キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 281300件を表示(新着順)

「大阪府」「幼児」で絞り込みました

七田式天六教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもよい講師だった。男性講師なので、女性だと母親目線でさらに良い気も

カリキュラム 大変丁寧に掘り下げて教えてくださる。家での取り組みかたなど。

塾の周りの環境 電車、徒歩であれば通いやすいが、車は駐車場なし。仕方ない点。

塾内の環境 部屋が狭いので、5組親子が入るとぎゅうぎゅうになる。難点ではある。

良いところや要望 幼児期の導入には大変優れているカリキュラムだと思う。しかし通って満足はNG。毎日続けなければ意味がない

その他気づいたこと、感じたこと 記憶力を高めたい場合はお勧めである。

しょうがく社本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾を体験に行ったが、どこも同じような内容だが割高

講師 講師は機械的な印象がした。もしかして出入りも多いのかと思う点があった。

カリキュラム 値段と内容の価値が見合わないと思う。市販の教材で賄えると思う

塾内の環境 綺麗だったかと記憶。整理整頓されており清潔感はあったかと思う

良いところや要望 先生が二人ついてくれるので丁寧だと思う。ただ、母親がいかにもテレビに出てくるようなお受験ママな方が多い印象。近寄らないで、のオーラが凄くて憂鬱

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 気持ち高いと思う。もう少しお手頃価格にしてもらえればありがたい。

講師 親切で丁寧、優しい先生です。疑問があるとすぐに答えてくれるので助かっています。

カリキュラム 数を数えたり、指差しで単語を言えるようになったり、音楽に合わせて身体を動かすっといった事が体験できて良かった。

塾の周りの環境 大きなイオンモールの中にあるので帰りに買い物に寄ったり、お茶したりと便利だと思う。

塾内の環境 教室の場所が静かな位置にあるので環境はとてもいいとおもいます。

良いところや要望 場所も先生も大満足でお友達にもいつもおすすめしています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に色々なことを体験させてあげるのはとてもいいことだと思う。

コスモ・ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、安い方だと思います。ただ、宿題などのプリントが手作りで印刷が子供達が見ると何かわからない時があります。

講師 非常に熱心に教えていただき、休むと代替日まで設定していただき、とても熱心。

カリキュラム 教材は、手作りで、春季講習はしっかりと指導していだだける。

塾の周りの環境 交通手段は、電車、車の方がほとんどです。駅から徒歩2分ほどで、周りにはモールがあり、待ち時間に使用できよかったです。

塾内の環境 教室は、かなり狭いですが、人数の多いときなどは、二つの部屋に分けて授業をしてくれるので、気にはなりませんでした。

良いところや要望 長期休みのときの講習の日程が、直前なので、予定が組みにくいです。

七田式江坂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 七田式なのでやはり少し高いが、教材も良いし、先生のサポートもしっかりしているので妥当だと思います。

講師 まだ小さな子供が集中しやすいように、気を配りながら授業をしてくれる。個別に相談もできる。

カリキュラム 七田式独自の教材を使うのですが、たまに少しこの年齢では難しいのでは?と思うものもあったりします。

塾の周りの環境 駅から数分歩いた静かな住宅街で、駅までの道には銀行、郵便局、コンビニや飲食店など、行き帰りに他の用事が出来て便利。

塾内の環境 いつも綺麗に片付けられ、清潔感がある整った部屋で、勉強には集中できると思います。

良いところや要望 静かで小綺麗なビルの中に入っており、利用しやすい。(たまに変な雑居ビルのような所に入っているお教室もあるので。)

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、通われている方はやはり、教育熱心な方が多く、のんびりやりたい私にとってはたまに少し気後れする時もあります。

希学園谷九教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 計算塾だけ通っていたので安かったです。高学年になるにつれ値上がりは仕方がない事だなと思います

講師 低学年だったので先生二人で対応が助かりました。休んだらプリントも送ってくださいました

カリキュラム 短い期間で、季節講習は受けていません。教材はプリントでの対応で宿題も、充実していました。

塾の周りの環境 駅が少しややこしくて心配で一緒に、送り迎えしていました。低学年なので当たり前かなと思います

塾内の環境 低学年なのであまり気にはなりませんでした。教室の授業内は全員集中していました。

良いところや要望 チューターの先生が、すべて把握してくださっているので信頼関係があひました。

その他気づいたこと、感じたこと 声かけや質問に対応していただき助かりました。休んだ時はプリントを送ってくださいました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合格実績は申し分ないが、通常の料金に比べて割高てあることは否めない。

講師 受験を知り尽くした講師ばかりで、日々のアドバイスや最高の受験対策ができた。

カリキュラム 概ね志望校別のクラス分けがされ、レベルに見合った教材と講師が揃い効率的に学習できた。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、夜10:00迄の授業でも、比較的安心して通うことができた。

塾内の環境 駅近ではあるが、雑音は遮断され集中しやすい教室であり、自習室も含め良い環境であった。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト中はその対策もして貰えるなど、受験合格に向けてあらゆる対策が取られているところが良い。

七田式テンダー泉ヶ丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 度重なる特別授業の度に費用が発生したため低評価。

カリキュラム 教材を順番に進めるだけである程度の学力が身に付くように構成されている。

塾の周りの環境 車でないと通いにくい割には駐車環境が無く、非常に不便である。

塾内の環境 教室内が騒がしく、落ち着いて学業が出来る環境とは言いがたい。

良いところや要望 個別での話をきいて教育方針を柔軟にしていただければ改善されると思います。

あしや塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高くなかったです。塾に通ってそんなに成績が上がらなかったのであまり合わなかったのか少し残念です。

講師 英語と数学を中心にしてる塾だったのでもう少し他の分野の事も教えてもらえる方が良かったと思います。

カリキュラム 英語と数学を中心にしていた塾でしたがもう少し他の教科にも対応してくれる塾の方が良かったなと思ってます。

塾の周りの環境 交通手段は自転車でした。住宅街の中にあって近くだったので安心して通わせる事が出来ました。

良いところや要望 先生方は結構いい方が多いとは思いますが全体的にのんびりしたところがあったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝や教材費を考えると中々高いと思います。他の、塾も同じような金額なので仕方ないとは思いますが。

講師 熱心に指導して下さり、毎回何をどうしたか報告してもらえるから自分の子どもがどれくらい理解して勉強してるかわかりやすい。

カリキュラム 得意分野や苦手分野がどのようなものか分かりやすく教えて下さるから自宅学習でもどのように見ればいいのかわかりやすい

塾の周りの環境 家から自転車ですぐなので通いやすい。周りも車通りが多くないので安心できる。

塾内の環境 静かな場所にあるので集中して勉強できると思う。整理整頓もされていると思う。

良いところや要望 環境も良いし先生も熱心なので特に不満はありません。これからも同じような感じでお願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてコストパフォーマンスに優れていることに加えて、夏期講習が必須ではないため。

講師 子供の関心をひきながら、飽きさせはい授業を実施しているから。

カリキュラム カリキュラムが全レベル混在した内容で構成されているため、読みたい場所を探しにくい。

塾の周りの環境 駅から近い立地にあり、人通りも多い場所なので子供だけでも通わせやすい。

塾内の環境 適宜、必要な掲示物が分かりやすく貼られており、イベント情報などが把握しやすい。

良いところや要望 自宅から徒歩圏内に立地しているので、送り迎えが負担なく出来るから有りがたい。

蓮美幼児学園天王寺本園 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高く感じられたが、効果が実感できたので致し方ないのでは。

講師 厳しくも優しい講師が多く、メリハリをつけて生徒が勉強に集中できたと思います。

カリキュラム 簡単なもんだから難しい問題まで、難易度別に溶けたのでレベルアップを実感できた。

塾の周りの環境 都会にあり、交通アクセスも良かった。治安も良いので安心できた。

塾内の環境 設備が整っており、集中して勉強に集中することができたと思われます。

良いところや要望 もう少し、値段を下げていただいたら、気軽に通えると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 簡単な問題から難しい問題までのカリキュラムごとに分かれていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はきちんと教えていただいているので仕方がないと思いますが、少し高めな設定だと思います。

講師 子どもをよく見て褒めるところはよく褒めて伸ばしてくれるところが良かったです。

カリキュラム 教材、宿題はちょうど良いくらいの量で子どもも飽きない内容になっていると思います。

塾の周りの環境 交通の便はとても良く治安も良いところなので安心して通ってます。

塾内の環境 教室の外、建物は静かな環境で子どもが集中するには良い環境だと思います。

良いところや要望 授業の質を大事にしているように思います。不思議に思っていることも対応していただけます。

七田式江坂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それなりに若い先生であったが、子供のことをしっかり考えてくれていた

カリキュラム カリキュラムはしっかり考えてられていたが、マニュアル通りに進行されてる気もした

塾の周りの環境 やはりちょっとした繁華街が近いので、子どもを連れて行こうにも車も停めにくいしアクセスは良くなかった。

良いところや要望 幼児教育も行ってくれているところがなによりもいい点であると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼児教育はどこも高いが少人数制なのでなおさら料金的に高いのは仕方がないかと思うが、やはり高いと思う

講師 とても元気で明るく子供たちが楽しんで授業に参加でき、子供が会いたがる講師

カリキュラム カリキュラムも細かく設定されているが、時には柔軟に対応してくれるので子供たちに無理のない進み方になっている

塾の周りの環境 交通手段は駅から離れているので最寄駅から歩くしかなく、子供連れだと少しいきづらい

塾内の環境 教室は道路沿いでかなり大きな道路なので少し車の音が気になるが、授業中は先生の声が大きいのであまり気にならない

良いところや要望 教室内もとてもきれいで、清潔感もあり講師もよいので特に不満はないのだが、ただ駅から近くしてほしい

七田式江坂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 打倒なお値段だと思う。安いに越したことはないが、今のところ不満はない。

講師 熱量を持って、アグレッシブに教えてくれる。自ずと士気が上がる。

カリキュラム 小さい頃からプリント学習の習慣がつけられたことはよかった。

塾の周りの環境 電車で行けば駅近なので、便利ではある。ただ、1人で行ける年頃まで送迎と考えると、バスなどが巡回していればありがたいと思うし、そういった塾に変えようかとも思う

塾内の環境 教室は手狭で、隣の音が聞こえる。待合室の声も聞こえるので、幼児の時間帯はうるさい日もある。

良いところや要望 同じ考え方の親も集まるので、情報取集がしやすい。もっと教室が増えたらとも思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいい値段ですが、子供が喜んで行けていたので妥当だと思いました

講師 とても子供に対して優しかったので子供もなついていましたので良かった

カリキュラム 子供にあったカリキュラムだったので良かった

塾の周りの環境 交通の便はイオンの中なので、買い物行くついでに行けるので、嬉しい

塾内の環境 集中できる環境だと思いました。そこまでバラバラでもないので集中しそう

良いところや要望 困ったことなど相談するとすぐに聞いてくれるのでとっても信頼してます

馬渕個別鳳校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いますが、それに見合う価値はあると思います。

講師 子どもに熱心に関わってくれているし、子どももやる気になっているのでうれしい

カリキュラム 子どもが読んでも分かりやすい内容になっているので、安心している

塾の周りの環境 交通量が多いところに立地しているので、通いが心配でしたが、家から歩いていける距離なので歩いていかせてます??

塾内の環境 勉強に集中できる環境は整っていると思います。子どもも勉強に向き合えてると思います??

良いところや要望 先生が親身に関わって下さっているので、親としては安心して任せられています。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの気持ちに寄り添ってくれる講師陣は本当にすばらしいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、それに見合う価値があると感じている。振替ができるのもいい。

講師 子供の注意をうまく引きつけて、興味をわかせるような教え方が大変良い。小学校の先生よりもその点においてはレベルが高いので良い思い通わせている。

カリキュラム 子供が夢中になれるようなおもしろいパズルや教材があってよい。

塾の周りの環境 バスや地下鉄で通いやすい。小腹が空いた時に食べさせられるようなお店もたくさんあって便利。

塾内の環境 人数にあった広さだとおもうが、席によって空調の当たり方が違って、極端に寒い時がある。

良いところや要望 加湿器はぜひつけてほしい。時間はぴったりに終わってほしい。いつもなんだかんだで長引いている。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルがまちまちな気がする。今の先生は非常によいが、振り替えたときの先生はあまりよくなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ月謝はこんなものかと思いさ ます。あまり安くても不安になるのでいいかと思います。

カリキュラム 一人一人しっかりと指導してくれているかと思います。

塾の周りの環境 都会ですがわかりやすい場所にあるかと思います。子ども1人で行くには不安ですが、、、

塾内の環境 騒音は駅も近い事もあり少しうるさいです。ですが気になりません。

良いところや要望 先生が親しみやすく、親身に接してくれているのでとても良いと思います。これからもお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが熱なので休んだ際に振り替えが取りやすいのでとてもありがたいです。

「大阪府」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。