
塾、予備校の口コミ・評判
1件中 1~1件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「神奈川県横浜市保土ケ谷区」「浪人」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)保土ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:スポーツ・調理・ブライダル・ペット
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ事の料金は平均的だと思います。
休んだ場合、振替も出来るので助かりました。
講師 学生アルバイトのようなチューターにやる指導で特別感が無かったが親しみやすかったと思います。
カリキュラム 教材は個別に合ったもの選んでもらえるので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅ロータリーのビルにあるので、電車やバスでも通いやすいです。車送迎も待機スペースもあります。すぐ近くにコンビニやファストフード店など多数あり便利です。
塾内の環境 広いフロアで、机を仕切っているだけなので、隣の声や全体の雑音は聞こえると思います。
入塾理由 大学受験のため、浪人中に個別指導が良いと思い選びました。家から近いので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は希望すれば受けることが出来たと思います。
浪人時に通塾していたので利用していません。
宿題 量や内容は、個人に合った分が出されていたと思います。テキスト以外にプリントも用意してくれました。
家庭でのサポート 説明や面談、申し込みは一緒に行きました。
個人の目的に合ったプランを親身に相談になってもらえました。
良いところや要望 自分のペースで授業が受けられるのは良かったです。
自習スペースもあるのは良かったですが、授業な部屋と同じであまり集中出来ない環境だった様です。
その他気づいたこと、感じたこと 科目により対応出来る先生が少ないものもあり、曜日が
限られることもあり休むと振替が難しくなってしまう。
総合評価 個別でアドバイスを貰いながら、自分で勉強を積極的に出来る子には向いていると思います。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ