啓佑進学ゼミ 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 札幌市電 西線9条旭山公園通
- 住所
- 北海道札幌市中央区南9条西15-1-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.06 点 (11件)
※上記は、啓佑進学ゼミ全体の口コミ点数・件数です
啓佑進学ゼミ 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 札幌市電 西線9条旭山公園通
- 住所
- 北海道札幌市中央区南9条西15-1-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.06 点 (11件)
※上記は、啓佑進学ゼミ全体の口コミ点数・件数です
啓佑進学ゼミ 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 札幌市電 西線9条旭山公園通
- 住所
- 北海道札幌市中央区南9条西15-1-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.06 点 (11件)
※上記は、啓佑進学ゼミ全体の口コミ点数・件数です
啓佑進学ゼミの評判・口コミ
啓佑進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾料金は分からないが、だいたいこの様な料金だと思うので特に安い高いは感じていなかった。
講師 それなりの知名度もある塾なので講師も指導法も良かったのではないでしょうか...。
カリキュラム 当時、子供に聞いた時は授業内容は分かり易いと言っていた事もある。親として教材は見たが、良いのではないしょうか。
塾の周りの環境 交通は地下鉄でもバスでもJRでも行ける場所なので問題はありませんでしたが、やや地域的には30分~はかかるので、もっと郊外にもこの様な塾があればと感じた。
塾内の環境 環境は良かったと感じます。雑音や子供ながらの些細ないざこざ等も無かったと聞いております。
入塾理由 友人からのオススメと、その友人の子供も通う予定だったので、子供たちも1人よりは友達同士で2~3人で通えれば何かと便利だろうし、緊張する事もないだろうとの思いで入校。
定期テスト 定期テストはあったかと思います。塾側としても分かりやすく的を得た感じの指導だと思いました。
宿題 宿題はありました。量は比較的多かったと存じております。難易度はそれ相当な感じでやりがいはあるのではないでしょうか...。
家庭でのサポート 自分の出来る範囲で無理をせずに進めなさいと常日頃から言いました。
良いところや要望 キレイな予備校だと思います。途中にも記載しましたが、郊外にもこちらの予備校、塾があればもっと行きやすいし、子供たちも安心かと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 昔と現代では授業のやり方も講師の考えかたも予備校の概念も代わっているかと思いますが、子供たちの将来のために尽力と人力を今後ともども使っていただければと願います。
総合評価 とてもキレイだし、受講しやすいかと感じます。総合的には星4つです。交通便の良い都市部にあるので郊外からだと30分、1時間かかる人もいるでしょうが、受講するに価する予備校、塾かと思います。
啓佑進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト代が安い。他と比べたり情報を集めると割安で良い。お得感。
講師 親切に対応し、丁寧な説明をして、わかりやすく導いて、成果をださせる、
カリキュラム ひとりひとりに応じた段階のテキストで、取り組み安いものになっている。
塾の周りの環境 バスの停留所や地下鉄の駅が近く、駐車場がひろく、駐輪場もたくさんあって、とても充実しているから便利だ。
塾内の環境 エアコンがあり、日差しがほどよく、自然にも囲まれて、静かな中だ。
入塾理由 ひとりひとりに応じた適切なアドバイスと指導、支援を実施している、
定期テスト 予想問題をたくさん用意して、あらゆる難問、奇問にも大丈夫な準備している。
宿題 宿題の量は莫大で、必死にやらなくては終わらないほどあり、鍛えられる
良いところや要望 加湿器やソファ、冷蔵庫や簡単な料理ができるキッチンがあるとよい、
その他気づいたこと、感じたこと 子供が急に休みになった時の後のフォローを充実させてほしいことがある
総合評価 昭和のスパルタで、努力、根性、辛抱、我慢させて、心を鍛えてほしい
啓佑進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は意外と比較的にやすくて、なかなかの値段でいいと思います。
講師 優しくていいと思いますけどどこか抜けているところがあるのでそこが気になります。
カリキュラム なんか教材の内容があんまりわかりやすく書いてなかったのかとおもいました
塾の周りの環境 まわりの友達はみんな仲良くしていてなかなかいいとな思いました、仲間はずれがいなかったとおもいます
塾内の環境 冬が寒くて寒くてなかなか堪らなかったです。暖房をしっかり炊かないと。
入塾理由 友達がそこに行っているので紹介で入ったみたいなかんじです。。
定期テスト 過去問が出てくるだけでそんなに対策があったとは思いませんでした。
宿題 わかりやすい宿題が毎日あればいいけどわかりづらいのがおおいいので
家庭でのサポート 塾の送り迎えや迎えに行ったりするだけであとは何にもしていません
総合評価 環境もそんなに悪くもなくみんな仲良しでとてもいいねとおもいました。
啓佑進学ゼミ本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
啓佑進学ゼミ 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西15-1-5 最寄駅:札幌市電 西線9条旭山公園通 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。