ひのき進学教室 溝の口教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口1-8-5 フジモトビル5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.43 点 (32件)
※上記は、ひのき進学教室全体の口コミ点数・件数です
ひのき進学教室溝の口教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約17,500円/月~
- 小学2年生の料金
- 約6,200円/月~
- 小学3年生の料金
- 約6,200円/月~
- 小学4年生の料金
- 約7,200円/月~
- 小学5年生の料金
- 約7,200円/月~
- 小学6年生の料金
- 約5,900円/月~
- 中学1年生の料金
- 約17,500円/月~
- 中学2年生の料金
- 約17,500円/月~
- 中学3年生の料金
- 約17,500円/月~
- 高校1年生の料金
- 約16,500円/月~
- 高校2年生の料金
- 約16,500円/月~
- 高校3年生の料金
- 約16,500円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年02月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には教室維持費、アプリ維持費が含まれています。
・別途入会金、テスト・プリント代、季節講習費等が必要となります。また、テキスト代が実費で必要となります。
・兄弟姉妹が在籍の場合は、入会金が半額となります。
ひのき進学教室の評判・口コミ
ひのき進学教室溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾なので他の大手塾と同様に講習費用等は一定かかるかと思います。
講師 少人数ならではの手厚いサポートを受けることができました。
カリキュラム 中堅校向けの中学を志望する生徒さんがマジョリティな塾ではあるのでトップオブトップの学校を目指すにはもの足りない面があることは否めないかと思います。
塾の周りの環境 受験が比較的盛んな地域ではあるのでほとんどの生徒が周辺の公立小学校の生徒であり、電車通学等ではなく、徒歩圏内から通っているかと思います。
塾内の環境 塾内の環境、設備に関して特別に良い点や悪い点を感じたことはないです。普通の進学塾です。
入塾理由 中堅学校向けの塾を探していたからです。ハイレベルな大手塾のようなプレッシャーも少なく、また講師陣との距離も近く、保護者としてのコミュニケーションをとるには最適であると感じました。
良いところや要望 地域密着であり、幅広いレベルの生徒さんが通われている塾かと思います。中堅レベルの大学附属校を目指す等の目的であれば、大手に通うよりも合理的な選択肢の一つかと思います。
総合評価 中堅の大学附属校を志望していた。その点で大手のようなハイレベルな競争も少なく、適度な緊張感で受験に望むことができたかと思います。一方で中堅校よりのカリキュラムにはなるのでトップ校を目指す方は少なく、御三家、準御三家校に進学されるのは学年に数人いるかいないかぐらいという点で進学実績を重視される方には向かないかと思います。
ひのき進学教室溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことをよく知らないので安いか高いか分からない。多分安い方だと思う。
講師 他の塾のことをよく知らないのでいいか悪いか分からない。生徒に寄り添ってくれるのでいいと思う。
カリキュラム あまり知らない。娘に任せている。多分いいと思う。沢山教材を持って帰ってくる。
塾の周りの環境 駅が近く通いやすいが、夜になると若者が暴れ回りゲームセンターの前などはかなり治安が悪いと思う。ヤンキーがうるさい。人通りが多い。物騒。
塾内の環境 町中で音楽が流れているので自習をしているとよく聞こえる。たまにうるさい。
入塾理由 友達のお母さんからおすすめしてもらった。口コミがすごくすごく良かった。
定期テスト 自習スペースを設けてくれた。分からないところを先生が教えてくれた。
良いところや要望 先生が生徒一人一人に寄り添って方針を考え授業を作ってくれる。
総合評価 本人が楽しく塾に通えているため親としてはいいと思った。立地も悪くないため通いやすいと思う。たぶん。
ひのき進学教室溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、かなりリーズナブルなのに在籍の先生方はとても好感の持てるかたが多く、妹もそれを気に入っていた様子だった。
講師 勉強合宿では、他の校舎に通っている生徒とも合同で勉強をしていたようで、友達とより仲良くなったり新しい友達ができたりしていた
カリキュラム 授業の進度は、他塾と比べおちついており、一人一人の生徒の出来具合をみて課題を調節しているようだった。
自習室もあり先生がそこへ顔を出してくれることもあったようで個人的に質問も可能だった。
塾の周りの環境 溝の口の栄えている方とは反対側に面していたため、飲み屋やその他の娯楽施設が多い印象。
人通りは多く、治安が悪いわけではない。
塾内の環境 とても綺麗で設備が充実しているわけではないが、特に困る要素もない様子でした。
ビルがやや築年数が経っている印象でしたが、中は綺麗です。
入塾理由 当時住んでいた自宅から近かった
同じ小学校で通っている生徒が多かった
良いところや要望 駅からも近く、溝の口が最寄りでない生徒さんも通いやすそうです
総合評価 先生の対応がとてもよかったのが印象的でした。
ひのき進学教室溝の口教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ひのき進学教室 溝の口教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-8-5 フジモトビル5F |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。