
指導方針

目標達成のためには生徒自身の自主性を育み、保護者様と一体になってサポートすることが必要です。
学習面談・指導報告書などを通じて、コミュニケーションを密にとり保護者様と一緒に全力でサポートいたします。
カリキュラム

性格や現在の学力、目標が違えば成績を伸ばす方法は異なります。
そのため、オーダーメイドのカリキュラムで、生徒一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案します。
地域密着!英智学館の個別指導で未来を切り拓こう!!
☆生徒一人ひとりのためのオーダーメイド学習
生徒の学習目標に合わせて学習カリキュラムを作成します。生徒一人ひとり個性や学力も違うため、お子様に最適な講師・学習プランを提案いたします。学習プランをもとに個別で指導を行うため、無理なく学力向上を図ります。
☆東北に根ざした地域密着型の学習塾
英智学館は設立から30年以上地域密着型の教育事業を展開しています。各校舎の学校情報・入試情報を意識し、その地域事情に対応した適切な指導を行います。
☆三位一体(生徒・保護者・講師)のコミュニケーション
英智学館は、生徒自身で自立学習を行い「自ら考え、目的を達成できる」ようサポートします。このサポートには保護者様との連携が不可欠であるため、お子様の現状や課題を共有し指導につなげます。保護者様との学習面談・電話連絡・指導報告書等で綿密にコミュニケーションを図ります。
☆★☆英智学館のバックアップポイント☆★☆
1.教科担当制
毎回の授業は原則、教科毎に同じ講師が担当します。責任を持って成績向上に努めます。
2.学習カウンセリング
入会後も定期的に三者面談を行います。学習状況・受験情報等も提供いたします。
3・指導報告書
授業の進捗を記載した報告書を定期的に郵送します。
また、デイブックによる毎回の授業内容についてご家庭とのやり取りを実施します。
4.定期テスト対策
各中学校・高校の定期テスト過去問題を分析し、対策授業を実施します。
地域密着ならではの情報量を活かし、目標点の突破を目指します。
5.季節講習会
春・夏・冬の長期休暇期間には集中講座を実施し、弱点の克服・基礎知識の定着を図ります。
6.検定試験サポート
英智学館では漢検や数検等の検定取得に力を入れており、教室での申込・受験が可能です。
また、検定対策授業を行うことができます。
7.講師変更システム
個別指導は講師との相性が重要となるため、相性が合わないと感じた場合は早期に講師の変更を行います。
英智学館の教室画像
-
1/10
-
2/10
-
3/10
-
4/10
-
5/10
-
6/10
-
7/10
-
8/10
-
9/10
-
10/10
2019年 英智学館の冬期講習情報
英智学館 冬の特別講習会 & 冬期講習会
講習期間 | 12月01日(日) ~ 01月10日(金) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3,浪 |
英智学館のキャンペーン
限定キャンペーン
☆兄弟姉妹の通塾で割引特典実施
・入会諸費用 ・授業料などの割引を実施
☆無料体験授業実施
詳しくはお気軽にお問合せください!!
英智学館の合格実績
<大学>
釧路国立大学、千歳科学技術大学、北海道教育大学札幌校、北海道教育大学函館校、北海道大学、室蘭工業大学、青森県立保健大学、青森公立大学、弘前大学、秋田県立大学、秋田大学、岩手県立大学、岩手大学、山形県立保健医療大学、山形大学、東北大学、宮城教育大学、宮城大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、埼玉大学、群馬県立女子大学、群馬大学、高崎経済大学、都留文科大学、電気通信大学、横浜市立大学、千葉大学、千葉県立保健医療大学、長野大学、新潟大学、富山大学、金沢大学、静岡県立大学、静岡大学、県立広島大学、大阪市立大学、長崎大学、札幌学院大学、札幌大学、北海道医療大学、青森大学、青森中央学院大学、八戸学院大学、八戸工業大学、弘前医療福祉大学、秋田看護福祉大学、日本赤十字秋田看護大学、ノースアジア大学、岩手医科大学、岩手保健医療大学、盛岡大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北文教大学、石巻専修大学、尚絅学院大学、仙台白百合女子大学、仙台大学、東北医科薬科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、宮城学院女子大学、奥羽大学、常盤大学
その他多数
<高校>
八戸工業高等専門学校、青森北高校、青森高校、青森商業高校、青森中央高校、青森西高校、青森東高校、青森南高校、柏木農業高校、浪岡高校、八戸北高校、八戸工業高校、青森山田高校、明の星高校、柴田学園高校、弘前学院聖愛高校、東奥学園高校、東奥義塾高校、八戸学院光星高校、八戸学院野辺地西高校、秋田高校、秋田北鷹高校、大館国際情報学院高校、大館桂桜高校、大館鳳鳴高校、大館鳳鳴高校定時制(桜楯館)、大曲工業高校、大曲高校、大曲農業高校、雄勝高校、秋田クラーク高校、秋田修英高校、国学館高校、明桜高校、一関工業高校、一関第一高校、一関第二高校、岩谷堂高校、金ヶ崎高校、北上翔南高校、黒沢尻北高校、黒沢尻工業高校、不来方高校、西和賀高校、花巻北高校、一関学院高校、一関修紅高校、岩手高校、岩手女子高校、専修大学北上高校、花巻東高校、水沢第一高校、盛岡白百合学園高校、盛岡誠桜高校、盛岡大学附属高校、一関工業高等専門学校、伊具高校、石巻工業高校、石巻高校、石巻商業高校、一迫商業高校、泉高校、泉松陵高校、泉館山高校、岩ヶ崎高校、岩出山高校、大河原商業高校、角田高校、加美農業高校、大崎中央高校、尚絅学院高校、聖ウルスラ学院英智高校、聖ドミニコ学院高校、聖和学園高校、仙台育英学園高校、仙台城南高校、東北学院高校、東北高校、仙台高等専門学校、左沢高校、神室産業高校、上山明新館高校、寒河江高校、寒河江工業高校、酒田光陵高校、酒田東高校、酒田西高校、庄内総合高校、新庄北高校、新庄南金山高校、田南高校、新庄東高校、創学館高校、鶴岡東高校、東海大山形高校、日大山形高校、日大山形高校、羽黒高校、山形学院高校、山形学院高校、山形城北高校、鶴岡工業高等専門学校、クラーク記念国際高校、福島成蹊高校、昌平高校、女子美術大学付属高等学校、東海大学付属高輪台高等学校、日本大学櫻丘高校、関東学院六浦高校、日本女子大学附属高校、開志国際高校、日本航空石川高校、陸上自衛隊高等工科学校、小樽海洋技術学校
その他多数
<中学>
弘前大学附属中、国際情報学院中学校、一関第一高校附属中、東桜学館中学校、仙台二華中学校、仙台青陵中学校、古川黎明中学校、仙台白百合中学校、東北学院中学校、古川学園中学校、宮城学院中学校、帝京中学校、武蔵野東中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
英智学館の料金体系
設備費 11,000円
<月額 授業料>
◆小1~小4
週1回 10,450円/週2回 17,050円
◆小5~小6
週1回 11,550円/週2回 19,250円
◆中1~中2
週1回 14,850円/週2回 25,850円/週3回 35,750円
◆中3
週2回 28,050円/週3回 39,050円
◆高1~高2
週1回 17,050円/週2回 30,250円
◆高3
週1回 18,150円/週2回 32,450円
※1回 80分授業
※税込み表記
英智学館のコース
算数・国語コース | 対象:小学生 学校授業の補習を行います。教科書の進行に合わせ、学校授業で理解しきれていない項目を、生徒の理解度に応じて基本から丁寧に指導いたします。また、学校の宿題+塾の宿題を行うことで、家庭学習の定着を目指します。 |
---|---|
速習進度コース | 対象:小1~小3 学校授業の補習ではなく、予習と応用問題の解き方をメインに指導します。予習がメインとなりますが、理解度の確認のために、総復習を行う期間も設けております。 |
応用力養成コース | 対象:小4~小5 多くの小学生が苦手とする、算数の文章問題や図形問題の解き方、国語の文法応用問題や長文読解等、弱点の強化や応用力の向上を図るコースです。 |
中学受験コース | 対象:小6 県内外の私立中学受験対策コースです。個々の理解度・志望校に応じたカリキュラムで志望校合格を目指します。 |
定期テスト対策コース | 対象:中学生・高校生 定期テストは、中学生は内申点・高校生は推薦入試に関わる重要なものです。地域密着の英智学館だからこそ、独自の対策プログラムで学力向上・高得点を目指します。 |
弱点補強・ピンポイント補強コース | 対策:中学生・高校生 中学生は、場合によっては小学生の授業内容まで振り返り学習を行い、基礎知識を習得します。高校生は、定期テストや受験対策において「特にここが弱い」という項目を基本から徹底的に学習します。 |
高校受験対策コース | ・高校受験準備コース ・英智式高校受験対策コース ・推薦入試対策コース ・ハイレベル難関高校受験コース 多くの中学生は、高校受験で初めての入試を経験します。英智学館では、早期から受験への備えを開始できるよう、目的に応じたコースを複数準備しています。生徒たちそれぞれの進路・志望校に応じて、コース・カリキュラムを作成し、合格に向けて学力アップを目指します。 |
大学受験対策コース | ・英智式大学受験コース ・推薦入試コース 大学受験では塾での学習以上に、いかにして「自立学習」を行うかが志望校合格に大きく影響します。映像授業と個別指導を組み合わせ、弱点克服と得意分野の強化を図り、主体的な学習をサポートします。 推薦入試での進学を希望の生徒には、内申点の向上をメインとし、小論文指導・面接指導を行い、志望校合格に向けサポートいたします。 |
英智学館の評判・口コミ
英智学館古川北町校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 何と比較して高いか安いかがわかりませんが、安いことに越したことはありません
講師 授業では、生徒の個々人の進捗状況を見ながら進めていたと思います。
カリキュラム 高校受験の年でしたので、少しでも学力が上がるよう始めました。生徒にあったカリキュラムを組んでよかったです。
塾の周りの環境 交通の便は、電車だと乗り換え等が必要であり、非常に悪かったです、
塾内の環境 教室等をしっかり見たわけでなはないので、はっきりは言えませんが、整理整頓はされており、静かだったと思いまます。
良いところや要望 結果的に子供が希望した高校に入学できましたので、塾の効果はあったのではないでしょうか
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英智学館古川北町校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 他の塾と比較して料金は安い。貧乏人は最適な料金設定だと思う。他の塾は高すぎる気がする。が,それぐらいは仕方がないのか。
講師 塾に通わせるが初めてだったので、いろいろと比較したうえで塾を選択した。子どもには合っていたようで安心した。
カリキュラム 一応,志望校に合格することができたので,結果オーライと。冬季・夏季講習も嫌がることなく,通えた。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾だった。自転車で20分ぐらい。お天気の良い日は自分で通えるところが良かった。
塾内の環境 塾の曜日でなくても,利用できるので良い。自学の習慣がついたようだ。宿題も進んでやる習慣がついた。
良いところや要望 改善点は特になし。入試の情報等も専門家でないと入手できないものばかり。受検に際しては,本当に助かりました。
その他 特になし。同じ小学校出身の子どもが多く,少しだらけた雰囲気になることもあったようだ。子どもには息抜きにはなったようだが。
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英智学館古川北町校の評判・口コミ
投稿:2012年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 わが子は個性的な子供ですが、特性に合わせて指導を進めてくれました。学習の指導のみならず整理整頓や進路の情報も的確で安心してついていくことが出来ました。
カリキュラム 本人の特性に合わせて指導してくれたので、最後まで嫌がらずに通うことが出来ました。契約した学科以外も対策プリントがあるのでありがたかったです。
塾の周りの環境 天気の良い日は自転車で通っていました。小学校や高校が近くにあり、歩道もあるので比較的楽だったと思います。
塾内の環境 マイペースで自習が出来るようです。衝立で仕切られたスペースもフリーなスペースもあり、気分に応じて利用していたようです。
その他 本人の特性に合わせた指導で、単に成績だけではない進路指導もしていただき、親身にご指導いただけたと深く感謝しています。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英智学館古川北町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 英智学館 古川北町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-606-935-562(通話料無料) 月~土 11:00~20:00 日・祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒989-6171 宮城県大崎市古川北町3-6-17 最寄駅:JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
開校時間 |
受験対策から学校補習までお任せ下さい。徹底指導で志望校達成を目指します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す