塾ナビから入塾で"全員に"5,000円分ギフト券プレゼント


早稲田アカデミー 海浜幕張校の口コミ・評判

3.53

※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

海浜幕張校の口コミは24件です

塾ナビの口コミについて

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

入塾当時は、3教科受講だった為、一般的な価格でしたが、学年が上がる毎に高くなりました。受験学年になるにつれ、5教科受講とクラスが変わった事や日曜日のクラス受講する事などあり、高額になりました。しかし、先生方は目標に向けてアドバイスして下さり、子供にハッパもかけてくださり、目標校に合格したので、この塾にして良かったと納得しています。

講師

子供の志望校合格に向けて、きめ細やかに指導してくれました。寄り添ってくれる先生が多い印象です。
中学三年生の時に志望校に合格するために必要な教科や必勝コースの受講コース指導をしてくださった。

カリキュラム

参考書購入が多いです。クラスでは、別のプリントを使用したりするので、ほぼ未使用の参考書が多かったです。

塾の周りの環境

駅前にあり、通いやすかったです。但し、駅前は繁華街なので、夜はバス利用も出来ますが、女子の保護者はお迎えにいく方もいらした。特に中学受験の保護者は、迎えにいく方も多く、車の送迎も多く見掛けました。

塾内の環境

コロナの時期だったので、換気の為寒かった話してました。事務の対応も良かったです。

入塾理由

規模が大きいので、システムが構築されている。見学した時の対応が良かった点。

定期テスト

定期テスト対策は、あまり期待しない方が良いです。一応、テスト対策はありましたが、公立向けの他塾ほどではありません。

良いところや要望

講師が熱い方が多いです。日曜日開催の志望校別授業の教材は、とても良いです。塾の名前通り、高校上位校受験でしたら、教材が良いです。

総合評価

参考書購入が多いのには塀壁しましたが、先生方の指導はきめ細やかです。受験校対策別指導は、流石と言っていいと思います。私立上位校志望校の場合は、志望校別の模試もどの立ち位置にいるのか等の参考になります。

利用内容
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

テスト費用や東京への遠征がとても多く、交通費も塾費もすごく高かった。

講師

挨拶もしてくれて指導力も素晴らしい。合格への道に付き添ってくれた。

カリキュラム

学校の授業を半年早く先取りする。そして、開成高校や渋谷教育学園幕張高校の対策を行う。

塾の周りの環境

海浜幕張に建設されているため交通の便が素晴らしい。そして、広い。海浜幕張で勉強できるため京葉線に家がある生徒と切磋琢磨できる最高の空間である。

塾内の環境

校舎が3つに分かれていてとにかく広い校舎だった。環境も素晴らしく集中できた。

入塾理由

合格実績がとても素晴らしく、自身の目的を達成できた。また、多くの高学歴の友人をつくることができた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は相応かと思います。四谷大塚の教材と早稲アカのもの、全ては使っていないので、無駄は多いかと

講師

当たり外れはある。親身に対応してくれる反面、苦手教科の対策については通り一辺倒なこたえも。

カリキュラム

予習シリーズに準じている点は非常にやりやすい。まとめの会も設定されているので尚よい。

塾の周りの環境

駅前。前の道路に迎えの車はつけられる。
ビル内にコピーなどをできる施設もあり便利。
コンビニ、マクドナルド等あり

塾内の環境

外からみると狭いが、オフィス街のため、気が散る要素も少なくてよい。
別館などの移動もあるが、先生がついてくれるので安心

入塾理由

中学受験に向け、自宅から近いこと。また、体育会系な気質。本人にあっているため。

定期テスト

定期テスト対策のプリントは充実している。レベル別に対策もできるので弱点克服にはよい。

宿題

量はやや多い。難易度は先生によるところがある。
予習と言うよりは復習中心。

家庭でのサポート

毎日の学習プランの設定。
各種プリントのダウンロード。
テスト対策にもなる動画の確認。

良いところや要望

組分けテストの会場が、いつも片道1時間近くかかるのが不便。
弱点対策のための面談内容は、特に新たな手は提案してもらえない

総合評価

体育会系ライクな方には向き。
逆に、おとなしすぎる子には向かないのでは。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は決して安くはないと思うが、サービスを考えたら適正だと思います。

講師

講師の方が親身になって教えてくれる。
質問に丁寧に答えてもらえる。

カリキュラム

教材がわかりやすい。夏期講習は日程がハードだがその分成果もしっかりでた。

塾の周りの環境

場所はビジネス街にあるため、治安は悪くない。歩道が広く子供が通うのに安全。

塾内の環境

自習室も充実しており、また静かで勉強に集中できる環境になっています。

良いところや要望

全体的に通っている生徒の質もよく、勉強環境としてはとてもいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

教材、月謝、季節講習の金額はとても高額。

講師

熱意のある面倒見の良い講師が多い。電話でのサポートや個別で補強ポイントなど助言してくれる。

カリキュラム

受験に合わせた問題のレベルで、親が見ても難しい。ただしかいせつがとてもわかりやすく、自主勉強するのには十分。

塾の周りの環境

駅から徒歩2分で、人通りが多い。繁華街ではなくビジネス街なので、変な人があまりいない。

塾内の環境

自習室が別館などにもある。雑音は外から遮断されているので心配入らない。

良いところや要望

弱点の強化を塾側からサポートしてもらいたかった。かく模試の結果を見て、こちらから問い合わせするのではなく

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

やはり早稲田アカデミーだけあって高い。 何をやるにもお金がかかる。 いろいろな講座があっていいと思うが、お金に余裕がないと通えない。

講師

学力によってクラス分けされており、いい先生に当たる場合とそうでない場合がある

カリキュラム

クラスによって使う教材が異なり、クラスが上がったり下がったりすると、その教材を買わなくてはならない。

塾の周りの環境

バスがビルの目の前にとまり、便利だと思う。 自転車で通うには許可証が必要であり、自由に行ける感じではない。

良いところや要望

先生や事務の方が親身になって相談に乗ってくれる。 ネットで申し込む試験などの申し込みを忘れてしまうので、連絡があると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと

いろいろな書類や休んだ時の書類などを郵送してくれる。 とてもありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

授業のコマ数の割に料金が高めと感じる。その分、教科書などの教材が充実しているが、夏期講習などの特別な授業の時の価格も高め。

講師

とても一生懸命で、わかりやすい。おもしろい話を混ぜながら興味を持たせて、モチベーションを上げる授業をする。相手から声をかけてくれるのでまんべんなく生徒と接している。

カリキュラム

受験に特化した内容でとても良い。傾向をよく捉えている。ただ個人かがついていけなくなるとおいていかれて、挽回するためのプログラムが無いようにおもえる。

塾の周りの環境

駅のすぐ近くにあるので通わせるのも安心。人通りも多いところなので安心。

塾内の環境

十分な自習室があり、サポートする講師もいるので良いとおもう。

良いところや要望

ウェブでの授業を増やしてほしいし、タブレットにして、教材費を下げる方針にしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

進学塾なので、料金は割高だと思います。夏季講習や冬季講習などを含めるとかなりの金額なので、負担は大きくなります。

講師

良い講師の方が多いのですが、授業の妨げになる子供の対処ができない講師の方もい、っしゃいました。

カリキュラム

塾と家庭で、教材や毎日の宿題などの連携がもう少し取れたらわかりやすいと思います。

塾の周りの環境

駅前なので交通の便はとても良いですが、時間帯が夜になると子供だけでは少し危ないように感じました。

塾内の環境

授業中に騒がしい生徒の対処をもう少ししていただけたら良かったです。

良いところや要望

自習室が自由に使える所や、手が空いている先生にいつでも質問出来る環境はとても良いと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

高いのでおすすめできません。そこに価値を見出せる人だけが通うべきです

講師

講師の性格が子供に合ったことまた諦めず最後まで指導に取り組んでくれたこと

カリキュラム

教材は特段特徴は無いように思います。 講師のレベルがすべてです

塾の周りの環境

駅から近くにあること送り迎えもしやすく時間もちょうせいしやすかった

塾内の環境

講師のレベルが高い。 またルールも適度に定められており緊張感を持って取り組める

その他気づいたこと、感じたこと

テストの 会場が毎回離れておりとても いきにくかったのですが今思えば慣れない学校でのテストで緊張せず試験を受けることができとても役に立った

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾の費用は安い方ではないと思うが、内容的には満足できるものだった

講師

講師が最後まで熱心面倒をみてくれたところが良かった。
講師が忙しく、質問することがあまりできなかったところは良くなかった。

カリキュラム

早慶の合格を目指す人にとっては、データも多く教材にも反映されていてとても良かったと思う。

塾の周りの環境

駅から近く、夜の遅い時間まで人通りもあるので安心することができた。

塾内の環境

普段の授業中、私語が多く授業に集中できない教科もあったようなので

良いところや要望

講師が比較的若く、熱心に面倒をみてくれるので、
思春期の息子にとってとても良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

講師が忙しく質問できないことが多かったので、質問に対応してくれる講師の数を増やしてほしい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いです。成績上位の難関校の子達の養分です。あとは夏期講習などが必須なので高すぎます

講師

結局、成績上位者のための養分でしかなかった。もっと中域層にもわかりやすい授業をしてほしい

カリキュラム

難しすぎる教材しかないので、基礎学力がないと正直教材についていけない

塾の周りの環境

繁華街で駅近のオフィス街のど真ん中なので治安というか危険指数は高い

良いところや要望

成績が上位でないと先生も親身ではないです

その他気づいたこと、感じたこと

講師も志望校が宣伝にならないような学校だと力を入れません。困り者です

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

まあまあの料金体系かと思います。将来のことを考えるとこんなものでしょう。

講師

しっかりとフォローがあるところです。毎日勉強するスタンスがつきました

カリキュラム

簡単な問題から少しずつ内容がむつかしくなり理解力がつきました

塾の周りの環境

駅前の明るいビルの中にあるため安心して通塾ができます。バスもよく走ってます。

塾内の環境

静かな環境にいるので、集中して勉強しているみたいです。問題ありません。

良いところや要望

成績が落ちると弱い部分をフォローいただいたりと着実に知識を増やしています

その他気づいたこと、感じたこと

あまりありません。特段問題なく通塾していると思います。何もありません

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

夏期講習などを含めるとかなりの高額になった。また、結局いくらかかっているかがわかりにくい

講師

成績が下がった時や病気で休んだ時など、まめに電話をもらい丁寧なフォローがあった。

カリキュラム

長年のノウハウが詰まった四谷大塚の予習シリーズや独自の教材も有り充実していた

塾の周りの環境

海浜幕張の駅前で繁華街もなく清潔な環境だった。また、道路も広く、車での送り迎えも楽に出来た。

塾内の環境

じゅくないは整理整頓されており、まわりも雑音がない環境で勉強に集中できる

良いところや要望

塾全体に活気があり、あいさつなどもしっかりしている。生徒一人一人とのコミュニケーションが密であるのも良い点

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

まあまあの料金ではないでしょうか。教材を選ぶ際は迷っていました

講師

適度に宿題を与えてくれていました。またノートもしっかり見ていただいていたように思います

カリキュラム

簡単なものから難しいものまで順番に解いていたようです。よかったです

塾の周りの環境

駅に近いので通塾が楽でした。自転車置場を設置されているのでよかったです

塾内の環境

静かに勉強していたとのことです。特段問題になるようなことはなかったと聞いています

良いところや要望

定期的な保護者会もありよかったと思っています。クラス別に説明するのもいいのかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと

他の中学の友達も出来たみたいで、友達作りにはよかったです

利用内容
通っていた学校 国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾としてはそこそこの金額。高くもなく、安くもなく。他の塾との差別化につながるものではない

講師

先生によって好き嫌いがハッキリしており、モチベーショナップに繋がらないのが難点。熱血的な先生だと本人も授業、宿題の取り組む姿勢が良いのでとても良い

カリキュラム

教材が多すぎるような気がする。結果としてほとんど使わない教材も購入せざるを得ないのは不満につながると思う

塾の周りの環境

昼間は多くの人が行き来するが、夜間は人が少なくなり、暗いイメージがあるのでやや不安

塾内の環境

離れた場所の教室を使うこともあれば、非常に窮屈な教室もあるようで、静かで集中できる環境であるとは言いにくいかもしれない

良いところや要望

総合的にはバランスが良いと思うが、レベルが上がらないと質は悪いように思う。先生も遠慮せずに悪いものは悪いと叱るべきだと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生~中学生

講師

非常に真摯に姿勢で指導に取り組んでいただいています。どうして良いかわからない子供にやるべき事を明示してくれます。

カリキュラム

授業自体は良いが、テキストや教科書が多く、かなり費用も高い。そんなにたくさん本を買って、全て活用できるのか不安だった。

塾内の環境

周辺には交番があったり、オフィスビルがあるため、明るくて安心して一人でも通塾させることができる。

その他気づいたこと、感じたこと

概ね良いと思います。あとは本人がどこまで意志を持って勉学に励むか、また先生とフィットするかにかかっているとおもいます。

続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

安くはないですが、授業やカリキュラムなどの内容に見合った金額だと感じています。

講師

数学の先生ですが、あきらめかけていた高校の受験のために力をかしてくれています。子供のやる気を引き出してくれました。

カリキュラム

学力別の試験はとてもシビアですが、そのクラスに合ったカリキュラムがあります。夏の合宿に参加しましたが、やる気スイッチが入る良いきっかけになったようです。

塾の周りの環境

駅に近いので、夜10時くらいでも明るく、人通りも多いので、安心。

塾内の環境

きれいに整理してあり、特に自習室では、集中できているようです。

良いところや要望

常にクラス分けテストなどがあり、忙しく戦々恐々としていますが、緊張感があり、学力のアップにつながっていると思います。一緒に通っている友達も良いライバルになっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと

いつも感じるのは、電話をかけた時にスタッフの女性や講師の方々の対応がとても良いです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

とても熱い先生が多く、授業に集中できました
やりがいも感じ、何としても合格しようという気持ちが芽生えました

塾の周りの環境

駅からは徒歩3分ほどでとても近いのですが、隣に居酒屋があり、酔っ払いに絡まれることが多々ありました。
幕張メッセの近くなのでイベントがあるごとに渋滞に巻き込まれてしまう時もあります。

塾内の環境

とても綺麗で集中できる環境が整っていました。
自習室も静かで、雰囲気がとても良かったです。
席が少し足りない時もありました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

カリキュラム、教材の質が高く、やる気のある生徒には満足のいく金額だと思いますが、自分からあまり勉強するタイプではなかったり、クラスもあまり下のクラスだと、なかなか塾の良さを活用しきれず割高になるように思います。

講師

教材やカリキュラムはしっかりと作られていて、塾に指導通り勉強し、わからないところは先生に質問するという姿勢で続けられれば、上位の学校に合格することができると思います。

カリキュラム

自分から積極的に質問に行ったり、勉強のアドバイスを受けるなど、塾をうまく活用することができれば、成績がかなり向上すると思います。ただ、自分から積極的に勉強するタイプでないと、あまり面倒はみてもらえないように思います。

塾の周りの環境

駅に近く、コンビニや飲食店が多数ありとても便利な場所にあります。

塾内の環境

塾に自習室が設けられていて私語は禁止されているため、集中して勉強するにはとてもいい環境です。

良いところや要望

高校受験では、子供もなかなか親のアドバイスを受け入れないので、本人のやる気はもちろんですが、塾の講師の導きがとても大きいと思います。是非、生徒の勉強や性格なども踏まえて、個々の生徒に細やかに指導して頂けたらと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田アカデミー海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

まあこれぐらいかと思います。退出時にメールが届きますので安心しております。特に不満もありません。

講師

塾長はじめ、しっかりと教えているみたいです。宿題も適度に出したうえで、しっかり確認をしております。

カリキュラム

学校の授業より、より詳しく教えているみたいです。テスト前はしっかりと勉強するスタンスが着きました

塾の周りの環境

駅に近いので通塾は楽です。サラリーマンも多いので夜も安心しております。

塾内の環境

静かに勉強していると聞いております。特に問題なく過ごしています。

良いところや要望

声のトーンの大きい方との差があるような気がしますが子供は何もいいませんので、特にないです

その他気づいたこと、感じたこと

特にないです。宿題はしっかりと出してしっかりと見て頂ければ問題ないです

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 早稲田アカデミー 海浜幕張校
住所

〒261-0023

千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンF棟1階
最寄駅 JR京葉線 海浜幕張
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
科目
    -
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す