ジーニアス 須賀川駅前校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 須賀川
- 総合評価
-
3.22 点 (13件)
※上記は、ジーニアス全体の口コミ点数・件数です
ジーニアスの評判・口コミ
ジーニアス須賀川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特に安いわけではないが、他の塾と比較して高価というわけでもない。
講師 親身になって相談に乗ってくれたことと、数学の教え方が上手だったこと
カリキュラム ほぼ自由学習に近かったので、特にカリキュラム上の特色は感じなかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったので、電車通学後の移動や親の送迎が便利な立地だった。
塾内の環境 自習の生徒が多い時には、やや学習環境が悪かったようであった。
良いところや要望 途中で講師の担当する日時が変更になり、結果的に同講師に習えるよう配慮してもらったが、曜日が変更になった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れがあるので、選択した講師に変更なく指導してもらえるシステムが必要である。
ジーニアス須賀川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当だと思いますが家計から考えるともっと安くなってくれたら助かります
講師 子供がわかりやすいようにていねいに教えていただいています。子供も通っていて楽しそうです
カリキュラム 教材は子供にあったやつを選定してくれました。わかりやすく教えていただいています
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く夜になっても明るいので治安はとてもいいです
塾内の環境 友達がいるので友達同士で話すことが多いので勉強に集中してるか心配です
良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えていただいているのでとてもいい熟だと思います
ジーニアス須賀川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高いと思います。映像授業のみ、個別授業のみ、と料金が別れています。
講師 講師により質の差があるようで、教え方が上手な講師の方もいますが、そうでない方もいます。
カリキュラム 教材はなく、自分で勉強したいものを持って行って 自分のペースで進めるようです。
塾の周りの環境 駅に隣接しているので、大変便利です。コンビニも近くにあります。
塾内の環境 勉強している生徒もいれば、スマホを操作している生徒もいました。
良いところや要望 連絡がとりにくいです。教室長の先生の携帯でしか連絡が取れず、メールで連絡しても返信がないことも多々あります。
その他気づいたこと、感じたこと さまざまなレベルの高校生が利用しているので、対応が難しいと思われます。
ジーニアス須賀川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ジーニアス 須賀川駅前校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒962-0858 福島県須賀川市栄町193 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 須賀川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
須賀川駅の周辺の集団塾ランキング
須賀川駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。