キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

17件中 117件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「岡山県玉野市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなもんだと理解して始めた。だからなんとなく3点の評価とした。

講師 特に何もないが、子どもから苦情や愚痴はでてない。

カリキュラム 特に何もないが、子どもから苦情や愚痴は出ていない。

塾の周りの環境 送り迎えは車で行った。そういうものだと理解して始めた

塾内の環境 教室内は見ていない。大通りから離れてるので、騒音の問題はなかったと思う。

良いところや要望 特にない。子どもが望むようにやってやるだけなので、子どもが続けたければ続ける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ一対一で教えてもらったので、割高だった。家庭教師よりは安いのかな。そのあたりの比較は分からないが、冬期などになると一コマ単位で受けるので、めちゃ高だ。

講師 塾長は、年配の方だが、実際に教えてくれる人たちは若かった、聞きやすかった。。

カリキュラム 教材は塾長が用意してくれた。子供の理解力の程度に合わせて決めてくれた。

塾の周りの環境 自宅から離れていたので、いつも送迎が必要だった。治安はそんなに悪いところではなかった。

塾内の環境 一人一人に仕切りがあったので、集中して勉強に取り組めた。空調も問題なくストレスもなかった。

良いところや要望 個別だけあって、分からないところは理解するまできっちり教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者面談がある。子供の塾に対する姿勢や、成績のことなど話をする。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一人の先生が、2-3人しか見ないので、割高感がある。が、目が届いてよかった。

講師 個人の理解力に合わせて指導してくれ、教材も選んでくれたので良かった。

カリキュラム 子供の理解力に合わせてくれた。季節学習の際は、苦手項目を集中して教えてくれた。

塾の周りの環境 一人で自転車で行き来しても安心できる環境だった。住宅街で立地もよかった。

塾内の環境 冷暖房完備で一年中安心して勉強ができた。自習室のような場所があるので、利用できた。

良いところや要望 苦手分野をしっかり教えてくれたのがよかった。もう少し安ければもっと良い。

その他気づいたこと、感じたこと 急に予定が入って塾に行けないときは、一週間以内の日程変更をしてくれるのがよかった。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明が丁寧。わかりやすいと本人もいっております。最初なのでまだわかりませんが良い先生方だと思います。

カリキュラム 春期講習、定期テスト対策が1コマづつ選択できる。自習室を自由に使えるのはありがたいです。

塾内の環境 もう少し駅に近い所が良いと思う。建物が古い。良かった点は周りに誘惑されるような店舗が何もないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なのでありがたい。自習の時もあいている先生に質問できる等、ありがたいです。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人対個人のような授業方法なので、少し割高だ。冬季や受験前対策で、もっと授業料がかかる。

講師 分からない部分は、わかりやすく教えてくれ、納得できるまで類似問題を出してくれる。

カリキュラム 自分の理解力に合わせた教材を提供してくれた。少しづつ理解を深めることができた。

塾の周りの環境 治安のよいところで、一人で自転車が良いができる。片道10分で到着できるほど近かった。

塾内の環境 机と机の間に仕切りがあり、集中して勉強できる。時宗のための机もあり、時間外も勉強できるようになっていた。

良いところや要望 早めにスケジュールを立てるので、急な予定が入って変更を余儀なくしなければならないこともあった。

その他気づいたこと、感じたこと 数学で授業を取っていたが、英語を教えてほしいときは、その教科を教えてくれることもあり助かった。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を下げて貰えば、もう少し行きやすかったと思います。だいぶ絞りました。

講師 一人一人の苦手なところを把握してくれて、具体的に何を勉強すれば伸びるか教えてくれる

カリキュラム 入試前にはたくさん過去問が出来て、どのように時間配分すれば良いか傾向はどんな感じかがわかった

塾の周りの環境 家から近いので、ギリギリまで部活をしていても間に合う距離で助かりました。

塾内の環境 教室の中で自習室と、授業の距離が近いので、横で勉強していると気になった。

良いところや要望 面談で、やる気スイッチを入れてくれたのが良かったと思います。授業だけでは、自分の置かれている状況の危機感が持てなかったと思います。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということもあるが、高い。季節講習になると、負担がかなりかかる。

講師 若い講師の方が多く、質問しやすい。また話しやすい。個別なので、相談しやすい。

カリキュラム 強化したい科目にあったテキストを使用してくれる。季節講習の時は、違う科目も力を入れてくれる。

塾の周りの環境 住宅街で、家からも近い。街灯もあり、一人で通うことが可能である。

塾内の環境 いつ行っても自習ができる。エアコンも効いており、勉強に集中できる。

良いところや要望 塾長がよく気をかけてくれるので、孤立しない。進路相談にも丁寧に対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者との面談を設けてくれるので、塾での様子がわかる。先生の話が分かりやすい。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人がわからない箇所を素早くわかりやすく説明していただけて良かったです。

カリキュラム カリキュラムが少し分かりにくい部分があったが、何度も説明していただき、良かったです。

塾内の環境 勉強がしやすい環境が整っていると思います。自主学習は、少しやりにくいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の優しい教え方が、良いところだと思います。

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。試験対策にまたお金を取られるので、たくさんの時間は無理

講師 塾長が熱心に声かけしてくれるので、勉強してくれる気になってくれていい。

カリキュラム 自習室を毎日使わせてもらったので、家より集中して取り組めた。

塾の周りの環境 駐車場もたくさんあるし、通いやすい距離なので、良い。近くにコンビニもあるので良い

塾内の環境 授業スペースと自習室が近いので、少し声が聞こえやすく気になるかも知れない

良いところや要望 もう少しリーズナブルな価格だったら、良いなと思うが個別にしては妥当な金額。振替がいっぱいなので、先生を増やして欲しい。

東進衛星予備校玉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校に、比較しても、割安感がありとてもよい環境でした。

カリキュラム 第一志望校に合格したので大変良かったと思う。具体的なカリキュラムについてははっきり解らない。

塾の周りの環境 自宅から近い所で大変良かったと思う!周辺環境は警察署も近く非常に治安も良い所。

塾内の環境 自習室も大変広く環境がとても良い塾でした。又、衛星もとても良かった。

良いところや要望 とても、教材が比較的新しく、授業も非常に極め細かく良い環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の押さえるポイントが、非常に効果的で斬新的な内容でありとても、良い。

明修塾八浜教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果に期待してます

講師 通信も考えましたが、子供には塾の方が向いていると思い選びました。

塾の周りの環境 学校からは通いやすいですが、帰りは暗いので迎えに行っています

良いところや要望 効果がある事に期待してます

その他気づいたこと、感じたこと 学習のリズムがついてくれる事に期待してます

ナビ個別指導学院玉野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾ではないのでしょうがないのですが、高いの印象しかない。

講師 授業のない日でも、そこの塾へ行って自習が出来る点が良かった。

カリキュラム 子供の理解力に合わせて授業を進めてくれる。二人につき一人の先生が就くので、個人差があってもあんしん出来る。

塾の周りの環境 住宅地の中にあり、治安はよい。自分で自転車で通えるのも安心。

塾内の環境 学校の授業と同じ様な感じで、始まりと終わりにチャイムが鳴る。気がひきしまる。

良いところや要望 この塾の特徴である、自習が出来るという点に満足しています。週3日使えないのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に3者面談があるのはありがたいです。高校のテスト結果を常に提出するのも良い事です。

明修塾八浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 公立高校受験時、模試の結果志望校を諦めかけていたが、今までの先生の経験上、データーを踏まえて判断して下さり、親身に相談に乗って下さったおかげで、第一希望の志望校を受験するよう、背中を押してくれ見事に合格できました。

カリキュラム 中高一貫、私立、公立コースにクラスが分かれていた。
定期考査前は、対策プリントを元に、対策授業をして下さっていた。

塾の周りの環境 駅から降りてすぐの立地で通いやすい。
車での送迎が多かった。
治安もよく、街灯も明るい。下校している高校生も駅に多くいて、人どうりがある。

明修塾八浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾へ通ったことがないので比較できないが、家計は圧迫された

講師 勉強する癖は出来たので通わせて良かったが送り迎えが大変だった

カリキュラム お金さえ払えれば、特別講習が何度もある。時間が遅い時間だったので遅くなる。

塾の周りの環境 駅前の立地であるが、郊外のローカル線のため皆、親のマイカーでの通学だった。駅前の意味なし。

塾内の環境 建物が古いのか、騒音は入ってくる。線路沿いなので振動もある。

良いところや要望 個人スペースでの個人レッスンもあればいいのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ハイレベルな有名私立高校大学受験をする生徒向きではないと思う。

明修塾八浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じ程度だと思います。結構広範囲に通っているので安いのかもしれません

講師 適度に競争させる指導法で伸びる子は伸びると感じます。それなりの出来る子が集まっておりいい環境です。

カリキュラム 能力別や志望校に応じてクラス編成が行われており、県模試等の結果で入れ替えもあったりするなど自覚を促す取り組みがいいと思います。

塾の周りの環境 JRの駅が近く、周りは他に何もない環境で、駅前広場があるので、くるまでに送迎でも待機場所があり問題なしです。特に治安が悪いという地域でもないので小さい木でも安心ですわ

塾内の環境 特に普通の感じです。隣接する建物を臨時の教室に確保しており、特別講習や受験直前などの講習も窮屈感なく出来るようです。

良いところや要望 特に良いとか悪いとかの感覚はありません。同じレベルの子供がいるところがいいところかもしれません

高杉塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いくらい。テスト前の授業数の増加などは、費用も入らず助かります。

講師 子供の学力を伸ばしていただいた。テスト週間では、別枠でテスト対策等行っていただいたので苦手な教科についても伸びた。

カリキュラム 学校の授業の予習よりは復習に重点を置いていたと思う。長期休暇の際には特別枠を設けて底上げをしていただいた。

塾の周りの環境 家からさほど遠くはなく、自転車で行ける距離。ただ途中街灯が少ないところはある。子供が男の子のためさほど気にはならないが。

塾内の環境 宿塾内の静粛性について知らないが、特に外の音がうるさいとかは聞いたことがない。田舎なので、車の走行音と虫の声のみ。

良いところや要望 塾の特徴としては、ほぼ同じ学校の子ばかりなので授業内容も学校に合わせることができ、子供達にもわかりやすかったのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと 小さな塾ではあるが、他で無理と言われた子を希望校に行かせた手腕は評価できるのでは。子供をやる気にさせる旨さがあるのかな。

ユーサイドゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が他よりも安く、日程変更も柔軟に対応してくれた。最初考えてた国立大はいけれませんでしたが、希望した私立大学に無事合格しました。

講師 塾長と入塾前に色々話して、漠然とかんがえていた、大学受験に前向きになり、行きたい大学も絞り込んで勉強できました。

カリキュラム 1学期はとにかく定期テストと模試対策を行い、夏期講習や受験前にはかなり時間をさいて、指導いただき、苦手なところを徹底的に勉強して、苦手意識を克服していきました。

塾の周りの環境 かよっていた高校の近くにあったため、部活動のあとでも、間に合うし、親の送迎の負担もなかった。最寄りの駅からも近いので便利なところにありました。

塾内の環境 少人数制で教えてもらえたため、勉強に集中できたし、色々質問もでき、時間を有意義につかえた。自習したいときには、先生に申し出たら部屋の確保もでき、勉強しやすい環境にあった

良いところや要望 受験に際して、いろんな大学の情報を入手することができ、選択肢がひろがった。塾代が他よりは安かったので、家計も助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 大学生の先生でしたので、和気あいあいとしたなかで勉強できたようです。また、年令が近いこともあって、勉強のやり方とか色々体験談も聞けてよかったみたいです。

「岡山県玉野市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。