
指導方針

単に志望校合格を目指すのではなく、合格の先の未来を見据えた指導を目指しています。夢を実現するための手段のひとつとしての進学を全力でサポートし、子どもたちが自分自身で未来を切り拓くための力を育みます。
カリキュラム

集団授業、個別授業、映像授業(秀英iD予備校・NeO-Study)の授業形態から自分に合った勉強方法を選択できます。オリジナルテキストを使用した学校の先取り学習や苦手克服など目的別の学習が可能です。
目指せ「限界」突破。その先の「未来」へ。
東日本学院は、福島市、二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、いわき市に校舎を展開しております。
小学生~高校生の皆さんに、集団授業・個別授業・映像授業の中から、一人ひとりに合ったコースを提案し、受講していただける総合学習塾です。
【成績が伸びる東日本学院の指導】
・分かりやすい授業とテキスト
東日本学院の授業は、勉強の楽しさを実感できる「分かる」授業で、生徒の自主的な学習を促します。集団指導、個別指導、映像授業から生徒一人ひとりに合った指導形態を選べるので、無理なく学力アップが目指せます。
また、授業には教科書準拠やテスト対策、入試問題分析といった目的別に作られたこだわりのオリジナルテキストを使用するとともに、定期的に実施する実力確認テストで理解度をチェックしながら学習を進めるので、分からないままになってしまうことがありません。
・東日本学院「SPDLI」学習サイクル
「戦略的な傾向分析(Strategy)」
「目標設定と学習計画(Plan)」
「東日本学院の授業(Do)」
「弱点の把握・対策(Learning)」
「成長・次への一歩(Innovation)」
過去問の徹底分析をもとに一人ひとりの学習目標と計画を立て、その達成に向けた授業を受けることで自分の苦手や弱みを認識し、次の学習に繋げていきます。このサイクルの徹底が成績が伸びる秘訣です。
・プロの熱誠指導と講師研修
東日本学院の講師は受験指導や入試問題分析など徹底した指導研修を受けたプロ講師。豊富な知識ときめ細やかなサポートで、学力向上をしっかりとバックアップいたします。
・授業外の学習サポート
全校舎に自習室が完備されているので、自宅以外で集中して勉強がしたい時、テスト前など自由に利用できます。分からないところを講師にすぐ質問することもできるので、自宅よりも効率よく学習できます。
・各ご家庭との密な連携
東日本学院では、各ご家庭との連携を大切に、進路相談もかねた三者面談を行っています。お子様の様子や学習状況をお伝えし、目標を立てながらともに進路を考えていきます。
東日本学院【集団指導】の教室画像
-
1/7
-
2/7
-
3/7
-
4/7
-
5/7
-
6/7
-
7/7
2019年 東日本学院【集団指導】の冬期講習情報
努力をして自信につなげる冬
講習期間 | 12月24日(火) ~ 01月25日(土) | 申込締切 | 12月30日(月) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小3~6,中1~3,高1~3 |
東日本学院【集団指導】のキャンペーン
無料体験・学習相談会、随時受付中!
教室の雰囲気や授業の様子、また授業料や進路についてなど、疑問になんでもお答えいたします。
また実際の授業の無料体験や、校舎見学、学習相談なども受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
東日本学院【集団指導】の合格実績
■県立高校
福島高校 55名
橘高校 59名
福島東高校 67名
福島西高校 41名
福島南高校 39名
安達高校 26名
安積高校 37名
安積黎明高校 46名
郡山高校 36名
郡山東高校 45名
磐城高校 23名
磐城桜ヶ丘高校 27名
■国公立大学
東京大学 2名
東北大学 3名
福島大学 9名
県立医科大学 4名
など合格者多数
■私立大学
早稲田大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
青山学院大学
立教大学
日本大学
東洋大学
関西学院大学
など合格者多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東日本学院【集団指導】のコース
ステップアップクラス(小学生) | 全校舎開講クラス。小3~6年生までを対象に、国語と算数の指導を行います。学校の授業の先取り学習で勉強に自信をつけるとともに、集団授業でありながら生徒一人ひとりの学力や進度にきめ細やかに対応した指導で、無理なく学力アップを目指します。 |
---|---|
Benesse BE studio(小学生) | 南矢野目、南福島、菜根、いわき駅前、中央台を除く全校舎で開講。 東日本学院の指導力とBenesseのノウハウで楽しく英語が身につく英語教室です。専門の研修を受けた先生が子供たちの気持ちを盛り上げ、楽しみながら英語を学ぶことができます。また、Benesseが独自に開発したGTECを年に1回導入しており、どこまで力がついたか目に見えて分かります。 |
5教科コース(中学生) | 中1~3年生対象の、学校の授業の先取り学習を中心としたコース。(丸子校、iD安達校、菜根校以外で開講)週2回で5教科を指導、学校授業の先取りを行います。 ※各中学校の上位層が県内トップレベルを目指す「福高・安高eliteゼミ」「スーパートップクラス」もございます。 |
入試攻略ゼミ(中学3年生) | 福島県の入試に直結した新教研もぎテスト、実力テストの対策を行います。 志望校合格を掴み取る、受験生に大好評の必須攻略ゼミです。 |
入試演習ゼミ(中学3年生) | 定められた時間内で正確に入試問題を解答する力を身につけます。内容は理解できているけど、試験で解けないという受験生の悩みを解消します。 |
国理社特訓ゼミ(中学3年生) | 1学期に国理社の重要ポイントを確認。効率的な勉強法も含め、夏以降の飛躍に向けての土台を作ります。 |
秀英iD予備校(中学生) | ※丸子校、iD安達校、菜根校で開講しております。 「生徒一人ひとりの最適な学習をデザインする」をコンセプトに、トップ教師の映像授業を一人ひとりに合った学習プランで受講できます。また、校舎には専属のチューターがいるので、分からないところには即対応、映像授業にありがちな「分からないところはそのまま」を解消します。 |
ライブ授業 英語・数学(高校生) | 福島本部、郡山本部校で開講。基礎力養成から超難関大対策まであらゆるニーズに対応、志望大学合格を強力にバックアップします。高1から受験レベル別に講座選択可能、高3では本格的に受験対策を行い、第1志望大学の合格レベルまで無理なく実力をアップさせます。 |
NeO-Study(高校生) | 高校生対象の映像授業コース。ただ聞いて終わるのでなく、授業内で板書し問題演習を行いながらしっかりと学力を身につけます。苦手科目の克服と得意科目の伸長など、自分に必要な学習を短期間で集中的に学ぶことも可能です。 |
東日本学院【集団指導】の安全対策
東日本学院【集団指導】の評判・口コミ
東日本学院【集団指導】須賀川駅前校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 そんなに金銭的に余裕がある訳ではないので、塾に使う費用というだけで大変だった。
講師 時間外の質問にも答えてくれる。とても親身なって進路相談にのってもらった。
カリキュラム 試験範囲の予測など、出題問題が良かった。わかりやすい例題などがのっている。
塾の周りの環境 駅から近いし、学校からも近いので、交通の便がいい。夜などは治安に不安がある。
塾内の環境 授業がない日でも、自学室などが利用でき、質問にも答えてもらえるので良かった。
良いところや要望 今のままで特に不満もなく、満足しています。先生によって生徒への対応がまちまちだと感じた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東日本学院【集団指導】須賀川駅前校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 テキスト代金などが、かかる最初の時は、多少かかりますが、普段は安いほうだと思う。
また、講座が増えるほど安くなるシステムは良い。
講師 中学生になって、目に見えて成績が上がっています。
友達も、成績が上がっているようですも
カリキュラム 受験対策授業も受けていて、満足。普段の成績も常に上位をキープ出来ている。
塾の周りの環境 とてもしずかで、集中出来る。夕方は、交通量があるが塾内は静かで、勉強しやすい。
塾内の環境 自習室もいつでも使え、長時間でもきちんと食事スペースもあるので、安心。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東日本学院【集団指導】須賀川駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 正直、他の塾のりょうきんはあんまり詳しくわからいけれど、安いということは聞いてきてたので良かったです
講師 生徒ひとりひとりにとても丁寧に分かりやすく説明してくれたとこが良かったです
カリキュラム 学校の長期休みに合わせて毎回毎回内容の濃い講習を開いてくれたのが良かったです
塾の周りの環境 駅からとてもちかく歩いて3分くらいでつくことができるし、公園もちかくにあったので良かったです
塾内の環境 教室は学校のように細かく別れていて自習のときもみんなで集中してできていたので良かったです
良いところや要望 わかりやすい授業をこれからもいままでどおりつづけてほしいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東日本学院【集団指導】須賀川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 東日本学院【集団指導】 須賀川駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-316-710(通話料無料) 13:00~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒962-0858 福島県須賀川市栄町41-1 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 須賀川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
校長からのメッセージ |
須賀川駅前校の校長大河原です。生徒の皆さんにとって、「あの塾に行きたい!!」と、言ってもらえるよう、一人ひとりの「特別な塾」を目指してスタッフ一同全力で応援します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す