キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

33件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

33件中 120件を表示(新着順)

「福岡県糸島市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや安い方だと思います。
しかし、その他の色々料金がかかってくるので、お得感は無かったです。それでも、他の塾よりも安かったです。

講師 近隣の他のお安めの塾もそうですが、やはり教え方にムラがあるので、その辺はあまり良くなかったかなと思います。

カリキュラム 教材は子どもにあった教材を用意していただけていたようなので、良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から徒1~2分の場所で、駐車場もあったので、送り迎えはしやすかったです。
駅の前にコンビニもあったので、良かったです。

塾内の環境 駅近くで電車の音が聞こえるので、集中しにくかったみたいです。
自習室がパーテーションで仕切られただけだったので、残念

入塾理由 家から近く、駅からも近いので決めました。
あと、他の近隣の塾よりも安かった。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや三者面談などのサポートはしてましたが、基本的には本人任せだったです

良いところや要望 授業の進み具合だったり、テストの結果だったりの連絡はたまにして頂いていたので、その点は良かったと思いました。

総合評価 自分で勉強のスケジュールができる子どもに適している塾だと思います。

武田塾筑前前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的にはかなり高いと思います。ただ本人のやる気や取り組み方をみると金額は考えないようにしました。

講師 ほんにんのやる気を促してくれたり、丁寧親切な指導は本人にとっても良かったようです。

カリキュラム 教材はその都度購入しましたが、本人にとっても良かったようです。具体的な教材は分かりません。

塾の周りの環境 家から通えるのは良かったです。近所で探していたので自転車で通っていましたが、雨が降っても歩いて通える距離なので助かりました。

塾内の環境 本人が良かったと言っていたのでそうだと思います。

入塾理由 志望校に合格するために8ヶ月間通いました。塾をえらぶにあたって3校見学しましたが本人の強い希望で決めました。

定期テスト テスト対策はよくしてくれてたようです。具体的なたいさくはよく分かりません。

宿題 宿題はきちんと提出していたようです。量や難易度はわたしは把握していませんので分かりません。

家庭でのサポート サポートは母親がよくやっていましたよ送り迎えは必要なかったので、食事やコロナ対策は常にしていました。

良いところや要望 本人が志望校に合格できたことが良かったと思います。要望などは特にありません。

総合評価 本人にとってやる気が出て目的も明確に定まって良かったと思います。指導方法も良かったようです。

武田塾筑前前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だがうちの場合は一日中管理されないと勉強しないと思われるので志望校合格のためには必要経費だと思える。

講師 足りない点を子供にはっきりと指摘してくださるところ。集中してないと分かるとすぐに自習室の席を変えてスマホを預けるようにしていただいたところ

カリキュラム 宿題がきちんと管理されている。暗記が上手く行ってないときに効率的な勉強方法を指導してもらった。親が同じことを言っても聞かないのに先生の言うことは心に響くのか言われた通りに勉強している。

塾の周りの環境 駅近、駐輪場もすぐ近く。コンビニがあり食事を購入することができる。

塾内の環境 長時間自習するスタイルなのでお弁当を食べるスペースがあるといいかなと思います。

良いところや要望 過保護かもしれませんがタイムカードが保護者にも通知されるようにしてもらえるとちゃんと教室に着いているのかわかって安心です。

英進館前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンラインなのでもう少し値段をおとしてもらえたらと思っています。

講師 相談にのってくれる先生がかなりいい人だと思います。出会えてよかったと思っています。

カリキュラム いつから受講しても金額が変わらないので、もう少し早く申し込めばよかったと思っています。

塾の周りの環境 駅が近いのでとても便利です。他の習い事への移動もしやすく、助かっています。

塾内の環境 静かなので集中できるはずですが、娘は眠くなってしまうと言っていまいた。

良いところや要望 すぐに相談にのってくれたり、オンライン教材を工夫して提供してくれたりしていて、いいです!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければいいと思います。個別指導だからそうなるのかもしれませんが。

講師 丁寧に教えてもらえます。三対1だけど、すぐに聞けていいです。

カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるので、わからないところに焦点をあてられる。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。雨の日でも通いやすくていいです。歩いて三分くらいです。

塾内の環境 ざわざわしていないので、勉強しやすいようです。小学生が多い塾は少しざわざわしていました。

良いところや要望 もう少し早い時間に自習をしたいです。勉強する場の提供もいていただけるとありがたいのですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだとはおもいますが、春休み夏休み冬休みの講習は割と割高です。それに英検フォローをつけるとかなりの金額になります。
ただその分のフォローも考えるとこんなもんなのかなとも思えます。

講師 話やすい先生が多かったようです。その分質問もしやすかったので、喜んで塾に通っていました。

カリキュラム わからないところを何度も復習させてくれ、学校のものと並行して進めてくれたようです。

塾の周りの環境 雨でも遅くなっても徒歩10分以内で、通り沿いにあるため、暗くなくこちらも一人でも通わせることができました。

塾内の環境 個別指導のため区切りがあり、わりと集中できる環境にあったように見えました。広すぎず目が届くのもいいと思います。

良いところや要望 定期的な面談があり、様子を知らせてくれたり、都度受験の変更点なども教えてくれるため、こちらも何でも相談しやすい環境にありました。

その他気づいたこと、感じたこと 教室型もいいが、なかなか質問ができない我が子にはこういった個別指導があっているのかなと思います。行けない時の調整も割と対応していただいてて、満足してます。

英進館前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対面授業じゃなく、オンライン授業だけなのに授業料が高く、受験にも失敗したので高すぎるだと思いました。

講師 先生方は、相談にものってくれて良かったみたいですが、オンライン授業だった為、子供には、合わなかったようです。

カリキュラム オンライン授業だった為、子供には、合わず、成績も上がりませんでした。

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも自転車で通えてたので良かったのですが、駐車場が無かったので雨の時など道路で出入りしてました。

塾内の環境 コロナ禍というのもあり、受験勉強するのに狭い教室だと隣の人との距離が心配でした。

良いところや要望 建物も古かったのでエアコンも壊れたりしてたそうです。その中での受験勉強は、大変だったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の相談にのってくれてたそうです。その方の助言もあり、予備校に通い、大学合格しました。

武田塾筑前前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べたら高い方だと思います。ただ勉強する環境が整っている。

講師 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。勉強する環境は整っているので、本人のやる気次第では良いと思う。

カリキュラム 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。教材は塾側の方でおすすめしてくれたものを購入した。

塾の周りの環境 駅から近いので便利が良い。ただ雨の日など車で送って行く時は駐車する場所がない。

塾内の環境 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。集中できる環境とは聞いている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額の料金は、個別なのでやはり集団塾より高いです。
それプラス季節講習料金もお高めです。

講師 見に見えて良くなるということは無かったが、本人が集中できたので良かったと思う。

カリキュラム どこの塾でも同じだと思うが、教材や講習をしつこく勧めてくるところが本人にしてみたら嫌だったみたいです。

塾の周りの環境 駅から近く、送り迎えがしやすかった点は良かったと思います。

塾内の環境 駅のすぐそばなので、電車の音がうるさかったみたいで、到着する度に気が散ったみたいです。

良いところや要望 とくにないですが、強いて言うなら、料金が少し安くなればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合て度々日にちが変えられるので、困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの塾と比較しましたが、料金はどこもそこまで差がなく授業時間が若干長いこちらを選びました

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれます

カリキュラム 特に教材を買わされる事はありません。
個別指導なのでうちは基本的には本人が苦手なところを重点的に教えてもらっています。

塾の周りの環境 駅前で便利がよく、駐車場があるので送迎もしやすくありがたいです。

塾内の環境 駅前の道路沿いですが騒音などは大丈夫のようです。小、中学生と高校生の部屋が別なので集中しやすいようです。

良いところや要望 車で送迎をするので駐車場があるのはポイント高いです。
周りに他の塾もたくさんありますが駐車場がないところがほとんどです。

秀英予備校前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生の一年間は、とても大変でした。使わない教材は、最低限にしてもらいたいと思いました。

講師 高校受験のときに、あまり本人にやる気がなくいつも、塾で、相談にのってもらっていました。毎回、いつも話を聞いてもらい本人とも話してもらい、とても感謝しています。

カリキュラム 中3のときは、毎回講習があり、良かった面も、たくさんありましたが、経済的にとても大変でした。教材も、使い切れなく終わったりしました。

塾の周りの環境 うちから、自転車で、10分くらいの距離だったので、たすかりました。

塾内の環境 教室はとても、きれいで、学習環境は、すごく良かったと思いました。

良いところや要望 高校一年生になっても、いかせてましたが、自習室で、勉強とわからないところを、質問くらいだったので、やる気がない子は、厳しかった。もっと勉強するようにしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 中間試験、期末試験のときに、休みを2回とられて、あまりひどいと思って、やめさせました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、少し安いと思いました。
高校生なので、自習室の使用料は少し高く感じます。
しかし、自宅で自学する事ができるようになる為に、この場所で気分を変えて、自学ができるようなリズム作りで沢山利用すれば元は取れるのではないかと思います。

講師 教える先生を習う生徒が選べるので、相性が合う先生から学べるのが本人にとってよかったと思います。

カリキュラム 新しく教材を購入しなくても持っている参考書で勉強を教えてくれるので良かったと思いました。

塾の周りの環境 駅からすぐにあるので学校帰りにすぐに通えるのが良かったです。教室の裏に駐車場もあるので、夜遅くなった時に車でも迎えに行けます。

塾内の環境 見学で、見せていただいた時は、1階で皆、静かに授業を受けていました。自習したい時は2階に授業以外の日でも使える自習室があり、そこで納得いくまで自分で勉強できる様です。

良いところや要望 入退室時にちゃんと本人が確認できるメールが届くのが安心します。
授業を受けた後にレポートで授業問題の理解率を先生が書いてくれるので勉強内容がわかるのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 見学の時の室長の先生がすごく分かりやすく教室の説明をしてくれたのでよかったです。
後は、今通っている卒業生が無事に大学に進学していたので丁寧に教えてくれるかもと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なら妥当
悪い点 料金説明するのであれば、何プランか作ってタブレットなどを利用し、どんどん説明してほしい。

講師 良かった点 親しみやすい
悪い点 面談の変更なとの連絡が2日前などに突然に行われるから困る

カリキュラム カリキュラムは先生の進めかたに親しみを持っている様なので、良い
悪い点 季節講習等の話しが長過ぎる。子供相手ではないので、要点よく、簡潔に話してほしい。時間が長過ぎた為、中身が全然入ってこない。

塾の周りの環境 電車通学には適しているが、車の送迎は駐車場がないので、困る。
自転車等は、館内に入れる事が出来るので良いと思う。

塾内の環境 勉強に集中出切る環境で、整理整頓されている。
感染予防対策も行われていると思う。

良いところや要望 同じ先生に繰り返し教えて貰える所
塾側の振替などは、ある程度日数的に余裕を持って連絡してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな感じはあるが、高校受験の姓とさんに力を注いでいらっしゃる感じで、高校在学中の子供は、成績が上がるか不安

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはなかった。本人のやる気があって成績が上がっていれば、高く感じなかったでしょうが。

講師 具体的な志望先を把握し、適切な指導はしていただきました。いかんせん、子供の学力とやる気の問題もありますが、成績はあまり伸びませんでした。

カリキュラム 志望先に合わせた教材などで指導していただいたと思います。いかんせん、うまく活用できなかった子供の問題です。

塾の周りの環境 駅に近くて、立地は良かったです。隣が飲食店というのが、少し良くないかな。

塾内の環境 自習室など利用できた状況だったと思いますが、本人が上手に活用できていなかったかな。

良いところや要望 特に要望はありません。きちんと指導していただいたと思います。受けた本人の問題です。

東進衛星予備校前原中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どんな塾も子供が望むような進学ができれば料金は負担に感じないが、今はまだ 分からないので、一括で料金を支払うときは無駄にならないといいなと思って払っている。

講師 映像授業なので、講師によって授業の質が変わらないし、自分のペースで学習ができるので、通いやすい。

カリキュラム 映像授業なので、講師によって授業の質が変わらないのはいいが、授業の内容が子供の学力とマッチしていないと受ける意味がないようです。

塾の周りの環境 駅に近く、学校の帰りに通学しやすいですが、車の通りも多いので、自転車で通学する場合は注意が必要だと感じます。

塾内の環境 学習室を見たことがないので、よくわからないが、子供は冷暖房が効きすぎていると言っていた。

良いところや要望 講師のみなさんが熱心に指導してくれていると感じる。やる気がある子供にはいい塾だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は自分で積極的に受けないと進まないので、こつこつ自分で頑張れる子供には向いていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導に比べて教材費などがかからないのでお手頃だと思った。

講師 目標としている進路に進んでいる先輩が講師として就いて頂いたので勉強だけでなく色々な話が出来て良かった。

カリキュラム 学校で使っている教材で授業を行う所が良かった。悪かった点は特にないです。

塾の周りの環境 駅が近いので学校帰りでも通える所が良かった。人通りが多いので遅い時間でも安心できる。

塾内の環境 あまり広くは無いので、会話が響く所が気になった。
集団塾には無い自由な雰囲気が良かった。

良いところや要望 自習室と授業を行う所の距離がもう少しあったらいいなと思った。

英進館前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安くはないですが、何時でも通える事、有名講師陣の映像授業が間違いなしです。

講師 経験豊富な講師なので安心して入塾しました。一人一人に合った指導が出来てると思います。

カリキュラム 大学受験合格の為に今から何をするか的確にアドバイスをくれました。無理なく進めて行けると思います。

塾の周りの環境 駅から近いのと、高校からも近くアクセスしやすい。自転車でも行ける点です。

塾内の環境 静かで集中出来るし、きょうしつもせまくなく丁度いいと思います。とても静かなので勉強しやすい。

良いところや要望 何時でも通える所、学校からも近く、生徒一人に担当先生が付くので合格まで責任ある指導をしてくれる。塾選びで迷ったがはじめから入るべきだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料とはべつに、生徒管理費を毎月払いますが、ちょっとそれは正直高いなとおもってます。一コマ分の授業料よりたかいのはいかがなものかと。

講師 親しみやすい講師が多く、人見知りしやすい子供でも続けることができている。教え方もわかりやすく、もっと早くからいかせていればよかったと思う。

カリキュラム カリキュラムを組んでも、その場の判断なのか、予定にない科目をされたりして、ちょっと?と思うことはあります。

塾の周りの環境 家からも近く、送迎も一時的に停めれる駐車場もあるので、わりといいと思います。

塾内の環境 室内は清潔にしてると思います。しかし、生徒が混み合う時期や、時間は、ちょっと集中できてるのだろうかと思う時もあります。

良いところや要望 子供に合わせてじっくり教えてもらえることは、なかなか自分からいけないうちの子には合ってると思います。体調が悪くて急なキャンセルにも柔軟に対応してもらえるし、割と言いやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方はうまくて、苦手な数学などの理解が深まったのは嬉しいです。ですが、話し合って決めたカリキュラムや教科をその場の判断なのか、帰られていたことがあるのは、ちょっとどうかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 毎回授業の様子をメールで知らせていただき安心です。

カリキュラム 学校の教材で教えていただき、教材費はかかりません。

塾内の環境 建物は古いですが、中はまあまあ広いです。早めに行って自習したり授業後自習したりできます。多い時は少し周りの声が気になるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 日曜日も開いていると聞いて、行ってみたのですが実際は基本閉まっているようです。部活をしているので土曜に受けて授業の前後自習室として使えて助かります。

英進館前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそに比べると高かったようにおもいます。仕方ないと思ってはらってました。

講師 本人は先生たちの授業は楽しかったようです。中々進路を決めれなくてギリギリまで相談させてもらってました。

カリキュラム 合宿まで参加していい刺激を受けていました。教材を使いこなしていたと思います。

塾の周りの環境 塾の駐車場では待てないので、近くの駐車場を借りてお迎えいってました。

塾内の環境 クラスによっては騒がしかったりしたようですが、特に問題はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと テストの結果とかとても参考になっていたので、通ってよかったと思います。

「福岡県糸島市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

33件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。