キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「奈良県五條市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年6月

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の他の有名学習塾と比較して、少し安いと思いました。夏期講習費も安かった。

講師 個別指導だったので、苦手なところをきめ細かく教えていただけたと思います。

カリキュラム 教材費もそんなに高くなかったと思います。
カリキュラムに合っていたと思います。

塾の周りの環境 立地は幹線道路沿いなので、便利なところだと思います。自宅からは遠かったので、自動車で送っていました。

塾内の環境 塾はこじんまりとしていましたが、小綺麗で良かったと思います。

入塾理由 大学受験にあたり、苦手な科目の底上げのために、それに合う塾を探した。

定期テスト 定期テスト対策は特に無かったと思います。
テストの結果は知らせていました。

宿題 宿題自体はありませんが、予習復習は必須だったように思います。

家庭でのサポート 塾の送り迎えを毎回していましたが、それ以外は特にありません。

良いところや要望 指導も細やかで、受講料もそんなに高くなかったので、良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと たまに講師の都合でカリキュラムの時間変更が何回かありました。

総合評価 個別指導なので、目的が明確ならば、とても良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他スポーツ・健康
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の他の塾と比較しても安い方だと思います。駒数に応じた料金でした。

講師 比較的若い講師で、個別指導なので、授業内容についていけたと思います。

カリキュラム 教材は個人それぞれ違っていて、その人に合った進め方なので、良かったと思います。

塾の周りの環境 市内の幹線道路沿いにあるので、立地条件は良い方で駐車場もあるので便利です。しかし、町自体が田舎なので活気はありません。

塾内の環境 教室です小ぢんまりとしていますが、綺麗な建物で良いと思います。

入塾理由 受講料が安かった。また個別指導なので苦手な分野に取り組めるカリキュラムだったので。

定期テスト 定期テストに特化したカリキュラムは特に無かったように思います。

宿題 量は普通で、難易度も普通でした。学校との両立もちゃんと出来ていました。

家庭でのサポート 塾への送り迎え、講師との面談も何回か行われました。体験入学も参加しました。

良いところや要望 たまに講師の都合で、受講日や時間の変更が急な時は少し大変だった。

総合評価 本人も希望にした大学に進学出来たので、合っていたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の他の塾と比較しても安い部類だと思います。夏期講習は別料金ですが、自分にあったカリキュラムを組めるので良かった。

講師 とても若い講師なので親しみ易い。
塾長も時折声を掛けてくれて、進路について相談に乗ってくれる。

カリキュラム 個人指導なのできめ細やか対応で、教材も個人的に合ったものを掛けてくれて選定してくれる。

塾の周りの環境 駅も近く、幹線沿いにあるので通うには便利な立地ですが、地方なので、自動車での送迎が前提ですので、駐車場が有ります、

塾内の環境 比較的ごじんまりとした施設です。幹線沿いなので防音対策はされています。

入塾理由 比較的新しくできた塾で綺麗だった。
また塾の講習料金もそんなに高くは無かった。

良いところや要望 講師の都合で講習の時間の調整が電話対応なのが、少し改善して欲しい。

総合評価 個人個人にあったカリキュラムを組めるので、集団塾とは違い良いです。

シリウス進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の当たり外れが多い。熱心な先生に当たれば成績も伸びる。

塾の周りの環境 駅近く。駅から出て陸橋を渡らないといけないので雨の日は濡れるし、夜は暗い。

塾内の環境 トイレが今どき和式トイレなのですごく嫌だった。部屋も暖房が入ってなくて寒かった。

良いところや要望 多少の融通がきくところくらいしか、良いところが思いつかない。

その他気づいたこと、感じたこと 行けない日は、前もって連絡すると他の日に変更してくれる。遅れたときも、その分延長して教えてくれる。

シリウス進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手学習塾に比べ、マイナーではあるものの、コストパフォーマンスに優れている。

講師 講師が、自分の体験等を踏まえ、上手に導いてくれた

カリキュラム 大手の進学塾と遜色のないカリキュラムで、価格はずっと安かった。

塾の周りの環境 駅前に立地しているので、学校帰りに利用でき、時間のロスを防げた。

塾内の環境 小学生から高校生まで同じ時間帯での授業なので、多少騒がしい。

良いところや要望 熟側も必死になって、生徒側の要望にこたえてくれ、良心的である。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。一つ習いたい科目を選択すると、料金が跳ね上がる。パック料金があれば良かった。

講師 面談が繁盛にあって少し面倒であった。でも親身になって色々相談ができて良かった。

カリキュラム 長期休みの前に講習がいつもあるが別途料金が必要で、かなり高く受けるのに、躊躇した

塾の周りの環境 クルマで送り迎えしないと通えない距離距離だった。ただイオン前あったので人通りは多かった。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、自習室もあり環境はとても良かった。広さも充分。

良いところや要望 駐車場がせまい。また授業が始まる時、クルマの出入りが激しく危険。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 すごく高く料金に見合った授業ではないと思う。
生徒3人程度を相手にしているので自分に回ってこないこともあるので、1回の授業料が高いと思う。それも先生によると思いますが。

講師 ベテランの先生は3人程しかいない。
説明が分かりにくく、即答で答えてくれる人が少ない。一人一人の時間配分が出来ず、特定の人ばかりに教えている事がある。
また、授業中に携帯を触っている先生も見かける。1階に塾長がいるが2階だと滅多に来ないので普通に触っている。

カリキュラム 学校に合わせて進んだり、予習で勉強したり自分のしたい事ができる。

塾の周りの環境 塾の前にイオンがあったり、飲食店などが周りにあります。駅から近く便利です。

塾内の環境 自習室はあるが、授業しているすぐ隣なのでうるさい。
1階の授業は受付の隣で行われるが、授業中の講師の談笑がうるさい。

「奈良県五條市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。