キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

787件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

787件中 301320件を表示(新着順)

「宮城県」「小学生」で絞り込みました

青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすこし高く感じますが、別に気にはならないです。その分設備がよい

講師 環境設備が整っていて、とても良かったです。先生たちもとても優しく丁寧に教えてくださり子ども楽しんで勉強をしていたように思えます。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、安心して子供を預けることができました

塾の周りの環境 駅に近く、周りも明るいので、安全性があるとおもいます。安全です

塾内の環境 教室はいつも明るく綺麗だと思いました。広さも充分ありいいところです

良いところや要望 連絡はいつでもとりやすい環境です。先生とコミニケーションがとりやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生方がとても優しく、子供もすごく気に入って通っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾との比較となりますが、選択教科を最大限選択したため高く感じたかも

講師 親身になってカリキュラムを組み立てて頂きました。ラインでの連絡を取れたのもよかったです。

カリキュラム 比較対象がないため判断が難しいため3点としました。思ったよりも点数が伸びなかったため

塾の周りの環境 駅近いのと、自宅からも近いので天候に左右されない距離でしたので

塾内の環境 広さという意味では妥当だど思います

良いところや要望 子どもと塾とのコミュニケーションを密にして頂きました。
結果的に志望校に進学できたので満足です

英智学館津山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾の料金体系を詳しくわかりません、近くに学習塾が無いために。

講師 若い講師の先制が多くて、子供の気持ちの善き理解者となっており、学力向上に貢献しています。

カリキュラム 生徒個人の学力レベルに合わせて、カリキュラムを進めていただき、しっかりと学力向上につながっています。

塾の周りの環境 交通機関の整備されていませんので、自家用車での送迎を多くの利用者が活用しています。

塾内の環境 学習塾の立地的にとても静かで学習に適していますので、環境的に恵まれています。

良いところや要望 学習塾の講師の先生から、現在の学力について事細かに連絡帳や電話などでお知らせを頂いています。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール通りに行けなかった時に、都合の付く日を当てて頂いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はやすくもなく、高くもない。値段だけを見ると高い感じもするが、子どもの成長を見ると、この値段ならしょうがないかな、と思う。

講師 特に不満はなかったと思います。意欲的に通っていたので、よかったです。

カリキュラム 夏期講習はほぼ毎日同じでしたが、全て夜なので、部活と両立できました。

塾の周りの環境 駐車場もありますが、無料の処理の為に2階まで行くのが面倒で。

塾内の環境 きれいで、集団の教室はこじんまりしている印象です。自習室も良いそうです

良いところや要望 要望は特になし。大体の連絡はネットでできる。コロナ濃厚接触で欠席した時は、電話でzoomのIDを教えてくれて、ズームで受けた。いつでもzoomにしてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中は雑談もまじえながら、興味がわくように進めていると思う。

個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 元々の塾の月謝予算を越えてしまいましたが前日までに連絡すれば別日に振替できたり、カリキュラムも自由に変更できるようなので融通の良さを考えれば妥当。

講師 まだ特定の講師が決定したわけではないため分かりませんが、今のところどの先生方も分かりやすく、ときおり子供の趣味や興味のある話題を織り混ぜつつ勉強や課題をすすめてくれるようで、初めての塾でも楽しく通えてるようです。

カリキュラム 市の学力検査の結果をベースに、単元別にカリキュラムを組んでいただけるのがありがたいです。

塾の周りの環境 まだ子供一人では通える距離ではないため、毎回送迎をしておりますが、いずれ一人で通うようになった場合、バス停が近くにあったり大通りに面している為、治安はそれほど悪くないと思います。

塾内の環境 個別学習ということで、ブースが一人一人区切られてるため集中はしやすいようです。

良いところや要望 子供の学習の進捗具合、今後の課題や家庭学習の進め方などを月1くらいで面談のような形で保護者にも説明いただける時間を作っていただけると嬉しい。

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに費用はかかりますので、特に安価というイメージはありませんが料金に見合った内容と思います。

講師 毎回きちんと当日の受講内容と結果を詳しく説明してくれるので。

カリキュラム 学校の授業より少し進んだカリキュラムで進めてくれて講習の内容も復習をきちんとするので良い。

塾の周りの環境 自宅から近くにあるのと、比較的治安が良い場所にあるので安心してます。

塾内の環境 周りは騒音が特にしないので集中できるし、教室は個々の机で仕切りとホワイトボードもあり各自勉強できて良いです.
整理整頓も普通にできているので。

良いところや要望 もう少し早い時間から自習できるように、塾があいていると尚助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的には特に問題なく、要望も不満もありませんが、災害がもしあった時の連絡網が整備されるとよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はうちは一人子のため、まだなんとかなるが、兄弟で通わせるには負担が大きいと思います。

講師 学生で話しやすい講師で馴染みやすい部分はあるようです。個別なので集中して学んでいます。今のところは成果も出ています。

カリキュラム 教材に沿って、授業に先行して進めているので試験対策になっています。個別なので分からないところを聞きやすいとのことです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分圏内で駅前にあるので通わせるには便利です。

塾内の環境 出来てすぐに通いだしたので設備は新しいです。駅前ですが、うるさくはないです。

良いところや要望 授業の都度講師からコメントが来るので状況は把握しやすいです。返事を毎回返すことはやや負担感はあります。

秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり他のところは分からないけど、妥当なのかなと思う。安いと助かりますが。

講師 たまに塾の様子などを電話で伝えてくれるのが良い。
宿題の丸付けをお願いできればいいな思う。

カリキュラム 本人がちゃんと理解して進んでいるのか少し心配。
わかっていればテストの成績も上がるだろうなと思う。

塾内の環境 自習室で宿題ができるのが良い。家だと集中できないので助かる。

良いところや要望 テストの成績があまり上がらないので、苦手なところを徹底的に分かる様に指導していただけたらと思う。

その他気づいたこと、感じたこと テストの成績があまり上がらないのが心配。
ちゃんと理解できているのかも少し不安、、

ナビ個別指導学院長町南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、相場かとは思います。ただ、うちの子は落ち着きがないため、1コマ80分は集中力が途切れたようです。

講師 若い先生が多かったようで親しみやすかったようです。適度な距離感があり、良かったと思います。

カリキュラム 学校の教科書に沿った内容で、予習復習出来たため、本人の自信にも繋がったと思います。

塾の周りの環境 自宅から行きやすい場所でした。目の前がバス停で、交通量の多い道路でしたが、歩道が大きいため、危なくはありませんでした。

塾内の環境 もともと見るからに手狭そうな場所だったため、特になんとも思いません。

良いところや要望 専用のアプリがあり、そこから出欠確認や、連絡事項などの確認が出来、便利でした。

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると高いとも聞きましたが、比べようがないことなので、そんなものかな、と思ってる。

講師 たまたま子どもが塾のやり方や雰囲気、先生とうまく合っただけなのかな、と思います。勉強するのは子どもなので、親が塾に行くように、勉強するように、と言うのも違うと思っている。

カリキュラム 塾が考えることですし、親はわからないので、子どもがいいと言ってるのでそれを信じてるだけです。

塾の周りの環境 駐車場の使い方にルールがあり、つねに安全第一でいいと感じます。

塾内の環境 塾の独自ルールが細やかに決められており、勉強する雰囲気作りはあるほうだと思います。

良いところや要望 担当の先生がずっと変わらないのは、合う場合はいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 総じていいと思います。知り合いが塾をさがしていれば、紹介しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回の料金は安かったのですが、通うとなると毎月の金額は個別なのでやはり高いかなと感じました。けど、個別、と言うのを考えると妥当なのかなと言う気もしますが我が家では毎月払えない金額でした

講師 とても丁寧に分からないところを教えてくれたようです。
ただ、夏期講習だけだったので詳しくはわかりません。
できなかった問題は解けるようになってようなので良かったと思います

カリキュラム 夏期講習だけでしたが、1学期までの復習を満遍なくきちんとしてくれて、全国テストでの難しい問題の出来なかった所も丁寧に教えてくれたようです

塾の周りの環境 駅前でしたので駐車場の問題もなく、駐車場からも1分かからなかったので良かったです。

塾内の環境 教室自体は狭い感じがしましたが衝立などの工夫がされていて、座る向きも工夫されていました

良いところや要望 コロナも流行っているので入り口のドアも開けてあるといいのではないかと思いました。換気システムがきちんとしているのかもしれませんが

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だけだったので特にはないですが、教えてくれた先生から少しでも話を聞きたかったです。

ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時は一コマ2教科、中学生になると一コマ1教科なので、2教科受けるとなると、料金が倍になってしまい高い印象がします。

講師 学生の講師が多く、どの講師も親しみやすく、そしてとても褒めてくれます。しかし、一人だけ年配の先生とは相性が悪いらしく、希望を言って代えてもらいました。

カリキュラム 個別指導なので、子供のペースに合わせて指導していただけるのでいいと思います。テスト前対策の時間もとってもらえるので助かります。

塾の周りの環境 自転車でも行ける距離ですが、行き帰り外が暗いので、車で送り迎えしています。ただ、駐車場が二台しかない。

塾内の環境 狭いですが授業を受けるには十分かと。しかし、自習室はあるのですが、コロナ対策で間隔を広く取っているため席が少なく、以前と比べると自習しずらくなってきているように思えます。

良いところや要望 連絡は、専用アプリのメールで連絡が取れるので便利です。開校時間であれば返事もすぐきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高めかと感じました、
週一くらいのペースで通いたかったのですが
週3を進められました

講師 とても親しみやすい先生かだでした
ですが3人に1人の講師の先生なので
つきっきりという訳ではありませんでした

カリキュラム 教材はレベルがとても高く私どもの子供
には大変でした、自宅でこなそうとしても
かなり難しく困りました

塾の周りの環境 家からは通いやすい場所にあり車で5分でしたので
とても良かったです

塾内の環境 教室はあまり広くはなかったですが勉強には集中できそうでしたが教室に入ってくる子供さんの声がかなり気になりました

良いところや要望 連絡が電話をして欠席や振替の連絡をしなければならなくてもう少しわかりやすくWEBでできたら良かったです

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は教科数の割に安いと思ったが、各講習が別途料金なので高く感じた。

講師 行く度に講師の先生が変わり先生によって進み具合がちがく子供が戸惑っていた。

カリキュラム 宿題が少なくて心配になった。季節講習は別途料金で高いと感じた。

塾の周りの環境 家から近かったので送迎の必要がなく、子供自身の都合で自習室も利用できて良かった。

塾内の環境 通常授業の教室と自習室が別れていたので自習室では静かな環境で勉強できたようです。

良いところや要望 テスト対策として16時間の勉強会が無料で設定されていたのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が固定ではないので前日の欠席連絡でも振替授業は受けることができた。

ベスト個別東仙台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで、長期休みや試験前の追加の講習前に細かく料金の説明があり、わかりやすかった。

講師 親身になって対応してくれたが、勉強をするという基礎を身につけることはできなかった。

カリキュラム 素材、カリキュラムはいい物だとは思うが、うちの子にはあまりはまらなかった。

塾の周りの環境 駅の目の前で自宅からも近かったので場所は良かったが、駐車場がないので送迎の際にちょっと不便でした。

塾内の環境 個別とはなっているが1人の講師が2、3人を一度にみるので、子供が集中できなかったようです。

良いところや要望 講師がフレンドリーなのは良かった。
その分子供にも甘えが出てしまったところがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 一人で塾に行く日に来ていなかったりすると、すぐに連絡をくれ、対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導に特化して探したが、比較的料金も安く済みました。。。

講師 特にございません、成績が上がらず苦労しましたが、結果楽しく勉学に励み努力した成果を評価する。

カリキュラム 先生にはカリュキュラム通りしっかりと指導してくれて助かった。

塾の周りの環境 特段問題はなく、非常に便利に立地条件も良く何とかスムーズにできた。

塾内の環境 教室は人数の割には狭い感じでしたが、感染症対策もしっかりしておりました。

良いところや要望 先生はコミュニケーションも万全でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団よりも高く、個別よりも安いと思う。一般家庭には少し高い気がする。

講師 講師は過剰に励ましてかつほめてくれるところは子供本人には良いのだが、実際は子供本人はそれにより自分はすごいと勘違いしている様子。

カリキュラム 教材はひらめきをメインにしている内容であり、自分が興味を持って接することで、力がついていくもの。しかし、私のこともは惰性でついているにすぎず、力が付きにくい。

塾の周りの環境 徒歩通学には向いているが、駐輪場はなく、かつ駐車場は有料なので、送迎が面倒である。

塾内の環境 スペースは人数に対して十分である。決して広くはなく、狭くもない。

良いところや要望 授業の振替回数制限が2回なので、もう少し増えるとうれしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習があるので、休みの日の勉強を怠ることはない。また、宿題を増やしたり、減らしたりしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく高くもないが、授業内容も悪くなく普通だと思う。

講師 個人の理解度によってカリキュラムを考え進めてくれるので、個人差が合ってもしっかりと教えてくれる。
講師の先生も分かりやすく教えてくれている。

カリキュラム 講師の先生が休みなどで講師の先生が変わってしまうので本人がやる気を無くすことが多い。

塾の周りの環境 学校の近くなので通いやすいが車の通りが多くて道が狭いので少し不安。

塾内の環境 前の道が、車などの音が大きく少しうるさいので集中はしずらい。

良いところや要望 担当している講師の先生がしっかりとしていてコミュニケーションもしっかりと取れている。
他の講師の先生はコミュニケーションがとりずらい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生によりコミュニケーションがうまく取れないことが多いので指導した方がいいと思う。

あすなろ学院名取教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安い方だと思います
その割にはしっかりフォローしてもらえたと思う

講師 予習復習をしてもらえ、本人も楽しく通っていたので、4とつけました。

カリキュラム 個人レベルに合わせて、苦手な所を中心に復習してもらえました。

塾の周りの環境 車通りが多く、駐車場も狭く少ないため、近くのコンビニの駐車場で待っていたりで送迎が大変だった

塾内の環境 比較的広いですが、通塾している子が集中するときは混み合っているようなので、もう少し教室の確保ができればと思います

良いところや要望 連絡がいつも夜遅い時間帯なので、昼間に取れたら良いと思います

栄光ゼミナール八幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こじんこじんに合わせた震度で進まず、全体に合わせて進み子供が着いていけないときがあった

カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムが組まれているように感じた。

塾の周りの環境 駐車スペースがなく、お迎え時は大変だった

塾内の環境 スタッフが雑談することなく、とても静かな環境だったて思います。

良いところや要望 定期的に保護者面談があり、子供の学習状況の説明があり、安心感があった

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの連絡でも、振替え準備で対応してくれて良かったと感じた。

「宮城県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

787件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。