キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

13件中 113件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「鳥取県鳥取市」「浪人」で絞り込みました

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 県外の予備校に行っている知り合いはもっと高額な費用がかかると聞いたから。

塾の周りの環境 鳥取駅から徒歩で10分もかからないくらいなので、交通の便は良い方なのではないかと思います。イオンが近くにあるので便利。

塾内の環境 建物にはお金をかけていないようで、かなり建物が古くて、環境としてはあまりよくない。机も汚かったです。

入塾理由 自宅から通学できるところが、2校しかなく、どちらかを選ぶしかなかった。

良いところや要望 駅からの立地が良く、生徒の数もあまり多くないので、よく指導してもらえそう。

総合評価 学費も高額ではなく、自宅から通うのには良いと思いました。無事に合格できるようにしてほしい。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 みんなにオススメされたから行ったけど料金はそんなに気にしてなかった

講師 良くも悪くもないとおもった。指導の方は分かりやすく指導してくれたとおもった。

カリキュラム ぜんぜん気にせずにやってたんでわからないけど、よかったとおもう

塾の周りの環境 まちの中にあるんで色々なものがちかくにあっていぃとおもう。治安はわるくない。スーパーとかスタバもあってわりといぃとおもう。駅からも近いんで便利

塾内の環境 きにしてないけど。環境はいぃとおもう。雑音は少し気にする程度だが気にする程度ではない。

入塾理由 通学に便利で近い。皆からの評価も良かったから、行ってようと思った

良いところや要望 たてものを綺麗な感じにした方がいいとおもう。後は、別に何もないとおもう。

総合評価 総合的に言ったら普通な方だとおもう。良くも悪くもないとおもう。普通なほう。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。一括払いなので、その都度支払いなどがないのがよいと思います。

講師 推薦で自己推薦文やリポート提出があったが、国語の先生が丁寧に時間をかけて対応してくれてとても助かった。

カリキュラム 担当の先生によって、授業の質がかなり違うようだ。問題の答え合わせだけをするような授業だと、自主学習と変わらないと言っていることもある。

塾の周りの環境 駐車スペースが少し少ないのが不便だと思う。近くにスーパーがあるので、昼食や間食を買うのが便利。駅も近いので電車通学には便利。

塾内の環境 自習室が人数のわりに狭かったり、日によって使える教室が違ったりする。

入塾理由 友達が多く通っているし、授業がオンラインなどではなく、対面授業だったので、高校と同じような学びができると思ったから。

良いところや要望 月に1回、出欠表や月間計画、成績などを郵送してくれるので、親が子どもの様子をつかみやすく、助かります。

総合評価 かなり難度の高い大学を目指している生徒もいるので、刺激になりよいと思う。担任制なので、相談などがしやすいのもよいと思う。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 送迎含めて通いやすく成績も上がった
指導も無闇に厳しすぎず緩すぎず丁寧のようだった

講師 丁寧だった
現在の大学受験の状況や制度について
子供の状況を踏まえながら分かりやすく説明してくれた

カリキュラム わかりやすいようだった
こちらにはよくわからないので基本的には子供任せにしていたため詳細は不明

塾の周りの環境 駅とイオンが近く
子供が自分でおやつ、食事の調達や移動がしやすい
スーパーが近いため家計にも健康的にも少し安心

塾内の環境 普通に綺麗だと感じたが
あまり中に立ち入らないため詳細は不明
だが子供から環境や設備について特に不満を聞いたことはない

入塾理由 評判がよかったから
子供の友達も通っていた
通いやすそうだった

良いところや要望 ある一定程度の評判があり、駅、スーパー、カフェから近く、非常に利用しやすい

総合評価 継続的に頻繁に通って合格してくれたので良かった
先生の大学にも満足している

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だったと思いますが夏期講習、冬季講習、直前講座など追加費用がかかりました

講師 丁寧に指導して下さり、無事合格し良かったと思います。色々な先生がいらっしゃり、丁寧な指導のおかげで力がつきました

カリキュラム 無理に難しいコースに変更させずに志望校に合わせた指導で無理なく通えました

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく負担にならなく良かったです。勉強に集中出来ました。ただ市役所から近く騒音が酷いことありました

塾内の環境 本館と別館があり少し離れていたので天候が悪い時など移動が面倒でした

入塾理由 大学受験のため、浪人したので指導とサポートをお願いしたかったので

定期テスト 浪人生でしたので定期テスト対策はなかったです。模試の対策など丁寧に指導していただきました

宿題 負担にならない程度で予習、復習もしっかりでき基礎応用力がつけることが出来ました

家庭でのサポート 浪人生でしたのであまり追い込まないよう気持ちに余裕ができるようにフォローしました

良いところや要望 直前講座などかなり多めに進められ少し追い込まれてしまってましたが無理強いされることなく通えた

総合評価 1年間無無理なく通えたので本人も受験にむけて頑張れたと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたらちょっと高いかもしれないけど、まあこれくらい妥当だと思った。

講師 わかりやすく教えてくれて、わからないことも聞きやすい、いい感じ。

カリキュラム 自分に合っていたし、レベルもいろいろと選ばれて良いと思った。

塾の周りの環境 自分は車で通ってるから無料の駐車場がないのが不便かなと思いました。

塾内の環境 内装も割と綺麗で、みんな静かに真面目にしているのでいいと思った。

良いところや要望 講師の人がやさしくて丁寧に教えてくれてよかった。静かでやりやすかった。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業、教科書などが一年分一括振り込みだった。一括は少々厳しいが、それ以外の請求はなかったのでよかった。

講師 わかりやすい指導で個々に応じてのカリキュラムを本人、保護者にもわかりやすく説明。また成績表も自宅におくってくれたり、三者面談をしてくれたりと学校以上に細やかでした。

カリキュラム 保護者にもわかりやすく説明してくれたり、子供も意欲的に学習に取り込めやすかった

塾の周りの環境 自宅から通うのにバスターミナルが近く、コンビニやショッピングセンターもあり人通りもあったので防犯的には安心だった

塾内の環境 自主学習の部屋があり、早朝から夜遅くまで利用できたので集中できる環境だった

良いところや要望 学校以上に親身に取り組んでいただけた。強いて言えば、料金は半年ごとだと親は楽だと思う家庭もあるかも。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり周りと比べた事はないのですが、妥当な料金だと思います。

講師 特に講師について問題はないと思われます。あまり聞いたことがなかったが、特に問題を聞いたことがなかったのです。

カリキュラム 能力に合わせた指導と、夏期講習、朝早くから、夜遅くまで対応されていて良かった。

塾の周りの環境 市内中心部にあるので、通いやすいが、夜は暗い道でちょっと、危ない感じです。

塾内の環境 近くに線路があり、頻繁ではないが列車が通る度に気にはなるだろうな、と感じていました。

良いところや要望 勉強をする環境なので、家と違ってやる気はでるようです。もう少し静かな環境ならなおさらかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題はないと思われます。ただ、あまり競争する塾、予備校がないので、どうかな?てほ思います。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師と先生の距離は近い気がしたが、本人のやる気の面では、ただ、授業を受けに行く感じでインターネットでも出来ると思った。

講師 思ったより、学力が上がらなかった。本人の状況にもよるが、欠点などは、個別にもう少し時間をかけて欲しかった

カリキュラム 出来るようになるまでしっかり見守って欲しかった。

良いところや要望 モチベーションを上げる為のやる気が出るような雰囲気が、もうすこし欲しかった。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校三年生の成績により減免制度があったが、たまたま落ち込んだ成績結果を持参したため減免金額より授業料がかかった。

講師 丁寧な指導、質問への受け答えなど、子供がわかるまで付き合ってくれたよう。

カリキュラム 結果的に国立大に合格したのでカリキュラムは良かったと思っている。

塾の周りの環境 駅近くにあり、行き詰まった時には近くのショッピングモールやコーヒーショップに行ける。

塾内の環境 駅近くなので汽車の騒音がうるさいと感じたが、子供は集中力があったので気にならなかった様子。

良いところや要望 模試も定期的に行われ、その都度、面談もあり進路に迷う事はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が古く狭い教室にぎゅうぎゅうに子供が詰め込まれている印象。もう少しゆったりした環境だと良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~浪人

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人

講師 先生が親切な人柄で、勉強を真剣に応援、指導してくれた。時間あれば、また一緒に勉強したいと思わせてくれた先生でした。

カリキュラム 自分の必要に応じてカリキュラムを組んでくれた。とてもよかったです。

塾内の環境 駐車場がやや使いつらかったが、場所や施設は問題なくいいと思います。近くに自習室やコンビニがあると尚いいのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が礼儀正しくて、親切で安心して通えました。授業内容も、相談して決めることができ非常によかったです。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校時の成績により減額制度があったが、規定に漏れた為、かなりの出費だった。大学入学に多額のお金がかかる事を考えると、予備校は高校並みに安くしてほしい。

講師 担任との懇談回数も適度にあり、勉強の進行状況が把握しやすかった。

カリキュラム 夏季講習、冬季講習とも自分の苦手を集中して受ける事が出来たのは良かった。ことに添った内容で良かった。

塾の周りの環境 自習室で遅くまで勉強していましたが、駅も近く街灯や人通りも多く安心でした。

塾内の環境 駅が近い為、汽車の騒音はうるさかった。狭い予備校の為、教室内が窮屈に感じられた。

良いところや要望 自主性を持って取り組め、結果的に大学にも合格できたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子は自宅学習が苦手だったので遅くまで自習室が使えたことは大変に良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は無難だと感じました。教材費も別ではなかったので大変助かりました。

講師 勉強についてはもちろん、生活や気持ちの持ち方なども教えていただいたようです

カリキュラム 地理の先生がいらしたので、車で片道1時間半かけて通いました。レベルも高く、日常生活や気持ち、常識なども教えていただいたようです。

塾の周りの環境 地理の先生がいらっしゃるということで、片道1時間半かけて車で送り迎えしました。勉強そのものはもちろん、勉強のやり方、生活、心構え、常識など、色々勉強になったようです。

塾内の環境 他の生徒さんがたくさん来られた時には、結構騒がしかったようです。

良いところや要望 個別指導は、家庭教師とちがい、先生がつきっきりでないところがよいです。先生によって、相性もあるので、先生が大勢いると良いと思います。

「鳥取県鳥取市」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。