- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.70 点 (142件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
KEC近畿教育学院布施本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学生の価格は科目セットにすると科目毎に受講するより割安になっているのが良いです。
講師 インスタグラム等で子供達の写真や先生方の様子等も載っていて、塾の様子が見れるのが良いです。
カリキュラム 入塾したばかりなので、詳しくは分からないですが、今の所は教材は良いのではないかなと思います。
塾の周りの環境 駅近で周辺が人通りが多い方なので良いです。塾の前に自転車を置いても撤去されないように役所の方と交渉されている様なので安心です。
塾内の環境 自主室があるのが良いです。まだ小学生なので利用した事はありませんが、中学生になったらテスト勉強時に利用させたいです。
良いところや要望 塾に到着した際の通知メールが有料なので、無料にして欲しいです。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料は妥当かと思います。
教材費などもう少し安くして頂けたらと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分からないのですが、今の所は良いようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで良く分からないですが、季節講習などは充実しているように思います。
塾の周りの環境 便利な場所にあり、夜遅くなっても明るい場所なので安心です。
また、同じ高校の人がたくさん通っているので心強いようです。
塾内の環境 自習室も集中出来るようです。
悪かった点はまだわかりません。
良いところや要望 地域で通っている人が多いのと、口コミで良いと聞いて入塾しました。
宣伝よりも通っている人の口コミが1番信用出来ると思うので、成績が上がることを期待しています。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 キャンペーンで無料期間が長くあり良かった。教科の受講料以外に教材費、充実費、など意外に高い。
講師 本人は特に何も文句を言わずにかよっているので、特に問題がないのだと思う。
カリキュラム オリジナルの教材をもちいているので、良い。内容については、それほど見ていない。
塾の周りの環境 駅前でいきやすい。時間が遅いので迎えが必要かと思ったが、近所の友人と言っているので必要ではなかった。
塾内の環境 自習室などが充実しているが、本人はまだ利用したことがないので、利用のしやすさなどはまだわからない。
良いところや要望 チェックのテストで進歩状況をチェックしてくれているのが良い。帰る時間が予定よりだいぶ遅いので、迎えが必要な場合困るかもしれない。
KEC近畿教育学院高槻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受講科目が多ければ、授業料のアップが少ないのはいいと思います。
講師 通い始めたばかりですので、まだわかりません。
受験までのスケジュール等、わかりやすく教えてくれました。
カリキュラム 同じ学校のお友達もいるので安心です。
塾の周りの環境 駅に近いわりには、繁華街でもなく、バス通りではありますが、そこまで交通量もなく歩道もあり安心です。
塾内の環境 授業教室とは別棟の自習室があり、日曜でも使えるのはいいと思います。
良いところや要望 ニ週間体験授業が出来て、受講科目が決めれる事。
日曜でも自習室が使え、数学の質問日がある事。
KEC近畿教育学院なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 比較的リーズナブルな料金で受講出来るので、通い易いと思います。
講師 入塾後すぐに面談があり、色んな話が聞けて不安な部分がなくなりました。
カリキュラム 学校や部活、塾と両立しやすいカリキュラムであるので入塾を決めました。
塾の周りの環境 人通りが多い場所ではありますが、塾が2階にあるので下で生徒を見守ってくれるとありがたいです。
塾内の環境 線路が近いので音はするみたいですが、勉強には支障ないと思います。
良いところや要望 明るく綺麗な塾です。
問い合わせした時に電話受付の方が少し頼りなくて不安になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿教育学院布施本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高めの気がします。その他にいろいろかかるためもう少し安いと助かります
講師 指導力がある・熱心・理解するまでみてくれる
最終テストの成績がかなり悪かった
カリキュラム 新中1先取りをしてもらえて良かった
理解しているまで持っていけなかったこと
塾の周りの環境 家から近くてまわりも明るく人通りもある為安心
悪かった点はないです
塾内の環境 自習室も自由に使える時間も日数も長くありがたい
悪かった点は特にないです。
良いところや要望 熱心な厳しい先生が多く、うちの子供には向いてます。
できる・理解するまでをしてくれているため、成績アップにつながるように期待している
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比べても比較的良心的な金額だと思う。またキャンペーン期間などもあり、お得感があった
講師 とても親切な対応で、安心して預けられた。細かいところまで丁寧に教えてもらえたそうです。
カリキュラム 授業の内容の振り返りテストがあるため、頭に残りやすいカリキュラムだと感じた
塾の周りの環境 周りに飲み屋が多いので、そこが少しきになるが、バス停からも近く、立地としては良いと思う。
塾内の環境 クラスで騒がしい生徒がいたらしく、集中するのに時間がかかったようです。ずっといる子のようだが、騒がしくしないよう指導を徹底してほしかった。
良いところや要望 通い始めたばかりなので結果はまだわからないが、分からなかった箇所がずいぶんわかるようになったと、本人は成果を感じているようです。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し他の塾を比較対象として入れると高い受講料ですが責任感があるため目的学校に進むことが可能性ある。
講師 目的学校に行かしてもらえる実力ある。相談してもらえるしそれなり和気藹々と授業を進められる。
カリキュラム できるまでとことん。カリキュラムに納得できるから安心です。ただ、少し厳しいと思われる。
塾の周りの環境 飲み屋街が多くて1人通所は困難な立地面なので1人では怖くて行けない。
塾内の環境 ごく普通だと思いますが、全体学習しかなく自習スペースがないから集中程度は少しおとる
良いところや要望 夜間、遅くなるのを早めに切り上げて終了してほしい。
治安や翌日の通学に影響する。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ないけど、受験生に対して、モット柔軟に対応してもよいかと思います。
KEC近畿教育学院茨木本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比較してないのでなんとも言えませんが、中学1年、2年は安めだったと思います。3年は合宿や追加講習など何かと臨時徴収がありました。めちゃくちゃ高くはないと思いますが、テキストを無駄に買わされたと感じたので星3です。
講師 アットホームな雰囲気で、先生との距離が近く質問しやすいところがよかった。自習室も毎日のように利用できたので、中学3年生になってからは、授業以外の日も友達と通い詰めてました。夏休みなどは半分くらいはお喋り目的だったかもしれませんが、1日中塾で過ごし、勉強してました。受験勉強後半は、友達と競い合い、教え合いながら勉強を進め、いい塾友達が出来たことが合格へつながったと思います。そういう環境を与えてくれたことは感謝してます。
カリキュラム 毎回プリントの量がすごく、手をつけてないものもたくさんありました。受験が終わり整理していると、まっさらのテキストが何冊もあり、プリントが多くてそれをする時間がなかったと子供は言ってました。どんどん問題を解かせて進むスタイルのようでしたが、私としては1つ1つの問題を丁寧に解説し、完璧に理解させてほしいなと思いました。わからないところは授業中にすぐ質問できるところ、質問には丁寧に教えてくれるところは評価できます。先生によって教え方に差があるようで、家の子の時は理科の先生の授業が合わずに途中で受けなくなりました。
塾の周りの環境 家は塾から自転車で通える範囲ですが、駅から近く電車通学だとしても便利だと思います。駅前で明るいので遅くなっても心配ないです。
塾内の環境 小規模な教室なので狭いですが少人数ということもあり、自習室はいつも使えたようです。駅前なのだ電車の音などはしていたと思いますが、そこまで気になるほどではなかったようです。
良いところや要望 先生との距離が近く、アットホームなところ、わからない時すぐに質問できる環境はよかったです。3年生の時の進路相談の懇談はもう少しあるのかと思ってましたが、少なかったです。特に私立受験前はいろんな学校の情報がもっと欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍での通学でしたが、リモートの期間が短くできる限り希望者は対面で授業をしてくれたので、家の子には合ってました。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どこの塾も同じだとは思いますが、やはり塾代は負担が大きいと思いました。
講師 講師の質に多少のばらつきはあるようですが学校の先生より分かりやすく教えてくれていたようです。
カリキュラム 教材は全体的に受験にしっかりと対応しており、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにそのまま行くことができて便利だと思います。
塾内の環境 自習室は静かな環境で集中して勉強が出来たと思います。教室はちょうど良い広さだと思います。
良いところや要望 リモート授業があまり普及してないように思います。コロナが流行っていた時、子供に聞いたら対応していないと言われました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。進路指導を親身に行っていただき、希望する大学に合格出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ