キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 361380件を表示(新着順)

「大阪府」「幼児」で絞り込みました

幼児教室ぴーかーぶー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してあまり気にしていなかったので評価し辛いが敢えて言うならそこそこ安いとは思う

講師 あまり人を評価しない主義なのでどのようによかったか悪かったかはかけない

カリキュラム あまり自分の子供の教育の内容をチェックできるほど暇ではないのでかけない

塾の周りの環境 交通の便が良く治安もそこそこ良いということ以外は特筆することなし

塾内の環境 あまり塾の中を覗かなかったのでどのような環境かは忘れてしまった

良いところや要望 これといった要望や特筆すべき良いところ、改善すべきことなどは特にない

浜学園豊中本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出たので、無駄ではありませんが、それなりにお金はかかりました。授業とはべつに摸試や特訓の費用が掛かります。

講師 どこの塾でも一緒ですが、上位クラスになればなるほど先生はよくなります。いい先生の授業はためになるのもでした。

カリキュラム さすが中学受験専門だけあり、算数を中心にレベルの高い問題への対応ができるように組まれています。

塾の周りの環境 駅から5分程度で、便利です。専用バス、電車や駐車場も完備されており、通いやすかったです。

塾内の環境 新築したての教室でしたので、言うことはありません。むしろ、生徒の通学時のマナーのほうが問題です。

良いところや要望 最難関校をめざす人が集まり、それなりに環境が整っていることにより切磋琢磨されることですね。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の質のばらつきはどうしてもありますが、実績があることがすべてではないでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費や教材費、居残り補習など、別料金がかかる事はありません。また、月に一度、塾内の検定(無料)なども実施されていて、妥当な金額だと思います。

講師 幼稚園児から通ってる子がほとんどで、同じ講師の先生が見てくれるので、子供の性格なども知ってくれているので安心してお任せできる

カリキュラム 学校の授業より少し先取りしたカリキュラムですが、分からない所は居残り授業などで教えてくれます。

塾の周りの環境 市バスが近くにあるけど、自宅からは自転車で通ってるので少し遠く感じます

塾内の環境 教室内は静かで、勉強をするには環境が良いです。マンション一棟借り上げて、学年、曜日毎に1階、2階と部屋が分かれてます。

良いところや要望 「家で保護者は教えなくて良い」との事で授業の先取りなので、算数などは、初めて習う項目は分からなくて宿題を白紙にして行く事があるので、考え方やコツなどを詳しく教えて欲しいと思う時がある

その他気づいたこと、感じたこと 宿題で、日記を書いたり、お話作りや新聞記事を読んでの感想等を書く宿題があるんだけど、はじめは一言二言の簡単な言葉しか書けなかったけど、少しずつ自分の言葉で文章を書く力がついて来た。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、ほかに通ったところがないので、比較することができませんが、おおむねこんなもんではないかと思っています。

講師 はじめて試しに通ってみたので、ほかのところがどういったところかも見極めていきたいと思っていますので、今回のところは、普通であったと思います。

カリキュラム まだまだ、年齢が小さいので、なかなか思うようにすすまず、まだ通わせるには、すこし早かったのかなと思っており、教材等も少し考える必要があると思います。

塾の周りの環境 当然、送り迎えをおこなっておりましたので、特に環境について思ったことはありませんが、特に普通であったと思います。

塾内の環境 教室内は、こどもが学べる環境になっており、十分だとおもいますので、不満等もなく良かったと思います。

良いところや要望 このようなちいさい年齢から学べるということがすごいなと思いました。またいろいろとほかのところも見てみてまた決めたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 〇〇講習と名のつくものが多い。それにより料金がかさむ。基礎でそれも補えるような授業にしてほしい

講師 やさしい。よくできたと言ってくれるが実感がわかない。とてもやさしい。やさしすぎるのかも

カリキュラム 100分あるが問題数はとても少ない。ゆっくり確実なのか?ボーッとしているのも多いのか家ではあまり解けない

塾の周りの環境 駅から近くにあるので便利。公共機関以外で行くには駐車場駐輪場なく不便。

塾内の環境 待合室があり、モニターええ見学できる。教室内の声がはっきりと聞こえないので何を言ってるかは不明

良いところや要望 優しくてニコニコと教えてくれる。

成基学園高槻教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金に色々な講習費用がありかなり高額になるどの講習に参加すべきかのアドバイスなどがあると良い

講師 やさしいくて子供には良いが優しすぎると感じる事があるので、時には厳しさも教えてほしい

カリキュラム かわいいイラストでわかりやすい。1ページの問題数が少ないようにも思う。教材が多くあり得意と苦手がわかりにくい

塾の周りの環境 駅から近くて便利だが、駐車場駐輪場のない建物で公共機関以外で行くには不便。建物に中が暗くて教室に行くまでが暗い

塾内の環境 教室と待合室が別になっておりモニターで見ることができる。本がたくさんあるがボロボロになっているのが木になる

良いところや要望 少人数制で行われているところ。少人数ではあるが、個別指導ではないので時間のロスがあるようにも感じられる

サイエンスラボ上本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くなかったのですが、本人が楽しんで通えていたので続けることができました

講師 ふだんから少人数制だったので先生といつもコミュケーションがとれていたと感じました。

カリキュラム 子供が興味があるカリキュラムの内容だったので飽きずに楽しんで通わせることができました

塾の周りの環境 繁華街が近かったので、送り迎えは毎回行っていました。遅くなった時は少し不安でした

塾内の環境 新しい建物だったので、きれいに保たれている印象でした。生徒数が多かったので教室が少し狭く感じていました。

良いところや要望 先生方が一人一人とちゃんとコミュケーションをとってくれることが魅力的でした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が授業の後でもわからないところをきちんと教えてくださっていたので成績アップにつながったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だったと思います。トータルでは高く感じるかもわかりませんが、高校で塾や予備校に通うことに比べたらとても費用対効果が高いと思いました。

講師 子供の個性を尊重してくれ、適切に指導していただきました。のびのびと楽しく通うことができて良かったです。

カリキュラム 英語に力を入れていたので、さまざまな教材を通じて英語がとても得意になり、それを生かして進学することができました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、周辺の治安も良いため安心して通わせることができました。

塾内の環境 いつも綺麗に整頓されており、教室がいつも綺麗でした。防音設備も優れてあて、雑音が気になりませんでした。

良いところや要望 子供の、個性に合わせたのびのびとした指導に満足しています。積極的に英検対応もしていただき助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導としては少し高いかもしれません。特に長期休みは全教科必須のためかなり高額になりますが、結果的には学力向上につながり良かったと思います。

講師 数学、理科が苦手でしたが、塾長先生が数学の先生で、熱心におしえていただき、数学が得意になりました。

カリキュラム 中学入学時点で、大学附属への進学を希望していたので、そちらに合わせた指導をしていただき、第1志望に合格できました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、雨の日はバスを使っていましたが、バス停からも近く周りも明るいので女の子1人でも安心して通わせることができました。

塾内の環境 みんな勉強に集中していたので、雑音もなく、自習室も整っていました。

良いところや要望 仕事が忙しく、面談などの時間が取れなかったのですが、しっかりと指導してくださり、信頼できる塾でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 テキパキと授業を進めておられます。
注意する時は厳しく、誉める時は優しく
メリハリがあり、きっちり見て頂いていると
思います

カリキュラム 決められた時間内に色んな授業を取入れ教えて
頂けるので良いと思います

塾内の環境 駅から近く便利です
コインパーキングも近くにあり、車で通えます

その他気づいたこと、感じたこと 安心して通わせられます
子供も毎回楽しくレッスンを受けていて
良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

講師 一人一人にあった授業の進め方をしていってくれるのがよかった点で、悪かった点は、特にはないです

カリキュラム よかった点は、教科が苦手なとこがあれば、1教科だけでなく、授業に入れられるとこで、悪かった点は、何をしたかというお知らせ書みたいなのがないこと

塾内の環境 よかった点は、自習室もあることで、悪かった点は、特には、ありません

その他気づいたこと、感じたこと 個人で、自分のペースでの授業の進み方なので、何を克服していけばよいか、理解していってもらいやすいと思うので、自分にあった勉強がしていけるのではと、期待しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が比較的高めですが、月額の料金はほかと比べても安いと思います。

講師 子供が馴染めるか不安でしたが、先生がとても親切で助かりました。授業後のフォローも適切でした。

カリキュラム 教材は幼児が興味をもつような絵が多く工夫されていましたので、子供自ら読んでいました。

塾の周りの環境 繁華街にあるので駐車場も多く、車での送り迎えは比較的楽です。

塾内の環境 繁華街の中ですが、周りの雑音は聞こえることはなく集中できると思われます。

良いところや要望 結構遠方から通われている方も多いので、色んな場所に教室があればと思いました。

ECC KIDS八尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は普通の設定ではと思います。お金を出せばもっといい所はあるかもしれませんが、分相応だと思っています。

講師 特に普通だと思いますが、あまり子供が英語に関心を持っていないので、もっと楽しんで学べるところの方が良かったのかなとはおもいます。ただ、丁寧、教えてくださっているので、同年代の子供に比べると、特に英語を聞く耳を鍛えられていると実感しています。

カリキュラム 遊び感覚で教えてくれる所、普通の勉強形式だと集中力が持たないが、それなりに楽しみながら学んでいるので。

塾の周りの環境 家から近いし、車、自転車、電車なんでも通えるので。さらに大型スーパーが近く帰りに買い物出来るので。

塾内の環境 部屋が狭いのがあまりいい印象が持てません。保護者の座る所も非常に狭く窮屈です。、」

良いところや要望 教室、保護者が待つスペースがもっと広ければいいのかなぁと思います。あとは特に思いつきません。

その他気づいたこと、感じたこと ビルの2階か3階にあるのですが、最初に場所がわかりずらかったと記憶しています。

ECC KIDS豊中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが。内容を考えると妥当な金額であると考えています。

講師 子供でもわかるように、やさしく熱心に英語を教えてくれたところ。

カリキュラム 子供でもちゃんとわかるように、工夫が施されていると感じました。

塾の周りの環境 比較的家から近くなので、交通の面では非常に便利なとことろにあると感じました。

塾内の環境 明るく、楽しく英語が学べる雰囲気で塾内の環境は比較的よいと感じました。

良いところや要望 子供にもわかりやすく楽しく英語が学べる環境を作っているのは、素直に凄いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家からの距離も近く、子供も楽しく通い英語が好きになったようでとても満足しています。

WinBeくずは校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金からして高めだと思う。それに教材費、英検受験対策などのプラスアルファの講習料がかかるので、最終的に驚くような額になる。

講師 先生が頻繁に変わるので、そのたびに子どもが不安になる。もう少し専門的な先生が良かった。

カリキュラム レッスン自体は楽しかったようで、宿題も適切な量だったと思う。色々なプラスアルファのレッスンがあり、興味がある人には良いと思う。

塾の周りの環境 教室は狭いように思ったが、レッスンには差し支えないと思う。ビルの中にあり、階段が急で怖い。

塾内の環境 季節の行事の飾りつけなど、子どもたちをわくわくさせる教室づくりだと思う。清掃も行き届いていて清潔。

良いところや要望 保護者面談が定期的にあるので、疑問点などがあれば聞ける体制が整っているのはよいと思う。もう少しクラスを増やして、一クラスの人数を少なくしてくれたらなおよい。

ECC KIDSなんば校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

幼児~小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気もしますが、ネイティブな先生の英語をじかに聞けるので仕方がない金額だと思います。毎月の授業料以外に教材費、施設費、タッチペン代がかかります。

講師 みなさんとてもフレンドリーで気軽に話しかけることが出来る雰囲気なので、質問もしやすく子供も楽しんで通っています。指導内容も子供の進度に無理のなく進めてくれるのでいいと思います。

カリキュラム 進度はゆっくりだと思いますが、確実に覚えるにはいいと思います。教材も音声タッチペンで取り組めるので子供も楽しんでいます。クリスマス、ハロウィーンには特別講習になりますが、友達と行事を楽しむことが出来てよろこんでいます。

塾の周りの環境 環境は繁華街になかにあるので、あまりいい立地ではないです。送り迎えしている親御さんが多いです。

塾内の環境 塾内の環境は、新しくはないですが特に不満はありません。教室の数も多いですし十分な環境だと思います。

良いところや要望 フレンドリーな雰囲気がまずいいと思います。かたぐるしい雰囲気がないのでとても通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少しレベルにあったクラス分けをしていただけたらいいのになと思います。あまりに少人数だと初心者といっしょになるのがすこし懸念されます。

トライ式英会話高槻駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高かったと思いますが、子供の上達がとても早かったので、親としては、満足しています。

講師 先生は、英語の発音がとても良くてわかりやすかった、授業自体もとてもわかりやすくよかったです。

カリキュラム 授業内容も、ボキャブラリー豊富で、毎日が新鮮に感じていました。子供も喜んでいました。

塾の周りの環境 駅前にあったので、治安もよく親としては安心でした。また家からすぐ近くのところにあったので、通うのも便利でした。

塾内の環境 塾内も整理整頓されており、清潔でした。とても過ごしやすく、快適に授業を受けていました。

良いところや要望 この塾の良かった点は、アクセスの良さ、また先生の教え方のうまさです。親も子供も満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児~小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安くはなかったが、妥当かと思う。教材費が高い印象だった。年間の教材費だけでなく、都度購入を勧められる教材費が高かった。

講師 外国人講師でお世話にならました。日本人の先生がサポートして下さり、先生とのコミュニケーションはとれていた。外国人の先生が個人的な都合でよく変更になることがたまにキズだった。

カリキュラム 英語に抵抗のないよう育つように通い始めました。教材がしっかりしていたので家での宿題はやりやすかったです。

塾の周りの環境 駅前にあったので騒々しい環境ではあった。交通の便はよかった。通いやすかったが、徒歩圏内ではなかったので通学に時間がかかった。

塾内の環境 教室はきちんと整備されていた。幼児用のデスクも用意されていた。

良いところや要望 宿題や別課題にも取り組んだが、なかなか子供の興味がわかなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は日本人講師と外国人講師とくらべるとやはり若干外国人講師の方が高いですが、まあ標準的な料金ではないかと思います。教材費と施設利用料金は別に一年分先払いになります。

講師 外国人講師も日本人講師もフレンドリーなので、子供は楽しく授業を受けられる。英会話教室に通うのを嫌がることはありません。

カリキュラム 普段の生活で使われる会話が多く、また子供が興味をもつ事柄についてのストーリーが多く、身につきやすくなっていると思います。授業中は日本語は禁止であるので、たとえ間違っている英語を話したとしても、先生は言いたいことをくみ取ってくれ、正しく言い直してくれます。また、英検を受験したい場合も別に個人レッスンなども行ってくれます。英検の受験も英会話教室で受けることができます。

塾の周りの環境 駅前にあるので、鉄道やバスをつかっての通学は便利ですが、沿線が違うと車で送り迎えすることになります。

塾内の環境 英会話教室内にはいくつか教室がありますが、隣の教室の授業の声が聞こえることもなく、外の騒音もないので集中して授業をうけることができます。英会話教室内も整理整頓されており、とてもきれいです。

良いところや要望 大人の英会話もされていますが、子供専門の英会話教材が学年別にカリキュラムとして確立されていて、講師の方々も子供の扱いになれてらっしゃるので雰囲気もすごくいいです。

イーコラボ弁天町スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく、安くもなくと行った感じ。カリキュラム的に妥当な価格と思います。

講師 先生方は皆親切で丁寧でした。教え方も優しく分かりやすかったです

カリキュラム 教材や、カリキュラムのさ進行が分かりやすく、学びやすいのが良かった

塾の周りの環境 交通のべんがとても良い立地にある。職場や自宅からも近く、通いやすかった

塾内の環境 周りが騒々しかったのが気になりました。環境も、良いとは思えなかったです

良いところや要望 教室が狭いのが気になりました。環境も良いとは思えないので、リフォーム希望です

「大阪府」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。