キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

16件中 116件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「東京都八王子市」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あのわかりやすさではとても安いと感じます。値段に見合ったもの以上のものがありました

講師 優しくわかりやすく教えてもらえたようです。今もたまに通っていた時の話を聞いています

カリキュラム 特に良かったのは教材だと思います。中身を見たことはあまり多くないですがとても良いものでした

塾の周りの環境 交通の便に関してはいうことは無いと思います。送り迎えをしていましたがバスや電車でも大丈夫でしょう。

塾内の環境 都会ということもあって多少の雑音があったと思いますが授業に差し支えはなかったかと思います。また教室内はとても落ち着いていていい環境だったと思います。

入塾理由 幼稚園に対しての指導ということだったのでわずかに心配していましたが、とてもわかりやすかったようです

良いところや要望 要望は特にありません。良いところとしてはそれぞれの子に見合ったプランをしっかりやってくれているところです

総合評価 子供からテキストがとてもわかりやすいと何度もききました。実際に見ましたがこれは確かにわかりやすいなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要だと思った面接対策ができたので、金額は妥当だったと思います。

講師 実際の面接を意識した面接対策を実施し、親の面接についても忌憚なく意見をもらえたのが非常に良かったと思います。

カリキュラム カリキュラムは必要な面接対策をメインに実施していただき、実際のシチュエーションを使って面接予行演習ができたのがよかったです

塾の周りの環境 八王子駅前で車でもアクセスしやすくよかった。八王子駅前は駐車場が多いので、駐車場を探すのに苦労しなかったのはよかった。

塾内の環境 教室はそこまで広くなかったですが、機能的で必要に応じてレイアウト変更していたので特に気になることはなかったです。

入塾理由 小学受験を行うにあたり、対策ができたため。
特に幼稚園児にとって面接対策ができたのがよかったです

良いところや要望 必要なことを必要に応じて対策できたので、予算的にも受験対策としてもよかったです。

総合評価 受験対策として非常に有用だと思います。八王子は私立小学校も多くはないですが、必要な対策が行えるのはありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれるそうで楽しく通っています勉強だけでなくお話しするのも楽しいようです

塾の周りの環境 人通りが多く安心
駅からとても近い

塾内の環境 自習スペースが足りなく実施するのが大変
みんな自由で集中できない感じ

良いところや要望 塾に行くのが楽しくなり勉強習慣に着いたため感謝しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休んでしまった場合には振替ができるので、もったいなくはないが、値段が高い。

講師 先生がとても小学校受験に詳しく、子供に教えるのも上手なので満足でした。

カリキュラム 復習プリントを毎回下さるので、解き方が定着して、よかった。問題数もちょうどいい。

塾の周りの環境 目の前にコインパーキングがあるので、とても便利でした。親が待つのに、スタバも近い

塾内の環境 教室が少し狭いので、ぎゅうぎゅうに机が並べられている。もう少しスペースが欲しい。

良いところや要望 もう少し授業料が安ければ続けやすいです。先生方は最高なので、ここだけです。

その他気づいたこと、感じたこと 校長先生の受験に対する知識量がすごくとても頼もしい塾です。中学受験でまたお世話になる予定。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師は基本熱心でフレンドリーでもあり質問しやすいと喜んでいた。

講師 個人個人の弱点を即座に見つけてテスト対策をしてくれたので良かった

カリキュラム 学校の試験の結果によってカリュキュラムや教材を選んでくれてよかった

塾の周りの環境 交通量もそれほど多くなく事故の心配が少なく通わせる事ができて良い

塾内の環境 こじんまりした教室だけどコロナ対策もしっかりされていて安心できる

良いところや要望 基本悪いところはないが強いて言えば電話が繋がりにくい時があり何故かと思う

その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に退職してしまった時は仕方ないけど残念な気持ちになった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別で良質な講師陣、しかも合格獲得必勝態勢であったのでやむを得なかったと思いが、かなりの高額であった。

講師 完全個別指導で子供にあったカリキュラムで対応して頂き、しかも合格を勝ちとるための逆算で取り組んで頂いたこと

カリキュラム 子供にあった教材でしかも無料だった。季節講習も特になく、あくまで日常の学習の延長で取り組めたのが負担感がなく良かった

塾の周りの環境 駅から近く周囲の環境も悪くなく安心できた。近くにコンビニ等もいくつもあったことは色んな意味で助かった。

塾内の環境 教室は清潔で心地よりBGMも流れていて素晴らしい環境であった。コロナ対策も万全で安心して取り組めた。

良いところや要望 とにかく講師陣が良質であったことが予想以上の成績アップ、そして目標高校の合格を勝ち取れた最大の要因と思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し金額的に安価であれば、多くの方に推薦できたと思う。

けいおう学院高尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 以前、通っていた都心の塾に比べると格段に安く良心的だが、高尾の塾は大抵都心より安いので、高尾のなかでは平均的だと思う。カリキュラムや指導内容からみても、満足

講師 親切で真面目。穏やかな先生が多く、性格的にも、息子と相性が合うので、質問しやすい。

カリキュラム コロナ渦ながら、在宅の勉強方法、目標の設定、過ごし方など、優しく丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 自然の多い郊外のおかげもあり、穏やかに勉強に集中できる環境。少し遅くなっても、安心して通学できると思う

塾内の環境 少し狭い印象と、雑居ビルの不動産やのような外観と内装、男性的な殺風景さもあるが、そこが息子は気に入って集中できるという。

良いところや要望 子供一人一人に合わせて学習計画してくれるのは、本当にありがたい。効率受験日からをいれており、どこか、男子校的な雰囲気もあるので、柔和な息子は、室内などもう少し整頓され、穏やかであるといいといっている。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたは、本当に生徒の個性を見てくれているなと感じます。前述通り、塾の姿勢は男性的な部分があると書きましたが、大人しく繊細な息子の性格を認めつつ、伸ばしてくれるので、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 いい感じにスタートできたと思います。

カリキュラム いい感じだと思います。

塾内の環境 少し狭いですが、問題ない環境だと考えます。もう少し広ければもっといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスとしてはいいと思います。

花まる学習会八王子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児~小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多摩地区では高めですが、満足しています。人員数など考えると手厚いので納得です。

講師 のびのびと一人ひとりを良く見てくれます。
少人数ですが先生も沢山付いてくれて、一生懸命やってくれています。多様性に対応出来る先生達だと思います。教室長の先生もみなさん子ども目線で受け止めてくれます。

カリキュラム カリキュラムや教材は何年かおきに少しずつ変わっているようです。幼児の頃は「一人じゃ出来ないよね…」と感じるような宿題が出て、共感出来ない事もありました。(マスの大きさや使用する言葉など、どう考えても小学生向けだった物がありました。)でも、ずーっと同じ物を使い回すのではなく、何年かおきに社会のニーズに合わせて変えるという辺りがはなまるらしいと思います。
ここのカリキュラムではすぐに結果は出ませんが、よーく子どもを見ていると少しずつ変わっていくのがわかります。すぐに結果を求める方には向かないです。

塾の周りの環境 駅から少し遠く、交通量も多いのでやんちゃな子には危ないなーと思いますが、そこは保護者が気をつけるべき問題なので良いと思います。部屋は広々。勿体ない位です。

塾内の環境 とにかく広々です。綺麗です。空気清浄機やアルコールも常設されており、衛生面も良いです。

良いところや要望 あまりに少人数になっていて不安もありましたが、ドキドキして一人で新しい場に入れない弟にはちょうど良かったです。とにかく何をするにも半年は泣いてしまう息子が、初日から今まで3年間一度も泣かずに「楽しい」と言って通っています。
先生達や通ってる子たちがふんわか良い雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強面と言うよりは精神面を鍛える為に入れました。ですが不思議な事に、論理的思考や空間認識力が自然と身に付いてきました。楽しくやって「出来た!」という成功体験を重ねる事がいかに大切だったかと思い知らされました。気長に子どもの成長を見守れるご家庭にはお勧めです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学の実績もあり指導力もあるが、やはり料金はその分高額でした。

講師 校長先生の指導は良かったが、先生によって差が出ているように感じてしまった。

カリキュラム 教材と指導の結果を毎回解説してもらえ、進捗状況がよくわかった。

塾の周りの環境 ビルの二階だったが、他のテナントが飲食店などできれいなビルとは言えなかった。

塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていて、勉強がしやすい環境だと感じた。

良いところや要望 急にお休みした際も、振り替えを行っていただけて、とてもありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児教育として通ったが、必要がなかったかもしれないと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語教室に通ったことがないので。料金が高いのか手ごろなのか分かりかねます。

講師 ちょっと場所見知りするので大丈夫かな?と思っていましたが、先生方が明るく楽しく指導して下さったので、すぐに馴染むことができました。

カリキュラム まだ未就学児なので、しっかり勉強するというよりも楽しく英語に慣れるといった感じなので、これでいいと思います。

塾の周りの環境 お教室は最寄駅からとても近いというわけではないのですが、送り迎えの時間を一緒に歩きながら、その日習った事や楽しかった事を聞かせてくれりするので、これはこれでいいと思っています。

塾内の環境 小さなお教室ですが、近隣の騒音などは気になりません。車の往来も多くはありません。

良いところや要望 幼稚園以外にも同年代のお子さん達と交流が持てたらなと思って通い始めました。レッスンも楽しいとの事なので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 将来、英語とどう関わるか本人次第ですが、日本人にありがちな英語に対する苦手意識や恥ずかしいなと思う気持ちを持たなくてもいいようにできればと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて無いのでわかりませんが、私は少し高めに感じてます。

講師 子供たちに英語に親しみを持てるようにまた、意欲が出るように頑張った分ポイントをつけたりして子供たちは楽しく参加します

カリキュラム 子供たちは同級生で仲良しなので遊び感覚で楽しく教材をこなしているようです。中学校に行った時に楽に授業を受けられるような教材を使ってます

塾の周りの環境 マンション内なのであまりうるさくありません。駅近くで安全です。

塾内の環境 マンション内の図書室なので待ち時間は本を読んですごせます。子供は不満無いようです。

良いところや要望 定期的なイベントはへってしまいました。少し残念ですがハロウィンは大人気です

その他気づいたこと、感じたこと こちらで英語と関われて英語への恐怖はないので良かったです。

ECC KIDS八王子校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

幼児~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネイティブの先生が教えてくれるので、これぐらいなのかなとおもいます。教材が、何年かたつと、変わるので、上の子のがつかえなくなると、かわなくてはならないのが、残念です。

講師 どの先生も、ゲームなどをして、楽しめるようにしてくれました。

カリキュラム 一人目、二人目までは教材がかわらず、おさがりでつかえたので、経済的に助かりました。

塾の周りの環境 駅にちかく、一人で、バスでいけましたし、車でいっても、買い物などで、待っている時間を有効につかえました。

塾内の環境 いつもきれいにしていて、教室でつかう、クッションなども何年かたつとあたらしいものにかわるので、清潔にしてくれています。

良いところや要望 次年度のクラスを申し込むのが、以前は、先着順だったので、待ち時間もあり、時間をとられていましたが、システムがかわり、鉄好きが楽になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 毎年、オリエンテーションのときに、英語にかかわる、最新情報を、教えてもらえ、勉強になります。

ECC KIDS八王子校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ジュニアにくらべると、料金が高いですが、講師の先生の発音にふれられるので、これぐらいなのかなと思います。

講師 メリハリがある授業で、授業を楽しんでいる。他の教室でも人気があると聞いています。

カリキュラム 日常のなかでも、何気なく英語を使ってみたり、英語に対する嫌悪感もなく、英語に接しています。

塾の周りの環境 駅のそばで、迷子になったときも一人で、教室にもどり、スタッフの方から、連絡をいただきました。

塾内の環境 いつもきれいにされていて、よく模様替えをしたり、メンテナンスをしています。

良いところや要望 迷子のときもお世話になったり、授業のあとも預かってもらえたりと、とても助かるときがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、元気いっぱいで、汗びっしょりになるので、いつも空調を気にしてくれて、ありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

幼児~小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 シンガポールでの英語教育の実績を持たれた方で非常に国際感覚があって英会話レッスンに適している先生だと思います。説明が分かりやすく、指導の仕方が丁寧でした。

カリキュラム 少人数制のレッスンを取り入れています。生徒一人一人が完全に覚えるまで指導してくれます。エクササイズの授業もあって非常に楽しい授業でした。

良いところや要望 英語の習熟度に応じてクラス分けをしてくれるので、効率の良い授業だったと思います。歌やダンスなどを通して英語を覚える授業があり、子供も楽しんで通えるのが良かったです。

ICE幼児教室南大沢教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2012年

3.50点

幼児

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからない・できないところは時間をかけて取り組んでくれている。自宅での学習ポイントなども指導してくれる。 こちらが知識不足であっても色々と親身になって相談に乗ってくれているのでお任せできる。

カリキュラム 毎週のペーパーに体操と工作などをバランスよく組み合わせるのが基本のカリキュラム。自宅学習用のペーパーは宿題として渡されるが提出は任意。ただ、提出した際は目を通してくれてシールなどを貼って褒めてくれるため自宅学習のやる気につながっている。 尻をたたくというよりは、子供の気持ちなども考慮しながらまずは「学ぶことを楽しむ」という方針と思う。 都内近郊に他の教室もあり地域により学校別の授業も行っているので、模試等の際はそちらへの参加も可能です。

塾の周りの環境 駅から近く便利。教室の窓からは遊歩道の緑が見え落ち着いている。 ビルの駐車場には優待などがないので料金がかかりますが、近隣に商業施設が複数あり買い物がてらそちらの駐車場を利用するのもありです。

塾内の環境 リフォームをしたばかりなので教室は明るく綺麗です。入ってすぐ父兄の参観スペースがありその奥にガラス越しに教室を見学可能。自習室のようなものは無いようですが、授業後は参観スペースで父兄への説明があり、その間子供は教室内で自習しています。

その他気づいたこと、感じたこと 他の地域よりも受験者が少ないのかもしれませんが、他の地区でのセミナーや授業の連絡がなかったり、遅かったりするため時々ホームページで確認をして知ることもある。本部との連携が弱い気がする。 教室自体は先生のサポートが厚く熱心なのでもう少し本部との連携がうまくとれてくれると安心です。

「東京都八王子市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。