
塾、予備校の口コミ・評判
198件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道」「浪人」で絞り込みました
グループサン美園英進学院本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い生徒が多くわからないところを教え合ったりして楽しかったという思いでがございます
カリキュラム いろいろな教材がございましたのでどれから対応すべきかという点がややわかりにくかったのかなと思います
良いところや要望 電話番号や教室の住所もわかりやすくなっており連絡がとりやすいのかなとも感じました
個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもしれないが講習内容の密度や回数からすればそれだけのことはあると思う
講師 教科の苦手のところを重点的に補講してくれるのでありがたい。 また終始丁寧である。
カリキュラム 特に教科書を中心に参考教材も適切なものを選定してくれたいた。
塾の周りの環境 通学の手段には駅が近いので便利だが周辺は繁華街で夜は少し治安が良くないと思う。
塾内の環境 外観 内部とも清潔感があり、教室は空調も完備されていて環境は良いと思う
良いところや要望 特に要望はないが学校の授業終了後移動時間があるので もう少し講習を遅い時間から初めていただきたい
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いますが、あくまでも営利企業であることを鑑みればやむを得ないと考えます
講師 質問に対して親身に、丁寧に対応してくれた。個別の相談に対しても、臨機応変に対応してくれたのが良かった
カリキュラム 実力に応じて親身な相談に応じてくれ、また、父兄の質問の対応やにも丁寧に対応してくれた
塾の周りの環境 札幌市内のどこからでも通学しやすい環境にあり、また、北大にも近く環境は抜群です
塾内の環境 自習室が整備されており、勉強したい生徒にとっては抜群の環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 父兄が校舎内に立ち入った際、職員の方から丁寧な挨拶があったことには共感を感じます
平岡セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正では考えていました。冬期講習の負担もそれほど負担にはなりませんでした。
カリキュラム 先生たちの指導は大変親切であった。各自にもっと寄り添ってほしかった。
塾の周りの環境 別に問題はありませんでしたが、親として夜なので帰宅すりまで少々心配でしょた。
塾内の環境 快適な環境と指導者で本人は何も不満などはなっかた様にとおっもています。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパはこんなもんだと思います。ほかの予備校に比べてこんなもんです
講師 立地場所が非常に良い。講師もまずまずでした。
カリキュラム 細かい教材で、ある程度は学力の向上が見られました。
塾の周りの環境 場所が非常に良いので、とくに周りの環境に関しては意見がありません
塾内の環境 自習室が充実しており、勉強に関する環境は十分だと思いま。
良いところや要望 すくし細かすぎる面がありますが、学力向上のためには仕方ないと思います
代々木ゼミナール札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かとは思いますが、一年間の設定ではなくて、色々なパターンで設定して欲しい。
講師 全国歩いてる評判の良い講師で、分かりやすく良かった様子。聞き逃したらビデオでも授業を受けれるのが良いところ。
カリキュラム 教材はとても参考になる良いものでした。季節講習も魅力的な多種あり利用していました。
塾の周りの環境 立地は駅前なので通いやすく、治安も設備も良いと思いますが、自習室が合わなかったようです。
塾内の環境 自習室の環境が途中から合わなくなり行けなくなり残念な結果となりました。一部の騒音によるものでした。
良いところや要望 直前の講習の申込など、臨機応変に対応していただいた。サテライトの利用方法が少し不便でした。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと後々色々講習代だの追加料金がかかり 休み期間も多いため自己学習が必要
講師 授業もあるが個別の指導もしてくれる 自習で分からないところも質問できる
カリキュラム 55段階評価で1年では終わらない。かなりハイペースでやらないと行けない
塾の周りの環境 交通の便は非常に良く大きな駅もあり交通手段の選択もできる 夜も人道理があり安心
塾内の環境 自習室があり授業がない時でも、いつでも使用出来る 教室は結構広いイメージ
良いところや要望 休み中の講習などはもう少しリーズナブルにして欲しい。お金取り商売しているようにしか見えない
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際などは本人だけでなく離れている両親などにも連絡が行くので、何かあった時などは安心かなと
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引関係がほとんどなく、他社に比べて割高ではあったが質に見合っている
講師 熱心で要領が良く、テンポ良くカリキュラムを定着させてくれた。
カリキュラム 55段階で自分の学力を子細に自覚させてくれて、確実に学力アップにつながった
塾の周りの環境 札幌駅前至近にあり、通学ルート上で、これ以上ない利便性の高さ
塾内の環境 教室、自習室共になまぶにはちようどよいサイズで着心地が良かった
良いところや要望 通学状態やカリキュラムの進捗が日々保護者に連絡されるので安心
その他気づいたこと、感じたこと 国立大学難関校を目指す上での取りこぼしできない基礎づくりにはとても良い
駿台予備学校札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については1括ないしは2回払いなので、出ていくお金が大きいと思います。またそのほかに夏季講習、冬季講習と別払いなのでかなりの負担になりました。
講師 いままでの追われて勉強をするのではなく、講師の教え方によって本来の勉強することの面白さを教えてもらえ、色々な知識を学習することが楽しいと心から思えたことがよかったと思います。
カリキュラム 希望学部に特化したカリキュラム、教材であるため、傾向が分かってよいとおもいます。
塾の周りの環境 駅からもすぐの位置にあり、その割には静かな立地にあるため良いと思います。
塾内の環境 自習室などもあり、静かな環境で勉強に集中して取り組むことができると思います。
良いところや要望 もう少し、料金が安いと助かります、そうでなければ月謝制も選べると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか、親の耳に現段階の状況が把握しずらいので連絡がもう少しほしい。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は予備校の卒業生に聞いていたので大体はわかっていましたが受講料の他にも交通費や昼食代や文房具代などもかかることが分かりました。
講師 チューターさんがお友達のように接してくれて何でも親身になってくれる
カリキュラム 河合のテキストだけで大丈夫とのこと。素晴らしいテキストなのでしょう
塾の周りの環境 駅からすぐです。JRも地下鉄も駅が近いので大変便利です。コンビニも近いのも便利です。
塾内の環境 自習室が二箇所ありその日の気分で教室を選んでいるようです。自習室はどちらも静かで集中出来るそうです。
良いところや要望 施設も清潔感があり環境的にもエアコンや暖房設備も整っているので過ごしやすくなっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の出欠がメールでわかるようになっているので塾にきちんと行ってるか無事に到着したかなどが分かります。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬期講習が別料金になり、高額になる。セットになっている料金がいい
講師 専門の講師が揃っていて、学力が上がりそう親身になって指導してくれる
カリキュラム 河合塾で用意した教科書だけで学力が上がるようになっているのがすごい
塾の周りの環境 札幌駅から徒歩10分くらいで、通いやすいセーコーマートが近くにあるので便利
塾内の環境 室内は綺麗で、自習室がたくさんあり、静かな環境で勉強が出来る
良いところや要望 mailで先生に相談が気軽にできるサービスがあればとてもよい
その他気づいたこと、感じたこと 利用する人はあまり居ないかも知れないが、スクールカウンセラーがいるのがよい
駿台予備学校札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がよく、スカラシップをもらえる人はごくわずかで、もう少し安い料金設定だといいとおもいます。お昼ご飯も、学食のような設備があれば良いと思いました。
講師 理系の講師はとても良いらしいが、文系の講師は特別よいとは言えないと、息子がいっていたから
カリキュラム コースに設定された教材なので、良いのか悪いのかわからないですが、概ね良いとのことです。
塾の周りの環境 札幌駅にちかく、寮から夏は自転車で、冬は地下鉄で通いやすくて良かったです。
塾内の環境 席は前期、後期と最初のクラスわけで決まって、毎日同じ席につくそうです。喋ってうるさい人もクラスによってはいるらしく、運次第だそうです。
良いところや要望 難関大に合格できたのは一番良かったです。第一希望ではありませんが。駿台の寮に大浴場があり、息子はそれが何より一番良かったそうです。冬のヒーターが電気しかなく、温度調節が難しく、設備が古いので部屋にいなくてもスイッチを切れないのが大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと コピー機は自由に使えて重宝したそうです。たくさんの書類やテストに利用できてよかったらしいです。
代々木ゼミナール札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 口座数とかの割には安く思える。他の予備校と比べると高い感じがする。
講師 わかりやすい話し方と講義後のフォローがあった事と特別講義など参考になった。
カリキュラム 見やすくわかりやすい構成になっている、また、特別講義などわかりやすい
塾の周りの環境 交通の便もよく、通学しやすかった、食事や自己学習のスペースも良かった。
塾内の環境 学者スペースがあり、充分集中出来る環境であった。また、対応も良かった。
良いところや要望 交通の便が良いところ、学習しやすいスペースがあるところ、治安の良い場所にある事
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、何かと便利が良かったので助かったかことと大学に進めた事の感謝です。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と同程度の金額であり、もっと独自色を出した料金設定にしてほしかった。
講師 学習内容はしっかり教えてくれる講師陣でした。質問もしやすく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 教材やカリキュラムには特に問題ありませんが、もう少し細かくレベル別に対応したカリキュラムが欲しかったと思います。
塾の周りの環境 札幌駅北口から徒歩5分ほどで交通の便は良いです。ビジネス街なので治安、立地も問題ありません。
塾内の環境 自習室は席数が十分にあり、自由に学習できる環境が整っていました。
良いところや要望 学習できる環境は十分に整っていると思います。料金面で独自色を出し、納得できるような料金体系にしてほしいと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの多様性が望まれます。もう少し個人に合わせたような体系にしてほしいと思います。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校さんとの料金の比較ををしたことがないので、料金については不満等は今はありません。
講師 授業が苦痛ではなくわりと楽しく時間がすぎるのと、カリスマ的な講師の授業があるのが楽しみである
カリキュラム 特に今までカリキュラム・季節講習で不快な思いはしたことがないです。体調不良で季節の講習をお休みした際は、塾側からお声がけがあり、講習の代金を返却せてくださったのでとてもたすかりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分もかからず、地下歩道を通れば雨の日でも苦痛ではない。近所のコンビニもあるので環境は恵まれていると思います。
塾内の環境 塾の建物の他に自習できるスペースがあるビル隣にがあるので、人が多くて騒がしいときは、ここでゆっくり自習できる。
良いところや要望 要望は今の段階では特にありません。来年度は希望の大学に進学できるようサポートしていただいてくれればいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたことや感じたことはありません。今のところ塾に行くのが苦痛ではないので
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ためになるならともかくという感じ。55段階も夏休みなどは別料金を払い添削の時間を設けていて、それなのに教科は決められてしまい、自分のとりたい教科を選べない。特に理科系は講師が週1とかしか来ないから進まない。
講師 55段階の講師は人間的にもいい人が多かった。勉強だけでなく、進路についてもアドバイスをくれた。授業の講師はわかりにくい講師もいたし、生徒によって態度が違う講師もいた。
カリキュラム 55段階を中心に復習すればいい感じ。通常授業のテキストはよくない。難関校には通用しない。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあるので十分なのではないかと思う。特に問題はない。
塾内の環境 赤本など資料があるのがエントランスのある受付で、専用の部屋がなく、東京のパンフレットとは環境が違い過ぎ。
良いところや要望 55段階とされている時間に添削が回ってこないなら、授業を受けていないと同じ。
その他気づいたこと、感じたこと 担任がスケジュールを組みます、その時間に単語を覚えてもらった方がいいですからと言ったが、スケジュールを立ててくれたことなんてなかったし、担任も知識がなく、何も力になってくれなかった。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は並だが、夏期講習等の料金が高い。私立のみで選択教科が少なければ問題ない。
講師 少人数制で、個々に目が行き届き、その子にあったジョークを飛ばしてくる
カリキュラム 各教科を段階別に分け、わかるまで基礎から徹底的に潰していくやり方なので、できたつもり、わかってるつもり、が無い
塾の周りの環境 札幌駅裏徒歩一分。コンビニ、ファストフード、書店、なんでもある。駐輪場や寄宿舎は隣の建物なので雨に濡れる心配もない。
塾内の環境 自習室はエアコンの温度をかえた二部屋あり、暑がりと寒がりに対応。飲食や睡眠も禁止されているらしい。
良いところや要望 毎週利用状況や案内をメールで保護者に通知してくれるので安心。料金は事前に講習込みの値段の見積りがあると…まあ、それが戦略だから仕方ないんでしょうが。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全に寮生活であったが、若干高い感じを受けた。駅前であるので、仕方ないが。
講師 いろいろな講師がいたが、特に自分に合った講師はいなかったと聞いている。
カリキュラム 55段階と非常に細かいカリキュラムであったが、なかなか自分にあったカリキュラムはなかった。
塾の周りの環境 駅に非常に近く、立地条件はほかの予備校と比較して、非常に良かった。
塾内の環境 完全個室で空調も申し分ない。設備もよく整理整頓されており、環境は非常に良い。
良いところや要望 カリキュラムが細かすぎて、何をどう利用すればよいかわかりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。担任教師も親切に対応してくれましたので、特に問題ありません。
駿台予備学校札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金でしたが、特別高いということはありませんでした
カリキュラム カリキュラムや、教材についてはパンフレットの内容程度にしかわからない
塾の周りの環境 JR駅から近いが、行くまでに飲食店街があり、治安については心配なところです
塾内の環境 建物は予備校のみのビルなので環境は大丈夫だったと思います説明会での教室では若干狭い印象を受けました
良いところや要望 希望校に合格できるようもう少し指導、アドバイスがあればいいと思います
河合塾札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの高校出身でも一律料金が変わらない
講師 全国区の予備校で実績もあり、講師も信頼できるものだったので、行かせて良かった?
カリキュラム 推薦試験にもしっかり対応してくれたし、その時期に合わせた指導をしてくるので、大変助かった
塾の周りの環境 大きな駅に程近いため、地下鉄もバスも利用できて良かった。もちろん治安も問題ない
塾内の環境 教室はエアコン完備で、きれいだし、自習室も落ち着いて勉強に取り組める環境だった
良いところや要望 保護者懇談を定期的にやってくれているのがありがたい。子供の状況がよくわかった。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市