キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福岡県那珂川市」「高校生」で絞り込みました

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国での塾の授業料の相場は判らなかった。子供が通える塾を優先した。

講師 個別指導もしてくれて子供もストレス無く通うことが出来たのは、講師の方々の能力に拠ると思う

カリキュラム 子供の実力に合わせつつ、子供のやる気を引き出してくれた事や、結果的に学力向上に結び付いた

塾の周りの環境 交通量は少なく、静かな環境で勉強出来たと思う。
但し交通の便は悪く、親が車で送迎が必要だった。駐車場は狭く、路駐することも有ったが、近隣から苦情も来ていた

塾内の環境 校舎はやや古いが、館内の空調設備等は充実していた。地方校なのでそれほど狭くはなかった。

入塾理由 地元であるのと合格実績がある事、校風が良いこと。設備も良さそうだったから。

定期テスト 毎月有った。順位も発表された。毎回その結果に基づき、個別指導して頂いた。

宿題 宿題は出ていた。しっかりとこなせていた。子供から泣き言は聞いたことはない

家庭でのサポート 個室で静かに勉強出来るように子供優先で生活した。やる気を削ぐような言動は厳しく慎んだ。

良いところや要望 生徒とのコミュニケーションをしっかりと取るようにしてほしい。個別指導に力を入れてほしい。

総合評価 塾で友達も出来て、みんなが同じ目標に向かって頑張れる環境が有ることは大変助かった。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、お高いです。他の塾に比べて、地元では一番高いのではないでしょうか。

講師 プロの方に教えて頂けるので、子供がわかりやすいとやる気がでてきた。

カリキュラム 教材費などはかかりませんが、値段が高いように思います。
まだはじめたばかりで、詳しくはわかりません。

塾の周りの環境 目の前は道路ですが、治安も悪くないし、駅近です。
立地条件は、とてもいいと思います。

塾内の環境 仕切りがあり、集中して勉強ができます。 
他の方が授業してるときの声が聞こえてきますが、特に気になるレベルではありません。

良いところや要望 個別なので、本人のペースでできるのでよかったです。入室、退室のメールが送られてくるので、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりなので、これからの成績を楽しみにしています。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 保証料のようなものを入塾時に払わなくてはいけないが、追加の授業を受けなければ、退所時に返金してもらえる。

講師 体験授業で教えて頂いた先生が、とても分かりやすかったようですが、実際入塾してみると違う講師の方でした。何回か新しい方に教えて頂きましたが、やはり最初の方の方が良かったようで、塾に伝えたところ講師の変更に応じて頂けました。

カリキュラム 特に買わなければならない教材などはなく、学校の教科書に沿って教えて頂けました。

塾の周りの環境 バスで通っていた為、バス停の前に塾があり、交通の便が良かった。

塾内の環境 完全個別だったので、1対1で自分のペースで進められる。分からない所も詳しく教えてもらえる。

良いところや要望 3年の夏季講習から受験までの受講だったので、成績を上げると言うよりも希望校対策でした。希望校出身の講師の方だった事もあり、子供は安心だったようです。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

-.-点

中学生~高校生 苦手克服

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 もちろんいい講師の方も2、3人程はいらっしゃいますが、基本的に態度はあまりよくなく、彼女との約束があるからといって授業が振り替えになったりしました。
私が分からなくて持ってきた問題を先生に見せたらわからないと言われ、参考書を見ながら一緒に解きます。
正直それなら自分でもできることなので、必要ないかと。挙句の果てには、つかれたねと言い、勝手に先生の好きな科目に切替えるし、ひどい時には雑談を始めます。
こんな酷い講師ほかにいないと思います。

カリキュラム 金額は高い。とても。
また、模試はありますが、塾長によっては家で解いてきてね!と言われて渡されるだけなので正直意味が無いです。

塾の周りの環境 立地はいいです。唯一。博多南駅から歩いて5分くらいです。そこが決め手でした。

塾内の環境 とにかくうるさいです。自習室がありますが、仕切られているわけではないので、他の人の授業の声が丸聞こえです。それに加えて、お菓子をどうどうと食べながら大声で話す中学生や、動画をみながら笑って居る人がたくさんいるので、集中できる場所ではありません。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾の料金を調べて安くすむようにとえらんできめた。他の塾の事はわからないのでいいのか悪のかわからない。

講師 自分にあった試験対策を的確に指導してもらっていて、成績も確実に向上した。勉強以外のことでも気軽に相談出来て親身になって相談にも乗ってくれました。

カリキュラム 学校の定期テスト前は自学勉強を塾でしますが、先生が時間が空いていたら個別に勉強をみてきれて自分の出来てない点を指摘してくれて、効率的に試験勉強がはかどった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分なので遅くなっても通学が苦にならない。近くにコンビニやスーパーでがあるので、お腹が空いたらパンや弁当を買って食べたり出来る。

塾内の環境 建物の前は道路で車やバスが通るけど、部屋の中は静かで特にきにはならない。

良いところや要望 定期的に親との三者面談があり、進路相談や努力項目を的確に指導してくれて助かった。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手ということもあり料金はそれなりに高いです。学力が低い人はあまり成績があがらない傾向にあるように感じたので、あまりおすすめしません。

講師 どの先生も授業はわかりやすく、出来るだけ楽しめるようにとの工夫もみられました。

カリキュラム テストがあるたびに成績順に席を変えるなど、モチベーションをあげるための工夫かみられました。

塾の周りの環境 すぐちかくにお弁当やさんがあり、お昼は先生にお金を渡して買ってきてもらうようになっていました。周りはお店が多く夜もある程度明るいので自分で帰っている生徒も多くいました。

塾内の環境 教室は比較的広く、きれいなので勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 ある程度の基礎学力がきちんとあり、やる気のある人はちゃんと伸びます。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 質問をしやすくて分からないところを何度も丁寧に指導してもらえた。

カリキュラム 個別指導は、息子にあっていた。
授業1時間、演習1時間の計2時間の授業が良い。苦手を克服出来そう。

塾内の環境 雑音もあまりなく、集中して勉強出来た。
人数の割に、自習室が狭かった。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い個別塾だと思う。
もう少し、金額が押さえられたらよかった。キャンペーン期間に入塾するべきでした。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明がわかりやすく丁寧な指導で、ペースを合わせてくれて良い。

カリキュラム 2時間を1時間説明、もう1時間を演習というふうになっている点が良い。

塾内の環境 教室の雰囲気は落ち着いた感じでいいと思うが、少し狭いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧な教え方で雰囲気もよく良いと思う。
また、教室長も熱心な方ですごくいい。

上栄ゼミナール那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて圧倒的に安く、家計に優しかったです。またテストの目標点数をクリアすると図書カードをもらうことができました。

講師 一般的な塾とは違い、宿題などが出されないため時間を無駄に過ごすことなく他の事に集中できました。先生たちがたくさん励ましてくださいました。

カリキュラム 個人の成績や理解に応じた教え方で計画的に勉強ができました。テストや受験前の対策にも力を入れていました。

塾の周りの環境 近くにバス停があったので、遠くからでも通うことができます。スーパーで昼食を買うこともできたのでとても便利でした。

塾内の環境 教室内にはしきりがあるので、集中して勉強できる環境が整っていました。不満なく快適に勉強することができました。

良いところや要望 自由なスタイルで個人に合った勉強ができる環境にはとても満足でした。しかし、机やイスが古くて少し使いにくいものがあったので、改善の余地があるのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも、先生たちとも個人的な交流などもあっていつも楽しいキャンパスライフを過ごせました。

「福岡県那珂川市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。