キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

369件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

369件中 201220件を表示(新着順)

「福島県」「小学生」で絞り込みました

ベスト学院進学塾相馬教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には通ったことがないので、比較は出来ないが、中学生に比べたら小学生はリーズナブルな金額だと思う。

講師 知り合いがいないので、先生が頻繁に声を掛けてくれる。
算数、国語、どちらもわかりやすく説明してくれる。
宿題の量もちょうど良い。

カリキュラム これから夏期講習申し込み予定。
塾生は少し、料金が安く設定されている。

塾の周りの環境 スーパーの一角にある塾なので、暗いイメージはまったくない。駐車場も広いので、送迎しやすい。

塾内の環境 塾の中には、入ったことはないが、子どももみんな静かに集中して勉強してるのこと。

良いところや要望 これから成績が上がることを期待しながら、スムーズに中学生の勉強に進めることを期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと webキャンペーンがあったので、入会金無料で入塾でき、体験も出来たので不安なくスムーズに入塾できた。

東日本学院開成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかなと思ってます。安いとは感じないです。周りの塾も似たような金額でした。
これで成績が上がってくれるならいいです。

講師 良かった点は、子どもに寄り添って親切丁寧に指導してくれるところです。
悪かった点は、今のところまだないです。しいて言うなら、宿題をもっと増やしていただいても大丈夫です。

カリキュラム 良かった点は、季節講習のワークをちゃんとその決まった日数で終わらせてくれるところです。宿題も出していただき、充実したものに感じられました。

塾の周りの環境 自転車で子どもは通っているのですが大変な感じはしなかったです。ただ、交通量や人通りは多いので人や自転車にぶつからないかは少し心配です。

塾内の環境 授業中は、子どもたち同士も無駄話はしないで静かに学習しているようです。教室は綺麗です。

良いところや要望 先生の教え方がとてもわかりやすいと子どもは言っていました。一方的に教えるのではなく、理解できるように本人に質問しながら導いてくれるようです。

ベスト個別西川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは料金が安くなったので、満足しています。冷暖房費は管理費に含まれているようなので別途徴収されることはありません。

講師 話し方がとても丁寧で、面談の際もこちらの話を親身に聞いてくださいました。

カリキュラム 教材は学校に合ったもので、使いやすいです。また、一冊のみ購入でしたので、費用もかからずにすみました。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離なので、送迎することもなく大変助かっています。

塾内の環境 塾内は狭く感じましたが、きちんと整理整頓されていて、静かでした。

良いところや要望 毎回同じ講師の方が指導してくださるので、安心感があります。子供も、今のところ楽しんで通ってくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4教科での月謝は比較的良心的だと思う。しかし、初期費がやや高いと感じる。

講師 苦手な単元とそこを克服するために必要なやるべきことを分かりやすく的確に説明してくれました。
悪かった点はとくにありません。

カリキュラム 教材は基本から難易度が高いものまであり、バランスが取れている。

塾の周りの環境 立地は街の中心部にあり、駐車場も広く送り迎えもしやすいです。

塾内の環境 塾内のチェックインチェックアウトはコンピュータ管理され、自習室もあり、とても静かです。

良いところや要望 送迎の際駐車場がとても混み合います。
子供が車の影から飛び出してくるような場面も見られるので、もう少し明るいと安心度が増すかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと レベルの高い学習ができるが、そこについていくぞという本人のやる気が必要だと思います。
それがあればどんどん伸びることができそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでしかたない面はありますが、高めの設定だと思います。

講師 説明がとても詳しくて、本人に合わせて質問させてくれて、わかりやすいそうです。

カリキュラム 完全個別指導で受験に対応する問題集を使用して問題を解いていきます。助けられています。

塾の周りの環境 コンビニエンスストアが近くにあり、夜も明るく、駅から近いのがいいです。

塾内の環境 ブースに区切られ、それぞれ間をあけて指導を受けるため、集中できます。

良いところや要望 受験まで時間がないため焦りますが、先生が親身になって考えてくださるところです。

ジーニアス須賀川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが家計から考えるともっと安くなってくれたら助かります

講師 子供がわかりやすいようにていねいに教えていただいています。子供も通っていて楽しそうです

カリキュラム 教材は子供にあったやつを選定してくれました。わかりやすく教えていただいています

塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く夜になっても明るいので治安はとてもいいです

塾内の環境 友達がいるので友達同士で話すことが多いので勉強に集中してるか心配です

良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えていただいているのでとてもいい熟だと思います

算数・数学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 集団での学習だが、一人一人、先生に教えてもらえる。プリントのみの学習なので不満がある人も居る

カリキュラム プリントのみの学習になる。しかし、先生と向かい合って教えてもらえる。わかるまで、教えてくれる。

塾の周りの環境 学校から遠くないので、歩いていける。3時からだが、学校が早い時は少しは早めに開けてくれる。

塾内の環境 静かな環境ではない。生徒たちが、にぎやかなので静かじゃないと集中できない人には向いていない

良いところや要望 子供たちが、のびのび学習できる。家庭で学習するより、誰かと一緒にの方が好きな人は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと いろんなことを教えてくれ、頼りになる。

能開センター福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習カリキュラムが完璧なまでに出来上がっていたので、贅沢は言えない

講師 とてもよかったのではないかと思う。この先どうなるにせよ悔いはない

カリキュラム 将来性のあるカリキュラムで、本人にとっては体系的に学習できて良かった

塾の周りの環境 申し分がないほど良かったと思う。ライバルの友達とも仲良く学べた

塾内の環境 非常に整理整頓されていて、集中して学習に取り組むことができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段相応だと思いました。高すぎず安すぎずと言った感じですかね。

講師 教えかたはとても上手でしたが、集中力のない我が子だったので、そこは厳しく注意をしてほしかった

カリキュラム 教材は苦手科目に応じて準備をしてくださいましたが、応用編をもうすこし増やしてほしかった

塾の周りの環境 家から近いのが先ず魅力です。また、周りにはスーパーやコンビニもあるので待っている間に買い物もできてとても利便性をかんじました、

塾内の環境 周りの話し声があると、気にしてしまうので環境に関してはどちらともいえなかったです。娘の性格もありますが

良いところや要望 もうすこし、厳しくしてほしかったです。優しい人が居ると調子にのってしまうので

その他気づいたこと、感じたこと とくにはありませんが、コロナ対策もきちんとされているので、引き続き、対策をしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金なのか他と比べることが出来なかったのです。組み合わせでだいぶ料金が変わります

講師 どの先生も親身に教えてくれていた。分からないことなど何時でも受け答えしてくれていた

カリキュラム 個別授業だったので、自分のペースで進められていたようでした。

塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えできない時なども自分で通うことができたので続けられた

塾内の環境 自習室が使いやすかったようです。 塾のない日でも使えるのはよかった

良いところや要望 駅前で立地が良く通いやすい。先生もフレンドリーな先生で子供が質問などしやすい。

学習塾のん玉川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、テスト前の集中講座とかがあるが、追加料金などはなく、値段もリーズナブルな方だと思う。

講師 家の近所にあり、塾の曜日以外の日も教室を解放しているので、塾がない時でも利用出来る。

カリキュラム テスト前になると毎日集中して塾のカリキュラムがあり、テスト対策がされてると思うから。

塾の周りの環境 家の近所にあり、住宅地の中にあるので、送り迎えもなく、治安もいいと思う 。

塾内の環境 周りは住宅地なので騒音はなく、教室も広々しているので、学習には適した環境にあると思う。

良いところや要望 家の近くにあるので、車での送り迎えもなく、歩いて行ける環境なのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからない。高いようなきもするが、子供のためなのでしかたがない

講師 本人じゃないのでわからない。成績もたいしてあがってる感じもないので

カリキュラム 先ほどと同じく成績もたいしてあがっていないので。それと本人じゃないのでわからない

塾の周りの環境 家からはちかいが、送り迎えのさい道路がせまい。そのうえ駐車場がないので

良いところや要望 とくに要望はありません。本人が嫌がってる様子もないのでいいんじゃないかとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと その他きづいたこと、要望、感じたことは一切ありません。よさそうな塾だとおもうので

ベスト個別福島大森教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはない。ただ、それにみあうかどうかだと思いました。結果よかった

講師 講師の方との相性もあると思う。やる気を引き出してくれるのを期待してお願いしていた。それについては自学自習を行うようになったのでよかった。

カリキュラム おもに偏差値を上げるより、やる気を引き出してくれるのを期待したので、それは叶ったと思う。

塾の周りの環境 送り迎えで車の置場所がややせまい。もう少しひろい場所があるとよかった。

塾内の環境 設備はあくまでも勉強できればなので、清潔さがあれば問題ない。 タイムスケジュールでの勉強

良いところや要望 あいてによる勉強方法を教えるのではなく、共通した勉強方法も教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、もっと楽しく勉強できる環境があればと考えている。

アシストえがお塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾より割安ではあるが、成績の伸びが無く、高いのか安いのか判断が難しい

講師 塾に通ってた本人のやる気しだいであるが、良くも悪くも成績が変わらず教え方が悪いのか良かったのかの判断が出来ない

カリキュラム 本人のレベルに合わせたワークを用意してくれました オンラインシステムで、分からない問題の解き方等サポートも充実してたように感じます

塾の周りの環境 交通手段が、自家用車での送迎必須で、他店舗との共用駐車場だった

塾内の環境 基本、講師一名で、タブレット端末にての授業で、分からないときは個別に対応している模様 不真面目な生徒もいたらしく、気が散ることも度々あったそうです

良いところや要望 いつでも通うことができ、やる気次第で成績は十分伸びる要素はあったが、タブレットに細々用意されてて、自分で学習する能力が身に付かなかったように感じる

その他気づいたこと、感じたこと テスト前に予想問題のワークを準備してもらえたのですが、微妙にずれてたように感じました これも本人のやる気次第かと思います

総合学習室アビリティ本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。小学生~高校生まで通いましたがどの学年も高いと言われました。

講師 積極的に先生が教えてくれるタイプの先生と考えさせるタイプの先生がいるので一概に評価し難い。
中学生のときに、高校生の内容も教えてもらったが正直わかりにくかった。
また、顔を合わせる度に勉強しろと言ってくる先生がいたのが嫌だった。
教室に仕切りがないので、声がでかい先生が隣で授業してると集中できないときがあった。

カリキュラム クラスによってカリキュラムが全然ちがう。一番上のクラスだと1学年上の分の内容を前倒しでするので大変だがやりがいがある。

塾の周りの環境 駅前から少し外れたところに面しているので、少し治安が不安。
あまり街灯がない。

塾内の環境 自習室で生徒が騒いでいても注意してくれない先生がいる。

良いところや要望 初めから頭のよい子が通っているという印象。アビリティに通って、低いレベルから成績がすごく伸びたという子はいなかったような気がする。頭のよい子だけでなく、そうでない子にもかまってあげてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については今まで通っていた塾とあまり変わらないので継続できる

講師 説明が明確で親切に説明してもらえ安心感がある。
わからない所も親切に説明してもらえた。

カリキュラム 英語と数学の教材だったが教材費が安い。以前通っていた塾と比べると比較的安いと思った。

塾の周りの環境 環境は周辺が暗く夜間人通りがすくないところなので少し心配である。夏場はいいが冬季期間になると暗くなるのが早いので通塾が心配である

塾内の環境 塾内は見学にいった時は静かだったので勉強に集中できると思う。教室内も清潔感があり、コロナウイルス対策もされていたと思う

良いところや要望 勉強に集中できそうだ。講師の説明も的確で理解できた。講師も若く気軽にわからない所が聞けそうな雰囲気であった

東日本学院開成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の金額は平均的だと思います。中学生の金額も5教科 習うと 高くはないと思います。

講師 子供に対して、優しく、分かりやすく説明して頂けたのが よかったです。
苦手な教科に対しては、講師の方が「できるようになる」と言い切って頂いたことに、指導への自信を感じました。

カリキュラム 春期講習の教材もしっかりとした内容でした。
小6で英語を本格的に授業で習うことに不安を感じてましたが、週2回の英語の授業でしっかり教えて頂けることが良かった点です。

塾の周りの環境 にぎやかな場所にあり、治安の不安はありません。交通の便も良いです。

塾内の環境 教室は広く、どちらかと言えば学校に近い雰囲気なので 子供も集中しやすいと言ってます。

良いところや要望 自習室があり、学校の宿題もできるところ。
教室も広く落ち着いて勉強できるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 転塾により年会費が1年無料は助かりました。
月謝は妥当だと思います。

講師 子供にあうカリキュラムを考えてくれる。
悪かった点はありません。

カリキュラム 子供の環境にあわせて色々なパターンを考えてくれる。
悪かった点はありません。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面してるので、送迎時の駐車場の問題がある。

塾内の環境 非常にキレイに整理整頓されていますが、
授業時の机と椅子の間隔が狭いと言っています。

良いところや要望 体験をしてみて子供が良い印象でしたので転塾を決めました。
明るくて良い雰囲気を感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、若干割高な感じもありますが欠席の場合も配慮してくださるので、納得しております。

講師 熱心に指導して頂き、分からないところも聞きやすい環境なので満足しております。

カリキュラム 教材だけでなく、テストや過去の復習等も対応して頂けるので安心しました。

塾の周りの環境 駅前であり、交通の便また雰囲気も良いので安心して通わせることができます。

塾内の環境 塾内も整理整頓されており、国道が近いですが騒音等もなく静かな環境で集中できると思います。

良いところや要望 毎年受験生の合格率が高いとのことで、その辺りの分析もしっかりなさっているとのことで期待しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生料金は、安く設定されていて経済的に助かります。
今後、中学受験を視野に入れると、このままのコースでは、物足りないと感じるかもしれないです。

講師 今までは家で市販のドリルをやっていたのですが、母親の教え方とは、全然違って分かりやすいだそうです。

カリキュラム 教材しかまだ渡されていないのですが、分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあり、場所は分かりやすく通いやすいと思います。駐車場も、狭くなくて送迎も容易です。

塾内の環境 大きな通り沿いにあるのに、車の音は気になりません。
また、勉強スペースも狭くなく、教材を広げられるスペースは確保されていると思います。

良いところや要望 出来るところは、どんどん進めて頂くか、難易度を上げた勉強をさせて欲しいです。
そのような事も出来るそうなので、期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の説明を受けに行ったんですが、生徒3人に先生1人でした。
ここは、生徒2人に先生1人です。
また、対面で教えてもらえるので、時間のロスも少ないのかと思います。

「福島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

369件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。