
塾、予備校の口コミ・評判
11件中 1~11件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「大阪府池田市」「幼児」で絞り込みました
しょうがく社池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に指摘するような事はありません、妥当な授業価格と思います。
講師 勉強の教え方などは問題ないが、身なりなどに問題があると感じる先生がいます。
カリキュラム 合格率も高く、受験向けによく考えられたカリキュラムと感じております。
塾の周りの環境 阪急池田駅に直結したビルの中にあり、通うのに便利です。家からは徒歩10分です。毎回自転車で送り迎えしています。
塾内の環境 特に指摘するような気になる点はありません。それなりに清潔だと感じています。
入塾理由 小学校受験のため。兄が通っていて、国立の小学校に受かった実績もあります
定期テスト 通常の授業とは別に、受験対策のテストも継続的にあります。傾向が見れます。
宿題 塾では宿題はないと思います。テキストなどは配布されるので自修は出来ます
家庭でのサポート 母親が復習などを付き添ってやっています。なるべく翌朝に出来るようにしています。
良いところや要望 特に指摘るような内容はありません。今のままで良いと思います。
総合評価 進学の合格率も高いので実績が出ていると思います。今のままでよいかと。
しょうがく社池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は料金については少し高いと感じましたが、小学校受験塾自体が想定より高く、特段高いわけでなかった
講師 先生によって違いはあるものの、総じて子供に対する対応がしっかりしている
カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。少し難易度が高く、ついていくのに苦労する
塾の周りの環境 池田駅から徒歩数分で着く。箕面からも行きやすく、便利な立地にある。駅前の路駐が多いのは少し気になる。
塾内の環境 適度な人数でちょうどいいと感じた。教室が複数あるわけではないので、振替授業の時に困る(水曜と土曜)
入塾理由 小学校受験するにあたり、評判がよかったこと、実績が高いために通い始めた。
定期テスト 小学校受験を目的に入ったため、定期テスト対策は特になかった。
宿題 宿題は特にないが、毎日の小テスト向けの勉強に時間を要する。難しい
家庭でのサポート 塾の送迎、毎回の小テスト対策、復習等、相当のサポートが必要である。
良いところや要望 小学校受験の時は3ヶ月ごとにスケジュールが組まれるため、先の予定が立てにくい
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校に通う友達も多く、環境としては非常に良いと思う。環境もいい
総合評価 環境、授業の質ともにいいと感じる。小学校受験には強いと感じた。
しょうがく社池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的なのかなと思います。
施設使用料が教室によって値段が変わり、ここは安い方でしたので助かりました。
講師 ベテランの先生が多く、テンション高く授業を進めて下さり、子どもたちも楽しみながら学べていたようです。
カリキュラム 月に1回、ビデオのような画像を用いた授業があり、物語の内容もよく覚えており楽しそうに話してくれました。
塾の周りの環境 急行が止まる駅にあり、駅から徒歩3分程でとても近く、雨が降っても濡れることなく通えたのでとても便は良かったです。
塾内の環境 コロナ禍の影響で、授業参観はできなかったので、実際の環境は分からないままでした。
入塾理由 小学校受験をするにあたり、受験に強い学習塾の中でも評判がよく、問題集が本屋にもあるので進学してからも参考にできると思いました。
宿題 量はそれ程多くなく、難易度は問題によって違いがあるように感じました。
絵の模写があり、子どもはとても苦手で嫌がっていました。
良いところや要望 幼稚園の行事などで、何度か授業をお休みする日がありましたが、振替も割と取りやすくスムーズでした。
総合評価 国立小学校や私立の小学校受験を考えているお子さんが通われており、意識が高い保護者の方も多いように思いました。
先生方の実際の指導場面を見る機会が無かった事が悔やまれます。
しょうがく社池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校受験ということもあり、高額にはなっていますが、最後の追い込み時に1日講習などが急に入ったりしてとても高額になってしまった印象です。
講師 キャラクターの面白い講師が多く、子供達が楽しく授業を受けていました。
カリキュラム 近くの国立小学校の受験にとても強く、要点をおさえた内容の教材を使用していて、受験対策にとても役立ちました
塾の周りの環境 駅からすぐのビルに入っていたので、行きやすかったですまた志望校からも近かったので説明会の後などにも通えてよかったです
塾内の環境 教室の数が少なく、コロナ禍での授業には少し不安がありました。
良いところや要望 同じ志望校の生徒が多いので、入試当日に見慣れた子がいることは安心要素になったようです。先生が忙しく、わからない箇所などを相談しにくいのが残念でした。
ごこう幼児教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べてまだリーズナブルだと思う。時間も考えると平均的でもある。
講師 年配の講師で経験値もあり、多角的に見てもらえた。その反面、時代に合ってるのかという不安も少し感じられたから。
カリキュラム 特に問題はないと思う。志望校に特化した内容だったので、満足している。
塾の周りの環境 駅前で道が狭く、踏切もあって車が常に並んでるような状態で危ない。
塾内の環境 何より空間として狭いので、集中できるとかいうより、常に混んでいる印象がある。
良いところや要望 とにかく親切で丁寧なので、安心して子供を預けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないので書くことがないです。他と比べると優しさもあり、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
幼児教育チャイルド・アイズ阪急池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容とか時間にしてはやや高いと思う時がある。少し不満。
講師 熱心にしていただいているが、たまに子供のしていることをちゃんと見ていない。
カリキュラム 悪くはないが、たまに易しすぎたり難しすぎたりする部分がある。
塾の周りの環境 交通の便は申し分無し。治安も問題無いが、近くが病院で授業中に救急車のサイレンがうるさくて、子供の集中が途切れる。
塾内の環境 近くが病院で授業中に救急車のサイレンがうるさくて子供の集中が途切れる。
良いところや要望 立地や先生が親しみやすく、いろんな質問にも丁寧にお答えいただいて助かってます。
進学塾TMC本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかくもなくやすくもなく普通だとおもいます。講習は高い
カリキュラム まじめにしているようですがテキストの要点が伝わるような内容ではない
塾の周りの環境 駅前のビル内にあり交通は比較的に安全、便利であるといえる。よし
塾内の環境 電車の騒音はあるが、駅前のためしかたないことかと考えられる。
良いところや要望 特にないですが、個別対応がもう少し丁寧にしていただけるといいと思う
ヘッズアップセミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなものかなとは思うが、改めて考えるとまあまあな値段だなという印象。
講師 厳しくしっかりと対応してくれていて、子供のためにはなっていると思う。
カリキュラム 志望校に特化したクラスだったので、試験対策としては求めていたものだったから。
塾の周りの環境 駅近くでこどもにとっては安全面とお店が多いのでとっても気になる。
塾内の環境 まわりがザワザワうるさい感じがしたが、幼児クラスで面接対策でもあるので、まあ仕方がないかなというかんじ。
良いところや要望 専門性を持って、子どもを指導してくれるので、その点は良かったと思。
ヘッズアップセミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アシスタントがいるが横にいるだけで役に立っていない。
講師 子供に優しく、楽しい雰囲気をつくってくれており、継続意欲をもたせてくれるが、事務手続きは旧態依然で話にならない
カリキュラム 繰り返し学習をしてくれており、勉強習慣をつけることに役立っていると思われる
塾の周りの環境 家の近所にあり便利。駅前なので遠方からも通学しやすい環境であると考えられる
塾内の環境 小人数とは言えないが大人数ではないので環境としては問題無いと思う。
良いところや要望 連絡に関しては方針が入っているでなく、適当であると思う最善ではない
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は振り込みか引き落としにすべきである。今の時代に手渡しでは脱税してるのではと穿った見方をしてしまう
しょうがく社池田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金だったかとおもおもいます。他の塾よりは良心的かと思いますが、やはりそのぶんないようが少し薄い気がします。
講師 先生方がとても、親切で何でも相談に乗ってくれました。娘の性格的なことまでよくわかっておられて自宅学習のさいのアドバイスもいただいています。
カリキュラム 独自のカリキュラムや問題コネクションがありとても安心できるないようでした
塾の周りの環境 駅からとても近く、雨の日でも濡れることなく教室へ通うことができたのでとてもよかったです。
塾内の環境 時折、騒がしい子供たちもいたのですが、先生方は優しく注意をするだけなのでなかなか改善することがなく、残念でした。
良いところや要望 先生方がもても親切なのと、お母様がたがとても熱心でいらっしゃるので話しやすくとても安心できる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 何かと申し込みの先早朝より並ぶことが多く、クレジットでの支払いが出来ないことが高額の支払いのさいに不便を感じる事がありました。
ごこう学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人でされているところなので、他塾より良心的な値段で助かりました。
講師 厳しいが、熱心さが伝わるし、子どもも委縮しながらではあるが、きちんとすることができるように感じかたら
カリキュラム 自作のプリントはどこにでもあるかんじだが、実物も使用したり、プロジェクターを使ったりと工夫されていた。
塾の周りの環境 立地も駅から近く、通いやすかったです。商店街は少し騒がしいですが、おもしろかったです。
塾内の環境 大人数での受講なので、何かと大変だった。また、机も椅子も子ども用ではないので、座りにくそうだった。
良いところや要望 回数は多いが、保護者向けに事細かくいろんな情報をくださるので、助かりました。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ