キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大阪府和泉市」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近頃は何かと値上げが続いているので、正直料金設定を見直してほしい。できれば値下げをしてもらいたい。

講師 講師の方々は皆さんとてもいい方々なので、特にこれといった不満はありません。

カリキュラム 教材に関しては他の塾などに通わせたことがないため、比べる材料がなく、判断することは不可能です。

塾の周りの環境 自宅から最も近い場所を選んでいます。車で送り迎えをしているのですが、立地上停める場所が難しいですね。

塾内の環境 教室は清潔感があり、とてもシンプルな作りになっていました。特に言うことはありません。

良いところや要望 良いところも悪いところも、特にこれといった問題点は見受けられない。

その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら子供がやる気を出すようなプランがあるといい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

幼児~小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、教えてもらっているので、それなりに納得はして、お支払いしていますが、購入後、あまり、使っていないようなものもあるみたいなので、そのへんは、どぉなのかなと…

講師 わかりにくいところが、あると個別に丁寧に説明してくれた。また、わかりやすい言葉で、いいなおして伝えてくれたりして、のみこみやすくなった。

カリキュラム 悪いところと言われれば、特にないです。
カリキュラムは、本人に合わせてくれて、きっちり、その子のことをわかってくれているんだなと思いました。

塾の周りの環境 近場で、人通りが、いいのはいけれど、それと同時に交通量が多いと少し心配になりました。

塾内の環境 やはり、駅の近くだったりで、人通りや、交通の面で賑やかだったりするから、落ち付いて、できればなと思いました。

良いところや要望 あまり、でしゃばりたくはないのですが、予定通り進んでいるのか本人に聞いてもいまいち、しっかりしたへんじがなかったりしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブル。小学校受験塾は大手で授業料が高いところが多い中、この値段でしっかり親子共々サポートして下さるので満足です。
入会時に購入する教材も、最初は高価だと思ったが、兄弟も使えて家でも遊びながら学べるので良いと思う。

講師 とても穏やかに、子供を褒めて伸ばして下さいます。
家庭学習と親子の関わりを重視されていて、受験前は生活面で指摘されることも多く、負担もありましたが、そのおかげで合格することも出来、今でもその経験が役立っているので、ご指導して頂いて良かったと思っています。

カリキュラム 明確なカリキュラムはあまりないが、その子に合わせて組んでいる様子です。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。駐車場もたくさんあり、施設利用者は2時間無料で有り難い。図書館も併設されているので、下の子を連れていても時間潰しにもなる。

塾内の環境 しっかりコロナ対策もして下さっている。
市の施設なので、子供用の椅子と机ではないが、清潔で気の散る物がないので良い。

良いところや要望 休んだ分の振替もしてくれるので助かります。
要望としては、学年バラバラでまとめて指導するクラスもあるので、学年毎だともっと嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がわからないので,比較のしようがありません。ただ,料金ややや高い印象もありますが,面接等にも対応した内容で,悪くはなかったとおもいます。

講師 好奇心を伸ばすように本人に促し,本人の成長を手助けするような声掛けと適切なアドバイスをいただいた。

カリキュラム 実験のような教材を体験することもあり,それが本人にとってすごく興味をそそられる内容で,知識をふかめることができた。

塾の周りの環境 治安の比較的悪い地域にあり,駐車場もあまり広くなく,交通マナーの悪い場所にある。

塾内の環境 近くに線路があり,少し騒音が気になったのと,二階の塾に上がる階段が急で少し危険を感じた。

良いところや要望 教室全体がやや古い印象です。特に階段は急で,危ないと思います。ただ,場所を変えるのは難しいと思います。内容は満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校に入学してからも問題があれば連絡させて頂いたのですが,親身になって聞いてくださって,とてもありがたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことはありませんので、正直妥当かどうかわかりません。ただ、妻・子供ともある程度納得しているので問題ないのではないかと思います。

講師 一人一人のレベルに合わせて指導し、確実に日々子供が成長できるようにしているところ

カリキュラム まだ受験を考える年齢ではないので、個人の能力・可能性を伸ばす指導をして頂いています。

塾の周りの環境 駅前立地にあり、比較的利便性が良い所にありますが、ガラの悪い人が多い。

塾内の環境 塾内の環境はすごく良いように思います。ただ、かなり古いビルの2階にあり、階段しかなく、その階段が非常に急である。

良いところや要望 教室の近くに提携する駐車場を設置して欲しい。教室に行くまでの急階段の改善をお願いしたい。

「大阪府和泉市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。