三島進学ゼミナール 三島駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島
- 住所
- 静岡県三島市寿町3-48 アキタ第2寿ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.64 点 (128件)
※上記は、三島進学ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
三島進学ゼミナール三島駅前校の評判・口コミ
「三島進学ゼミナール」「三島駅前校」の評判・口コミはありません。
三島進学ゼミナールのすべての口コミ(128件)
三島進学ゼミナール御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前かよっていた塾はテストや夏期講習教材費などがその都度、追加でかかりましたが、現塾は、追加料金があってもそれほど高額ではなく、適度の料金かと思っています。
講師 塾長先生が一年でかわってしまいましたが二人とも真剣に子供の事を考えてくれてる。
カリキュラム 特別偏差値の高い学校を目指しているわけではないので、教材等にこだわりはないですが、値段もそれほど高いわけではないので適当かと思っています。
塾の周りの環境 自宅から通ってる中学校に行くまでの通学路の途中に塾があり、大通り添いなので帰り夜が遅くなることも多いですが、安心してます。
塾内の環境 教室に何度か行った事がありますが、防音もしっかりしているようで雑音も特には聞こえませんでした。建築されたばかりなので建物もとてもきれいです。
良いところや要望 以前の時には子ども自ら休みの日に自習室に行く事はなかったのですが、この塾に変わってからは休みの日でも自習室に行く事がふえました。子どもに合っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して一年で塾長が変わってしまって少し心配してましたが、しばらくしてから新しい塾長さんから自宅に御電話いただいて、挨拶していただきました。まだ日が浅いのに、子供の事を見てくれてるな、と思える内容だったので、安心してそのまま継続して通っています。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝は、以前、値下げがあったようであるが、まだ、やや高い。しかし、これまでの塾の実績は明白であるので納得。事実、わが子も希望の高校に無事、進学できた。
講師 講師独自のテキストによって授業が進められ、授業中も興味がそそがれる進め方である。
カリキュラム 内申書対策として、各中間、期末のテスト前には、必ず事前のテスト対策授業があり、独自のテキストによって、効果的な授業が行われる。
塾の周りの環境 JR沼津駅から徒歩5~6分での立地であり、交通の便は良い。ただし、周辺は商店街から離れていることから、夜はやや不安である。このため、親御さんの迎えの車が夜間は目立つ。
塾内の環境 塾内はきれいな環境で授業を受けることができるので、安心して勉強に集中できる。
良いところや要望 進路指導が節目の時期に実施され、塾独自の進路指導データをもとに助言がある。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾時は中学生で、思春期の子供でもり、勉強以外の悩み相談も講師の方々が親身になって受けてくれる。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較したことがないため、わかりません。安いにらしたことはないですね。
講師 しっかりと指導されていたのではないかと思います。授業がおわってからも、自習室で指導をされたようです。
カリキュラム 見たことはありませんが、しっかりした教材を使っていたと思われます。
塾の周りの環境 車以外の交通手段がないのが困りものです。バスで行けるとよかったです。
塾内の環境 自習室があり、勉強しやすい環境だったと思います。自習室は活用していたようです。
良いところや要望 特にありません。進学実績を競っているので、どこも同じように熱心に指導されていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が整備されているといいと思います。雨が降ると水たまりができるのがよくないです。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りのその他の塾と比較すると、安い方かもしれないが、それでも高い事に変わりはない。
講師 進学のことで色々相談し、また学習方法についても相談し、対応も良かった。
カリキュラム 教材については、それだけでは足りないため、別途書店などで購入した。
塾の周りの環境 周りは住宅街で何もなく、また街灯も少なく暗いイメージしかない。
塾内の環境 自習するスペースがあり、たまに早めに塾へ出かけ、自習することもあった。
良いところや要望 進路指導はかなり積極的に行ってもらえるが、目標にあった進路指導をお願いしたい。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じる。塾の競争激化で、以前よりは料金が下がったようであるが、依然、高い。しかし、実績から、ある程度は納得している。
講師 各教科によって、地域で評判の講師陣がいる。また、講師の熱心さが評判である。
カリキュラム 講師が作成した、独自のテキストがたいへん効果を発揮し、塾をイメージアップさせている。
塾の周りの環境 JRの駅から、徒歩5~6分の場所に立地しているが、やや商店街からは外れているため、暗い夜はやや欠点である。
塾内の環境 直ぐそばを幹線道路が通っているが、塾のビル内は防音はしっかりしていて、安心して勉強ができる。
良いところや要望 講師陣の良い特徴として、講師作成の独自テキストがあり、これが塾生の成績アップにたいへん効果を生んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 各期の節目には、個人個人との面談があって、進路指導のためのデータ分析から、適切な情報を提供してくれる。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾では、なにかとオプションで料金アップしていきますが、こちらは塾生になるとほとんど追加料金はなく、お任せできました。オプションとなっても、良心的な金額でした。
講師 講師の先生が、親身になって面接をして下さいました。おかげで、進路を決定することができました。学校の先生は、安全策を優先するので、挑戦しようとする子供に対しては、なかなか背中を押してくれませんでした。ですが、こちらの先生は、ご自身の立場を自覚されながら、子供の思いを1番に考え、しっかり寄り添ってくれました。感謝しています。
カリキュラム 習熟度別にクラス分けがされます。年間9000円くらいのテキストを買います。クラスによっては、メンバーによって騒がしく、うるさくなってしまうクラスもあるようでした。習熟度別でも、ランクが下の方だと、その傾向にあるようです。
塾の周りの環境 塾の終わりが21時00分を過ぎることもあり、親の送迎も多かったです。塾は広い道路に面していますが、駐車場が裏手で台数が少なく、不便でした。道路で乗り降りするお宅も沢山いました。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると、比較的に安いと思います。料金内容も分かりやすいです。母子家庭割引もあります。3年になると、夏休みなど かなりの時間数 授業が増えますが、プラスα位の料金アップなので お得感がありました。
カリキュラム 塾 独自のテキストを使います。1年2年の時は、他の塾と あまり変わりませんが、3年になると 受験モードにシフトされる時間割になり、皆んなで受験を頑張るという雰囲気が出る指導をしてくれます。
塾内の環境 各教室 20名位で、自習の出来る教室やLL教室もあります。各自 個別に苦手科目が学べるパソコン完備の教室もあり、自主的に学べる環境にあると思います。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べるとリーズナブルな価格なのかなーと思うが、やはり中三は、高い。ただそれで志望校に合格するのであれば仕方がないと思います。
講師 進学校に合格させたいと思う気持ちが良くも悪くも伝わってきます。
相談に行くと本当に熱心に教えてくれます。
合格発表の日もその高校の門で待ち構えており、一緒に喜んでくれたのが印象的でした。
カリキュラム 中学校の定期テスト対策は、有効な資料を作成していただけたと思います、
特に学校別にクラス編成をしてくれたのはありがたいと思いました。
塾の周りの環境 駐車場が、広くて便利でしたが、遠くから来る人もいて送迎時間は道路が渋滞しています。
ただ近隣の塾に比べるとかなり好立地だと思います。
塾内の環境 施設自体が歴史ある建物のため?か、自習室と言っていた部屋は、英語のリスニングの機械?がおいてあり、自習をできるような環境ではなかった。机や椅子も年季が入っていた。
良いところや要望 駐車場が広いのでそれだけは助かりました。講師もフレンドリーな感じなので色々教えてくれます。兄弟割引が途中から適用されました。
もっと前からあれば助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみても、いい塾です。高いですが。
途中から、兄弟割引がありました。
もっと前からあったら助かりましたが。
三島進学ゼミナール下土狩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾などに比べると、良心的だと思います。
テキスト代や模試テスト代などは別途かかりますが、基本的には定期テストと対策授業などにも追加料金がかかる事もあまりなく、良かったです。
講師 年度ごと先生が変わってしまうので、子供に合ってる先生の時は良いのですが、あまり合わない先生になってしまう事もありました。
学校でもそうですが、先生によって勉強に対する意欲も変わって成績が上がる事も下がる事もありました。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、送迎には気を遣いました。
一応大きな駐車場がありましたが、19時までしか使用出来ないので、お迎えの時は長蛇の列になる事もあり、大変でした。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方も親身に指導してくれました。時に厳しい指導ですが、基本は優しいと思います。子供も先生になついていました。先生もたくさんおり、しかも若いかたが多いので良かったです。
カリキュラム 苦手分野もしっかり指導してくれました。また、定期試験対策もしっかりやってくれましたので、親としてもあんしんでした。授業より少し先に進むような感じです。
塾の周りの環境 沼津駅に近い割には、車を駐車しておくこともできるかんきょうだったので、迎えの時等は助かりました。また、周囲も静かなので勉強するのには良い環境だったと思います。
塾内の環境 通っている子供たちは皆、志望校に進学するという明確な目標を持っているので、授業中ふざけたり等はありません。みな、一生懸命やっていました。ですから、良い刺激になっていたと思います。
三島進学ゼミナール下土狩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テストは良かったのですが、それ以外の学外のテストにはあまり効果が見られず割高感を感じたため、通信教育に切り替えました。
カリキュラム よくも悪くも学校に近く、予習復習の代わりにもなりました。ただ、上位のレベルの方は物足りないと感じる人もいたようです。
塾の周りの環境 自転車で数分だし、往復の間道草できるところもなく、特に問題はなかったです。ただ、駅からは少し遠いので送り迎えが発生する方も多かったようです。
三島進学ゼミナール香貫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうですが、もう少し安い料金にしてもらえると、家計には助かります。
講師 説明がとても丁寧で理解しやすかったようです。親では教えることができないので本当に助かりました。
カリキュラム 子供に任せていたので具体的にはわかりませんが、成績に表れていたので本人には合っていたと思います。
塾の周りの環境 お迎えの際の車の渋滞が少し困りました。時間を個々にずらしてほしかったです。
塾内の環境 教室は清潔で明るく、集中して勉強できる環境が整っていたので良かったと思います。
良いところや要望 お迎えの時間をLINEなどで連絡してもらえるととても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったお陰で成績が揚がることを実感できたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
三島進学ゼミナールかみわせ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく妥当だとおもう。もう少し安いと家計の負担が減る。
講師 講師は、真面目。校舎も新しくて綺麗。学力もついてきたと思う。
カリキュラム 勉強法が確立されて、学力が向上したと感じる。自分がなりたい大人になることをサポートしてあげたい。
塾の周りの環境 自宅から多少離れているので、送り迎えが必要で家族の負担が少しある。
塾内の環境 校舎ができたばからいで新しく綺麗。同級生の友達も多く、本人は楽しんで通っている。
良いところや要望 総合して今の熟は満足している。今後、学年があがったら、家庭教師もいいかと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えだけなので、講師についてはあまり知らないが、子供からの話では質問にも気軽に答えてくれているようだ。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は普通だと思います。だけど、三年生になると授業日数が増えたり、合宿があったりするので料金が高くなりそうです!
講師 こどもが休まず通っているので、特に普通なのだと思います。直接私がお話する機会も無いのでエピソードはありません。
カリキュラム テストの前になると中学校別に対策の授業をしてくれるので良いと思います!
塾の周りの環境 家の近くには塾があまり無いので、車で送り迎えをしなければならないので不便です。
塾内の環境 教室の中には私はあまり入った事が無いから良く分かりませんが、子供は不満は無いようです!
良いところや要望 近くの塾の中ではうち中学校の生徒が一番大勢通っている塾なので、選びました。子供は不満は無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 私は特にありませんが、子供は不満は無いようなのでこのまま通うつもりです。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策等を確認したいやってくれるのでりょうきんてきには満足
講師 先生同士の連絡がとれていない。本人希望により通わせているがよくわからない
カリキュラム 成績の良いクラス優先のところが見受けられる。うちは下位のクラスなので振り替えもできにくいし、このまま通わせるのも考え中
塾の周りの環境 夜遅いので一人では行かせられない。暗いし道は細いし危ない。駐車場が狭いのでドウロガ劇混みする
塾内の環境 1度しかなかには入ったことがないからよくわからないが、狭かった
良いところや要望 良いかどうかはわからないが、子供はやめたくないと言っているので、通わせている。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日程度、定期テスト前には毎日かよっていました。料金的にも手ごろで、タカスギズ、安すぎずというところがよかったです。
講師 子どもの願いや思いに合わせて、指導してくださっていたようです。もっとカリキュラムや指導を厳しくしてほしいといった気持ちもありましまがうちの子にはあっていたようです。
カリキュラム その子に合わせた指導を進めていたようです。子どものせいせきも伸び、感謝しています。
塾の周りの環境 駅付近だったので、通いや迎えが楽でした。治安もよいほうだと思います。
塾内の環境 しっかりと学習できるよう、防音面、衛生面などを考えた環境だったと聞いています。
良いところや要望 ともだちたちもかよっていて、はじめはあそばないか、集中できるかと心配でしたが、クラス編成など、落ち着いて学習できる配慮をしていただきました。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あの内容だと料金内容に不満はありません。他の人にもすすめました!!!!!
講師 分かりやすかったのでいいと思いました。いい先生方がそろっていたと思います!!!
カリキュラム 教材はわかりやすくて、力がしっかりついたように感じました!!!
塾の周りの環境 交通のベンは良かったと思います。周りにもう少し店が欲しいですが、そこはどうしようもできませんので。
塾内の環境 自習室は集中できます。よく利用しており助かっていました!!!
良いところや要望 通うことによって自分の勉強に対する姿勢が変わりましたー!!!!感謝しています!
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分がほかの塾や予備校に行っていなかったので一概には言えないのですが、自分からすると、高かったと思います。
講師 先生の指導方法が黒板に向かうものというよりも全員参加型で何事も覚えやすかったです。
カリキュラム 学力別のクラスで最上級クラスの教材は本当に難しかったのですが、それ以下のクラスは簡単なものから少し応用のものになっていて、習熟度別になっていて理解しやすかったです。
塾の周りの環境 駐車場が近く、授業が終わると先生が交通整理しながら誘導して車を動かしていたので安全でした。
塾内の環境 トイレも綺麗で全体的に校舎も綺麗でした。ゴミ箱も溢れないで清潔な状態でした。
良いところや要望 塾生がたくさんいるにもかかわらず、一人一人のことを先生が理解してくれていることがこの塾の良い点だと思います。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べれば安い方かもしれないが、成績からすると、高くついた。
講師 宿題が多く出されていた事。また、長期休み時の講習に参加できた事。
カリキュラム あまり身につかなかった様子なので、本人のやる気にもんだいがあったと思われる。
塾の周りの環境 場所は周りが暗く、歩かせたり自転車での行き来はさせられなかった。
塾内の環境 塾内の環境で、子供から何も指摘はなかったので、問題無かったと思われる。
良いところや要望 クラス分けは良いが、もう少し高いレベルでの学習が必要と思われる。
三島進学ゼミナール沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高すぎる。塾間の料金競争で、以前に比べてやや料金が下がったが、中学生の塾代としては家計を圧迫している。
講師 経験豊富で親身になってくれる先生方であり、希望の通りの高校に進学ができた。
カリキュラム 中学校の中間、期末テストに時期にあった塾所くじの教材による講義が進められ、たいへんわかりやすかった。
塾の周りの環境 JR沼津駅北口から、徒歩で10分以内の距離である。途中は夜間やや暗い通りもあるが、人通りはあるため心配はいらない。
塾内の環境 塾のある場所は、幹線道路近傍ではあるが、ビル内の部屋は部音されていて、勉強への支障はない。
良いところや要望 講師先生方は、皆さん親切であり、個人個人の能力にあった個別指導をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 不得意の教科があれば、個別の指導をしてくれ、補習のなかでマスターできた。
三島進学ゼミナール三島駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
三島進学ゼミナール 三島駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒411-0039 静岡県三島市寿町3-48 アキタ第2寿ビル 最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線 三島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
三島駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,081件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,072件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,203件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (2,036件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。