塾、予備校の口コミ・評判
700件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「小学生」で絞り込みました
安藤塾五十鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどんな内容で料金がいくらなのか調べたことがないのでよくわかりませんが、普通だと思います。
講師 通い始めたばかりなので、わからないところが多いですが、先生方がとても優しいので、子供達は喜んで通っています。
塾の周りの環境 駐車場は完備されているのと、分かりやすい所にあるので良いのですが、運転が苦手な私には駐車場から出る時に苦戦することがあります。
塾内の環境 整理整頓がさられていて、雑音もなくとても落ち着いた環境で勉強できていると思います。
良いところや要望 先生方が優しいので、子供達が楽しく通っています。
集中力がついて、根気よく落ち着いて問題を解けるように指導していただきたいです。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすくてもいいかも。
でも国語と算数教えてもらっているので妥当な金額なのかも。安いに越したことはないが。
講師 優しい先生のようでよかった!
先生が固定なようでいいと思う!
質問もしやすそう。
カリキュラム 算数、国語を分けて教えてくださるので良いです。季節講習は受講していないのでわからないが一度試してみたいとおもいます。
塾の周りの環境 家からも近く、渋滞もしないので通いやすい。
治安が悪いこともなさそうです。
駐車場もあるのでよい。
塾内の環境 きれいに整頓されていると思います。
広いわけではないが個々に勉強も集中できるとおもいます。
良いところや要望 先生が優しいそうで質問もしやすいのではないでしょうか。宿題もその子のペースに合わせてくれるのでよいです。
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べると金額が高いのは否めない。その分のきめ細かいフォローに期待したい。
カリキュラム まだカリキュラム作成までの状況になっていないので不明。教材に関しては、塾にあるものを使用できる点では助かる。
塾の周りの環境 駅前なので公共交通機関を使っての通塾には便利。とは言え、夜はさすがにお迎えが必要だと思う。
塾内の環境 とても綺麗なフロア。授業中は静かで環境はいいと思う。非常階段のドアが開放されているので電車やバイク等の騒音が聞こえてくるが、コロナで換気する必要がある為仕方がない。
良いところや要望 一人一人に向き合って考えてくれる姿勢は素晴らしい。
90分間全てがその子だけの授業になるので、他の子の状況や進捗具合に左右される事がないのはいいと思う。
後は今後の進め方、先生方と本人との相性もあるのでしばらくは様子を見たい。
その他気づいたこと、感じたこと 金額が高い分、コマ数を増やす事が負担となる。
他教科に関しては、必須の模試もないので自習するしかないのが多少不安。だが、自習する事が習慣となり自分で考え勉強する力を養えると思えばいいのかもしれない。
なんにせよ本人次第ではある。
ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾が分かりませんが、もっとリーズナブルな価格で塾に通えたら、習える教科も増やせた
講師 毎回先生が違うようでした!同じ先生のがいいのかな?
カリキュラム よく分かりませんが、しっかり目標をたててくれてたとおもいます
塾の周りの環境 塾の場所は駅の近くですが、自宅から最寄りの駅が遠く車で送り迎えです。駐車場がない
塾内の環境 窓がなく、子供たちも先生達も1つの部屋でぎゅうぎゅう状態。換気した方がいいと思う
良いところや要望 もっとしっかり換気などしてほしい!駐車場も増やしてほしいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも頑張って子供たちを教えて上げてください
多気進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、安かったが、教材を含めると高く感じた。全てを含めて安くしてほしかった。
講師 講師のサポートが素晴らしい。ただし講師と友達のような関係性が必要だったのか。疑問
カリキュラム 教材は教科によって変更してくれたのはよかった。カリキュラム通りに勉強が出来たのは満足。
塾の周りの環境 本屋さんのとなりに塾があったのがよかった。参考書等を探すのが便利だった。国道沿いに塾があって通いやすかった。
塾内の環境 教室はちょっと狭く勉強しづらく感じた。三密を避けるために机を離していたのでさらに狭かった
良いところや要望 塾や講師とコミュニケーションは取りやすいのはいい点だと思う。もう少し厳しくても良かったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 国道沿いに建っている塾なので安全面が気にかかってしまう。もう少し奥に建ててもらっても良かった。
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習に行きました。テキスト代のみの料金でした。追加で宿題、プリントもあった。
講師 授業がわかりやすかった。先生は、優しく、親身になってくれた。
カリキュラム 宿題を含めて、適量の内容でした。宿題も、きちんとチェックしてもらいました。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすかった。広い道に面しているので、人通りもあり、治安も良い。
塾内の環境 施設は清潔に保たれていた。掲示物は、整頓されて貼られていた。
良いところや要望 勉強だけでなく、子供の様子を見てくれて、とても良かった。機会があれぱ、また通わせたい。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは、思わなかったので、2点にしたが、
内容的には、それくらいの料金かとは思ってた。
講師 駐車場が無いのがこまった。
先生は、優しいし、わかりやすくて良かった。
カリキュラム 個別なので、付き添いで、丁寧に教えてくださった。
本人が質問しやすかった。
塾の周りの環境 四日市駅前なので、治安悪いのが、良くないと思って、送迎しないと危ないと思ってた。
塾内の環境 塾は、清潔感あり、コロナ対策もばっちりしてあった。
仕切り板もしてあり、良かった。
良いところや要望 駐車場の確保が必要だと思ってた。
大変だったし、危ないと思ってた。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと、今も思っています。
集団には、今も入っており、これからも期待しています。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高等部の金額の一括支払いは大変でした。我が家には高額すぎました。
講師 進路を親身に相談に乗っていただけた。もっと厳しく指導していただいても良かったと思う。
カリキュラム 親身に指導していただき良かったですが、料金が高めで大変でした
塾の周りの環境 駅から5分もかからず通えたのは良かったですが、近くまで車で送迎できるよう駐車場があると良かったと思う。
塾内の環境 静かに授業を受けることができる生徒たちで、良かったと思います。線路沿いでしたが、特に騒音が気になるとかはなかったようです。
良いところや要望 受験のプレッシャーを軽減させるようなコミュニケーションをとっていただけたら良かったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人は思うことがあったかもしれませんが、そこはわかりません。
eisu名張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 給料が少ないので授業料はかなり負担で合ったか、世間相場で合ったように思う。
講師 若い先生も多く行きやすい雰囲気で、子どもたちも積極的に通うことができた。
カリキュラム あまり良くわからないが、確実に成績アップしたので子供に合った授業だったのではと思う。
塾の周りの環境 車での送り迎えだったので使うことはなかったが、駅にも近く交通の便は良いが駐車場がなく大変だった。
塾内の環境 塾内は整理されており、使い勝手は良さそうだったと思う。特に不満もなく子供は通っていた。
良いところや要望 特に不満もなく通わせていただきました。
他の塾には行っていないので比較できないが、確実にせいかを出していただいたことには大変感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の相談においても親身になっていただき大変感謝しています。
eisu白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないのでわからないし、授業内容からしてみれば妥当だと思う。
講師 子供に聞いたら授業内容がたいへんわかりやすく教え方がじょうずだと言ってるので。
カリキュラム 夏期講習に参加したけど、2学期に習うであろう内容をいち早く覚えることができたから。
塾の周りの環境 自転車で通わしていたが、駐輪場もある程度広かったしとめやすいとのこと。
塾内の環境 子供が言うには、教室はある程度広かったし、感染対策もしっかりしているとのこと。
良いところや要望 駅前なので車の往来が結構あるが、講師の方が生徒を誘導していて安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容がわからない生徒がいたのだが、できれば個別指導にしてほしい。時間が限られているので、付き合うのはどうかと。
川口進学教室高町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、やはり2人同時になってくると厳しい。夏期冬期の講習時は負担が大きい
講師 人数の多い集団学習でありながら本人の特徴をしっかりとつかんでくれており、良いと思う
カリキュラム 定期試験前2週間は毎日テスト対策を組んでくれ、安心して任せられる
塾の周りの環境 通う教室が二つあり、一つは徒歩・自転車で通えるが、もう一つが夜間の時間帯は自転車ではむつかしいので教室を一つに統一してほしい
塾内の環境 雑音等は大丈夫だと思う
良いところや要望 本人の実力を的確に把握してくれてる点はよいと思う。
あとは本人のやる気スイッチの場所を探してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。言われたことをこなすことはある程度身についているが、自らという意識がない。
そこが自分のものにならないと、身にならない気がする
スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾より安かった。夏期講習の値段もお手頃なうえに内容が充実していた。
講師 親切に教えてくれた。子供の苦手な箇所を重点的に教えてもらった。
カリキュラム 子供の能力にあった教材を準備してくれた。繰り返し解くことで問題に慣れることができた。
塾の周りの環境 駅前であることと徒歩で行ける距離だったことがよかった。人通りも多いので遅くなっても安心だった。
塾内の環境 ビルの六階が教室だったので比較的静かな環境だった。文句なしでした。
良いところや要望 先生がコロコロ変わったので聞きやすい方とそうでない方がいたらしい。マンツーマン指導を希望する。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに対しては文句無し。先生と生徒との関わり方で満足度は左右されると気づきました。
個別指導学院NEXT田村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は割りに通いやすい料金だとおもいます。
長期休みの講習はそらなりのお値段で暑、家計が苦しいです。
講師 フレンドリーでいちでも気楽に話しかけてくれる。
わからない所をわかるまで教えてくれる
カリキュラム 子供にあったペースで進めてくれるから子供も理解しやすい。教材もわかりやすい
塾の周りの環境 駐車場も広く送り迎えもスムーズで大通りにめんしてるので防犯面では安心してできる。
塾内の環境 自習スペースが狭い感じがすり。教室は少し掃除が行き届いてないみたいです。
良いところや要望 休み連絡もメールで出来る所は助かる。振替の授業も希望の日に入れてくれるので助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、もう少し塾周りを明るくしていただくと子供達も安心すると思います。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較すると安いと思うが、個別指導ということで高い。
講師 子供の目線で話してくれているように思う。
話し方がフレンドリーなので合わない人には合わないかも
カリキュラム 学校の教材に合わせてやってくれているので、安心できる。学校の勉強を先行できていると思う
塾の周りの環境 駅からは近いが車送迎の場合、駐車場が狭いのでタイミングが悪いと停められない
塾内の環境 教室は狭い。個室ではなく、パーテーションで仕切られた机なので、周りが気になるかも。逆にこの環境で集中出来るようになると、良いと思う
良いところや要望 専用アプリが有り、急な休校や欠席の連絡がとりやすい。電話より便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同月内だと一回だけ日程変更ができるので、急な用事が出来たとしても対応できる
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことが無いから不明ですが料金は高いほうなのかな?
講師 分からない所を丁寧に教えてくれる。
前より分からないと言う事が減った。
現状不満は特にない。
カリキュラム 学校の教材に合わせており素晴らしいと思う。
それに合わせて指導してくれるから成績が良くなったと感じた。
塾の周りの環境 自分の自宅からの交通環境が悪いから遠いのでそのように回答した。
塾内の環境 駅に近すぎて前に道路が走っている為、交通量が多いから雑音あり。
良いところや要望 現状しっかり対策されてますが濃厚接種など怖いですね。
星伸スクール津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習を選択しなければ追加料金もなくリーズナブル。年に2回施設維持費みたいな名目でプラスの料金がかかる。
講師 わからない箇所を丁寧に教えてもらっている。分数の計算でつまづいていたが、克服できている。
カリキュラム 学校の進捗に合わせながらテキストも進んでいくので、予習、復習が自然とできるようになった。
塾の周りの環境 駅から近いが電車の本数が少ないのでいつも自家用車で送迎している。駐車場がなく不便だ。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくという感じ。机の配置など勉強に集中できる環境は整っていると思う。
良いところや要望 集団指導でも、わからない箇所があれば個別で対応してくれるので助かっている。授業の態度など様子もマメに教えてくれる。
eisuいなべ大安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり学習塾なので高いですね。でも仕方ないかなと思います。
講師 学習塾に通ったことがなく基準がわからない
カリキュラム 学習塾へた初めて通わせるのでこんなものなのかなー?とおもっています…
塾内の環境 子供は気にならないと言いますが私にはわからないので普通にさせていただきます
良いところや要望 値段がもう少し手頃ならなと思いますが、今では教科が増えると料金も増えるので悩むところです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供が楽しく通えているのでありがたいです。
石井進学塾松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期末テスト対策は2日間で格安だと思います。1日3時間なので、テスト前に詰め込みたい人はいいかと思うが、うちの娘みたいにまるっきりわからない生徒にはキツイかと思います。
講師 理解出来ているか、確認してもらえないような気がする。
自習室がない。
カリキュラム フォレストという参考書で、分厚い。
夏期講習など比較的安価だが、頼りないと思う事が多々ある。
塾の周りの環境 治安、立地はいいかと思います。
他はやや古い建物なのかなー。
塾内の環境 教室は見た事ないのでわかりませんが、
集中出来るみたいです。
良いところや要望 ラインでやり取り出来る。どこまで話していいのか
未だ不明です。
その他気づいたこと、感じたこと ない、
塾なんてこんなものなのかなー。と思います。
ただ、面談がいつあるかわからないので、お金を出す親からしたら、不安しかない
川口進学塾【三重県】山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準。もしくは少し高いかな。と思いますが、
速聴があるので、妥当かと
講師 友達の誘いもあり、子供も通ってみたいとの事で入りました。
先生も厳しく、本人が理解できるまで復習出来る
カリキュラム まだわからないが、普段より難しい問題を出しているみたいで、いいと思う
塾の周りの環境 家から徒歩5分以内の場所にあるため、親が送り迎えしなくていいのが助かった。
塾内の環境 教室の様子は分かりませんが、私語なしで、いい雰囲気で勉強出来ていると思います。
良いところや要望 アプリで管理されているので、入退出も親のスマホで確認出来るのが便利
その他気づいたこと、感じたこと カザスというアプリで出欠の連絡も出来るので、
わざわざ電話しなくていいから助かる
ナビ個別指導学院桑名西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の料金なので高めとは思うが1対1ではないのでもう少し安くても良いと思う。
講師 個別なのでわかるまで指導してくれるのでよい。優しい印象でした。
カリキュラム 教材は問題集を使っていましたがなかなか進まないように感じた。
塾の周りの環境 駐車場が少なく狭い。前の道路も細ので塾の送り迎えの車で危ない。
塾内の環境 教室は狭いので通路を通るとき狭い。事務の部屋も丸見えなのでもう少し分けたほうがいいと思う。
良いところや要望 入口の自動ドアがすぐ開くので音や温度のへんかがあり改善した方がいいと思う。






![ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 和泉府中校](/images/juku/41/juku_41_02.jpg?1611037245)
















