湘南ゼミナール 個別指導コースのポイント
- 先生1人に生徒さん2人まで、徹底的に「合わせられる」個別指導だから安心
- 演習ではなく「まず授業」で理解し、聞ける「対話型」スタイルで理解度UP
- 湘ゼミグループノウハウで「定期テスト」「受験対応力」の向上を目指す!
湘南ゼミナール 個別指導コースの点数アップ・高得点へのこだわり
POINT1:湘南ゼミナールオリジナル授業「QE授業」
湘南ゼミナール個別指導コースの一番の特長は授業の進め方にあります。多くの塾では「問題を解いて、わからない問題を解説する」というテキストを使った「講義型」の授業を採用していますが、湘南ゼミナール個別指導コースは理解度を重視した「対話型」の「QE授業」を実施しています。QE授業では、先生が生徒さんに「何故こうなるのか」を質問し「生徒さん自身の言葉」で答えてもらうことで、より理解を深めていきます。また、授業ではホワイトボードを使い解説を行うので、「講義型」の授業でよくある「先生がテキストや解説を一方的に読むだけ」の授業ではなく、視覚的な理解も進みます。更に演習で定着をはかるので「わかった!」「解けた!」をセットで得ることができ、お子様の自信に繋がります。
POINT2:先生1人に生徒さん2人までを徹底
個別指導で大多数を占める「演習⇒質問対応」の『添削型の個別指導』は採用していません。
体系的に学習理解ができるのに加え、隣に先生がいるので質問が苦手な生徒さんでも理解度を把握しながら授業を進められるため、私たちは『対話型』を採用しています。
基礎内容に不安がある場合は戻り学習(前年までに学んだこと) もカリキュラムに組み込むことができます。
POINT3:しっかり習得するための学習システム
湘南ゼミナール 個別指導コースでは反復学習を「理解=授業」⇒「定着=演習、宿題」⇒「再現=小テスト」の『学習サイクル』と「くり返し学習」の『スパイラルアップカリキュラム』を組み合わせることで高い成果へと繋げます。
POINT4:湘南ゼミナールグループの受験対応力
湘南ゼミナールのオリジナルブランドである「個別指導コース」「小中部」「難関高受験コース」「横浜翠嵐Vコース」「公立中高一貫コース」「高等部」の他、湘南ゼミナール運営の「河合塾マナビス」とも連携し、湘南ゼミナールグループならではの豊富な受験データを基に受験指導にあたります。
湘南ゼミナール 個別指導コースのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験受付中!
・定期テスト対策 科目ごとに学校傾向を踏まえた単元別対策授業を実施中!
・初めての方は体験授業2回が無料で受けられます。
(※詳細は、お問い合わせください。)
湘南ゼミナール 個別指導コースの合格実績
高校の合格実績
-
難関国公私立高校(昨年から増加!)
1839名 -
神奈川県公立トップ校合格者総数
749名 -
横浜翠嵐
46名 -
大宮
11名 -
県立船橋
29名 -
日比谷
4名
2025年度 高校合格実績
難関国公私立高校:1,839名(昨年から増加!)
<神奈川県公立高校>
神奈川県公立トップ校合格者総数:749名
横浜翠嵐:46名
希望ケ丘:71名
横浜緑ケ丘:58名
光陵:65名
柏陽:44名
川和:58名
湘南:28名
厚木:15名
市立横浜サイエンスフロンティア:32名
横浜国際:38名
多摩:28名
神奈川総合:32名
茅ヶ崎北陵:42名
大和:47名
平塚江南:11名
相模原:24名
横須賀:35名
新城:47名
小田原:8名
秦野:20名
他多数合格
<千葉県公立高校>
県立トップ校:75名
県立千葉:2名
県立船橋:29名(理数科4名含む)
東葛飾:23名
佐倉:21名(理数科3名を含む)
千葉東:1名
薬園台:17名
県立柏:24名(理数1名含む)
他多数合格
<埼玉県公立高校>
学校選択問題実施校:175名
大宮:11名
浦和:14名
浦和一女:16名
さいたま市立浦和:9名
春日部:16名
川越女子:6名
蕨:27名
越谷北:8名
浦和西:21名
熊谷:2名
越ヶ谷:1名
川口北:29名
川口市立:7名
和光国際:2名
さいたま市立大宮北:5名(理数1名を含む)
熊谷女子:1名
他多数合格
<東京都立高校>
総合進学コース成瀬・町田の2教室実績
進学指導重点校&特別推進校:39名
日比谷:4名
国立:3名
青山:1名
立川:3名
八王子東:5名
新宿:2名
駒場:6名
町田:15名
他多数合格
※上記合格実績は、湘南ゼミナール調べによるもので、湘南ゼミナールグループ全体での合格実績です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
湘南ゼミナール 個別指導コースの料金体系
■明瞭な授業料
授業が3週の月は、3週分の授業料。授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。
■クーリングオフ
正式入会後でも、8日間のクーリングオフが可能。体験授業や入会に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。
■ごきょうだい割引
ごきょうだいが湘南ゼミナールグループいご入会されていた場合、卒業後でも入会金16,500円(税込)が無料となります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口校の教室画像
湘南ゼミナール 個別指導コースの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-649
火~土 14:00~22:00(休校期間を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一か月に通える日数が限られている休みの日が多くても月謝が同じなのが納得いかない
講師 分からない事が聞ける、又は引き出してもらえる環境であるかが重要。
カリキュラム カリキュラムについては詳しくはわからない。これについては本人の申告と教員からの意見で判断
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい途中寄り道することもなく時間のロスも少ない。塾を出たとの
時間をメールで知らせてくれる。
塾内の環境 塾の中を見ていないので環境はわからない。本人からは特には聞いていない。
入塾理由 理解できない内容を確認・習得するために、
他の同級生との情報交換も
定期テスト 学校のテスト結果をもとに苦手なカ所や間違えるカ所の集中的な指導
宿題 量的には適切ではないかと思う。多くては学校の宿題に影響がでるし。
家庭でのサポート 夜遅い為 早めの夕食・入浴をし家に帰ってからはカロリーの低いゼリーなどのデザートを与えている。
良いところや要望 冷暖房が整っていること、自宅にいるとスマホ・ゲームなど気が散るものが多いので適切と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校と並行しての授業が進んでいるわけではなく予習がメイン
なので、学校のテスト対策も力を入れて欲しい。
総合評価 自分だけではなかなか勉強は難しい。複数で集中しての授業の必要性。
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人だから集団に比べると高めだと思うが、振替が自由だったりするので妥当だと思う
講師 講師はたくさんいるが、体験から教えてくれた講師は一人しかいないので他の人と比較できなくよくわからないが、担当の講師は丁寧に教えてくたざるので良いと思う。
カリキュラム 苦手教科を強化してくれるようにプランを組んでくださるのはとても良いが,その分料金も高い
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多い所で立地は良いが、
治安は少し悪いと思う。
塾内の環境 塾内は整理整頓されてとても綺麗
人通りの多い所にあるが雑音は気にならない
良いところや要望 当日の振替は出来ないが、前日までに連絡すれば振替ができるのが良い。
小テストの対策もしてもらえるのでとても良い
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで料金が高いか安いかはまだ判断できないが、今のところ相応の金額だと思う。
講師 わかりやすい。
担当講師についても相性など確認をしてくれた点がよかった。
カリキュラム 時間が比較的自由に選べるのがよかった。
教材の他、参考書などもおすすめのものを教えてくれてよかった。
塾の周りの環境 人通りのある通りなので安心
自転車を止める場所がないのが困る。
塾内の環境 教室内はとても綺麗に片付けられていて、勉強しやすい環境だと思う。
自習場所も開放的でいいと思う。
良いところや要望 塾を出た時にメールが送られて来るのがよかった。カリキュラムなども親身に相談にのってくれ、子供の負担が一番軽いように考えてくれた。
塾動画
湘南ゼミナールで楽しく学びトップ校に合格しよう!
- 湘南ゼミナールが、TOKYO MXテレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」にて紹介されました。「乃木坂46」OGの中田花奈さんが、湘南ゼミナールの特長や授業体験をリポートしてくださいました。
・湘南ゼミナールの授業が楽しい理由とは?
・生徒さんの自信を植え付けるQE授業とは?
・トップ校合格を叶える「合格逆算カリキュラムⓇ」とは?
湘南ゼミナールは生徒さん一人ひとりが楽しく通えてトップ校合格を目指せる進学塾です。
無料体験受付中です!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-649
火~土 14:00~22:00(休校期間を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-649(通話料無料) 火~土 14:00~22:00(休校期間を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-13-18 セキグチビル3F 最寄駅:JR南武線 武蔵溝ノ口 / 東急田園都市線 溝の口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
無料体験授業受付中! |
●一人ひとりスタートが違えば、課題も違う。だからこそ、個別の指導! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-649
火~土 14:00~22:00(休校期間を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。