ena 尾山台
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 最寄り駅
 - 東急大井町線 尾山台
 
- 住所
 - 東京都世田谷区等-力5丁目5-3 第20菊地ビル4階 地図を見る
 
- 総合評価
 - 
				3.39 点 (1,263件)
 
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena尾山台の授業料・料金
- 小学3年生の料金
 - 授業回数 1回/週
 - 0円/月
 
- 小学4年生の料金
 - 授業回数 2回/週
 - 約23,100円/月
 
- 小学5年生の料金
 - 授業回数 3~4回/週
 - 約8,800円~約35,200円/月
 
- 小学6年生の料金
 - 授業回数 3~5回/週
 - 約9,900円~約46,200円/月
 
- 中学2年生の料金
 - 授業回数 1回/週~
 - 約9,900円/月
 
- 中学3年生の料金
 - 授業回数 1回/週~
 - 約9,900円/月
 
- 高校1年生の料金
 - 授業回数 1回/週~
 - 約13,200円~約20,700円/月
 
- 高校2年生の料金
 - 授業回数 1回/週~
 - 約13,200円~約31,900円/月
 
- 高校3年生の料金
 - 授業回数 1回/週~
 - 約17,600円~約69,900円/月
 
※料金の記載は一例となります。
										この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
										(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
																					【備考】
											・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
																			
enaの評判・口コミ
ena尾山台の評判・口コミはありません。
enaの他の教室の口コミ
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 通塾頻度
 - 週5日以上
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については正直よく分かりません。ほぼ毎日通っているのでこんなものかと思っています。
講師 成績が上がっていないのであまり納得感はありません。塾の方針についてもよくわかりません。
カリキュラム 多くの紙の教材を購入しましたが、成績が上がっていないので役に立っているのかわかりません。紙の教材は重いので、タブレットなどを活用して欲しいです。
塾の周りの環境 自宅から近く、駒沢大学大学周辺の治安は良いと思います。ただ、幹線道路沿いにあるので、交通量は多いです。
塾内の環境 自分の目で見た訳ではありませんが、子供から環境や設備についての不満は聞いていないので問題ないと思います。
入塾理由 都立の中高一貫校を受験するにあたり、都立専門を宣伝していた事が決め手になります。
定期テスト 定期テスト対策はありません。都立中高一貫校は内申点があまり考慮されないのかもしれません。
宿題 子供は毎週けっこう大変そうです。宿題はそれなりの質と量があるのだと思います。
良いところや要望 本人の努力が足りないのだと思いますが、成績が上がっていないので何らかの対策をして欲しいです。
総合評価 子供の成績が上がっていないので、そのことに対する対策が欲しいです。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 4.00点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週5日以上
 
- 1日あたりの授業時間
 - 3~4時間
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を受けたあと自習室で長い時間勉強できるため、滞在時間が長くなった。それを踏まえると高額でも環境が整う。
講師 質問をしたら当然優しく教えてくださり、自分に合った勉強法を提示していただいたことにより勉強の質が格段に上がった
カリキュラム 私立を目指すには簡単すぎる。ただ都立を目指すならこの上なく良いと思う。
塾の周りの環境 私は徒歩だったが隣に自転車置き場があり、友人が使用していた。駅も近くにあるため、電車でも通えると思う。大通り沿いでもあるため、車でも通える。
塾内の環境 とてもきれいで、勉強にまったく不便な点はないと思う。大通りが近くにあるが、騒音は気にならなかった。
入塾理由 都立を受験したかったが、問題が独特なため都立に特化した塾へ通いたかったから
良いところや要望 都立を受験するなら環境も講師の質もトップクラスだと思う。講師の方は優しく、居心地もよかった。
総合評価 居心地が良いためモチベーションが上がった。楽しく頑張れる良い塾。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かったけど、結果を見るとそれなりだな、と。6年生はなんやかんやとかかった。あれだけかけたのにとおもう。
カリキュラム 都立受験なのでそれなりのカリキュラム。私立受験のカリキュラムには負ける。
塾の周りの環境 駅から5分だけど、自転車を停められるところがなく、不便。家からは15分はかかり、少し不便だった。
塾内の環境 狭い。コロナ前だったからよかったものの、コロナ中だと密接この上ないと思う。
良いところや要望 講師との距離が近い、夜は受付担当がいないので繋がりにくかった。
ena尾山台の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				ena 尾山台 | 
|---|---|
電話番号 | 
					- | 
住所 | 
					
						 〒158-0082 東京都世田谷区等-力5丁目5-3 第20菊地ビル4階 最寄駅:東急大井町線 尾山台  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
科目 | 
												
							小学生
							 | 
					
| 
							中学生
							 | 
					
					
		

						
						

















			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。