河合塾 川越現役館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR川越線 川越
- 住所
- 埼玉県川越市脇田町5-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾川越現役館の評判・口コミ
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは結構高めで、家は結果がでなかったのでがっかりした
講師 相性もあるがあまり教え方があわなかったようで先生を何度も代えてもらうのが面倒だった
カリキュラム 受験の勉強をしたかったがそれ以外の所の勉強も多く時間が足りなかった
塾の周りの環境 駅から近かったが人の流れのあまりない暗い所だったのでいきずらかった
塾内の環境 環境は皆集中しているのか静かな環境で逆に集中しきれなかった感じがする
良いところや要望 最初にカウンセリングなどをしてその子供にあう教師をあててほしい
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に家の子供が相性があわなかっただけで塾そのものが悪いわけではない
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は至って普通かなと思いました。
模試などが無料で受けられるのは家計には優しいかなという風に思いました。
講師 授業は良かったが、講師に質問しても適当な答えが返してくれることがあった。
段々と質問に行かなくなってしまった。
カリキュラム この塾に入るには英語や数学のなどの主要科目の基礎学力が(例えば河合模試て偏差値55以上、高校の中で上位)あれば十分に国立・私立問わずに難関校という所を目指していけるだろう。
塾の周りの環境 駅近で良かったが、横断歩道で長時間待たされることは多々あった。
塾内の環境 雰囲気は静かで、椅子と机は広く使いやすかった。
しかし、自習室内で携帯をいじれたり、ラウンジとよばれる休憩室に長時間いても怒られないのでそこの所はもう少し規制をかける必要はあるかなという風に思いました。
良いところや要望 自習室が空いている時間が短すぎる平日は22:00まで、休日も17:00で閉めるのではなくもうちょっと空いてほしいかなと思いました
・毎時間授業の確認テストを実施し、基準点などを設けて厳しくやって欲しかった
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直やや高めかと思いましたが、環境を整えてやらないと自己を律する事が出来ないため環境作り料金含むと考えて可と判断
講師 個人の状況をよくヒアリングしてくれ対応案を提案してくれるなど比較的対応が良い
カリキュラム 大手でありカリキュラムは豊富です。個人の特性により個人または少人数クラス対応が可能だった
塾の周りの環境 自宅から電車1本、片道30分程度で通えたため何とか続いた。これ以上遠いところだと通常の学校に追加してだと子供には厳しいかも
塾内の環境 教室は人数の割に余裕がある感じでした。特に不満は無かったと聞いております。
良いところや要望 個人の学習状況や試験結果から授業の内容の提案等してくれ自分に合った学習スタイルである程度できた。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金が高いと感じたこともなく、一般的な予備校と同じような料金でした
講師 比較的年配の先生が多かったです。とてもわかりやすかったです。
カリキュラム 教材は比較的、絵が描いてあるものが多くて、とても見やすく感じました。
塾の周りの環境 近くの道は街灯も多くて人通りもそこそこ。特に不安なこともありませんでした
塾内の環境 比較的、狭い室内なのでとても集中してべんきょうができました。
良いところや要望 とくに不満はありませんでしたが、もうすこし室温に気を使ってくれたらよかったです
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムはセットではなく、必要なものだけを受講出来たので、料金面では良かったと思います。また河合模試は無料で受験出来たので、大変助かりました。、
講師 英語と現代文を定期的に、受験校別の講習を夏期冬期に受講しました。授業内容もよく、息子は大変満足しておりました。
カリキュラム 習熟度に合わせた教材だったと思います。目標とする大学の具体的な受験対策をしていただけたと思います。
塾の周りの環境 通っていた高校の最寄駅近くで、学校帰りに自習室に寄ったり、休日も定期券で通塾出来たことは大変助かりましたを
塾内の環境 自習室をよく利用させていただいていたので、良かったと思います。
良いところや要望 その子の習熟度に合わせた内容であり、なおかつ目標到達する力をつけること。大学受験に関する情報が豊富であり、適切なアドバイスがなされていること。立地や施設面など集中して学習する環境が整っていること。
その他気づいたこと、感じたこと 現役館だったので、学校活動や部活動と両立している子が多くみんな似たような環境で頑張れた。しかし浪人する子も多く、緊張感としては甘さもあるかなぁと思った。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には適正なのかもしれませんが、母子家庭でしたので大きな出費でした。ひとり親家庭の割引などがあったら良かったですけれど。良い大学に入れたので、結果的には満足です。
講師 親身になってくれる講師が多かったようです。塾に行くことが苦にならないということは、良い講師に出会えて、良い環境で学べたからだと思います。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など本人のレベルに合わせてカリキュラムが組めていたと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるというのは、交通の便からすると良いのですが、繁華街に近いというのは色々な誘惑も多いのだと思います。
塾内の環境 繁華街に近いとは言え、塾があるのは反対側の改札口なので、割と静かな環境であったと思います。
良いところや要望 親との連絡が取りづらかったように思います。ですが、子供がヤル気を持って勉強し、結果を出したということで、相対的には良い塾だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験をする為に通った塾なので、仕方がないといえばそれまでですが、学校の方の成績は何も変化が無く、受験が終わるまでは不安でした。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目がそれなりに多く、選択にはしかたないが、同じような科目があり混乱しやすい
講師 受験に関する勉強方法を説明してくれ、科目の選択の考え方をレクチャーしてくれる
カリキュラム 科目を選択して、集中的に講義する。休み期間は自宅近くの施設も自由につかえる
塾の周りの環境 自宅からはと遠いものの、駅チカなぶん、楽に移動出来る。やはり駅チカがいい
塾内の環境 自習室はあるけど、ザワザワして集中できない事あり。それより、最寄り自習室使えるのがありがたい
良いところや要望 川越な土地が良く、移動がよいので〇自分一人で行けるギリギリライン
その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けの受験対策の、説明会があり、勉強方法も含め分かりやすかった
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの予備校に通う友達に聞いても、大体このくらいはかかっていたように思う。
講師 本人が担当講師を選んで授業を選択することができたし、希望大学への集中講義もあってよかったようだ。
カリキュラム 志望大学ごとの講義やカリキュラムがあったので、自分の強化したい部分を選んで受けることができた。
塾の周りの環境 駅から近く、ぎりぎりまで部活と並行して通うことができた。、学校が休みでも駅に近い分自習室などが使いやすい。
塾内の環境 自習室は飲食禁止で静かな環境だったよう。結構使っていたようにおもう。
良いところや要望 カリキュラムが選択することができたので、丸ごとパッケージではない分自分には必要がないものに時間をかけなくてよかったよう。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかと比較したことがないのでよくわかりませんが適正ではないかと思います。
講師 様々なレベルの講師がたくさんおり、子供のレベルにあわせて選択できる点が良い。
カリキュラム 学校のレベルや、私立、国立、細かく様々なレベルにあわせた教材がある点が良い。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便がよく、繁華街からはなれているので治安もよい。
塾内の環境 塾内は静かで集中できるが、大通りに面した校舎なのでうるさい音を立てて走る車が通ると塾内まで響く。
良いところや要望 日曜日も自習室を使えるようにしてほしい。後は特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと サテライト講義は系列の別会社で行っており、河合塾ではやっていないので河合塾でもサテライト講義ができるようにしてほしい。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料および講習会の費用としては、平均的なものであったと思う。
講師 本人にあった指導方法であったこともあり、授業も休まずに受け、毎日勉強する姿勢が身に付いた。
カリキュラム 受講できるコースや講義の選択の幅が広く、本人の希望にあったものを選んで受講することが出来た。
塾の周りの環境 最寄り駅からはそんなに離れてはいなかったかが、周辺には飲食店もあり、やや環境としては好ましくない点もあった。
塾内の環境 自由に使用できる自習室があり、清潔であり充分な環境であった。
良いところや要望 現役生のみであることもあって、受験に対してわからないこと等もあったとしても、チューター等がしっかり対応してくれたので良かった。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん費用が高価になっていきました。これはいらないと言えない雰囲気でいた。
講師 チューターと合わなったらしく、どんどん通うのが嫌になってきました
カリキュラム 本人がやるきがなったので、結果がついてこなかったです。わるかった。
塾の周りの環境 自宅からは遠かったのですが、学校からはちかかったので、便利でした。
塾内の環境 私が見たわけではないのでなんともいえないのですが、ほんにんがきにいらなかった。
良いところや要望 自習室も混んでいる時がありました。本人のやるきしだいでした。
その他気づいたこと、感じたこと 現役にこだわる塾でした。本人は途中でやめてしまいました。残念。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかはどれだけ塾を使いこなせるかだと思う。河合塾は高校での模試の料金が無料になり返還されるなど有益なことが多かったと思う。ただ、夏期講習等の料金は高すぎると思う。
講師 一教科しか取っていなかったが、本人が分かりやすいと言っていたので。体験も受けた上で受講したのが良かったと思う。
カリキュラム 講習系は選べる時間帯が少なすぎて、部活や学校のイベントに合わせづらくて、まともに利用することができなかった。他の校舎も選択できると言われたが、時間の制約がある中でなかなか難しいと思う。
塾の周りの環境 駅からさほど遠くないし明るいので治安は良いと思う。塾選びのポイントになった。
塾内の環境 自習室は使いやすかったと言っていた。ただ、自分が推薦での進学を希望していたため、一般受験の人が増えてくるとその雰囲気はなかなか異様で居心地は悪そうだった。
良いところや要望 チューターは合う合わないがあると思う。こちらは選べないのでそこはなかなか難しいと感じた。こちらの進学対応をなかなか理解してもらえず、講習の受講をかなり強制的に勧められたので、保護者が出て行って説明するしかなかった。子供だけでは対応できないと思う。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分で必要かどうかも選択でき、時間を超過してでも指導してくれることを考えると割安だと思います。
カリキュラム 受験に必要なテクニックを大学毎に授業で取り入れ、具体的な学習方法や問題集も教えてくれるのでありがたいです。
塾内の環境 もうすこし広いと有難いですが、どうしても人気の講師になると座席も満席になるようです。
自習室もあり、使用しやすいです。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 高校2年の時に子どもが塾に行きたいと言ってきたのですが、理由が「どうしても英語だけ頭に入らない」という理由でした。入塾の時英語のクラス分けで受けた試験の結果は一番下のクラス。私もショックでした。しかし担当の方の「このクラスを受けるのはプラスになると思う。レベルの高い大学に合格した子で基礎をやりたいとずっとこのクラスでやっていた子もいます。大丈夫です」と言われ、少し不安でしたが、高3くらいにはどんどん上のクラスに上がることが出来ました。基礎は大事だと思います。
塾の周りの環境 西武新宿線の本川越駅とJR、東武東上線の川越駅の丁度中間くらいにあります。もう少し駅に近い方がいいかな?とは思いましたが、子どもはそんなに気にならなかったようです。ただ、コンビニが少し歩かないとないので、そこがちょっと不便だとは言っていました。高校からまっすぐ行っていたので。交通量の多い道路沿いで治安がよく、歩道もあるので心配はありませんでした。車で迎えに行くのも駅前より行きやすかったです。
良いところや要望 「テキストの河合」と入塾前に噂を聞いていましたが、見学に行った時、テキストをパラパラっと見た子どもが「このテキストは凄い、このテキストだけでも欲しい」と言ったのが1番の決め手になりました。あと、担当してくださった方が若かったのですが話しやすく、こちらが不安なことに一生懸命考え、調べて答えて下さったのが良かったです。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに受験前価格は高い感じがあるが他もあまりかかわらないと思う
講師 面倒みの良い講師で、わかりやすく、楽しく教えてくれる。ポイントをしっかり教える
カリキュラム 選択できる授業があり、苦手な教科を選びやすい。教室も自宅から近い別の場所を選べる
塾の周りの環境 学校の通学の途中にあり通いやすい。夏休みなど学校に行かない時は自宅の近くの教室に行くこともできる
塾内の環境 建物自体が古めだが気にならない程度。学校と同じような広さで無理なく集中できる
良いところや要望 受験対策の説明会が親に対してもあって理解してもらえるので、参考書購入が説明しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 効果のある参考書情報やその効果的な使用方法など教室以外での攻略方法を教えてくれる
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金は高いと思っています。ただ環境がないと自分でできないため仕方ないです。
講師 やる気を引き出す。楽しく学習できるエピソードなどを授業に盛り込んでくれる。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムを考えてくれ、途中変更 返金もできた。
塾の周りの環境 自宅から1時間以内であり電車の乗り換えもないため便利である。
塾内の環境 塾内は特にうるさいような事はなく勉強できる環境である。普通です。
良いところや要望 相談にもよく乗ってくれある程度融通性もあり良いと思いますが少し高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供には合っていると考え続けています。自分でも学校よりわかりやすいと言っています。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあれもこれもと講座を取ると、あっという間にふくれあがってしまいます。夏期講座や冬期講座などもよく厳選した方が料金を抑えるためには必要だと思います。
講師 講師の先生はあたりはずれも多く、自分に向いている向いていない、役に立つ立たない早めに見極めることが大切でした。
カリキュラム 完成されたカリキュラムがあるので、それについては安心感があった。自分に必要な講座を選んで取れば十分だと思う。
塾の周りの環境 駅からも遠くなく、学校帰りに通うのにはとても便利でした。治安も心配ありません。
塾内の環境 自習室は自由に使え、便利なのはもちろんですが、一部に迷惑をかけるような生徒もいたため、自分は他の場所とうまく使い分けていました
良いところや要望 全国展開しているので、データや情報量については安心感がありました。模試も無料で受けれてよかったです。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他の予備校とあまり変わりがないように感じる。高校3年次はやっぱりそこそこかかる。
講師 学校からも駅からも近いので、部活があっても利用ができた。自習室も使いやすかったようだ。
カリキュラム 自分の苦手な分野に特化した単科だけでも受講可能だったのは役に立つと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので、帰りの電車利用も、遅い時間でも一切心配がいらないと思う。
塾内の環境 自習室や教室などでは一切飲食禁止で環境は保たれていたと思う。が、子供は若干室温が暑すぎるといっていたことがある。
良いところや要望 チューターがつくので、志望校・学科の選択・受験スケジュールの相談には親身にのってもらえたよう。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもには十分な環境だったのではないかと思う。周りの友達も多かったので、よかったのかも。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無駄な講座はとらないようにしたので、最低限の料金に抑えることができた。
講師 場所は駅から遠くなく、学校から自宅までの途中にあったため、通いやすかった。自習室などを利用するのに便利だった。
カリキュラム 普通につかりやすい教材で、時期によって的確なカリキュラムが組まれていたと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも安心な場所でした。学校から帰宅する前に通いやすかったと思う。
塾内の環境 特に不満はないが、ただ自習室が一部の高校生がうるさくしていたことがあり、困った。
良いところや要望 もしも含めて、全国に展開しているので情報量などは豊富で、その点安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、近くて通いやすく、講座によっては離れた校舎まで通うこともあったが、総合的にはここしかなかったと思っている。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだよくわかりませんが、通信の学習教材を退会してこちらにしたのですが、さすがに大手だけあり、スマホでいろんな手続きができたり、テストが後日きちんと活用できたり、保護者との情報のやりとりができる点でも、いまのところ良心的な価格だと思いました。
講師 生徒ひとりひとりに担任がつくので、安心です。まだ通いだして日が浅いのですが、学校必須の実力テストを行う塾なので今後に期待したいです。
カリキュラム 郵便物とネットでいまの状況が確認できるので助かっています。しっかり管理された自習室があり、学校帰りに塾の授業がなくても利用しやすいようです。
塾の周りの環境 学校からそのまま行かれる場所なのも選ぶポイントでした。近くに書店やコンビニがあり、塾に通うにはいい環境だと思います。
塾内の環境 まだ保護者会でしか、入館していませんが、勉強をしに来る場所である という考えを 塾自体が積極的に発信しているのがわかる環境だったと思います。
良いところや要望 子供が伝える伝えないに関わらず、保護者がスマホで塾の情報を確認できるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと すみません、まだ通いだしたばかりでよくわからないですが、毎回塾には楽しそうに通い、帰宅してからも机に向かうので良かったと思います。
河合塾川越現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 川越現役館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田町5-4 最寄駅:JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
川越駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (517件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。