キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

411件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

411件中 221240件を表示(新着順)

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大手予備校なので料金はとても高かったです。ただ自習室など施設が充実していたのでその点では満足しています。

講師 わかりやすい授業をしてくれるので やる気が出たと言っていました。ただ講師の当たり外れはあると思います。

カリキュラム 教材やカリキュラムは良くできていると思うので 本人のやる気さえあれば良い結果に結びつくと思います。

塾の周りの環境 最寄駅が横浜だし 駅からも近い距離に予備校があったので通いやすかったと思います。

塾内の環境 校舎が新しく 自習室はとても綺麗で集中できるように計算された設計だと思うので大変良かったです。

良いところや要望 やはり大手予備校なので講師に積極的に質問に行ったりできる子とそうでない子とでは差が出るように思います。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校としては想定内の料金でした。良い講師に当たればリーズナブルだったのかも知れません。

講師 チューターの方はとても熱心に相談にのって下さいました。一番要の講師は選択?途中変更出来ず、脱線したりご本人の武勇伝がメインという授業もあったそうです。

カリキュラム クラスレベルにあった内容だったと思います。授業が脱線した時や自習室を利用した時、重宝したようです。

塾の周りの環境 アクセスの良さで選びました。駅からも近く、夜遅くても明るいので安心でした。それも良し悪しで、多くの商店の誘惑や治安と戦う必要があったと思います。

塾内の環境 自習室が多く、タイプも豊富で、自分のお気に入りの場所もあったようです。遅くまで利用出来たのが有り難かったと言っています。

良いところや要望 通塾の際、最も重要であるのが、塾選び以上に講師との出会いであると思います。故にどの塾でも条件は同じで、人気講師のクラスが取りにくくなることへの対策や、クラス変更や編入への柔軟性を検討して頂ければと思います。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は仕方ない感じですが休みの講習や特別講習など取るとやはり高額でした。

講師 寮に入っていたためあまり話を聞いてないのですが、熱心に進路相談をしてもらえなかった印象です。教え方は上手で分かりやすかったようでした。

カリキュラム 教材は基礎からのテキストが非常に分かりやすくて良かったようです。カリキュラムは何かあってないと感じた事もあったようでした。

塾の周りの環境 大きな駅の近くで交通にも買い物にも便利だったようです。寮の門限があったので夜中は出歩いていませんが夜中でも明るく人通りはあったようです。

塾内の環境 自習室など綺麗に整備されていて集中できて快適な環境のようです。たまに仲良し同士の子達が無駄話をしていて気になった事があるようでした。

良いところや要望 教え方やテキスト等良かったです。家の子がコミュニケーションを取るタイプでないのも大きいかもしれないですがもっと親身に進路相談などして欲しかったです。塾大手で信頼していてのですが情報量もそんなになく少しガッカリでした。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し親身にコミュニケーションをとって欲しかったし大学や受験の情報をもっと教えて欲しかったです。

駿台予備学校横浜校2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額であるが、こども、親ともに納得できる金額であればよい

講師 親身になって相談にのっていてくれていたようである。しっかり指導していただいた。

カリキュラム しっかりとした内容で、支払い方法も複数あり、金額面でもバランスがよかった。

塾の周りの環境 横浜駅から遠くなくいが、繁華街のため、誘惑はあるが、便利である

塾内の環境 しっかり防音されており、セキュリティー面も問題なく安心できる

良いところや要望 特にはない。親への説明会も、適切な時期に実施されており問題ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 ターミナル駅周辺だったので、利便性が良かったし、徒歩圏内で行けた

塾内の環境 個別授業だったし、自習室でも静かな環境で勉強できたと思います

良いところや要望 個別授業だったので、授業料金が割高だが、受験情報を得ることができてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師にはお世話になったのですが、結局は本人の努力次第だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 概ね相場だったようだが、決して安い費用ではない。

講師 直接あったことはないので、子供から聞く話では普通の講師だった模様だ。

カリキュラム 実際にテキストを見たことはないが、子供の学力に合わせてくれていたようだ。

塾の周りの環境 自宅から徒歩2分ほどのところだったので、通学は非常に楽だった。

塾内の環境 さほどクルマの通行量が多くない道に面していたこともあり、室内は静かだったらしい。

良いところや要望 塾自体に特に不満はない。結局は子ども自身の勉強対する取り組み方と気持ちが大切だと思う。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時はセンター試験だったが、成績が悪かったため全く割引がなく、結果として非常に高いものとなった。

講師 所属するクラスによって講師に力量の差がある。中堅クラスでは優秀な講師は望めない。

カリキュラム 担任が大学受験期間中に退職した。

塾の周りの環境 ラーメン屋や居酒屋が多く、繁華街を通って行かないといけないので環境は良くない。

塾内の環境 自習室は席取りの心配もなく使いやすそうだったが、教室は横長で端のほうが黒板が見にくそうだった。

良いところや要望 横浜駅というターミナル駅から徒歩圏に位置していたのは、通塾上便利だった。

駿台予備学校横浜校2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な価格であるかもしれませんが、夏期講習や直前講座など追加費用を考えると、少々高いかもしれません。

講師 相談はしやすかった。

カリキュラム カッチリとしたカルキュラムが組まれておりよかったが、物量が多く少しストレスを感じた。

塾の周りの環境 家の近隣だったため、違和感はなかったが、一般的には繁華街なので便利な反面、敷地面積がもう少し余裕があるとよかった。

塾内の環境 新しくできたビルは最新の設備なのでよい環境でした。一方、自習室は雑居ビルを改造したものなので、におい等が気になった。

良いところや要望 駿台に通っている生徒は、はっきり言ってレベルが高く、志しも高いと感じました、そのような中で勉強するのは刺激になる人とそうではない人がいると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人時代、担当者のフォローが必要以上にあり、また言っていることが精神論的で少し困惑しました。むずかいことですが。

河合塾藤沢館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構な高額とは思ったが、逆に低価格な所は実績が期待できないという懸念を抱いたため、結果、仕方泣く選択した。

講師 話がうまくて学生に人気があった。高校の授業よりも出席が棚思想だった。

カリキュラム 長年蓄積された経験と実績から要領よくまとめられた教材で学習しやすかった。

塾の周りの環境 繁華街が近かったが、治安が良く、徒歩で通えたので安心・便利だった。近隣に寄り道や遊ぶ場所が沢山あって、授業が終わった後にストレスを発散できる環境だった。

塾内の環境 教室内は照明が明るく、静かで衛生的でも環境が良く、講師の話も面白かったので集中できた。

良いところや要望 入学試験の過去実績の蓄積・分析から、受験に受かるためのワザと知恵を教示してもらえる。頭の良し悪しは関係なく、志望校に受かりたいという強い希望と信念だけあれば合格に導いてくれる。敢えてマイナス点をあげるなら、講師のキャラクターと話が面白くエンターテイメント化しているため、笑うことだけを身につけてしまい、肝心の学習知識が頭に入ってこないことが多い。

その他気づいたこと、感じたこと 男子と女子は別々のクラスにして交差しないように様にしてほしい。気になる異性がいると勉強に集中しなくなる恐れが多い。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較したことはないが、思っていたよりも全体的に高く感じた。

講師 年齢の若い先生が多く中には話の面白い先生がいて楽しんで授業を受けていた。

カリキュラム カリキュラムは普通で特に目立ったものは感じなかったが夏季講習は高価。

塾の周りの環境 横浜駅にかなり近い位置にあり、通学は非常に便利で安心して通っていた。

塾内の環境 建物がかなり古く設備はかなり年数が経過している。トイレが汚い。

良いところや要望 本人のやる気が出るようになったことが最もよかった点だと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験のタイミングでいろいろと先生に聞きたいことがあったが、的確な意見をもらえなかった。

七田式武蔵小杉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~浪人 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~浪人

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どれだけ実になっているか、考えると高いなあという気がしています

講師 子供が大好きで、きにいって、いるのでやっぱりいいなと思います

カリキュラム カリキュラムは比較的ですが、しっかりしていると、おもいますです

塾の周りの環境 すこーし駅から遠いのですが、何とか毎週頑張って通っております

塾内の環境 電車の音が少ししますね。それ以外は静かですけどねー。まあまあです

良いところや要望 もう少し安くて、休んだ時の補償があるといいんですけどねー。。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりビジネスなので、集中講座などのオプションが多く、営業していると感じた

講師 建物自体は築年数も浅くきれいでしたが、多少駅距離もあり、ランチどきちは、飲食店が少ない

カリキュラム まあまあ塾にイベントがあり、おやじたいにも、わかりやすくていねいではあった。

塾内の環境 自習室も完備して自由感はあったが、人数が多く、子供が集中していたかは?

良いところや要望 やはり建物自体は築年数が浅くきれいなので、清潔感はあり、環境は良いと感じた

その他気づいたこと、感じたこと やはりビジネスなのでしょうがないけど、オプションオプションです高額になる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~浪人 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の塾より安く良い。集団塾の中でも安いほう。

講師 特にない。生徒とフレンドリーな感じで本当に先生かなぁ、って思う時もある。

カリキュラム 講習代、塾全般、他の塾より安いと思う。だから、この塾に決めた部分がある。

塾の周りの環境 駅近で明るく交通量も多く良い。先生も帰り際に見送りをしてくれたりした。

塾内の環境 自習施設が整ってなくて、うるさい。入り口付近で勉強させられたりきちんとしてなかった。

良いところや要望 面談や電話、連絡は多かったように思えます。面談で塾に行くと先生みんなが立ち上がって挨拶してくれたり、対応が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒が密すぎる部分があったかな。あだ名で生徒が先生の事を呼んでたりしてた。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校の料金は知らないので、このくらいの値段だと思います。

講師 質問をしたいが、出来る雰囲気ではなかった。そんなオーラが出ていた。

カリキュラム 基本を徹底的にやっってくれたので、大量のプリントを持ち帰っていた。

塾の周りの環境 駅の近くでわかりやすかった。バスで通っていたがバス停が近かったので良かった。

塾内の環境 自習室は調携帯電話の使用禁止だったので、静かで勉強には良かったが調べたい時に携帯電話で直ぐに調べられず困った。

良いところや要望 横浜駅の近くで多くの線路があって、多方から来れるのは良いと思います。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高いです。うちは英語一科目に絞り、後の教科は自力で勉強しました。

講師 課題をハイペースで出してくれて、的確な指導と熱心に指導してくれた

カリキュラム いいと思ったテキストはどんどん積極的に取り入れ、ハイペースに学習を進めてくれた。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも人通りが多く、明るく、コンビニやスーパーも近いので軽食を食べてから通うことが出来た。

塾内の環境 個別指導なので、隣りの生徒とはパーテーションで区切られていて、視線は感じないで勉強出来る環境だった。

良いところや要望 やる気があればあるほど熱心に指導してくれたので、ぐんぐん成長しました。講師との相性が良かったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休む場合でも振り替えがあります。好きな講師の授業だけ専属で受けられます。

河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何処も同じ 高いです 上手に使わないと大変割高です 人見知りの子供は不利

カリキュラム 河合のテキストは良いと思う テキストに沿ったカリキュラムだから悪くはない

塾の周りの環境 駅前なので分かりやすい 安全 スーパー、コンビニも近く便利

塾内の環境 自習室が混んでいると空き教室を、開放してくれる 教室は広くはない

四谷学院藤沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じている。通常料金は夏休み、冬休みには適用されない。それなら今の半分くらいにすべき

講師 子供が信頼して付いて行っている講師がいる。今までの塾ではそのようなことは無かった

カリキュラム 四谷学院の特徴である55段階に、真摯に取り組んでおり、毎週保護者に状況報告される。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、昼食も問題なく取れ、寄り道しないで済む環境にある。

塾内の環境 駿台や河合塾の方が設備はきれいなようだが、自習室もあり、勉強するには問題ない環境と考えている。

良いところや要望 55段階は、受験に必要な基礎力を高め、試験当日のケアレスミスを防ぐための場数を踏むためにも、必要不可欠な仕組みと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学費の高さが気になる。

河合塾藤沢館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の料金としては可もなく不可もない金額体制であったため。

講師 進路指導が熱心であり、相談ができる環境が整っていただったため。

カリキュラム テキストなどが豊富であり、自分で勉強したい子には様々な講習が整っていたため。

塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良かった。勉強するには大変良い立地環境であったたため。

塾内の環境 冷暖房が整備されており、勉強に集中できるようになっていたため。

良いところや要望 自分の行きたい大学のコースに合わせ、カリキュラムも組めたため。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生とは別に進路指導の担当もおり、意欲がある子には熱心であった。

河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所から通えることまでトータルの金額で考えた時にこの予備校がベストだった。

講師 講師については普通と聞いていたが指導をしてくれる先生については子供の評価が高く親切丁寧で良かった。

カリキュラム 季節講習は別枠で費用が発生するが他校の季節講習と比べて良かった。

塾の周りの環境 田園都市線沿線で駅からとても近く通学するのにとても便利だった。

塾内の環境 自習室が狭く、日中の浪人生だけの場合は席を取れるが現役も来る時間になると席が取れず困っていた。

良いところや要望 高校の授業で足りないところを補ってくれる。浪人だったので一人で勉強するより学ぶ環境になってたのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外の相談にも乗ってもらえて話しやすい点がとても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで料金は高いと思います。そのため、講師の質を求めてしまいます。

講師 講師の質にばらつきがあったようです。親身に丁寧に教えてくれる講師とそうでない講師の差があったと聞いています。

カリキュラム 個人の習熟度に応じてカリキュラムが進められるのは個別指導のよいところだとは思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周囲にたくさんの塾があるので、治安はよいと思います。

塾内の環境 自習室はつねにいっぱいだったようなので、制約はあるかと思います。

良いところや要望 個別指導なので、勉強する環境としてはよいと思います。講師の質によるところはあるとは思います。講師の育成をお願いしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 習熟度の途中経過を保護者にももう少し頻繁に教えてほしいです。

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

411件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。