河合塾 川越現役館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR川越線 川越
- 住所
- 埼玉県川越市脇田町5-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,840件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正と思います。講習などのコマ数を多く取りすぎると大変だが特に営業活動もなく、自分のペースで計画を立てることができた。
講師 プロの講師が多く、レベルも高く満足している。子供もやる気が増し、非常に効果があった。
カリキュラム 特に印象はないが、的確なペース難易度でしっかり進めてもらったと思う
塾の周りの環境 駅から近く、お店もたくさんあり明るく健康的な感じ。雨の日もさほど濡れない。コンビニもたくさんありランチもできる。
塾内の環境 エアコン完備、自習室も設備も豊富、過去問もコピーもし放題。大きな不安はない。
入塾理由 家から近く自習室もあり、手厚いサポートで受験情報を得やすいと思ったから。
定期テスト とくになし。学校のテストは自分で頑張れと言う感じ。質問すれば教えてくれたと思う。
宿題 宿題がどの程度出ていたかはあまり把握していなかった。予習復習はしないと遅れてしまうので子供はやっていた。
家庭でのサポート あまり勉強のことには触れずリラックスできるような雰囲気を使った
良いところや要望 大手であり、受験情報も豊富。講師もレベル高く非常に満足している。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。長く通うといろいろな変化を感じることができたかもしれません。
総合評価 結果も出たし満足している。子供一人ひとりに的確な指導をしてもらったと思う
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果を伴わないわりに料金だけはかさむ感じ
講師 本人任せにさせている感じで、受験の厳しい環境を理解させていない
カリキュラム よくもわるくも、どこにでもある内容であり、独自性が感じられない
塾の周りの環境 駅チカでまわりの学生も多く通っており、周りとの比較がしやすい。送り迎えも道路が広く、車内で待つことも可能
入塾理由 家からと学校からちかく、通いやすい環境にあったことと、知っている予備校だった。
定期テスト あったように思うが覚えていない
それくらいのイメージ
帳尻あわせな感じ
宿題 だされていた
量はおおくない
無難にこなせてしまい、遊ぶ時間もできてしまう
家庭でのサポート 塾までの、送り迎え、ネットでの受験に関するいろいろな調査をした
良いところや要望 結果が出なかったので良い印象はない
結果を出すことに、もっと力を入れたほうがよい
その他気づいたこと、感じたこと もう行かないし、周りの知人にも紹介はしないと思う。他を紹介すると思う。
総合評価 とにかく、結果にこだわってない。
河合塾川越現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習が、普段の塾の料金とは別なのが負担だったが、本人が行きたがったためやむを得ないと思った。
講師 子供の気持ちに寄り添ってくれやる気にさせてくれた先生がいた。
カリキュラム 内容については良くわからないが、本人が気に入っていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く新しい建物で清潔感もあり良かったが、目の前にパチンコ屋があり、長期休暇の時はパチンコ屋に並んでいる人達が居たのが嫌だったそうだ。
塾内の環境 自習できる環境もあり、自分の勉強に集中出来る場所があったようで良かった。
入塾理由 大学入試に辺り対人の塾が本人に合っていたから。友達が通っていた事。
定期テスト 忘れてしまったが、定期テスト対策はあったと思う。内容は不明。
宿題 塾の宿題があったかどうかは忘れてしまったが、塾での勉強は楽しかったようだ。
良いところや要望 別の校舎に居る先生の講義も別料金だが受ける事が出来たのは良かった。
総合評価 ネームバリューと合わせても先生の質が良いのではないかと思った。
河合塾川越現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 川越現役館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田町5-4 最寄駅:JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
川越駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.52点 (532件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。