- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (255件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
湘南ゼミナール 個別指導コースルミネ藤沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別を探していた中で、比較検討していましたが、平均的かと思います。
講師 これからなので、まだ評価できないです。
ただ、体験授業をいくつか行った中で、1番わかりやすかったという本人の意見で決めました。
カリキュラム まだこれからなので分からないです。色々と本人にあったメニューを考えてくれているようなので、期待してます。
塾の周りの環境 最寄りが大きな駅で、駅周辺の治安が良くなさそうな雰囲気だったのが心配でしたが、ここは駅から直結なので安心です。
塾内の環境 清潔感があり、静かです。自習室もあり、勉強する環境としては十分だと思います。
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通い始めたばかりで料金が高いか安いかはまだ判断できないが、今のところ相応の金額だと思う。
講師 わかりやすい。
担当講師についても相性など確認をしてくれた点がよかった。
カリキュラム 時間が比較的自由に選べるのがよかった。
教材の他、参考書などもおすすめのものを教えてくれてよかった。
塾の周りの環境 人通りのある通りなので安心
自転車を止める場所がないのが困る。
塾内の環境 教室内はとても綺麗に片付けられていて、勉強しやすい環境だと思う。
自習場所も開放的でいいと思う。
良いところや要望 塾を出た時にメールが送られて来るのがよかった。カリキュラムなども親身に相談にのってくれ、子供の負担が一番軽いように考えてくれた。
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 2.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導としてはリーズナブルな方。たた、敢えて集団はなく個別にした期待に応える内容と感じられなかったので、その分がマイナス。
講師 プログラムが体系的ではないので、どのようなプロセスで学力を上げようとしているかの説明が感覚的。
スタッフの方や先生による差も大きく、当たり外れが大きい印象。
基礎づくりを意図して個別指導を選択し、何度か面談で協議もしたが、改善が見られないと判断し5ヶ月で退塾。
カリキュラム 教材はあるが、習熟させるための仕組みがないので、個々の指導者の力量次第。
塾の周りの環境 駅にも近く暗い道などは通らずに通えるので、よい立地と判断した。
塾内の環境 学習環境は問題ない。自習もできコロナも収まれば狭さもさほど気にならないのではないか。
良いところや要望 責任者ではないスタッフの方は親身に要望に耳を傾け善処していただけた。ただ、仕組みがないので属人的な対処に留まらざるをえない。
「規模がおおきくないので、AI等の投資が難しく期待に沿うことが難しい」という説明を何度かいただいたが、基本的な積み上げ学習をやっていただき経過を共有いただければ十分だったのに、それが叶わなかった。
意欲のある方もいらっしゃるとおもうので、頑張って欲しい。
湘南ゼミナール 個別指導コース大口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金が丁度値上がりの切り替え且つ、キャンペーンが適用されず。他塾は積極的にキャンペーンを延長してくれたので、そこは残念だった。
講師 何社か面談、体験授業を受けて、本人が決めました。
指導内容は通塾を重ねてからでないと、判断出来ず。
カリキュラム 春期講習からの参加の為、本人向けのカリキュラムを作成中してくれた。今後に期待。
塾の周りの環境 立地が良く、自宅から近いため、安心。駐輪出来ない塾が多かったが、駐輪出来、交番も近く、環境はとても良いと思う。
塾内の環境 個別なのでこじんまりしているが、それが息子には良い。清潔感もありました。
良いところや要望 体験授業を2回受講しましたが、どちらの先生も教え方は自分に合っていたと喜んでいました。
湘南ゼミナール 個別指導コース上大岡 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は映像授業などを行う塾よりかは、かなり安いですが個別塾としては普通だと思います。
講師 受験に関する内容などでは良かったですが、定期テストなどではあまり変わらなかったです。
カリキュラム 教材はその人の学力にあったものが選ばれていますが、そこまで差はありません。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで、そこまでの道は少し暗めで裏路地などもあります。
塾内の環境 綺麗ではありますが、自習室という概念がないため自習環境という面ではあまり優れていません。
良いところや要望 先生と気楽に会話できるところが、良いところであると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
湘南ゼミナール 個別指導コース辻堂 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 補習
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入会金が思いの外高かった。転塾割とかあったらありがたかったと思う。
講師 まだ通ってまもないので詳しくはわからないが明るく元気な先生方が多い印象。
カリキュラム まだ季節講習を経験していないので詳しいことはよくわからない。
塾の周りの環境 駅前で明るく治安はいい、雨でも安心して行くことができるので助かる。
塾内の環境 綺麗にされています、受付には必ず先生が座っているので安心です。
良いところや要望 特にないが、少しでも楽しく授業してもらい成績が上がると嬉しい。
湘南ゼミナール 個別指導コース大倉山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別などでなかなか高いです。ベテランでは無いので個別だからと言ってすごく高いなと思いました。もちろんわかりやすい先生と分かりにくい先生はいました。お金を払っているので変えてもらいました。
講師 先生と休み時間などに話せてなかよくなれる暖かい雰囲気でした。楽しかったです。
カリキュラム 高校受験だったので5科目ありました。たくさんテキストが配られたのですが使っていないものも中にはありました。
塾の周りの環境 駅前で夜でも明るく、人が多く安心でした。駐輪場なども近くにあったので使いやすかったです。
塾内の環境 小学生などがいたのでうるさい時もありました。結構狭く密集しているので授業はザワザワしているのが基本です。最初は気になっていたのですが慣れました。
良いところや要望 もう少し広々した空間があったら良いともいました。
通り道も少なく動きにくかった印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 小テストがあり点数を取らないと何枚もやるというルールがありました。それは覚えられるのでよかったと思います。
湘南ゼミナール 個別指導コース溝の口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別なだけあって、一授業の値段が団体の塾とくらべて、高いと思う、夏期講習などもお金がかかる
講師 優しく、教えてくれる。テスト前もしっかりと勉強ができる。成績もしっかり上がった
カリキュラム 教材はやや多いくらい。使ってないものもあるが、自主学習として使える。冬季講習と夏期講習に力を入れている
塾の周りの環境 駅近でとても通いやすいと、おもいます。治安は少し悪いかもしれません。
塾内の環境 自習室は特に部屋としてあるわけではなくただ机があるだけで、使ってる人はあまりいない。
良いところや要望 夏期講習や冬季講習などの季節講習などのコマ数が、必要以上に多いと感じることがあるので少し減らしてほしい
湘南ゼミナール 個別指導コースルミネ藤沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、個別なので高いは高いが、
個別なので致し方ない。
長期休みの講習は別なので、
料金は高くなった。
講師 個別指導にしてよかった。
もっと塾と高校がコンタクトしている方思っていたが、そうでもなかった。
カリキュラム 個別のため、個人の進捗度に合わせていたのでよかったが、塾での交流がなく、他の人の情報が得られない。
塾の周りの環境 駅ビルにあったので通いやすかったが、
自転車で通っていたが、置き場所に苦労していた。
塾内の環境 個別なので、広さはわからないが、
子供もその辺りの不満を言ってなかったので、
問題ないと判断している。
良いところや要望 対応早くしていただいた。
スポーツをやっているので、
時間変更等に対応してもらっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 休みも予めわかれば、
移動ができたのでよかった。
突然の休みはやむおえない。
湘南ゼミナール 個別指導コース横浜 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金システムが明確でわかりやすく、プリントでいただけるので確認しやすいです。
講師 入塾前に親子へのヒアリングをして子供に合った講師で受講できるよう考えてくれて良かったです。悪い点は特にないです。
カリキュラム 確認テストを毎回やって理解しているかチェックして子供の学習スピードに合わせてもらえているので良いと思います。季節講習で通常習っていない教科も受講をすすめられ強制ではないが高額な支払いになってしました。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので夜も明るいですし立地はとても良いです。
塾内の環境 個室ではない為、ガヤガヤしている感じが否めませんが慣れてきたらそれほど気にならないようです。
良いところや要望 1対2なのでわからないところをすぐ聞ける環境なのが良いと思います。また講師が一生懸命なのが面談をして伝わってきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ