京大進研 光善寺校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 総合評価
-
3.29 点 (60件)
※上記は、京大進研全体の口コミ点数・件数です
京大進研の評判・口コミ
京大進研光善寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 5教科習っているので料金的にはそんなもんかと思いますが、成績がついてこないので高く感じます。
テキストもちゃんと使いこなせてるかわからないので高く感じます。
講師 塾でのことはあまり親には伝わらなく面談で成績が悪くこのままではヤバいことはわかったけど、本人にどういう指導をしてくれているのかはあまりわからないから。
カリキュラム 塾に行くことで机に向かう時間が増えたと思うから。テキストはたくさん持ってるけど使いこなせてるのかはわからないです。
塾の周りの環境 自宅から近いことと、同じ中学の子達もたくさん通ってるので帰りも一人にならないこと。ただ踏切を渡るので少し危険かなと思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて良いと思いますが、線路沿いなので騒音対策はされてると思いますが実際はわからないです。
良いところや要望 自宅から近いことと同じ中学の子達しかいないので学校に合わせて授業をしてくれたりテスト対策をしてくれるところ。
京大進研光善寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.20点
小学生 補習
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 学習塾では上お兄ちゃんも通っていたので、塾システムにより兄弟割引が適用されていたたる塾の料金に関してはとても嬉しかったです。
講師 講師の先生方がとても熱心に指導して頂き、有難いと思いました。
カリキュラム 地元の中学校教科書に準拠しているため、学校と塾との連携が大きいので授業内容の予習復習が出来て良かったです。
塾の周りの環境 上のお兄ちゃんの時より通っていたので、特段問題は無かったですが、一つだけ気になることに塾へ行く時にどうしても踏切を渡らなければならず、少し心配していました。
塾内の環境 塾の先生が優しく時には厳しく指導して頂くので、塾内は集中して学習できる環境が整い他の子供たちと仲良く学習していました。
良いところや要望 下の子供はよく私の知らない内に塾を欠席するため、塾の先生方が家内に連絡を頂いていたみたいです。いつも塾と家庭との連絡は連携されていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では学年末に先生方が他の塾へ異動になるので、もう少し異動の間隔があればいいかな
京大進研光善寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 中学生が通う他の塾と比較したことはないが、特に安いあるいは高いということはないと思う。季節講習の時はいつもより月謝がかかるがその分授業もあります。
講師 進路の説明の時に個々の学校について細かく説明された。進路についての情報は正確で不安を感じなかった。成績向上については生徒にもう少し厳しく当たってもよいかもしれないと思う。
カリキュラム カリキュラムは学校よりやや速いスピードでよいと思った。教材は難しすぎることはなく適当だと思う。季節講習についても特に大変だという印象はなかった。
塾の周りの環境 駅に近く便利な立地です。ただ塾の建物を出てすぐに割と交通量のある道路があり気を付ける必要はある。夜でも人通りはある。
塾内の環境 面談時に教室内を見たが普通の教室で特に変わったところはない。授業環境は良いのではないか。雑音についてはわからない。
良いところや要望 良いところは通いやすいこと。要望するとすれば生徒にもう少し厳しく当たってもよいのではないかと思いました。授業を厳しくやるというのではなく、結果について本人に責任を取らせるとか、テストなどというものは数字意外に評価するところがないということを塾にいる間に教え込んでほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて良い塾でした。ただ、あの先生は・・・ この先生は・・・という子供間での評価はあるようでした。
京大進研光善寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 京大進研 光善寺校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒573-0064 大阪府枚方市北中振1丁目10-19 西川パークマンション2F 最寄駅: |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
枚方市の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.73点 (765件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。