キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

19件中 119件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大阪府大阪市中央区」「幼児」で絞り込みました

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高額だと思いますが、それなりの実績もあるので理解しています。ただ、何から何まで上乗せ料金なのが少し苦です。なので模試等は別の塾で受けています。

講師 子どもがせんせいの説明がわかりやすいと言っています。先生からの授業後の保護者への説明は少し声が小さく聞き取りずらいです。

カリキュラム カリキュラムや教材は、とりあえずこれをしておけばいいものだと思い頼っています。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐなので、雨の日も傘を差すほどではなく近くて便利です。

塾内の環境 実際受講している姿を見ていませんが、子どもは授業中寒いようでカーディガンを羽織っています。結構クーラーを効かせているようで、もう少し考えて頂けると嬉しいです。

良いところや要望 比較的、振替授業が受けやすいです。受付の方が、若い方は比較的優しいのですが主婦層の方は話しにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝が、教室で手渡しか振込なので引落に対応してくれたら嬉しいな?と毎月思っています。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾も比較しているが、大きな差額もないので、ある程度相場の範囲内なので3にした。

講師 説明が丁寧で、動画配信を通して解説の丁寧さを知った。また、授業終了後に保護者への解説もある。

カリキュラム スパイラル時期になっていて、毎回単発で終わるのでなく、定期的に関連した問題が出題される。

塾の周りの環境 車が多かったり、オフィス街だったりして、土曜日ば一目に付かないタイミングもあり、心配になることはある。

塾内の環境 低学年でもあり、校舎によっては、子供たちがうるさいこともある。

良いところや要望 低学年でもあり、難しい面もあるとおもうが、静かな雰囲気に指導してもらいたい。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常の授業の料金は割高で、それに加えて、模擬試験や季節講習があると、結構費用がかかる。

講師 小学校受験に精通した講師が多く、どの講師も面倒見がよい。

カリキュラム 入試問題をよく研究されていて、カリキュラムはしっかりとしている。

塾の周りの環境 交通の便のよいところに立地しており、電車では通いやすいが、駐車スペースがないので、車では通いづらい。

塾内の環境 建物内の教室や事務所は、とても整理整頓が行き届いていて、勉強する環境は良い。

良いところや要望 入試について精通していて、講師だけでなく、事務員も面倒見は良い。

その他気づいたこと、感じたこと イラストを取り入れた教材が多いが、そのイラストがイマイチで、あまり気に入らない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎて苦しいというほどでもないですし、かといって安いとも感じません。

講師 こども本人が勉強しようとしてくれるように頑張ってくれたように感じました。

カリキュラム いろいろなカリキュラムや教材があって、あきないような工夫がなされていたのかなと感じます。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩と電車で通っていました。たまに私が送り迎えをしたりもあります。

塾内の環境 教室はひろくすぎず、せまいすぎず、こどもたちが学習するにはちょうどいい広さなのかなと感じました。

良いところや要望 授業スケジュールの調整がうまくはかれたらいいなと感じています。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べて高額です。模擬試験の回数が多くそんなに必要なのかと疑問に思います。学年が上がるたび料金がかなり上がるので負担はとても大きいです

講師 誉めて伸ばすことを第一にされています。幼児なのですぐ飽きやすいですが一つのことを長くせずテンポ良く切り替えをされています。テスト100点や良くできた項目があればメダルを渡すなど子供の楽しい嬉しいを刺激する取り組みは素晴らしいと思います

カリキュラム プリント学習は徐々に難しくなりますが今までの積み重ねがあるとすぐに理解できるようになっています。プリントだけでなく体操や面接の練習など多岐に渡り対応されているところは素晴らしいですね

塾の周りの環境 電車通学には駅からすぐなのでとても便利です。しかし新型コロナが流行してからは電車通学に心配があるので車で送迎していますが駐車場がすぐ近くになくあっても駐車料金は高めです

塾内の環境 スクリーンを使うなどして子供が集中しやすい環境です。教室もたくさんあり広いです。ただ保護者の待合室は無いので授業前や授業後のお迎えも立ちっぱなしで待たないといけません

良いところや要望 感染症対策も努力されています、親の面談や親への説明会などは平日の午前午後に行われることが多く働いていると出席することが難しいです、休日に対応していただけるならこれからの共働き世帯にも満足できるのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 幼稚園の行事など授業と重なってしまう時振替授業をお願いしますが予約はできず毎日電話して空きがないか確認します、キャンセル待ちという対応をしていただけたらとても助かります

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼児だが結構な値段がするし、本科以外に各学校別に強化授業や模試を受講するとすごい金額になってしまう。

講師 引っ込み思案な性格だが、講師はメリハリある話でしっかりと興味を持たせ引き付けてくれている。子供が飽きないようにしてくれている為、毎週の通学が楽しい様子。

カリキュラム 子供が理解して進めやすいように、徐々に難しくなっており、家庭でも予習復習が出来るので子供にはいいと思う。また、頑張って出来た子にはメダルをくれ、更に頑張る!好循環になっている。

塾の周りの環境 地下鉄を降りたら直ぐなので便利は良い。また、待ち時間も徒歩圏に色々と時間を潰せるお店があるので助かる。

塾内の環境 雑音のない部屋での授業なので全く問題なし。広さもあり、運動も出来る。

良いところや要望 人数の割にクラスが少なく、毎年、年度が替わる度に電話でクラスを取り直し、また、その電話が全く繋がらない為一日が終わってしまう。授業料は未だに現金支払いであり、このキャッシュレス時代に取り残されている。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いのに授業のコマ数が少ない為、用事があってもなかなか振替えが出来ない。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどの講座も高額で、教材費も別に掛かり、リーズナブルなものは人数制限もあってなかなか入れず、平日の早朝から会社を休んで並ばないと参加できない先着のものが多くて不満だった。

講師 勉強の楽しさや興味を持つことを前提に明るく教えてくれる教師が多かった。塾に行くのが楽しみになる様な授業だった。

カリキュラム 目的別に充実していたが高価で人数も少なく倍率が高い為に満足いくほど受講できなかった。

塾の周りの環境 地下鉄やバスの便が良く、便も多いので良かった。 人通りも多く、街灯や店舗も多いので明るくて防犯上も心配がなかった。

塾内の環境 人数のわりに教室が狭く、親の待機場所のスペースも無くて通路も狭く、教室や設備も歴史を感じる程老朽化している部分が有った。

良いところや要望 少数精鋭ではなく、もう少し多めに申し込み可能な講座を増やして欲しいのと先着ではなく抽選形式で申し込み可能とし、口座料金も割り引いて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振り替えやフォローを設け、宿題に関して問題の説明文や回答をもう少し手を抜かずに作成して欲しかった。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 保育園の無償化のおかげもあり、それほど大きな負担は感じないものの、安くはない。

講師 先生が明るくてこどもに興味を持たせるような授業を行なってくれている。

カリキュラム 毎回復習用のプリントがあり、自宅での学習に困ることがないのが良い

塾の周りの環境 地下鉄の出口からすぐであり、通いやすい。駐輪場が整備されているともっと良い

塾内の環境 整理整頓がなされており、清潔でコロナ対策もきちんと行われているように感じる

良いところや要望 解き方や教え方について保護者向けにも説明があると、復習させやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 複数のコマが開講されており、行事で出席できないときにも他のコマに振り替えられるのがよい

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校受験の教室としては有名なので料金は高いともいました。さらに夏期講習や 受験対策講座等を申し込むと相当な負担になるとおもいました。

講師 とてもやさしい先生ばかりで嫌がることもなくあんしんしてあずけることができました。

カリキュラム 授業で使用する教材が結構なボリュームで、復習・宿題まで完了できないことが よくありました。

塾の周りの環境 ビジネス街の駅から数十秒のところにありますが、特に雑音もなく落ち着いて がくしゅうできるとおもいました。

塾内の環境 学習内容によってはオリジナルのDVD教材やプロジェクターを使用していただけるので とてもよかったとおもいました。

良いところや要望 授業を欠席した場合の振替がなかなか取れず受講できずに終わってしまうコマが ありました。

その他気づいたこと、感じたこと 集団での学習スタンスなのでマイペースなお子さんには向かないのかなと今になって おもいました。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の月謝でもそれなりの値段がするが、夏季講習や各学校の受験教室が全て別料金なので結構な額が必要になる。

講師 ハキハキと話しをして、話題の切り替えも上手く絶えず子供たちに興味を持たせ集中力を保てるようにしている。

カリキュラム プリントに沿って進めていくが、子供が興味を持てるように、毎回いろんな種類の課題を用意してくれていて、運動も必ず入れてくれている。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便がかなり良い。近くにはカフェやランチのお店も多数あり、待ち時間を潰すのも苦にならない。車でも行きやすく近くに駐車場もあるので便利。

塾内の環境 一つの大きな空間にしてあり、外からは何も見えないが、逆に集中出来る環境になっていると思う。席と席の間隔も空けてあるので、子供ではあるが集中出来ている。

良いところや要望 電話回線が少ないのか繋がらない事が多いし、何か申し込みするものがあれば電話で先着順なので、なかなか希望通りにはいかない。また、オンラインへの移行が後手後手になり今の時代にはそぐわないアナログなところがある。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。ただ、実績もよく、長男も受験に成功したので良いと思う。

講師 まだ数回しか行っていないが、長男が行っていたときの講師は楽しく相談にのってくれる講師が多かった。

カリキュラム 授業プリントは子どもが楽しく解答していた。

塾の周りの環境 電車で行かないと行けないため、送り迎えが必要。周りの交通量も多く、子どもだけでは通塾できない。

塾内の環境 おそらく問題ないと思う。

良いところや要望 特に今のとこは要望はない。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高いと感じます。

講師 講師と別にエプロン先生がいるため、後方に席があってもフォローアップをして頂ける。値段が高い事と年間スケジュールを頂けないので別のスケジュールを立てれない事が難です。

カリキュラム 教材はクラス語とになるので事前の別のしょうがく社が一般に発売しているテキストで予習と復習が出来ないとついていけない。

塾の周りの環境 交通は自転車か車の方が多いです。ビジネス街の為、車と人は多く感じます。

塾内の環境 講師の方とエプロン先生がいるので教室内は静かですが、待合室は子供が走っています。

良いところや要望 講師が3名体制なので子供と親にあった講師をスケジュール次第で選ぶことが出来る事が良かった点です。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が難しく、基本的に休むとプリントと解答が頂けるだけなので教え方等がわからないのと講師への質問がなかなかできない。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾を体験に行ったが、どこも同じような内容だが割高

講師 講師は機械的な印象がした。もしかして出入りも多いのかと思う点があった。

カリキュラム 値段と内容の価値が見合わないと思う。市販の教材で賄えると思う

塾内の環境 綺麗だったかと記憶。整理整頓されており清潔感はあったかと思う

良いところや要望 先生が二人ついてくれるので丁寧だと思う。ただ、母親がいかにもテレビに出てくるようなお受験ママな方が多い印象。近寄らないで、のオーラが凄くて憂鬱

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 子供が楽しんでいるのが何よりの証拠だと思っています。
ノートでの連絡もあるので教室の様子も分かるので安心です。

カリキュラム 読み書きだけでなく体験型の授業もあるところ

塾内の環境 園から、塾までお迎えがあるのは助かります。
もう少し教室が広いといいなと思います。
夏場にプールなどが出来れば尚良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと アフタースクールとしては、とても良いと思います。
インターナショナルスクールと比べると少し英語の意味では劣るかも知れません。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実績がトップクラスということで、高額です。季節の講習等を全て受けるとなると、高額になります。

講師 実績も一番あり、熱心なご家庭のお母様方が大変多くいらっしゃいました。小学校受験という、子供の能力だけでは辿り着けない目標に向けて努力をし続けました。結果としてご縁をいただけなかったですが、通って良かったと思います。

カリキュラム 料金が高額で、中々全ての講習を受けさせることができませんでした。

塾の周りの環境 立地はあまり良くなく、駅からも数分歩きます。繁華街に近く、お買い物には最適かもしれません。

塾内の環境 塾内は非常に清潔で、整理整頓されておりました。備品等も大切に使用されていると思います。

良いところや要望 間違いなく実績があるとお聞きします。教材も数々のパターンがあり、研究されているなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 模試などで外部の方も来られ、切磋琢磨出来たと思います。勉学だけでなく、マナーや礼儀も教えてくれたことを嬉しく思います。

幼児教室ぴーかーぶー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してあまり気にしていなかったので評価し辛いが敢えて言うならそこそこ安いとは思う

講師 あまり人を評価しない主義なのでどのようによかったか悪かったかはかけない

カリキュラム あまり自分の子供の教育の内容をチェックできるほど暇ではないのでかけない

塾の周りの環境 交通の便が良く治安もそこそこ良いということ以外は特筆することなし

塾内の環境 あまり塾の中を覗かなかったのでどのような環境かは忘れてしまった

良いところや要望 これといった要望や特筆すべき良いところ、改善すべきことなどは特にない

ECC KIDSなんば校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

幼児~小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気もしますが、ネイティブな先生の英語をじかに聞けるので仕方がない金額だと思います。毎月の授業料以外に教材費、施設費、タッチペン代がかかります。

講師 みなさんとてもフレンドリーで気軽に話しかけることが出来る雰囲気なので、質問もしやすく子供も楽しんで通っています。指導内容も子供の進度に無理のなく進めてくれるのでいいと思います。

カリキュラム 進度はゆっくりだと思いますが、確実に覚えるにはいいと思います。教材も音声タッチペンで取り組めるので子供も楽しんでいます。クリスマス、ハロウィーンには特別講習になりますが、友達と行事を楽しむことが出来てよろこんでいます。

塾の周りの環境 環境は繁華街になかにあるので、あまりいい立地ではないです。送り迎えしている親御さんが多いです。

塾内の環境 塾内の環境は、新しくはないですが特に不満はありません。教室の数も多いですし十分な環境だと思います。

良いところや要望 フレンドリーな雰囲気がまずいいと思います。かたぐるしい雰囲気がないのでとても通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少しレベルにあったクラス分けをしていただけたらいいのになと思います。あまりに少人数だと初心者といっしょになるのがすこし懸念されます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、高くもなければ安くもなく、ちょうど平均的な料金水準だと思いました。

講師 わかりやすく指導していただき、大変感謝しております。これからもずっと続けたいです。

カリキュラム 教材が非常に優れており、授業内容もわかりやすいと思いました。

塾の周りの環境 駅前にあり、非常に交通至便な場所で、通い続けやすかったです。

塾内の環境 室内は非常に整理整頓されており、また授業に集中するため、静寂な環境で授業を進めておりました。

良いところや要望 保護者との面談が密に行われ、親切に指導していただけるところが素晴らしいです。

伸芽会上本町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

幼児 小学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しましては他塾と比べても相当だと思います。会員向けの無料催しも充実していますので、気軽に相談できます。

講師 幼児期の特徴を捉えた楽しい授業で、子どもが行きたいと言って通えました。子どもの個性を引き出してくれるそんな内容でした。

カリキュラム 小学校受験がメインテーマなのでそれにのっとった、お受験対策のレッスンがほとんどです。幼児期の特徴を踏まえた、やさしい授業ではありますが、毎日の予習や復讐は大切です。

塾の周りの環境 市営地下鉄や近鉄線からも徒歩3分以内で通えるので、アクセス良好です。ビルの5階なので分かりやすいです。

塾内の環境 教室も広く、グリーンの色調で落ち着きます。個人スペースも確保されていますので、せかせかした印象がありません。

良いところや要望 初めての塾だったので、子どもの「塾」に対するイメージが確立されてしまわないか不安でしたが、大丈夫でした。出来れば、小学校以上のクラスもあればうれしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとにかくお話をよく聞いてくださいました。子どもはもちろん、母親も不安が大きいですから、相談できる窓口があるのは嬉しいです。

「大阪府大阪市中央区」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。