キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

911件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

911件中 241260件を表示(新着順)

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験コースだからなのかはわかりませんが、進められたコースは比較的安価に感じました。

講師 模試でお世話になりました。終わったあとのフォローが丁寧で、苦手なところから中学受験の話に至るまで、丁寧に教えていただきました。

カリキュラム 学校よりやや難しく、習ってないことも多々あったようです。平均よりやや上というところでしょうか。

塾の周りの環境 駅前でよい。駅からすぐの立地なので便利です。自転車で通えるところもよいですね。

塾内の環境 教室はきれいで、空調も整えられており、勉強に集中できる環境と思います。

良いところや要望 中学受験対策講座もあったらよい。膳所周辺は中学受験を考えているご家庭も多いので需要はあるのではないでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の他の塾より少し安いと思います。まあ4対1だからかな。
春期とか足すとやはりそれなりのお値段になりますが…夏期が怖い。
時間は1コマが50分と子供が集中しやすく良い。
先生のことも好き!教え方がわかりやすい!と言っているので良かったです

講師 講師は一人ですが4対1以上になることはなく、子供は質問もしやすい、勉強しやすいと喜んでいます。
入ってすぐ塾長が替わったのが少しびっくりしました。

カリキュラム キャンペーンで中1のテキストは無料だったがこの量をまた中2、中3買うとなると、必要なのかどうかはわからない。
(英語と数学をとっているが国理社のテキストもついていたので)

塾の周りの環境 一番の欠点は駐車場がないこと。通う中学のすぐ近くだから行きは学校帰りになるけど迎えは車で行くので困る。ただすぐ横の路が車を停車しやすい地形なのでピックアップするだけなら問題ありません。面談などは自転車で行く必要がありますが。

塾内の環境 子供はすごく集中できると言っている。キレイで明るい教室だと思います。

良いところや要望 キレイな教室ですがちょっと狭い。
もうちょっと広くて、授業が無い日でも寄りやすいよう自習スペースが充実してくれたらありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。

講師 同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い

カリキュラム 教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる

塾の周りの環境 駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全

塾内の環境 タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる

良いところや要望 もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないと思います。しかし、これだけ整った環境となっているため、払う価値はあるのではないかと思います。

講師 明るい先生が多く、生徒と先生間がとても仲がよかったです。授業もわかりやすく、相談、質問等なども親身に丁寧に聞いてくれていました。

カリキュラム 難しい問題も多く苦戦すること少なくなかったですが、わからない問題はわかるようになるまで徹底的に教えてくれていたので問題ありませんでした。

塾の周りの環境 駅からはすぐ近くで、塾のある建物にはスーパーもあるので、昼食や夕食を塾で食べるときはそこで買うこともでき、便利です。

塾内の環境 中学3年の時に校舎が新しくなってから、清潔感もあり、いつも綺麗な状態が保たれています。大きい教室を仕切って2つの教室にすることもでき、クラスの人数によって教室の広さを変えられるようになっていました。自習室は一つ一つの机にライトがあり、明るい環境で勉強ができます。机の間に仕切りもあるので、周りを気にすることなく集中して取り組めます。

良いところや要望 通っていた本人としては、通って損はなく、素晴らしい環境でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いです。ですが、それに見合った価値、授業日数なので負担は大きいですが行く価値はあると思います。

講師 講師が生徒に寄り添ってくれ、分からないことや困ったことがあれば親身になって詳しく説明してくれ、理解できるまで教えてくれた。

カリキュラム 教材は馬渕のグループの物を使用していたが、学校の宿題、課題を持っていっても教えてくれる。自分の実力にあった教材が配布されていた。

塾の周りの環境 近くに駅がなく少し不便ではあるが、車や自転車だと行きやすいので、親が送る場合や家が近い場合は便利だと思います。

塾内の環境 教室は人数の割には広く、1教室に2人の講師がいるため、分からないことがあればすぐに質問しやすくてよかった。

良いところや要望 休む際に親が連絡しないといけないので子供自身で休みの連絡を可能にして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい講師の方が多く、親の送り迎えの時の愛想もよく安心して子供を預けられます。

開成教育セミナー守山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本当に教材代が高かったです。あまり使わない教材はできたら塾側でコピーをして配布して頂きたかったです。

講師 個別で分かりやすく教えていただきました。テスト前に対策講座など一日がかりで実施されていて大いに活用しました。

カリキュラム 学校の授業のスピードに合わせて難しいところを中心に授業をしてくださいました。課題もやりきれる量でよかったです。

塾の周りの環境 近くに駅、コンビニがあり交通の便もよく、コンビニが近かったため、息抜きに軽食などを買いに行けてよかったです。

塾内の環境 空調設備も全部屋されていて静かな環境で集中して取り組めると思います。自習室が若干狭かったイメージです。

良いところや要望 時間通りに終わることが少なく車での送迎だったため親に迷惑をかけたなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的な用事や学校のことで休んだ際にも振替をしてくださり、忙しい中でも丁寧に対応してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がない面がありますが、結構な金額です。
これで志望校に合格すれば、良いのですがといったところです。

講師 教科ごとに違う講師ですが、みなさん話しかけやすい雰囲気で、質問などをしやすいようです。
塾側がそういう人を採用しているか、そうするよう指導しているのかと思います。

カリキュラム 以前の塾では膨大な量を買わされ、消化不良を起こしたことがありましたが、今回の個別指導Axisでは普段用と、テスト対策用の2種類だけで、上手くこなせそうです。

塾の周りの環境 国道に面しており交通の便は良いものの、駐車場がないので送迎には不便です。
周りは駅に近いので人通りもあり、遅くまで残った場合も、比較的安全かと思います。

塾内の環境 まだ新しい校舎で清潔感があり、国道に面している割に静かです。
資料や教材もキチンと整理整頓されていて、整っています。

良いところや要望 まだ通い始めて短いので、成果といえるものは出ていませんが、先生や設備は、本人も気に入っているようです。
何より、これまで伸び悩んでいた成績を上げ、志望校合格に導いてくれることを期待しています。
また、欠席連絡が電話のみなので、Web上で行えるようにして欲しいです。
さらに、送迎のために、1階の駐車場を使えるようにしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 滋賀本部とのことで、周辺のフランチャイズとは違う、塾側の意気込みを感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数に応じた料金以外は、参加無料の特別講習なども多く、とても良かった。

講師 授業は分かりやすいが、自分が内気だったこともあり、質問など相談がしにくかった。

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定されたもので良かった。入試対策に特化したクラスだったのでカリキュラムも充実していた。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分いないに着けるので便利。ビルにスーパーもあるので、食料の調達もしやすい。

塾内の環境 自習室が広く、みんな静かで過ごしやすい。集中できるいい環境だった。

良いところや要望 内装がとても綺麗で過ごしやすかった。電話対応がもう少しよくなればと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ついていけない生徒が少し置いてけぼりになってしまっている感じがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては正直可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。相場などをあまり気にしたことがないので分かりません。

講師 子供との相性が良く少しでも成績アップに繋がりました。
内気な子だったのですが、入塾後は楽しそうに塾の話を聞かせてくれました。

カリキュラム 教材はレベルに合わせてくれて伸ばせるところを活かしてもらえたり苦手分野は分かるまで根気強く教えてくれました。

塾の周りの環境 駅から近く駐車場もあり、スーパーもあるので非常に便利に感じました。

塾内の環境 車通りが多く、多少の音は気になりますが、集中できるスペースなどもあり良かったです。

良いところや要望 コロナ対策なども徹底していて非常に良かったと思います。
要望は特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり子供と先生との相性などがあるので、あーすればこーすればっていう意見は特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入学金が免除でありがたい。
他の塾と比べて個別のでも高いと感じる。教科書もたくさん必要なので初期投資がいるが、必要なものばかりなので買いました。

講師 個別なので、料金なども子どもあったカリキュラムを組んでくれる。県中対策に特化しているので、情報をたくさん提供してくれて安心。

カリキュラム 夏期講習も自由に選べるので、他の習い事と調整できて良かった。

塾の周りの環境 駐車場がなく送迎の際の車を置く場所がない。
周りは塾が多くて子どもがいるのであんしん。

塾内の環境 子供の数に対して少し狭い。早く行っても自分の場所を案内してもらえ、学校の宿題をしながら待つことが出来るので助かる。

良いところや要望 子どもがたくさんいて、競い合える。どの先生も優しい。
宿題も程よく出してくれる。

個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点、料金は他の塾に比べて安いと思います。悪い点は、春季講習の費用と通常授業代金が一気に請求されるので、そこは厳しい。

講師 良い点は丁寧かつ、具体的にアドバイスしてくださる。悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 良かった点、本人の学力にあわせてプリントが準備されてます。悪かった点は、プリントの文字が小さくて見にくい。

塾の周りの環境 自宅から近いのが良い点です。駐車場がないのが悪かった点です。

塾内の環境 良い点、明るい先生で指導が丁寧。悪い点は、生徒が多く少しざわざわしています。

良いところや要望 志望校合格まで、誉めてやる気を伸ばしてくださりそうなので、親はつい怒ってしまいがちなので、モチベーションが下がらない指導は素晴らしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては手頃な価格設定だと思う。
夏期講習、冬期講習などはもっと安くしてもらえたら複数の教科にチャレンジできるのに、と思う。

講師 緊張している子供にとても優しくしていただいた。
中高生が多く、小学生は少ないので心配したが大丈夫だった。

カリキュラム 子供の苦手なところをよく理解してくださっていて指導していただけるのがありがたい。
夏期講習、冬期講習はもう少し安くしていただけると新しい科目にもチャレンジしやすい。

塾の周りの環境 駐車場がないため送迎に苦労する。ただし駅からは近いので便利である。
また、エレベーターはない。

塾内の環境 いつも整っていて、子供達も集中して授業に取り組めていると思う。自習室が独立しておらず、使えない時もある。いつも気軽に自習室を使えるとありがたい。

良いところや要望 独立した自習室がなく、使えない時がある。
塾のない日でもいつでも気軽に使えるような場所を提供してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なのでそこそこはかかりますが、個別なのでまあまあかかります。団体塾とくらべればやすいとおもいます

講師 わかりやすい先生もいるし、教え方が難しい先生もいます。けど皆さん丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 自分がどこが苦手とかを聞いてくれてカリキュラムを組んでくださるのでそれにそってしてくれます。

塾内の環境 授業中なのに講師と喋ってわらいごえとかうるさくて目立つ人が何人かいるなと思います

良いところや要望 笑い声とかうるさい時にも注意とかないので周りの人のためにも注意して欲しいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高かったと思います。料金設定はコマが多ければ多いほど多くなるのですが、冬期講習などの長期講習では値段が上がってしまい、少し金銭面ではキツかったです

講師 先生が優しくて、教え方が上手なところと、
重要な点などをちゃんと言ってくれるからです

カリキュラム 教材は中学に合わせて認定してくれました。受験前のカリキュラムも中学似合ったもので納得感がありました。あまりダメなところはなかったと思います

塾の周りの環境 バスを使ったらすぐに行けるのと、近くにコンビニがあって非常に便利です。雨の日は車で行くため駐車場に行くのですが、そこも使いやすかったです

塾内の環境 塾の雰囲気は明るくて、綺麗な感じなのですが、
自習室などでお喋りをしている生徒がいてもあまり注意をされなくて迷惑でした、

良いところや要望 塾の日付変更などの連絡がいつも少し前にくるため、
予定が組みやすくて助かってました。電話をかけると
いつもすぐに出てくれるので悪い気分になることはありませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるに従い徐々に料金も上がっており、年度初めはそれなりに高額となるため。

講師 公開テストの結果フォローだけでなく、学期末懇談会等で授業の様子、当方の要望等に出来るだけ応えてくれるところ。

カリキュラム 通常授業とセットで季節講習がカリキュラムとしてセットされているが、小学生の場合、その意図(季節講習会での内容等)が親側には良く伝わらない。

塾の周りの環境 膳所駅前に教室が立地されており、子どもを安全に通わせることができるから。

塾内の環境 通常教室だけでなく自習室もあり、ある程度自由に使用することができる。

良いところや要望 Comiruを使用するようになって塾との連絡がスムーズにできている。

トップ進学ゼミ大将軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、定期講習やテスト、テキストなどの追加料金もないとのことでしたので、現時点では納得しています。

講師 まだ始まったばかりですが、子どもに声かけをしてもらってるので、良い気づきが得られたらと思っています。
また、子どもが楽しくなるように考えておられます。

カリキュラム 3月に入ってから教材の配布があるため、現時点ではプリントで対応されています。夏期講習などの追加授業などもなく金額表示されているためわかりやすい。

塾の周りの環境 場所は家から近いので、一人でも行ってもらえるのは良いところです!車どおりがある信号交差点を渡るため、そこだけが心配です。

塾内の環境 教室は狭く感じますが、整理整頓されており先生との距離が近いというのは声かけしてもらえやすいので良い印象です。

良いところや要望 先生の目が届く授業が受けれる、現在は人数も少ないためしっかりみてもらえるのが良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもから嫌だとの言葉はなく、小テストで今回100点取ったなど報告もしてくれますので良いきっかけとなればいいな、と思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通か高めだと思いました。個人的にやはり夏期講習は冬期講習の値段は仕方ないと思います

講師 厳しくもあり優しくも教えてもらいとても感謝しています。わたしは自分でここの塾に通ってよかったなと思いました。

カリキュラム 分からないところは教えてくれたり個人的にとても分かりやすかったです

塾の周りの環境 家から遠くもなくちょうど良い距離でした。また特に危ないと思う場所もなかったです。

塾内の環境 特に悪く思うようなところはありませんでした。自分は普通に勉強に集中できました

良いところや要望 生徒に対しても普通に良く接してくれたためいいところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い、料金設定は納得できる。夏季講習の講習はできる。もっと安いほうがいい

講師 先生は親切、丁寧。子供の質問も丁寧に回答できる。子供も楽しく通える

カリキュラム 教材も親切、丁寧に書いている。受験の内容も含めている。子供が楽しくできる

塾の周りの環境 駅から近い、通え易い。学校から近いので、子供があんしてして帰る

塾内の環境 教室が広い、実習室が集中して勉強できる。安全、安心して勉強できる

良いところや要望 電話が通じやすい、連絡が通じやすい。もっと安心通える。子供安心

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが安心、明確、確認できる。変更は迅速できるから、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので、高いのですが、その分手厚く指導してもらえると思います。

講師 真面目で穏やかな先生でした。担当の先生は無料で変更も可能とのことで、もし相性が合わないようであれば、遠慮なく言える環境です。男性、女性の先生も複数おられ、安心できました。

カリキュラム 子どものレベルに合わせて授業をしてくださる点が良いと感じました。

塾の周りの環境 駅から近く、徒歩で行けるのが嬉しいです。平日4時以降なら、授業のない日でもいつでも来てもいいと仰っていただけました。自習室では、筆記用具さえ持っていけば、プリントなどは先生が用意してくださるそうです。わからないところは、自習利用でも、先生に聞けば答えてくださるようです。

塾内の環境 室内は広々としていて、先生方の目が行き届き、良いと思います。

良いところや要望 料金がもう少しお手頃になると、さらに通いやすくなりそうです。

その他気づいたこと、感じたこと こどもと年も近く、親近感が持てそうだと感じました。一人っ子なので、兄、姉の様な先生に心を開いて本音を言えるようになれたらいいなと感じました。

七田式びわ湖大津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。料金に見合う効果はあるように感じたが、教材費の負担が大きい。

講師 フレンドリーな感じで生徒に接する講師が多いと感じた。子供は楽しく通っていたように思う。

カリキュラム 反復して勉強をするので内容が身につきやすいと感じた。覚えやすいように工夫されている。

塾の周りの環境 駐車スペースは無い

塾内の環境 教室は生徒の人数に対して余裕のある造りになっていると感じた。

良いところや要望 スケジュール変更の連絡がし辛いと感じた。連絡が取れないことがたまにあった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策や学力向上と言うよりは能力向上を謳っている塾なので効果が今ひとつ分かりにくい。

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

911件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

城南コベッツ 愛甲石田教室
城南コベッツ
愛甲石田教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。