キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

322件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

322件中 181200件を表示(新着順)

「山口県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、身になれば良いです。
授業時間により料金が違うので選びやすかった。先生により、料金が違うのが、安い方を選んだので、不安はある。

講師 丁寧にご説明いただきました。無料体験も少しできましたが、もう少し長めの時間 体験できればよかったかなと、思います。

カリキュラム まだ、今から始まるのでよくわからないです。
追加の有料教材がないので、金額的には安心です。

塾の周りの環境 駅から近く帰り道明るい道路沿いなので、安全かと思います。通塾のしやすさが決めてです。

塾内の環境 皆さん集中されて自習されてましたし、子供も集中できると、話していました。

良いところや要望 立地、塾の環境、先生の対応。
希望大学に向けて あった授業が受けられ、点数がついてくれば良いなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 体験の際、生徒数も多かったので、人気のある塾なのかな、、、と、感じました。今までの塾よりシステムもしっかりしているので、安心です。

鷗州塾岩国校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年間の授業スケジュールと、料金を一覧表にしてもらっており、年間で必要な金額がわかって助かった。

講師 丁寧に教えてくれる。授業時間が過ぎても質問に答えてくれて良心的。

カリキュラム 教科ごとに専用のノートがあるので、やる気が出る。体験でも、教科書をコピーしてくれて、対応してもらえた。

塾の周りの環境 駅から近く、バスで通うことが出来るので助かる。コンビニも近くにあり、夕食も調達出来る環境なので便利。

塾内の環境 自習室がきれいで、通っている生徒もきれいに使っており、清潔感があった。ビルなので、外の音が聞こえず集中できる。

良いところや要望 体験授業を受ける際に、丁寧に面接してくださり、受験に向けてのスケジュールや授業のすすめ方を説明してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 専用の駐車場がないので、子どもの授業が終わる時間帯に道に車がいっぱいになるので、少しも駐車場があるといいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前払いで一括支払いだったので、かなり高額で負担にもなった。月額払いや分割のほうがよかった。

講師 気軽に質問できる環境で時間を制限されることなく、通えた。 熱心に指導してもらえた。

カリキュラム オンライン授業がメインだが、夏休みなど対面授業や合宿があり、やる気がアップしたようだった。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通えた。大通りに面していたの車での送迎もしやすかった。

塾内の環境 自習室は静かで、受験近くのころは、家での学習より塾の自習室がメインだった。

良いところや要望 塾長との面談もあり、コミュニケーションはよくとれていたと思う。 おかげで大学進学することができ、良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾していてから時間が経ってしまいあまり思い浮かびませんが、本人が自覚して学習でき、良かったと思う。

能力開発センター宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生にしては、料金は高めだと思います。

講師 可もなく不可もなくです。

カリキュラム 通いたいとは思えなかったようです

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、大通りにも面しているので、立地は良いですが、駐車場がないのが、ネックでした。

塾内の環境 綺麗にはされていると思います。

良いところや要望 全国レベルの指導が受けられるところ。きちんと指導内容を知らせてくれるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 優待のキャンペーンもありましたが、1教科でも高いなという印象でした。

講師 女性の講師で優しく分かりやすく話易いと、子どもから聞いていた。質問もしやすかったと聞いている。

カリキュラム 理解ができるように繰り返しの学習と難問にも取り組めるような内容だと思ったから。

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、大通りにも近いので安心だし、講師の見送りもあってたすかる

塾内の環境 個別指導なので、きちんと区切られており、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 全国レベルの指導もあるので、田舎に住んでいる部分ではありがたいとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、辞めるときの引き留めが凄かったので、嫌だなと思いました。

九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~浪人 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、普通だと思います。もう少し、細かい料金設定があってもいいのかと思います。

講師 勉強以外のことも話しかけてくれた。学校での出来事とか、部活のこととかの悩みも相談しやすい

カリキュラム 夏期講習、冬期講習と専用の問題集があった。定期テストのプリントがかなりあった。

塾の周りの環境 駐車場がないので、夜遅くなったときの送り迎えが不便に感じた。

塾内の環境 教室数が、もっと多かったら、もっと自由に自習ができたのかなと思う。

良いところや要望 先生が、生徒ひとりひとりに声かけをしてくれるところ。安全面。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の、振り替え授業があればよかったと思う。他はいいと思う。

能力開発センター山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、やはり割高に感じました。しかし、その分、授業内容は充実していたので、まあ、妥当かなと思いました。

講師 子供の潜在能力を早い段階で見抜いて、親身になって励ましてくれました。本人もそれによってやる気を出し、勉強を続けることができました。実際に成績も伸びて、志望校に合格できました。途中で担当講師が退職されましたが、後任の方も同じ熱量で対応いただき、不安を払拭できました。

カリキュラム 国語の論理的な読解力のトレーニングにより、他の教科の問題文の読解力も向上し、相乗効果で他の教科の成績も向上しました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分でかなり近く、道路も地方にしては明るい方だったので、夜9時ごろまで自習し、迎え無しで帰宅できたため、親にとっては手がかかりませんでした。

塾内の環境 5年次は合同授業でしたが、6年次には個別授業を選択したため、静かて集中できていたようです。

良いところや要望 子供の現在の立ち位置や、将来の伸びしろを明確に助言いただいたので、安心感がありました。

一進ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 競合他社と比べ、少し高いように感じる、生徒の結果に対する割引が欲しい

講師 何事もアクセスが良く、すぐに回答(返事)を貰う事が出来る。相談が簡単に出来る

カリキュラム 他との比較で、あまり良いと感じない。違いが分かりにくい。教材が幼稚。

塾の周りの環境 安全な環境にあると感じる。周辺の交通量、明かり、一通りが多い。

塾内の環境 塾内に自習の出来るスペースが有り、雰囲気が良く、かなりの頻度で使っている。

良いところや要望 もっと積極的に、自由に進路の相談、アドバイスを貰える環境が欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 講義の時間帯を増やし、少人数化を推進して欲しい。マンツーマンが実現できればいい

個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた金額になっているので少し高い印象があるが、その分自習室などを使用できる。

講師 親身になって相談などが可能であり、自習の時間でも教室が使用できる。

カリキュラム 生徒に合わせた指導が個別に行える点。教材も担当する先生がレベルに合わせて選択してくれる。

塾の周りの環境 やや自宅から遠いので自分ではいけないので送り迎えが少し大変なところがある。

塾内の環境 自習室があり、別の生徒も集中した環境で勉強が行えのでよかった。

良いところや要望 コミュニケーションは事前に教室に連絡して予約することでいつでもとれる環境なのでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みのスケジュールなどは事前に連絡することで変更が可能であることが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄の塾と比較すると、割安なのかなというきがしていますが、まだ年間を通じてないのでよくわかりません。

講師 担当の先生がいるようですが、まだ通いはじめなのでよくわかりません

カリキュラム カリキュラム等についても、まだ通いはじめなのでよくわかりません。

塾の周りの環境 環境については、自家用車で送り迎えしますので、そこまで気になりません。

塾内の環境 学習スペースに関しても保護者が立ち入ったことがないのでよくわかりません。

良いところや要望 まだ通いはじめなのでよくわかりませんが、子供の話ではちょうどよいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、事務所にはあまり人がいなさそうなので、大丈夫かなと心配することがあります。

能力開発センター山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べますと、年間を通して割高かなというきはしています。

講師 担当の先生がいらっしゃり、その先生がきちんと応対していただけるので。

カリキュラム なかなか難しい内容ですが、宿題などでやるにはいいと思っています。

塾の周りの環境 自家用車で送り迎えしますので、そこまで環境については気になりません。

塾内の環境 保護者が入ることもありませんし、しっかりした環境が整っていると思います。

良いところや要望 受験学年に関しては先生方も積極的にコミニュケーションを図ろうとしてくれているようです。

ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回の授業にしては少し高めな料金設定だと思う。講習などをすると結構高くなる。

講師 子供と気さくに話して、コミニュケーションをしっかり取りながら教えてくれている。

カリキュラム 小学生低学年なので、まだ良くわかりませんが、宿題等が少ない気がする。

塾の周りの環境 大通りに面してるので明るいく治安は、良いと思う。駐車場がない。

塾内の環境 教室は、広くもなく狭くもなくちょうど良い教室の広さだと思う。

良いところや要望 塾での子供の様子や、勉強の理解度等をもう少し細かく親に連絡してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利口な子は着実に成績は上がっているらしいのと結果、としていい高校への合格者もでている

講師 塾では先に先に勉強を進めて欲しいのに塾で学校の宿題をやってもいいというルール

塾の周りの環境 塾の駐輪場で我が子の自転車が盗まれたからです 治安はいいけど盗まれました

塾内の環境 個人個人に席と仕切りがあるから集中できるかと思いきやベラベラしゃべれる感じだったらしい

良いところや要望 塾についていけない子もいると理解した上で入塾希望者に説明した方がいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 集中は家で、わからないところは教えてもらいたいこんなわがままが通用しつつ、成績もあげて欲しいという親のわがままが通ればいいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:料金体系が明確にされていて、わかりやすかった。
料金に見合った授業内容かは、始めたばかりなのでこれからです。
悪かった点:入塾を申し込んでから、入会金・最初に授業料を振り込むまでが3日以内という短い期間ったのが少し大変でした。

講師 良かった点:優しい先生で、最初緊張していた子供も質問しやすい雰囲気で
分からないところが伝えることが出来たようです
悪かった点:授業開始までに少し待たされたような感じでした

カリキュラム 良かった点:高い教材を購入するのかと思ったが、教科書に沿ってしてもいいし、塾でプリントを出して解いてもいいという点。最初から教材を大量に買うのかと思ってましたが違っていたのでほっとしました。
悪かった点というか、希望なのですが、まだ小学生なので、テキスト等もなくプリントで進めて行き、本人が苦手な所を伝えてその単元しようかという感じなので、出来れば実力テストみたいな感じで、本人の苦手な部分を探してほしい。
本人が苦手と思ってなくても理解していないところもあると思います。

塾の周りの環境 良い点:塾の送迎の時に、近くにスーパーがあり待っている間に買い物が出来る。
悪い点:塾の前の駐車台数が少ない。

塾内の環境 良い点:自習スペースもとても静かで、勉強が集中できる環境でした

良いところや要望 先生の経歴とかが分かるとよい。なかなか聞きにくい事なので。とても若い先生がいたりしてどうゆう経歴なのか
教えるにあたって、何か研修を受けているのか気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他よりも高いとは思わないが、できればもう少し安ければよかった。

講師 勉強方法など、適切なアドバイスをしてくれる親切な講師が多かったので、成績が伸びた。

カリキュラム 学校の授業よりも、一歩先の事を学べるので、受験の時に役にたった。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離だったので良かった。帰りは暗くなるので迎えが必要だった。

塾内の環境 教室はきちんと整理整頓されていた。静かな環境で勉強に集中できた。

良いところや要望 勉強に集中でき、自分の実力がわかるのが良かった。特に困った事もなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合で授業が受けられない時も、振替が可能だったので助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供のレベルに合わせた授業。学力の向上に合わせて、授業の内容もレベルアップ

カリキュラム 教材が子供のレベルに合わせたものとなっており、無理なく勉強することができた。

塾の周りの環境 公共交通機関へのアクセスに時間がかからず、利便性が非常に良かったです

塾内の環境 静かに学習できる環境であり安心して子供を預けることができました

良いところや要望 子供が楽しく学べているようですので、そのことが一番嬉しいです

ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回にしては、料金は、高い様な気がする。季節講習を加えるとさらに負担が増える。

講師 年齢が若く楽しく勉強出来ていそう。料金は、少し高い様な気がする。

カリキュラム 週一回なので少し時間が短い様な気がする。季節講習を入れると結構割高になる。

塾の周りの環境 メイン道路に面しているので 分かりやすい場所にある。ただし駐車場がないので送迎や面談がある時不便。

塾内の環境 小人数(個別)で実施しているので環境的には良いと思います。静かだと思います。

良いところや要望 もう少し子供の塾での様子や 態度アドバイス等をしっかり教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項等がなかなか密に取れていないような気がする。 アプリがあるのでそれをもっと有効活用したら良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり安くて塾に行ってるというステータスは良かったと思う

講師 教え上手でわかりやすく算数に興味を持たせてくれた それなりに店数は上がった

カリキュラム 塾で学校の宿題をしてもいいというシステムだったから何も教わらずに帰ってくることが多くて成績に結びつかなかった

塾内の環境 一人一人が集中できるような席の配置だったので おしゃべりとかしないで集中して勉強に取り組めた

良いところや要望 成績保証があれば良かったと思う お金ばかりかかって結局やめてしまったのでもったいなかったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 休んだらそれで終わりということはわかるけど 塾て宿題をやらせるのは親として反対です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、他の塾と比べて利用しやすい料金である。これから小学生も英語が必須になるので3教科の料金設定も作ってほしい。

講師 丁寧に教えてもらえ、出来たところ出来ないところをきちんと把握して対応してもらえる。また、出来たところはほめてもらえる。

カリキュラム 学力にあわせたカリキュラムを考えてくれる。また、面談等で、親身に相談に乗って頂き、その子にあったカリキュラムを提案してもらえる。

塾の周りの環境 学校から近いので子供も通いやすい。駐車スペースが狭く、車が出にくい場所にある。

塾内の環境 教室内はきれいで新しい。先生たち、子供たちの挨拶が少し少ない感じなので、元気で明るい雰囲気にして欲しい。

良いところや要望 子供のやる気がでるようなフォローを引き続きお願いしたい。自習室が自由に使えるのが良いと思った。

九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べて、安いと思います。教材費等も含めて月々支払うという点は良いと思います。

カリキュラム ホームページに、オンライン授業等があって、勉強の意欲を高めてくれている。

塾の周りの環境 出来る限り、連れていっているが、バス停からも近いので、不都合は感じられない。

良いところや要望 現在のところ、塾に対する不満はありません。同級生もたくさんいるみたいで本人も楽しみにしてます。

「山口県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

322件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。