七田式 樟葉教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 京阪本線 樟葉
- 住所
- 大阪府枚方市南楠葉1丁目6-8 プレザントハウス302 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (351件)
※上記は、七田式全体の口コミ点数・件数です
七田式樟葉教室の評判・口コミ
七田式成城学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だと感じますが、色々な教材で子どもとのコミュニケーションを図っていたのでやむなしかと思っています。
講師 優しい講師の方が多かったので安心して子どもを預けられたと思っています。
カリキュラム 教材は季節に合わせて色々なものをチョイスして子どもとコミュニケーションを取られていた印象があります。
塾の周りの環境 交通手段は自宅からバスが通っていたので、ほぼ毎回バスで通っていました。
塾内の環境 教室は適度に広く、子どものキャパも相応だったので、特に何か気になることはなかったです。
良いところや要望 子どもとのコミュニケーションを一番に考え接していただいた印象があります。
その他気づいたこと、感じたこと やむない理由で休んでしまったときは振り替えで別の日に参加できる仕組みはよいと感じます。
七田式武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。 風邪など休んだ場合やしばらく休む場合も料金が発生するのが、子供向けのサービスとしていかがなものかと思います。
塾の周りの環境 徒歩で行けるのはよいですが、ちょっと遠く頑張って行かねばなりません。
良いところや要望 生活リズムを整える意味ではよいと思います。要望はとりあえずは前述した金銭面のことくらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 年に一回発表会があるのは嬉しくありがたいですね。次が楽しみですが、今年はできることやら
七田式田端教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定評がある講座だけあってそれなりに高額。ただ大人にとっても勉強になっているものと割り切っている。
講師 経験豊富。子供たちを上手に纏めている。受験相談も可能。発表会もうまく盛り上げていらっしゃる。
カリキュラム よくできたカリキュラムで定評通り。大人にも勉強になる。子育て指南にもなる。
塾の周りの環境 ほとんどの人が自転車又は徒歩で通っている。近隣に教室が多いため。
塾内の環境 少々狭めながら、未就学児向けなので大きく問題はないものと考える。
良いところや要望 さすがのシチダ式といつも思わされます。詰め込みに見えるものの実際は人間力が磨かれています。
その他気づいたこと、感じたこと 発表会を催すなど、子供が頑張れる仕組みを多く用意されています。
七田式津島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の習い事に比べて倍近い授業料なので、負担が大きい。他の習い事をさせてあげられない。
講師 親身に相談にのってくれる。 こどものことを一番に考えていて、子育てのアドバイスもしっかりしてくれる。
カリキュラム 季節に沿った歌や十二支の歌、他にも小学生で習うような様々なカテゴリーの歌が自然と覚えられる。 年長で足し算もできるようになった。 長文の暗唱も覚えれるように。
塾の周りの環境 一方通行の道が多い。駐車場は広いが、幅が狭いので駐車するときに大変。
塾内の環境 待合室が寒い。子どもの授業風景を見れるようにモニターが壊れていることがある。
良いところや要望 もう少しホームワークを増やしてほしい。また、子どもたちがホームワークに進んで取り組めるような催促をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 背が低く、手洗い場の蛇口が届かない。踏み台でも置いてもらえると助かる。
七田式ホテルニューオータニ幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。毎月授業料以外にテキスト料金がかかります
講師 子ども当日の機嫌に合わせて授業内容を変えてくれますが、入室して一年程度で先生が3人も変わった
カリキュラム 字読み書き、算数、イーメジトレーニングなどが教えていますが、子供の成長はみえない
塾の周りの環境 海浜幕張駅から10分のところにあります。ホテルの別館を利用していますが、割と静かなところです
塾内の環境 教室はちょっと小さめでしたが、土曜日の授業で同じ時間帯でほかの授業がなく、静かでした。
良いところや要望 同じクラスは生徒二人しかないので、良い環境だと思いますが、事前連絡なしで体験の子供をいれたりします。新た子どもを入れる場合、事前に連絡が欲しいです。また、一年以内先生3人も変わって、未だに担任の先生が決まっていないのが不思議だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学習の効果を確認して欲しい。子どもが塾通うことで何か成長したところを見たいですが、感じていない。
七田式郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1歳の月謝にしては妥当だと思います。子供が毎週楽しそうにしているので。
講師 講師の方が、子供に寄り添って合わせて進めてくれる。 興味のひきかたが上手で親からみても勉強になる。
カリキュラム オリジナルの音楽やカルタ、玩具など大人も楽しいし子供にとっても遊びながら勉強になる
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあるため、車などの騒音が少ない。 入り組んだとこらではないため、場所も分かり易い
塾内の環境 歯医者の二階がきょうしつになっているが、うるさくないし、整理整頓もされていて清潔感がある。
良いところや要望 今は生徒も少ない為、のびのびとお教室で遊んでるが増えたらどうなるのだろう
その他気づいたこと、感じたこと 風邪でいけないときなどに、オンラインで授業をうけるたいせいをとれるようにしてほしい
七田式三鈴学園さん太教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝を考えると高いのかもしれないが、こどもの将来のためなのでそんなものだろう
講師 こどものことをよくみてくれているし、それぞれのこどもに合わせて調節してくれる
カリキュラム こども理解状況に合わせたものから少し上のものまであり、興味を持たせてくれる
塾の周りの環境 町中にあるので利用しやすいが、駐車場がお金がかかるのが改善点
塾内の環境 少人数クラスなのでみていて安心感があるし、親もそばで見られるのでよい
良いところや要望 なかなか電話は留守番電話になってしまうが、あとでかけなおしてくれるのでよい
その他気づいたこと、感じたこと 今までやってきた中では特に問題なるようなことは経験しておらず、問題なし
七田式渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はプロフェッショナルで経験もありよかった。ただし、自分の息子はついていけなかったと思う。
カリキュラム かなりハイレベル、経験則に基づいた内容で、質も量もよかった。ただ、講師の件と同じく、自分の息子にはハイレベルすぎました。
塾の周りの環境 最初渋谷くらいだったらと思っていたのですが、やっぱり家から若干距離があると、送り迎えなどが大変になるのは痛感しました。
良いところや要望 自分の息子のスペックに応じて決めないといけないと思いました。思った以上にハイレベルでした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、塾のスペック、コンセプトなどを事前にもっと把握しておけばよかったです。
七田式ほどがや教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の幼児教室に比べると高い料金だと思う。課題などが多く出るのでその分は仕方ないのかなとは思うがやはり少し負担に感じてしまう
講師 幼稚園児の頃から見て頂いているので子供のことをよく分かっている先生方ばかりなので、苦手や得意な部分も熟知しているので相談もしやすく良い
カリキュラム 宿題もきちんと出るので家庭学習の習慣が付きやすい。少し高めの目標設定をされているので努力をして取り組む事が身につきやすい
塾の周りの環境 駅前にあり、通っていた幼稚園をも近いので通いやすかった。人目も多い場所なので1人で通うことも危なくはないかなと思う
塾内の環境 教室は少し狭いけれど、集中できる環境にはなっていると思う。ただ、人数が多い日については、狭すぎて少し取り組みにくい部分もあるかなと思う
良いところや要望 授業外の時に子供の様子を聞いて下さったりするので話やすく、相談もしやすい。授業の振替の曜日、時間が合わない事があるので、もう少し取りやすくなると良いとは思う
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談が年に1回あるのだが、希望者のみ1学期に1回面談設定をしてもらいたい。
七田式鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が楽しく学べていて、学習意欲も高まっているので、料金の負担感はあまりないです。
講師 子供のことをよく見ておられるというのが、講師の方々の印象です。
カリキュラム 子供が学びやすいように工夫されている教材だと思います。動線が自然な感じで、ポイントをつかみやすいです。
塾の周りの環境 自動車で送り迎えをしているのですが、運転にストレスを感じるような道です。
塾内の環境 子供に合わせて作ってあるのはわかります。ですが少し乱雑な印象があります。
良いところや要望 子供の性格を把握していて、それに合わせた対応をしてもらっています。
七田式中目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が相場を知らないからなのか、こんなにかかるのかと思ったから。
講師 音楽に合わせて物事を覚えていくので、何となくでも覚えている事が幼児にはなかなかできないと思っていたが出来ていたので素晴らしい。
カリキュラム 音楽に合わせて物事を覚えるところ。幼児なので知らないと思ったことをいきなり話したのでビックリ歴史や時事、経済、四季のイベントを良く話していました。
塾の周りの環境 家から近距離にあった事。また大きい幹線道路にあったので送り迎えが楽だった。
塾内の環境 部屋がいくつか分かれており、ペーパーと体操は分けて実施していたので切り分けが出来ており良かった。
良いところや要望 自宅では誘惑が多く出来ないことが多いが、それができる事と、同じ年の子がいて気持ち的にも自分だけではない、という部分が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児から学習塾に行く必要があるのか、と疑問があったが、自分だけては教えられない事や習慣付けが出来、また友達がいる事でのモチベーションがあるので良かったと思った。
七田式徳島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応だとおもう。小学校に通わせるためには必要経費かと感じられる程度の値段
講師 子どもの性格に合わせて丁寧に接してくれたので子どもが安心して通うことができた
カリキュラム 独自のカリキュラムをもっているようで、一人ひとりに合わせた教育を施してくれたように思う
塾の周りの環境 夕方は混むのでお迎えに行きにくい。
塾内の環境 室内は整理整頓が行き届いており、子どもが過ごしやすい環境が作られていた
良いところや要望 立地が夕方混むところにあるので、もう少しのどかなとこでもいいとおもう
七田式千葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとは思います。ベビー教室の平均というだと思います。
講師 言葉の使い方など,教育するうえでとてもとても参考になると思う
カリキュラム 季節ごとに,模様替えをするので,季節感をかんじやすくなるので助かる。
塾の周りの環境 駅から近く,自宅からも近いので,通いやすい,また治安も悪くない
塾内の環境 特にうるさくないし,隣の教室のおともきこえてくるわけではない。
良いところや要望 もう少し,少人数制にして,きょういくを実施してほしい。うるさい子をなんとかしてほしい。
七田式江坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初め高いと思ったが、比べれば安い。人件費などを考えると妥当かも。
カリキュラム 教材は毎月あるCDなど歌に合わせて覚えられるので良かった。幼児向けでは難しい内容も含まれていた。
塾の周りの環境 駅から少し歩くのと、雨の日は車で行っていたものの、駐車場が少ない
塾内の環境 整理整頓されています。塾内の環境は良いと思います。他の教室の声もあまり聞こえなかった。
良いところや要望 病欠などで欠席した場合は一応振り替えが可能ですが、60分から30分に短縮されます。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが詰め込まれているのか、授業は常に駆け足で進む感じで落ち着かない。
七田式勝どき駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果はあまり実感できていないので,少し高い。
講師 教育方針に従い,否定的な単語を言わずに,しっかりと方針を伝えてくれる。
カリキュラム フラッシュカードなどの教材を利用して,右脳を発達させてくれている。
塾の周りの環境 駅から近距離にあるため,車を利用せずに,簡単に通うことができる
塾内の環境 特に大きい音などもせず,他教室の音も特に聞こえてこないので問題なし。
良いところや要望 子どもが喜んでいるので,通わせ続けたいと思っているが,時間が合わない可能性がある。
七田式京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 素晴らしいカリキュラムに比例して、月謝も高い。しかし、価値はある。
講師 優秀なカリキュラムに則って、指導を受けるのは良いが、講師の教え方の質がまちまちで、講師によっての当たりはずれが大きい。
カリキュラム カリキュラムがすごく綿密に計画されており、子どもの学習進度がありありとわかる。
塾の周りの環境 京都御苑の近くで、京都屈指の閑静なエリアにあり、通学も便利。
塾内の環境 最近、教室が移転した。以前は、狭い雑居ビルの小さな一室だったが、今の教室は広く綺麗。
良いところや要望 総合して勘案すると、よいの一言に尽きる。おかげて、選考が高倍率の国立幼稚園に入園できた。
七田式綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めです。ですが成績アップなどの効果はあるので悪くはないと思います。
講師 成績も良くなったし、子供も楽しくかよえているので良かったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は自宅から徒歩で通えるのでとても便利です。駅からも近いので電車で通う人にも交通の便は良いと思います。
塾内の環境 教室は人数の割には少し狭い感じがします。ですが清潔だと思います。
良いところや要望 良いところは子供が飽きずに楽しく通えていることです。悪いところは強いていえば料金が高めなことです。
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことは毎回こつこつと努力していると身に付いているのが良くわかります。
七田式川崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思いますが、自宅ではできない教育を出来ると思えばそんなものだと思います
講師 先生の対応は厳しすぎずやさしすぎず、良いのではないかと思います
カリキュラム 自分や家庭ではできない教育ができるので、その点は良いと思います
塾の周りの環境 駅からも近いですし、かつ自宅からも近いのでその点満足しています
塾内の環境 整理整頓されており、雑音も気になるレベルではないので問題ないと思います
良いところや要望 密集したビルの中にあるため、外が見えない閉鎖的な部屋なのが不満ですが、致し方無いかなとも思っています
七田式春日駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高いです。サラリーマン家計では相当厳しいと思いました
講師 講師は真剣だったかが、なかなか長続きする雰囲気ではなかったと思う
塾の周りの環境 便利だったと思いますが、めんどくさかったとも言えると思います
良いところや要望 講師が真剣だったところはよかったと思います
七田式豊田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高だと思う!
講師 話がちぐはぐで説得力がなくいい間違えが多い為本当に大丈夫なのか心配になる
カリキュラム 教材については家に帰ってからの学習が少し少ないのかと思います
塾の周りの環境 駅前という点で駐車場があまりないと感じました。
良いところや要望 もう少し具体的で教育者としての自覚を持った先生たちを増やして欲しい。
七田式樟葉教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
七田式 樟葉教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-1105 大阪府枚方市南楠葉1丁目6-8 プレザントハウス302 最寄駅:京阪本線 樟葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。