キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2件中 12件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2件中 12件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「岐阜県恵那市」「幼児」で絞り込みました

リード進学塾恵那校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

4.50点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、個別指導よりも安く感じ、充実した授業のようだっため。

講師 指導力のあるベテラン講師が多く、学力向上につながった。また、子どもも塾に行くことが楽しみのようだった。

カリキュラム 子ども一人ひとりにあったカリキュラムが組まれており、適切な指導があった。

塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。夜のお迎え時には講師が一緒に駅まで送ってくれる。

塾内の環境 教室は清潔に見えました。教室は少し狭く感じられますが、集団指導では講師の目が届き良かったと思います。

入塾理由 高校受験で難関校に合格するための指導を受けるため、幼い頃から、プログラミング教室で通塾しており、慣れている塾だったから。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや入試の説明会に一緒に参加しました。また、体験入学や志望校選択では、インターネット等での情報収集も行いました。

良いところや要望 電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾との直接のコミュニケーションが取り辛いが、アプリやメールなどでの連絡はとれた。

総合評価 高校受験には適してる塾だと思います。それに子どもの学力に沿った形で教えてくれるので、子供にとっても有意義だと思います。安心感はあります。

リード進学塾恵那校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかなって思うけど内容を見てみれば妥当であると思う、

講師 基本どんな先生も優しく教えてくれたりするので勉強に向き合える空間ができた。

カリキュラム 充実していてやりやすい!その分量も多いので管理をするのは大変かもしれない

塾の周りの環境 静かで集中出来る空間
駅近だから送迎もしやすく、いい立地だとおもう!

塾内の環境 勉強するための良い環境である!
たまに裏で子どもたちの遊んでいる声が聞こえるけど別に気にならん!

良いところや要望 基本的な問題は無い!勉強に集中出来ます!
冷暖房もちゃんとしてるから適温のいい環境で勉強出来る!

「岐阜県恵那市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

2件中 12件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。