キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

19件中 119件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県越谷市」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担が大きい。
やる気のある時と無い時があった。
辞めたいと思う事もあった。

講師 マンツーマンで教えてくれた。
やる気を出す方法を教えてくれた。

カリキュラム 計算は得意になった。
繰り返しやる事で覚えた。
漢字の練習もやった。

塾の周りの環境 踏み切り渡るのが大変だった。
車がよく通るし、夜は街灯が少なかった。
子供だけで行くのが心配で送迎していた。

塾内の環境 雑音は別なかった。
皆んな集中していて、勉強する環境は良かった。

入塾理由 本人のやる気を出す為
合うと思ったから続けた。
受験勉強のやり方が良くわかったから。

宿題 やる気の問題だから、終わっている時と終わって無い時の差があった。

家庭でのサポート 送迎する。
説明会などに申し込みする。
一緒に説明会など行く。

良いところや要望 しっかりと電話連絡があった。
冷暖房機があった。
コミュニケーションが取りやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の時は振替してくれた。
こちらの都合に合わせてくれた。

総合評価 料金は高いと思うけど、しっかりサポートしてくれた。
面談をよくやってくれた。

早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と思います。通塾費用は横並びの印象がありデフレはありませんので。

講師 講師としての実力というより誠実な印象がありました。教育を受ける上で大切なところと思います。

カリキュラム 講師の方がある程度、学校の進行状況に合わせて頂けたので助かりました。

塾の周りの環境 繁華街を伴う駅なので、小学校低学年の頃は心配で送迎していました。

塾内の環境 教室や塾そのものは、設備は狭いですが整理整頓されて不自由はありません。

良いところや要望 コロナもあり通住に不安な時期がありました。ある意味、コロナ慣れしてコロナ前と同じように通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 学校内の総合順位が変わらないのは塾の効果があったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週に一回ということを考えるとちょっと高いと思うあと 初期費用と教材が高い

講師 熱心な先生が多く子供がわがまま言ってもきちんと対応してくれている

カリキュラム カリキュラムは年齢的に合っている物をやってもらっていると思う

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので利便性は良い 子供の調子に合わせて入ることがだきる

塾内の環境 やや教室が狭く感じる時間が短くせかせかしている様に思う 雑音などの環境はよい

良いところや要望 確実に子供の成長になっていると思うし講師の方も熱心で良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には満足なのだが始まる時間が自分の子の昼寝の時間と合わず体調が合わせずらい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャラクターのデザインなどで教材費がかかっているのかなという気がしていました。小学生になったら普通の教材になりましたが時間が長くなったからか更に高くなりました。

講師 幼稚園の先生よりもねんれいが高いため子供は最初の頃は緊張しているようでした。

カリキュラム 一度しか使わない教材などが多く毎年少し違うものを新しく購入しているイメージでした。何年も共通で使える物、せめて幼稚園3年間だけなどでも共通の物があっても良いとました。

塾の周りの環境 大きな商業施設の中にあるので車での通学でした。長い休みなどは駐車場に停める事が難しかったりした。

塾内の環境 一時、人数が多かった時はとても狭かったです。親が中に入ったりすると隣に座ることは難しかったりしました。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に張り出している1ヶ月の予定は見やすいがホームページの予定は分かりづらい

[関東]日能研新越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手より安いようだが、やはり高い。

講師 講師はクラスによって違うし、子供に合うか合わないかは本人次第だから

カリキュラム 教科書はよくできているが、ワークシートは答えしかなく途中の過程が分からないのがこまる。

塾の周りの環境 駅から近くていいが、車の送り迎えが多いから雨の日は、こまる。

塾内の環境 上のクラスにいくにつれて、落ち着いたクラスだが、一番下のクラスは、うるさい子供が多いから下には落としたくない

良いところや要望 成績が上の子供には手厚いし、成績で席が変わるのは子供にストレス。ましてクラスで下になると尚更モチベーションが下がるから困る。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は感じがよくてよい。あとは成績が上がるようにしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったとおもう。長く通わせたが、みについてあえるかどうから微妙。

カリキュラム 色々中途半端だった。カリキュラムもなににそっているのかよくわからなかった。

塾の周りの環境 駅近でかよいやすかった。治安はあまりよくなかったが、送迎していたので特に問題なかった。

塾内の環境 個室で少人数だったので、先生ともお友だちとも仲良く、たのしく通えていた。

良いところや要望 小さいころはお友だちより色んなことができていた印象はあったが、中学生になり小さいときから通わせていてよかったとはあまり感じていない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ドラえもん関係なので、高いと思う。 休んだ日は数日だが、代替えの日が用意される

講師 ドラえもんの教材を使用するので、先生も優しい人が多い。子供目線で丁寧。

カリキュラム 教材はドラえもんがベースで、子供が遊びながら覚えるので楽しく勉強してる

塾の周りの環境 JRの駅の目の前だが、施設内はかなり広いので少し歩く。 駐車場もかなり広いので車で来る人が多い

塾内の環境 教室自体も子供が楽しめるようにかわいい。 広さも十分広いと思う

良いところや要望 タブレットを使ったり、親との面談も有り、内容は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に厳しく無いので、子供は楽しんでます。 宿題も有ります。良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回しか使わない物などがあっといくつかあり大きくてかさばる。

講師 わからない事にも例題などでわかりやすく優しく接してくれている

カリキュラム その季節の物を使ったりパッドを使ったり今後必要になってくる授業を体験できている、

塾の周りの環境 大きなお店の中にあり、近くに橋がある為 混雑、渋滞がおきたりする。待っている間には必要な買い物ができる。

塾内の環境 クラスの人数が多くて全員が来ていると密集していること、窓がないのでインフルエンザの時期は少し怖い

良いところや要望 予定の時間より少しだけはやく空けてくれて先生とも話す事ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にくらべ値段設定が高いため、継続するのをとても悩みました。

講師 明るくハキハキとした喋り方で、子供のことをよくみて褒めてくれ、子供が教室に行くのが楽しみになるような講師でした。

カリキュラム 子供の能力を伸ばしてくれるような教材だと感じました。事実、子供の記憶力や言葉が成長したと感じました

塾の周りの環境 駅からすぐ近く、また自宅からもすぐ近くだったので通いやすかったです。近くにコンビニや駅ビルもあります

塾内の環境 コンパクトながらも常に整理整頓されていて、周囲の音などはほとんど聞こえず集中できる環境だったとおもいます

良いところや要望 色々とこちらの要望に応じてくださったり、明るく前向きな先生に相談できたりとわたし自身も前向きになれました

その他気づいたこと、感じたこと 授業をおやすみしてもスケジュールの変更等を、臨機応変に対応してくださるのがとてもたすかりました

まなびぃハウス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

幼児 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は妥当だと思います。教育内容からするとかなりリーズナブルなのでは

講師 個別に見てもらえていい。英語の初期学習が出来ていい。周りのこと感化できていい

カリキュラム 年齢に合った教材があり成長がかんじられてなかなか満足できる教室だった

塾の周りの環境 家から近くで通いやすくて良い。おおきな通りに面して無くて事故の心配が無くていい

塾内の環境 授業は見ていないが話に聞くと本人に合っていてなかなかいい

良いところや要望 勉強だけで無く、運動も出来るような環境が子供にとっていいとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 運動・勉強・芸術・コミュニケーション等をキチンと学べるのがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり他の塾よりも高いため効果の期待値が高い。自宅に持ち帰る教材が多く結局家ではやらないので高いと思う

講師 コロコロ先生が変わってしまい後半は良くなかったが1番最初の先生はとてもよかった

カリキュラム 想像力を使ったり手先を使う作業が多く自宅では出来ないものが多かったので良かった

塾の周りの環境 一駅隣だったので電車に乗る必要があったが駅から歩いて5分以内で便利だった

塾内の環境 一部屋しか無かった為他の授業の声でうるさい様子が無かったのは良かったが時間の選択肢か無く辞めた

良いところや要望 利用者が余りいなかったのか他のクラスと一緒になり時間もかなり遅い時間枠しか無く利用者が少ないと不便だと思った

その他気づいたこと、感じたこと 学力の伸びは良かったと思うので続けたかったけど通える時間にやってくれない

育進スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもコスパが高いところかと思われます。夏期講習などの特別なこととなると少し高くつきますがそれでも許容範囲内と思います。

講師 自分と年齢が近いせいか親近感を感じる部分が多いため。またいろいろ親身になって相談に乗ってくれることが嬉しいから

カリキュラム わかりやすい展開のような感じで、キャラクターなどを使用して興味を持たせるような工夫もある

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩圏内で着くところにあったのでとても利便性が高いところでした。

塾内の環境 雑居ビルの一室にあったので他のビル使用者などが少しきになる部分がありました。

良いところや要望 人が少ないところが魅力的です。ただその反面潰れてしまわないかが心配な面もあります。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが急に変更され、カリキュラムなどが変更している場合事前に調べることができないのが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと生活への負担がなく大変助かります。お願いいたします。

講師 遊んでいるような感覚で教えてくれたので子供がいくのを楽しんでくれています

カリキュラム 難しくなく、遊んでいるような感覚で学べるように作ってくれています。

塾の周りの環境 友達と一緒に授業のあとはゲームをしたり、無料の遊び場で遊んでます。

塾内の環境 ガヤガヤはしておりますが活気があり楽しめるのでそれが一番だと思ってます。

良いところや要望 幼児なので楽しく遊んでる感覚で学べるのが一番だと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 特段こことはないですが、ドラミちゃんが大好きな息子なのでもっとドラミちゃんが出てきてほしい。

花まる学習会新越谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

幼児~小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないと思いますが、教材は子供が興味を持つ様になっているし、達成感も味わえる様になっているし、楽しんでやっているので良いかなと思っています。

講師 少人数制で、補助の先生も付くので、常に誰かが目を配ってくれているので、わからなくて躓いていてもすぐに手助けしてくれます。勉強をガンガンやるのではなく、勉強する事が好きになり、自ら机に向かって教材に手を付け、他人と比べるのではなく過去の自分と比べ達成感を味わっていきます。

カリキュラム お勉強する事が好きになるよう、楽しめ、達成感を味わえる様になってます。

塾の周りの環境 多くの子供達が車で送り迎えですが、専用の駐車場は無く、塾の前の道が一通で狭い上に交通量が多いので、例え短時間でも路駐は出来ません。

塾内の環境 ビルの中の一室と言う感じで閑散とはしていますが、勉強する環境にはなっています。

良いところや要望 理解するのに時間の掛かる子ですが、補助の先生が付きっ切りになって下さる時も有り、みんなと一緒に授業を進めて行けているそうなので、少人数で補助の先生が付くのは有り難いです。

栄光ゼミナール新越谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

3.50点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところとある同じくらいなのでまあ普通と言える。名前が有名な塾なので選んだ

講師 先生が面白かった。独自の覚えた方や教育論が参考になった。 もっと課題はシンプルにすべき。

カリキュラム 春休みや夏休みなどに集中講座があったが、これもことごとく値段が設定されていて、どうせなら一年のすべてのカリキュラムに組み込んで値段設定してくれたらありがたかった

塾の周りの環境 交通の便は駅からすぐ近くなのでとても良かったが、どうしても学校帰りなので時間の帰りが遅くなることが心配だった。

塾内の環境 塾内は基本的には整理されており、本棚には先生が進める本を自由に借りられるコーナーがあったりしたのが印象的。 過去問の資料がかなりあるらしく、資料が積み重なって置いてあるところはそこまで整頓されていない

良いところや要望 いいところはネットでも授業内容が復習でき、親でも授業内容を把握して課題などを教えたりすることが軽くできたこと。

その他気づいたこと、感じたこと 栄光ゼミナールは有名なためか頭のいい子もたくさんおり、自身の刺激になったこと。一緒に学ぶ仲間の影響は大きい

花まる学習会新越谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちゃんとやってくれてるなら、妥当な価格だと思います。見れないから確認のしようがないけど。

講師 先生によってバラツキがあると思う。じっくり教えてくれているのか不安。動き回る子、頭のいい子、大人しい子、ちゃんとそれぞれフォローしているのか不安。授業参観をやってほしい。(授業風景を見れないため)

カリキュラム 授業風景が見れないのでわからない。あと、このカリキュラム、本当に役に立つの?と思うものがある。

塾の周りの環境 駅からはまあまあ近いので満足ですが、再三無断駐車はダメと言っているのに止めてる保護者がいる。

塾内の環境 ほぼ一年中蒸し暑い。。。空調は適宜調整してほしい。冬だから暖房、夏だから冷房じゃなく、加湿除湿も含め適宜調整してほしい。部屋から出たとたん汗かいた子供たちが風邪ひきそう。

良いところや要望 エアコンの適正使用をお願いしたい。(暖房冷房加湿除湿は適宜調整してほしい。)伝達事項は口頭で伝えず、黒板に書いてくれないと、子供たち忘れてる。自由すぎる子には、きちんと注意すべきだと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

幼児 語学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局は自宅学習をどれだけ頑張るかになるのでレッスン代が高すぎると思う。外国人講師は日本人講師より高い。外国人講師ばかり担任になる。

講師 外国人講師がよく転勤になる。教室内やロビーの衛生環境が悪い。

カリキュラム 教材は高いけれどわかりやすい。カードもカラフルでかわいい。連携されていて応用できる。

塾の周りの環境 駅に近い。幼稚園に近い。スーパーがある。人通りが多いしパチンコ店が隣なので子供一人で通わせるには不安。

塾内の環境 不衛生。教室のじゅうたんに髪の毛やごみが良く落ちている。空気清浄機もない。トイレも狭く清潔ではない。

良いところや要望 駅に近いこと。幼稚園に近いこと。月謝がもうすこし安くなっても妥当だと思う。宿題をみてもらうときには生徒が大勢いると先生も適当にやっている

その他気づいたこと、感じたこと とにかく月謝が高いので続けていると大変。教材が数年で変わったり講師にって教材が変わる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金は普通かと思います。週一回なので妥当な値段かとおもいますけど。

講師 講師は日本人でも帰国子女の方ですが、話が上手で子供たちのやる気を起こさせてくれる方です。子供も大変気に入ってます。

カリキュラム やる気が継続するように色々な教材を効率的に使っている気がします。

塾の周りの環境 家から歩いていけますが、雨降りの時は近くに大型スーパーあり駐車場利用してます。

塾内の環境 少人数なので先生の目が行き届いて良いです。設備は決して新しくなく環境はいまいちですが。

良いところや要望 本当はもっと厳しく教育して英語の会話が上手にできるようになると良いのですが。

その他気づいたこと、感じたこと ハロウィンやクリスマスなどイベントがあり、子供も楽しみにしてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

幼児 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通の習い事に比べると高めかなと思いますが、個別にきめ細かく対応していただけていることを考えると、妥当な金額なのかなと感じています。

講師 子どもの特性にきめ細かく対応した指導をしてくれるので、はじめは緊張していた子どももだいぶリラックスして楽しめるようになってきました。

カリキュラム 子どもの能力、到達度合を見ながら、適宜授業内容など決めて下さり、親から見て気になるところもよく聞いて内容に反映してくれる所。

塾の周りの環境 駅から近い、コインパーキングも近くにあるので、便利。車で通っているのでできれば無料駐車場があると嬉しいが、駅から近いのでなくともしょうがないのかなと思っている。

塾内の環境 待ち時間も飽きないように、本などが備えてあり、また子どもが勉強している様子がモニターで見れるのは非常に参考になる。

良いところや要望 個別にきめ細かく対応してくれる点に大変満足しています。またあまり参加できていませんが、親の座談会、特別講座(別料金)など、様々なイベントもあるところもよいなと思っています。トイレがもっときれいだといいなとは思いますが、ビル自体が古いようなのでしょうがないのかなと思っています。

「埼玉県越谷市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。