいと思います。
カリキュラム 申し込んでいる時間数よりも、オーバーしても追加料金がとられません。1日分をしっかり見てくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 通りに面しているので通いやすいです。
隣にコンビニがあり遅い時間でも周りは明るいので、安全面もいいと思っています。
塾内の環境 生徒同士の間隔が狭いように見受けられるので、気持ち少し広くとってもいいのかなと思いました!
良いところや要望 入退室の際に、ラインの通知がくるので親としてとてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休塾する際は、代替日を取れるシステムなので無駄なく通えます。
仙台個別指導学院塩釜海岸通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く通わないと中学受験合格できないと力説された時冷めました。塩釜は意外とお金に余裕のある方が多く住んでいて且つこの手の塾に来るのはお金に余裕ある人だと思って説明してくださったと思いますがそんなに長期に渡って高い塾費を払い続けて結果が伴っていなかったのでやめました。
講師 親切で優しかったと思います。子供が教えてくれる時マンツーマンでわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 色々受験の事を伺った時お金がかかるのは当たり前だと言われたのが悲しかったです。
塾の周りの環境 家から歩いて5分という立地条件はすごく良かったです。がそれだけです。
塾内の環境 本塩釜駅という立地条件の良さは色々な面において良かったです。
良いところや要望 新プラの1号店が宮城県の塩竈市というのを知らなかったのでその塾に少しの間でも通えたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校が近所のところに通っていなかったので土日、夜遅い時間に習いに行っていましたが融通があまりきかなくやめた理由もそこにありました。
個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な金額だとは思いますが、もうすこし安くてもいいと思います。また兄弟で習わした時割引とか有れば助かります。
講師 苦手克服のため、わからないところを重点的に教えてくれます。振替えもありがたい。
カリキュラム 季節講習をしっかりやってくれて、苦手教科を徹底して教えてくれ、学力も上がっているとかんじます。
塾の周りの環境 自宅から近いため、送り迎えが楽です。にゅうしゅったいのさい、お知らせメールもあり安心して通わせれます。
塾内の環境 整理整頓されている。雑音が少ない。程よい人数で勉強に集中できると感じます。
良いところや要望 兄弟で習わす場合、割引とか有れば助かります。またコロナ対策をしっかりしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策をしっかりしてほしいと思います。検温、アルコール、次亜塩素酸水の空間噴霧。
ナビ個別指導学院愛子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に週一回2教科のようです。教科が増えたり、通う回数が増えれば、その分の料金が上乗せされていくみたいです。割引などはなかったと思います。料金は他の塾とあまり変わりはない感じです。
講師 まだ通い始めたばかりで、あまりよくわかりませんが、子供が言うには、わかりやすく、丁寧に教えてくれるそうです。
カリキュラム 教材の値段がそれほど高額ではなく、家計の負担が少なくて済むから。
塾の周りの環境 駅から少し遠いのが難点ですが、車で送迎しているので、特に問題はありません。
塾内の環境 子供の話では、自習室も静かで勉強に集中しやすい環境のようです。
良いところや要望 とりあえず成績とかよりも、子供に学習の習慣がついてくれれば良いと思います。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの時の講習が必修でその分料金が高くなった印象があった。
講師 親身になって指導してもらった。
合格してから講師がかわった。
カリキュラム 購入する教材が多かった。あまり必要ない感じであった。その分料金が高くなった印象がある。
塾の周りの環境 家から比較的近く。送迎できないとき歩いて帰ってくることができた。
塾内の環境 校舎がきれいでいつでも利用できることがよかったが、子どもはあまり利用しなかった。
良いところや要望 子どもの学習状況や講習についての連絡をこまめにいただいた印象がある。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、高校になると個人講習になって料金がたくなるのでやめました。
栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや授業料は高いかなという印象ですが、他の参考書を買ったりしなければ、これだけですべて網羅出来てれば、仕方ないのかなと思います。
講師 全体の責任者でもある講師で、非常にわかりやすく教えてもらってます。
カリキュラム やや内容的に多過ぎて厳しいかなとは思いますが、予定を組んでくれて、一生懸命取り組んでいます。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので、便利に通えてます。ただ、駐車スペースが少ないので、迎えに行くとなると、やや不便さを感じます。
塾内の環境 やや狭いかなという印象ですが、きちんと感染対策はされてるので、安心しています。
良いところや要望 親同士での交流がないので、みなさんがどのように勉強しているのかなど、聞きたいと思っています。
石巻学習塾アトムズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思います。ただ、我が家では家計の負担にはなります。
講師 分からないところは聞くと優しく丁寧に教えてくれ、先生の雰囲気も聞きやすい
カリキュラム 学校の教科書の進み具合と内容がほとんど合っていて、良いと思います。
塾の周りの環境 地区内ではなくそこまで近くはないので、車での送迎でないと通う事が出来ません。
塾内の環境 いつも綺麗にされていると思います。外の音が全く入らないわけではないです。
良いところや要望 コロナウイルスの影響で色々と難しい中、対策を講じてきちんとされていると思います。
河合塾NEXT河合塾NEXT<長町教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較すると若干高めではあるが、系列校なので、理解できる
講師 短期間の受講であったので、特に良い悪い等の評価に関わるエピソードはない
カリキュラム 教材については、河合塾なのでしっかりした教材であった。
塾の周りの環境 塾の立地については家からも近く、歩いて行ける上に明るい場所なので暗くなっても安心して通える場所であった
塾内の環境 塾の入っているビルは綺麗で広い建物で勉強する環境としては満足な場所でした
良いところや要望 要望については特になく、良いところは全国でのレベルがわかるところ
その他気づいたこと、感じたこと その他について気づいたところはなく、感じたことも特にない。。
HyperLearning名取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、結果が出るかどうかは別として、ほかの塾と比較すると多分安いと思います。
講師 最初のころはよかったが何年か通っているうちに色々確執ができたので退会した。
カリキュラム 教材的なことを言えば可もなく不可もない教材だと思う。本人のやる気次第。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える場所にはあったが車だと片側2車線で交通量が多いので帰りの右折は厳しい。
塾内の環境 元々、部屋ごとに区切りがあったので環境的には問題はないと思います。
良いところや要望 とりあえず、退会しているので要望なんかは別にありません。ただ最後の扱いはいただけなかった・・
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちは普通度と思いますが・・
志塾菊田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや相場よりも高い印象ですが、設備面を考えると妥当な範囲と考えることもできるかもしれません。
講師 講師に若い方が多く熱量がありますがある意味、友達感覚のような関係となり子供達の緊張感が少ないようにも感じました。
カリキュラム カリキュラムや教材はじゅうぶんなもので数も用意されでおり、子供達の学習進度に応じて使い分けられておりました。
塾の周りの環境 交通面についても申し分ありません。公共交通機関も利用可能ですし送迎時には駐車場なども利用できました。
塾内の環境 設備や環境は良好で衛生面についても申し分なく快適に子供達が利用できていました。
良いところや要望 予定の変更などこちらの要望にも柔軟なに対応して頂くことができました。その他、必要な連絡も適時にいただいていました。
栄光の個別ビザビビザビ泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高い印象だが、内容からすると理解できる設定。個別講習となると料金は高いが、グループでは厳しいためやむ無し。
講師 講師の方はどなたもレベルが高い。服装、身だしなみもしっかりしていて好印象。指導方法の差がなく、安心感がある。
カリキュラム 全般的にレベルが高いため、若干消化不良になる。季節講習は復習を中心にやっていたようだが、やはりレベルが高い。
塾の周りの環境 交通の便が良く、大通りに面していて、安心感がある。送り迎えの際に、駐車場がないため、近隣の有料駐車場の利用が必要。
塾内の環境 若干狭い印象もあるが、仕切りがしっかりされていて、勉強に集中できる印象。生徒も静かである。
良いところや要望 授業の振替も対応してくれる。また欠席しても授業内容、宿題の連絡を頂けるので、自分次第で遅れを取り戻せる。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に生徒、親に対する対応が丁寧であり、説明も分かりやすく、トラブルも少ないと感じる。
英智学館古川北町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通学頻度に合わせてプランを組んでくれた。高くはなかったと思う。
講師 成績上位の生徒はほとんど自習状態にされている。塾にいれている意味がない。
カリキュラム 分かりやすく使いやすい内容であった。子供に合っていたと思っている。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通える距離で、子供も一人で行くことができた。
塾内の環境 元々店舗だったところを改装したので、トイレの数が少なかった。
良いところや要望 自宅から徒歩でも通える、いい講師がいた。
姉弟でお世話になった。
個別指導の明光義塾仙台沖野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。少し高かったように思います。つらかった。
講師 特に問題はなく。子供も楽しく通っていたと思うので。
成績もまあまあですた。
カリキュラム 個別のほかに、小集団も、あり特に問題は特になかったと思います。
塾の周りの環境 家の近くで自転車でも徒歩でも通えていたので問題ありませんでした。