塾、予備校の口コミ・評判
20件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「和歌山県橋本市」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は高いと聞いていたが、実際に通うようになると想像以上に費用がかかり、続けられないと思ったから
講師 指導と言っても映像授業なので、直接指導されていないから分からない
カリキュラム 塾長の勧める講座を受講したが、学校の授業とさほど変わらないように感じた
塾の周りの環境 塾そのものは駅前にあるが、田舎なので仕方ないのかもしれないが、電車の本数が少ないので、便利と言うほどではない
塾内の環境 塾内に関しては入ってすぐのところに面談室のようなものがあり、そこにしか入ったことがないのでわからない
入塾理由 大学受験を考えているが、他にいい塾がなくとりあえず様子見で入塾したのが理由
定期テスト 映像授業を見るだけで、特別に定期テスト対策というものはなかったように思う
宿題 宿題はなかった。映像授業なので、自宅で視聴することはできた。
良いところや要望 週3日通うようにと言われたが、部活や他の習い事があるため、なかなかそのようには通えなかった
総合評価 費用がとにかく高いが、それが学校の成績に反映されなかったので、通い続けるのは難しいと思った。
高尾ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、普通な値段だと思う
他の塾を調べたことがないため平均的な料金がわからない
講師 子供も満足しているからこれからも通わせていこうと思う。また成績も伸びているから授業の内容はいいのではないだろうか
カリキュラム 子供の成績も伸びているから今のところは満足している、また、楽しそうに勉強している姿もよく見かけるため良いのではないだろうか
塾の周りの環境 今の所そのような問題を聞いた覚えがないが帰りが遅くなる時は心配だ。また、年頃なので万が一があった場合心配になることがおおい
塾内の環境 まぁ普通に集中することができるのではないだろうか。また、子供周り満足しているようです
入塾理由 家から近く、子供の友達も通っていると子供から聞いたから。また、子供も積極的に入りたいと言っていたから
良いところや要望 成績が伸びているから個人的には満足している。また、子供も満足しているようなので安心だ
総合評価 家が近いという理由で通わせたが普通に成績が伸びているため満足している
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な有名な塾と比べて価格もリーズナブルで一コマ単位で選べてよかったです
講師 個別指導なので分からないところはすぐに質問できるのでよかったです
カリキュラム 教材はその学校に合わせて用意してくれたので、その子にあった進めて方でよかったです
塾の周りの環境 学校の最寄り駅すぐなので、帰りによってこれるのは最高でした。駅前なので交番もあるので安心な面もありました。
塾内の環境 教室はそんなに広くはありませんが、個別指導なので周りの声はあまり気にならないようでした。
入塾理由 子供の性格上集団での講義が苦手な為、少人数で指導しているこちらが合うと思ったから
宿題 量は適量でその授業の復習や次の授業に向けての予習などでした。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや何回かの親子面談や説明会や進路相談などありました。
良いところや要望 こちらが相談したい事があり連絡したら、すぐ時間を作って頂いてありがたかったです
総合評価 大人数の教室で質問等出来ないお子様には少人数での個別指導というのは最適です
リード学習教室[和歌山県橋本市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設が簡易的であり、その分値段が安かった。また通う生徒が多かったため安かったと考える
講師 説明が丁寧であり、分かりやすかった。説明が丁寧すぎたのはわかっている問題の時、聞いているのが疲れた
カリキュラム テキストは無く、学校で支給された教科書を使用していたため、評価3
塾の周りの環境 田舎であったため、治安は良かった。夜の0時過ぎに出歩いても問題なかった。近くにコンビニもあり、夜によく買い物をしに出歩いていた。
塾内の環境 施設が古いことにより、あまり環境は良くなかった。床が軋んでいた
入塾理由 家から近かったこと、そして学校のすぐ側にあったため、通いやすいと感じたため
良いところや要望 先生がまず優しいこと、そしてお菓子を用意しておいてくれてあり、食べるものがなく、お腹がすいた時食べられる。
総合評価 カップ麺に必要なお湯を沸かすところがあった為、一日中塾に籠っても問題なかった
高尾ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとおもう。バイトをして半分程度出していたため、余計高く感じた。
講師 丁寧に教えてもらい、勉強への理解が進んだことで成績が上がってとても嬉しかった。
カリキュラム カリキュラムについてあまり理解していなかったが、進め方などが適切で良かったと思う。
塾の周りの環境 家から近かったため、とても通いやすく、続ける理由に繋がったと思う。家の近くだったため忘れ物などを良くする私にとってはとても良かった。
塾内の環境 通っているみんなが集中して取り組んでいたため、雑音などはあまり気にならなかった。
入塾理由 大学進学を目指したかったため、入塾した。家から近く通いやすいことから選んだ。
良いところや要望 講師の教え方がとてもいいため、あまり指摘したいことは無い。分かりやすく教えてもらってよかった。
総合評価 教えてもらったことをテストで正解したときに講師が喜んでくれたことが嬉しかった。
α特進塾高野口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車で自分で通っているので送り迎えはたまにするだけで手間はそんなにかかってないです。雨の時くらいですかね。
入塾理由 子供が決めたことなので親は一切かんちしていません。自分で行く塾は自分で決めさせました。
定期テスト テストの期間中はずっと塾にいってますね。あまり効果は無いみたいですけども。
宿題 宿題しているのは見たこと無いのでおそらくは無いのではないでしょうか。
家庭でのサポート たまの送り迎えと塾代出してるのがサポートといえばサポートと思う
良いところや要望 良いか悪いかでいえば子供の成績は上がってないので比較的にいえば悪いようになるのかな。本人のやる気の無さが一番の原因だとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは無いです。子供の勉強にはあまり興味が無く、しないのなら結局は自分の人生に返ってくるよ、とは常々言っていますので。
総合評価 子供の成績は良くないのであまり良いよう気はしません。でも塾のせいとも思っていません。結局は勉強するもしないも本人次第でしょうからね。
東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのは理解できますが、必要な科目を増やしていくと料金が高額になるので。
講師 有名な講師が多く、有名なだけあってわかりやすい授業でした。また、難解な問題も丁寧に授業されていて解りやすかったです。
カリキュラム オンライン授業なので自分のペースでわからないところも繰り返し見直せるところが良かったです。また、受験対策に沿った教材で無駄なく授業に取り組めました。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほどなので立地が良く便利です。ただ、塾の前の道は交通量が多く道が狭いので車に接触しないかヒヤッとします。
塾内の環境 自習室や教室が広く、感染症対策もしっかりとしていて安心して利用できました。また、塾内は清掃が行き届いていて気持ちよく勉強できます。
良いところや要望 有名講師による授業も魅力的ですが自習室の使い勝手や統一テストなどが充実しているのが良い。
MUGEN塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学の時に通っていた塾よりも料金派手ごろなので、助かっている印鑑
講師 近隣に高校生向けの塾が無い中で、料金も手頃で割と人気で通っている生徒も多いので、とりあえず様子見をするつもり
カリキュラム 授業は少し早めに進むようだが、今のところは問題無くついていける模様
塾の周りの環境 授業が終わるのが、10時半を過ぎるので、遅いから少し暗いので、心配
塾内の環境 席が決まっていないのです、日によって座る席が異なり、難しい様子
良いところや要望 自習室もあり、講師も分からないところをしっかりと教えてくれる環境
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒も多いので評判はいいと思う。大学の進学実績もそれなりと思う
α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金がかさんでいく。料金は高い方だと思います。
カリキュラム 早期に志望進学校の情報提供があったので、的を絞った対策ができた。
塾の周りの環境 駅前であったことから、公共交通機関があった。人通りも多かった。
塾内の環境 静かな環境で、時間外に行っても自習ができる環境で確保されていた。
良いところや要望 普段自宅ではなかなか机に座らないが、学習塾ではみんなが勉強しているので環境がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 現在の自分の力量は確認する意味でも、学習塾はよいと思います。
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思っている
講師 個別での机で仕切っており解らない時は丁寧に指導してくれ本人も解り易いと言っている
カリキュラム テスト前では苦手科目を重点的に見てくれ解り易く丁寧に指導してくれます
塾の周りの環境 駅の目の前の立地で学校帰りに直接通え、授業が終われば車でも迎えに行きやすい
塾内の環境 個別の机で仕切っており自分のペースで自習も出来、自習で解らないところは見回りに来てくれてしっかりと教えてくれる
良いところや要望 完全個人指導で本人のペースで勉強できる。 合同学習だと解らないところも聞きにくいので安心
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には苦手科目を柔軟に見てくれ、休んだ分もスケジュール変更も聞いてくれる
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な価格帯だと思います。また入会金が無料のところがいいと思います。
カリキュラム 教材は各学校に応じて対応して頂いてます
塾の周りの環境 学校の最寄り駅前で学校帰りにそのまま寄れるし、駅前交番もあるので安心です。
塾内の環境 個別で各席ごとに間仕切りをしているみたいなので周りを気にしないでいい。
良いところや要望 塾の月謝の案内が振替日ギリギリの案内なので料金が変わる月は早めに知らせてほしいです。
東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時まとまった金額(入学金、担任指導料、模試料金、単科受講料)でしたが、その後は要望に応じて単科受講料を支払いしました。
結果も踏まえて、高いものではなかった。
講師 特に不満を聞いたこともなく、必要なタイミングで保護者との面談で状況、今後の進め方の説明をしてくれました。
カリキュラム ユニットを選択せず、模試と受けたい通期講座を選びました。
その通期講座が終わりそうになった時に、次の通期講座の選択を行いました。
塾の周りの環境 駅のロータリー前なので送り迎えしやすい。
コンビニやスーパーは少し離れてるけど、学習の間の気分転換に歩いて行くのに丁度よかったのかも。
塾内の環境 上の階の学習スペースは立ち入ったことありませんが、個別の学習スペースがあり、集中できる環境のようでした。
良いところや要望 自宅のパソコンで受講、模試の結果も確認ができて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 結果論ですが、模試を沢山受けることが出来て良かったです。
自分の順位や学習の成果が見えることが、学習意欲に繋がったと思います。
α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格別に高かった記憶はない。他の塾と比べても、べらぼうに高い印象ない
講師 非常に熱心だったように記憶している。その他は記憶には残っていない
カリキュラム 年末年始は遅くまで、ハチマキを巻いて学習していた記憶がある。
塾の周りの環境 駅前にありので非常にべんりである。交番も駅にあるので治安はもんだいなし
塾内の環境 たしか、だれも雑談しなくて集中できる環境だときいている。教室もきれい
良いところや要望 正直、それなりに授業がありそれなりに勉強すれば良い塾のレベルだとおもう
MUGEN塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的です。
講師 相談や、質問など大変しやすいようですが、講師の人数がそれほど多くないため、なかなか合う時間がとれないようです。
カリキュラム 特に購入しなければならないような教材もそれほどなくて、プリントが多いのか、内容はよくわかりません。
塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく、合間に軽食を買うコンビニも多くあり便利だと思います。
塾内の環境 高3になれば、1人1つの勉強スペースが与えられるらしいですが、人数が増えて、足りなくなるらしいので、スペースの確保対策していただきたいです。
良いところや要望 時間の変更など連絡事項は全て子供への伝達のみなので、少しわかりにくいです。 自習スペースなど自由に利用できるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 来年がいよいよ大学受験の年なので、志望の大学にあったカリキュラムが組まれるのか、面談とかがあるのか、よくわからないとこもあるので少し心配です。
リード学習教室[和歌山県橋本市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足とはいきませんが良心的だと思います。教材費は高いように思いました
講師 駅から近くで丁寧に親切に教えてくれました。 個別があればと思う
カリキュラム 教材は納得いくものかなあと思います。計画的に勉強できるとかんじました
塾の周りの環境 駅近くで環境は良かったようにおもいます。周りも明るくコンビニもあり安心できます
塾内の環境 自習室は使い放題で勉強に集中できる環境でした。特に不満はありません
良いところや要望 良いところは少人数制なところだと思います。クレベルに合わせてクラス分けしたらいいとおもいます
個別指導の明光義塾林間田園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に、施設設備料?がかかり、それも年々上り続けていた。
講師 どの先生に教えてもらっているかも知らないので、良いも悪いもわからない。
カリキュラム 必要な教材だったのでしょうが、購入したことも知らず、月謝の明細で始めて知ることが多かった。
塾の周りの環境 駅前で便利な場所にある。コンビニ、スーパーも徒歩圏内にあるので便利。
塾内の環境 親が教室内に入ることはほぼないので、わからないが、懇談する部屋が別にあるわけでもなく、パーテーションだけだったので落ち着いて話はできなかった。
良いところや要望 個別指導ということで、子どもに合った講師をつけて力をつけてくれると思っていましたが、あまり変わらずだったと思います。
α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通。東進ハイスクールと比べるとかなり、安い。しかし、学力が伸びなければ高いという判断。
講師 父兄に対してこまめに子供のよし悪しを電話頂いていたのdr状況をよく理解できた。
カリキュラム カリキュラムについては、実際学力がついていけてなく、その状態が続き学力の野火は宜しくなかった。
塾の周りの環境 送り迎えの点では駅前であるし交番も近くにあり駐車スペースもありよかった。
塾内の環境 勉学に励める。雑談とうはなかったと記憶ぢている。
良いところや要望 電話で子供の良い点悪い点を伝えてくれる。あとは立地がとても良い。
東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の高いか安いかは、難しい問いかけ。一般的には高いが、きっと偏差値は間違いないgく上がるので安いのかしれない。
講師 自由な時間に、自分のペースで習得できる。どの講師を選ぶかは塾がアドバイスくれる
カリキュラム テレビで見るので、何度も反復して学習できる、家でも見ることができるのでやりやすい
塾の周りの環境 駅前で、学校帰りに子供がいき、帰りは車で迎えに行っていた。車をとめれるスペースもあるので楽。
塾内の環境 ヘッドホンつけて講義を聴くので、うるさくない。一人づつしきりもあるので、自分の空間で勉学に励める。
良いところや要望 懇談会もあり適切に指示をもらった記憶がある。期待にはこたえてくれる塾だと思います。
東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、格別にたかい。私立高校に入ってる感じがするぐらいたかいが、間違いなく成績はあがる。
講師 進路指導は、親身になってやってくれる。勉強ができる内面について、厳しく指導してくれる。
カリキュラム 自分のペースで、いつでも、家でも出来ること。家でできるのはすごい。
塾の周りの環境 塾の目の前が、塾、送り迎えも、駅前にロータリーがあるのでとめやすい。
塾内の環境 集中して出来る環境がトトのっている。しきりがあるので集中できる。
良いところや要望 遅くまで、いつでも自由に、自習勉強ができるのでそれは特に「かったとおもうを
その他気づいたこと、感じたこと 特に英語を伸ばすことができた。そこから成績が伸び、違う教科も上がっていったと記憶している。
イング林間田園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めかと思う。でも自習室もあるし、質問は無料なので、うまく使えればお得なのかもしれない
本人次第かなとは思います
講師 本人にあった先生をつけてくれる
雑談も含めてくれたり、弱点をみてくれる。
都合悪い日は予定もあわせてくれる
カリキュラム 学校やこちらの希望にあわせてくれる
プリントくれたり、教科書に合わせてくれてり、柔軟に対応してくれます。
塾の周りの環境 駅に近いし、メールで案内が来るので安心
車での送迎もできるし、電車もつかえるし、学校帰りにもよりやすい
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ























