キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「神奈川県横浜市鶴見区」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

高校生~浪人 TOEIC/TOEFL受験

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

TOEIC/TOEFL受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いましたがしっかりとした成果が上がっており勉強への楽しさを理解していった。

講師 一人一人に心身に向かっているため個人の苦手な部分にも気づいてくれる。

カリキュラム 勉強だけでなく他のところにも目を配っていて授業自体に飽きないように工夫がされている

塾の周りの環境 立地自体早く夜遅くになっても街灯などがあるため明るく心配がなかった。少しだけ周りがうるさかったから邪魔にはなっていなかった。

塾内の環境 教室、トイレなど掃除もしっかりされていて騒音とかの配慮で防音になっていてよかったり

入塾理由 学力アップし、英語もできるように受験に困らないよう将来のためになるため。

良いところや要望 一人一人に向き合って苦手なところだったりを詰めていってくれてわからないところわかるようになる

総合評価 勉強自体もすごいわかりやすくそれだけでなく個人個人にも向き合っていてとてもよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったと思います。夏、冬の講習ではコマ数を多く入れられたので、毎回減らしてもらいました。

講師 講師により、向き不向きがあったように思います。でも最後まで通い通せたので良かったと思います。

カリキュラム 夏や冬休みなどの講習を、結構組んでいただいたのですが、かなりびっしりで大変だったと思います。

塾の周りの環境 駅近の立地で、隣のビルと接近し狭く感じました。安全面は良かったのですが、駐輪場があれば良かったと思います。

塾内の環境 駅近ということで、雑音が多かったようなに感じました。電車も近くに通っていてこれも気になっていたようです。

良いところや要望 教科の講師とは別に、担任の先生がいたので、定期的に進境報告をしてくれたので、今の状況がわかり良かったと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自身が目指す職種の経験者であること。丁寧に教えてくれること。

カリキュラム 担任と授業担当が連携し、受験日からの逆算で計画をたててくれる。

塾の周りの環境 駅前で周辺にお店が多くあり、便利である。明るくて人通りも多く、治安に不安がない。

塾内の環境 照明が明るく、温度管理も適切で自習がしやすい。
椅子と机の高さが体に合っておらず、長時間の勉強が辛い。

良いところや要望 授業を受けていない科目も含め、全教科の自習プリントを提供いただけるのが良い。

東進ハイスクール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な先生でもオンラインなのでもう少し安くても良いかなと個人的には思いました。

講師 有名な講師の授業がオンラインではありますが受講できる体制になっていたので。

カリキュラム 永年のノウハウが蓄積されており、良問題を厳選している感じです。

塾の周りの環境 自宅からバス一本で、時間は10分くらいで通学できたから、非常に良かったです。

塾内の環境 学習環境が個人個人で仕切られているので、集中できる人は集中できるかもしれませんが、サボっていてもあまり注意されないから。

良いところや要望 勉強したい人達が集まるので、お互いに切磋琢磨しあうので、そういう意味では非常に良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 受けた授業がオンラインで再度受講できるようであれば、理解できなかったところを再度聞くことが出来て理解が深まると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より安いので通いやすかった。ただ講師の学力に当たり外れがあるので料金相応かと言われると微妙。

講師 教え方が丁寧で自分の体験談と合わせて説明してくれたので、とてもわかりやすかった。

カリキュラム 参考書などの大まかな流れは良かったけど、もう少し細かいところも考えた方がいいとおもった。

塾の周りの環境 すぐ近くにデパートがあったので糖分を補給するために買いに行きやすかった。

塾内の環境 授業の声がよく聞こえてくるので静かではなかった。勉強をしやすい環境とは言えない。

良いところや要望 過去問などの参考書を貸し出しているのでいちいち自分で買わなくても気軽に問題を解けた。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中に雑談など交えてくれたので気持ち的にやりやすかった。学力が低くても一つの教科に特化した講師がいるのはいいとおもった。

「神奈川県横浜市鶴見区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。