キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福岡県糟屋郡須惠町」「高校生」で絞り込みました

学思館須恵教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導のレベルに見合った、十分な料金だと思ったから。他の塾の方が安いけど、その分一人一人への指導がしっかりしていた。

講師 とても親身で褒める時は褒める、叱る時は叱るとしっかりめりはりがついていて緩みすぎず、締められすぎず、程よい緊張感を作り出してくださっていた。

カリキュラム 目標である高校に合わせてクラスが別れていたため、ペースがちょうどよく、質問もしやすい空気だった。

塾の周りの環境 駅がとても近くて、比較的交通の便が良かった。冬に雪が降ってしまっても電車が止まらない限り通うことが出来た。

塾内の環境 駅が近かったり、車の交通量が多いため雑音は少し気になるが、そこまで悪影響はなかった。むしろ程よい雑音だった。

入塾理由 友達に誘われて体験に行ってみたら面白い先生ばかりで、とても授業が楽しくて他の塾よりも自分自身にあっていると感じたから。

宿題 多いかもしれないけど受験生としては当たり前の量だった。しっかりチェックまでしてくださるのでなかなかさぼりづらくてとても良いシステムだった。

良いところや要望 とにかく先生がいい。話しやすい。質問しやすい。とにかく優しい。しっかり厳しい。親切。

総合評価 やはり先生方がとても親切で生徒一人一人をよく見てくださっているため、質がよく、親しみやすい雰囲気だった。とにかく先生が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いです。 いい講師に当たればいいのですが、そうでないと高額に感じます。

講師 講師の学力がいまいちよくなく、質問された問題の回答を出すのに時間がかかってしまい、1回あたりの授業では全然進まなかった。 講師ごとの学力差が大きく、場合によっては子供よりも学力に不安を感じざるを得ない講師も多かったことから一つ一つの課題をクリアすることに時間がかかった。

カリキュラム 個別の教材、カリキュラムなのですが、講師の能力が低いと課題を解決できないことがありました。

塾の周りの環境 周辺の道路の交通量が多いことから少し危険を感じることがありました。

塾内の環境 狭いエリアでしたが、整理整頓はしっかりとされており問題はありませんでした。

良いところや要望 特に良いところも悪いところもありません。 講師の当たり外れが大きいところです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと感じたことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って、高いと思います。

講師 毎回初見の問題の解説をしてもらうのだが、講師が理解するのに時間がかかるため1コマあたりに解く問題数が少なくなる。

カリキュラム 講師の予定に左右されることが多いため、納得のいかない時間帯での授業もある

塾の周りの環境 駅が近いため交通の便は悪くないが、一方で交通量の多い道路を渡るため危険性もある

塾内の環境 自習室が自由に使えるため、予定時刻よりも早く入室できるため勉強はしやすい

良いところや要望 大して、よくも悪くもないため、自分で勉強できる生徒向きではある。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の能力に左右されるところが圧倒的にあるため、向き不向きがはっきりと分かれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 外の塾よりも若干安く感じられた。ただ、冬期講習等の合宿の料金は少し高く感じられた。

講師 先生の親切丁寧に教えて頂いた事で、本人の勉強に対する姿勢が変わった

カリキュラム 個別指導だったので、本人が疑問に思った事を直ぐ教えてもらえる環境だった。

塾の周りの環境 家の近所で、学校からも近くまた、駅の近くなので交通のべんが非常によかった

塾内の環境 オープンしたてだった事も有、棚の整理等きちんと出来ていて、勉強に集中できる環境だった。

良いところや要望 外の塾とは違って、入退会もスムーズに出来対応がすごくよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師によって理解に違いがあるので固定の講師が良い時もあるそうです。

カリキュラム 早めに連絡を入れておけば他教科の勉強に対応して頂け助かります。ネットも契約したがすぐ回答が無いので意味が無いと、利用していない。

塾内の環境 駅近く、駐車場もあるので立地はいい。自習したくても授業が終わった生徒さんがすぐ帰らずうるさいとの事。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めなので、良くわかりません。しばらくはお世話になりたいと思います。

「福岡県糟屋郡須惠町」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。