塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 39件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高いです。指導の質の割には高すぎると思います。
もう少し安い方が生徒も入ると思います。

講師

年齢の近い先生が多いため気軽に質問しやすく、とても良い雰囲気でした。また、1対2の授業なので解説なども沢山してもらうことが出来ました。すごくいいところだと思います。ですが、難関校を目指す場合にはおすすめしません。

カリキュラム

簡単なものから難しいものまで幅広い問題がありました。生徒に合わせて教材を変えてくれるおかげで自分に合った良問を見つけることが出来ました。

塾の周りの環境

周辺は車通りが激しく危険です。また、駐車場も狭いため車で行くには危ないです。

塾内の環境

雑音はありました。ですが、自習室などは沢山席があり、自習中でも先生に質問ができる環境でいいと思います。

良いところや要望

明るい先生が多くいいと思います。ですが、そのせいか雑談画多く聞こえるためもう少し静かな環境にした方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

休むと補習を受けさせてくれるのでありがたいです。講師がかわるのは少し惜しいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はコマ数に合わせてですので必要な分を購入で良いと思います。夏期講座はなくコマを購入しました。

講師

優しい先生が丁寧に教えてくれて分かりやすいです。学校でわからなかったところも分かるようになりました。

カリキュラム

教材はAI診断やタブレットなどの勉強を開始始めたところですが良さそうと思います。

塾の周りの環境

幹線道路沿いで駐車場もあり良いところと思います。家から近いのも良いです。

塾内の環境

自習できる場所があって講義以外の時間もタブレットなどの勉強が出来たり先生に質問出来るのが良いと思います。

良いところや要望

予定を出しているのですが子供の学校で予定を変更した際に本当に変更されたか確認する方法がないのでWEB等で確認できると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

受験勉強で申し込みをしましたが、まだ学校のわからなかったところの補いなので受験勉強がどうなるかとは思っています。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード鯖江駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金はこれからの結果でわかると思います。教材代、施設利用料も含めると普通かもしれません。

講師

講師の方みな、丁寧な指導で分かりやすいと言っていました。講師が固定ではないところが気になりますが、情報の共有がしっかりとできていれば問題ないかと思います。

カリキュラム

通塾の時だけの勉強ではなく、しっかりと家庭での課題も出ているので勉強のクセ付けにはいいと思います

塾の周りの環境

自宅から徒歩5分でつくことができ、周辺も明るく送迎しやすく場所も分かりやすいです

塾内の環境

国道バイパス沿いでも騒音はあまり気にならず、塾内は静かな環境でよかったと思います

良いところや要望

講師の方はみな、分かりやすい指導をしてくれているそうです。これから家庭での勉強方法や向き合い方、受験に向けたアドバイスもあると助かります。
家庭でもよく、なぜ勉強をしないといけないのかの話をしますが、第三者の方からのアドバイスもいただけるとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード鯖江駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金は個別だから高いとは思っています。子ども手当で賄っています。

講師

講師の教え方が分かりやすく丁寧で息子が楽しいと喜んでいます。

カリキュラム

教材は子供にあった物を選んでくれたり、苦手な算数の問題がよく理解できる教材です。

塾の周りの環境

以前は家から近くの所だったので通いやすかったが
今は家から8キロもあるので車での送迎が大変です。
あと車の交通量が多いから事故に遭わないか心配です。

塾内の環境

場所が悪いです。車の交通量が激しいので子供が事故に遭わないか心配です。

良いところや要望

チャットのやり取りが丁寧で親切です。子供の為に親身になってくれています。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金はほかのところと比べても高くも安くもなく特になにもありません

講師

熱心な先生がたくさんいたのでよかったです。子供が、あまりやる気にならなかったのが残念です。

カリキュラム

カリキュラムも子供にあったものを用意して頂きありがたく思っています。

塾の周りの環境

立地条件についてはとくに不満もなかったのでそれなりに便利でした

塾内の環境

コロナ対策がちゃんとしていたので安心でした。教室の中もきれいだった

良いところや要望

子供の都合にあわせてやってくれるのでスケジュールが組みやすかった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

やはり高いです。成果が出ているのなら仕方がないのですが、いまいち前と変わらずそれなら家で自分でワークを買って教えた方がいいです。

カリキュラム

塾で決まっている学年用の教材があるけど、それをこなして行くけど、自分の娘は前の学年のから復習した方がよかったと思うから。

塾の周りの環境

家からも近く学校から近いので学校帰りに塾に行けるので、送迎が楽。

塾内の環境

普通です。 普通のビルで騒音などの問題はないです。

良いところや要望

連絡がアプリのなかのメール なので気付かない事が多かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

連絡がアプリからだったので色々と連絡などが分かりにくいしやり方がいまいち上手くできなかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下

ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

良かった点:受講料は思っていたほど高額ではなかった。
悪かった点:教材費が別払いになっている。

講師

良かった点:親切で丁寧な講師です。
悪かった点:特にありません。

カリキュラム

良かった点:受講日、時間を希望通りに出来る。
悪かった点:特になし。

塾の周りの環境

良かった点:駐車場が完備されている事。
悪かった点:特になし。

塾内の環境

良かった点:明るいく、机の間隔も広い。
悪かった点:特になし。

良いところや要望

電車の駅がらも近距離にあるので送迎出来ない時でも一人で行ける。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

若越塾鯖江教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

高いですね。塾はそんなもんなのかなーともおもいますけど 高いです

カリキュラム

こちらからいまここを進めていますと伝えないと同じことを何回もしているところ。 もう少し先にすすんでほしい

塾の周りの環境

駐車場が100円ショップと同じところにあるので混む時間 目の前にとめれなくなる

塾内の環境

建物自体小さめですが とても狭く感じました。 別に悪くはないのですが…

良いところや要望

曜日や時間はかえれるので助かっています。まだ通い始めたばかりなのでこれから先はどうなるかわからないけど

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード鯖江駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

良い点
月額だけで見ても近隣の塾に対して安価な部類に入ると思う。

講師

良い点
自分の経験をもとに分かりやすく教えてくれる点。
悪い点
講師が固定ではないため、人見知りの子供には馴れるまで時間がかかる。

カリキュラム

良い点
スタンダード専用の専門書を用意しており、学校の教科書よりも分かりやすい。
悪い点
仕方ないことではあるが、スタンダードの専門書にそったカリキュラムがメインであり、専門書を買わされている感がある。

塾の周りの環境

良い点
家から近いこと、国道沿いにあるため交通の便が良いこと。

塾内の環境

良い点
比較的建物が新しく、きれい。
受講する時間帯にもよるかもしれないが、他の受講者もまじめな子が多く、安心して学習に取り組める。
悪い点
受講者同士の席の間隔が少し狭く感じる。

良いところや要望

専用アプリで塾への入退室の連絡、受講内容の報告、今後のスケジュールなどが分かるところが良かった。
要望としては、専用アプリのチャットの使い勝手が悪いため、もう少し使いやすくして欲しい。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

少し高めなのかもしれませんが、自分の予定に合わせて受講できるのでいいと思います。(夏季講習も)

講師

わかりやすく教えてくれます。

カリキュラム

学校の教科書とあっていていいと思います。

塾の周りの環境

駅が近くていいです。コンビニも近いです。
交番が近くにあるので安心です。

塾内の環境

教室はそんなに広くないので、周りの塾生の声が聞こえますが、気になるほどではないです。

良いところや要望

部活のない日が休みなのが残念です。日曜日も受講できるといいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 39件中