塾、予備校の口コミ・評判
182件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「島根県」「高校生」で絞り込みました
出雲予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のフォローもよく勉強癖がつきました。それを思うとコストパフォーマンスは高いです、
講師 みんなに公平に接して頂き、わからないことがあれば一人になってもわかるまで説明の仕方を変えて教えて頂ける。
カリキュラム 基礎知識から徐々に無理のないステップで応用問題に入っていってもらえるので子供達もしっかり理解してくれる。
塾の周りの環境 電車、バスでのアクセスも可能で送迎できないときはどても助かります。
塾内の環境 防音もしっかりしており、雑音で気が散ることもありません。また部屋も清潔です。
良いところや要望 子供達の仲も良く助け合いの環境が自然に定着してるところが素晴らしいです。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことに対する質問がいつでも出来る環境がとてもいいです。
メール塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他よりはるかに安い。年に2回教材費で別途プラスになっても安い。
講師 知り合いの家族が先生で親しみ易く料金も安い。またテスト前には教室を開放してくれるので集中して勉強できる。
カリキュラム カリキュラムのことはよく分からないが学校の授業にそって指導してくれる。
塾の周りの環境 学校からも近くまた図書館も近い。昼食をとろうと思えばコンビニやラーメン屋など近隣にある。駅にも近い。
塾内の環境 小学生から高校生までが一緒なので試験の前などは集中しやすいよう部屋を分けてくれる。
良いところや要望 アットホームな感じで親しみ易いし、色々相談だどできるようだ。
個別教室のトライ松江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期でしたので、相場が良くわかりませんが、結果良かったので、こんなものかと思うほどだったと思います。
講師 高校進学に向けて、中学校での成績が志望校に届いていなかったのですが、講師の皆さんが一帯となって、志望校合格と言う結果になることができた。
カリキュラム 子供の実力に合わせて、実力アップにつながる指導をしていただきました。
塾の周りの環境 松江駅の近くということもあって、電車の音や放送の声や音楽が気になったようです。
塾内の環境 教室はキレイで、雰囲気も良かったようですし、席数も十分にありました。
良いところや要望 子供の志望校合格に向けて、どうすれば良いのか、保護者と面談を通して明確に取り組んで頂き、結果が全てを物語っていると感じます。
大塾西川津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはやすいにこしたことはないけど、はらえないがくではなかった
講師 親身な相談にも乗ってもらい、多少でも自ら勉強をしだして偏差値ものび希望大学に入学できました。
カリキュラム 休日の空いた時間には、自習室を利用しに自ら行くようになりました。
塾の周りの環境 あるいてすぐのかんきょうでしたので、なんのもんだいもなく通う事ができました
塾内の環境 本人がもんくをいってないので、もんだいはなかったとおもいます
良いところや要望 こどもからはとくにきいていないので、よくわかりませんが、現役合格ができたので
個別指導の明光義塾安来教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今まで通っていた塾と違い、先生に対して質問しやすく、分かりやすく教えてもらえるので楽しく通えています。
塾の周りの環境 交通量は多くて多少車の音は気になるけど、近くにスーパーがあるので塾の前後、時間が潰せるし人も多く歩いているので安心できて良い。
良いところや要望 保護者に対してカウンセリングがあるので安心できる。
月の教室案内やカウンセリングの案内、月謝についてなど、自宅に郵送されてくるから良い。
出雲予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想範囲内の料金なので問題無い。子供への教育パフォーマンスを考慮すると安いと思う。
講師 まず教え方が分かりやすい言葉で繰り返し丁寧に教えて頂ける。また公平に子供の教育にあたって頂ける。
カリキュラム 無理のない程度で少しずつストレッチさせた教育カリキュラムで楽しく学習が継続出来る。
塾の周りの環境 少し自宅や学校からは遠いが電車又はマイカー送迎が可能です。また町中なので人通りもあり安心。
塾内の環境 町中に立地しているが周囲の騒音は無く、静かな環境なので勉強に集中出来る。
良いところや要望 子供達のいいところを尊重して、しっかり自信を持たせて頂け、やる気を出してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に明るい雰囲気があり、なんでも気軽に相談出来る。またなんでも言い合える。
メール塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブル。授業料のほかに年に2度教材費がかかるけれど他より安い。
講師 知り合いの家族が先生で家、学校からも近く通い易い。試験前など教室を開放してくれるので集中して勉強できる。月謝も易い。でも進学塾のような詰込み式ではないのでゆるい。
カリキュラム 個人塾なので英語、数学は先生が指導されるが国語などはインターネットでの受講なので家でも時間がある時にできる。
塾の周りの環境 塾の近くに図書館、コンビニがあり試験前には時間により使い分けている。図書館が閉館後は塾にすぐ行け、食事がしたければイートコーナーがあるコンビニがあるいて3分の所にある。また駅にも近い。
塾内の環境 小学生から高校生までが利用する塾だけど部屋を分けたり時間をずらしたり配慮してくれる
良いところや要望 アットホームで良いですが、大学受験に向けてはもう少しマンツーマンで厳しくしてもらうと尚良いですが。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生までが一緒なので試験の結果に応じてノートなどのちょっとしたプレゼントがあり好きな物が選べる。
個別指導塾サクラサクセス出雲駅南教室高校部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても親しみやすい雰囲気のようです。
塾へ行くといつも声を掛けてもらっているようです。
カリキュラム 一人一人にあった勉強方法を提案してもらえるところが良かったです。映像授業を受けることを提案してもらい受講しています。映像授業を受けて自習をするというスタイルが出来たのが良かったです。
塾内の環境 駅が近いので便利だと思います。
遅い時間になっても周辺が明るいです。
車での送迎は時間帯によっては交通量が多いので気を使います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望にあった勉強の進め方を提案してもらえるところだと思います。
厳しいところはあまり無いように思われますが、雰囲気がよく毎日通うのにストレスのない環境だと思います。
個別教室のトライ松江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 丁寧に指導して頂けたと思います
まだ初回しか受けていないので悪かった点はわかりません
カリキュラム 決まった教材を買う必要がないのが良いです
カリキュラムは子供に合わせてくれるので、集団塾のように授業についていけなくなる心配はないので安心です
塾内の環境 自習スペースが整っているのが良いです
自由に使えるので、家では集中して出来なかったりするので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが親身になって話を聞いてくださったのが良かったです
指導の仕方をきちんと考えて頂きました
子供にも良い方向に行くよう話をしてくださったので親としては助かりました
個別教室のトライ松江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでまあある程度はしますが、普通を高く感じるので勉強は頑張らなきゃと思いました
講師 担当してくださっていた講師の方は若い方だったので勉強に対する考え方が似ていて勉強にすんなり入り込むことが出来ました
カリキュラム カリキュラムとかはそこまで実感しながら勉強していなかったのでわかりません
塾の周りの環境 地元でしたし家からも近くて通いやすかったのが1番良いところだと感じていました
塾内の環境 シンプルでしたがやる気を出させるようなポスターや張り紙は多いと感じました
良いところや要望 正直もう通いたくはないです。高いお金を払っていい講師の方に出会えましたが。
個別指導の明光義塾イオンモール出雲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は主に母に任せていたのでなんともいえないが、ただ、少し高いのかなと思った。
講師 塾長は教え方はうまく、わかりやすい。
カリキュラム カリキュラムは自分の苦手なところを自分で選択するという感じ。教材はあんまりなく、学校の教科書、持っている参考書などを使うことが多い。夏期講習や冬期講習があったけどいつも通りだった。
塾の周りの環境 近くに大きな通りがあるが、そちらでない方向にいくと暗い道で治安はあんまりよくない。
塾内の環境 基本仕切りがあるので集中できる一方で、狭いと感じることもある。足が伸ばせないし。あと近くに大通りがあるので車の音がうるさい。きんきゅうしゃは仕方ないがそうじゃない車は勘弁してほしい。
良いところや要望 生徒の要望は基本聞いてくれる。いいところは特にないかな。普通の塾だと思う。強いて言えば仕切りを広げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ビルがボロい。エレベーターが小さいので車椅子が乗るのか微妙、かつギシギシいってて怖い。階段も暗い。
個別指導塾サクラサクセス安来プラーナ前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強材料は基本自身での持ち込みになっていたのでそこを考えると少し割高だった気がした。
講師 受験を控えた身だったので自分の弱点を的確に教えて下さり、教科を変えてもしっかり対応して下さったので良かったです。
カリキュラム 志望校を見据えると言うよりは、自分の弱点に合わせて指導。そしてその弱点をしっかり自分で自覚出来るような指導で良かった。
塾の周りの環境 交通の便は田舎なので元々良くは無かったが、土地柄が良く街頭もそこそこあって安心だった。
塾内の環境 塾の中は綺麗に整頓されており小さいスペースをしっかり活かしており、仕切りも設置されており良かった、
良いところや要望 個人的には満足のいく塾だったと思います。定期的な保護者との面談もあり良かった。
ネオ学習塾[島根県松江市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っていたことなのでよく分からないが、お金を払って通っているから頑張りなさいと言われていた
講師 説明が分かりやすかった明るい雰囲気だった質問しやすい雰囲気があった
カリキュラム 自分の行ける時に月に4回行けばいいというスタイルだったので都合に合わせて無理なく行くことができた
塾の周りの環境 車で送ってもらうには少し不便な場所だが、自転車や歩きなら安全に通える場所にあった
塾内の環境 そんなに広くはないが一人ひとりが集中して自分の課題に取り組んでいるため集中してできた
良いところや要望 先生が優しくとても親しみやすいので、いいと思いました。丁寧に教えて下さる
松江予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高かったですが成績が伸びたのでとくに高いとは感じませんでした。
講師 努力は実ることを教えてくださいました。感謝してます。ありがとう
カリキュラム 授業料も安いですし、雰囲気もものすごくよかったです。本当におすすめです
塾の周りの環境 閑静なところに立地してますし勉強しやすい雰囲気です。バス通学でしたが特に不便はなかったです
塾内の環境 教室内にはとてもレベルの高い子がいて相乗効果でうちのこも成績が伸びました。
ILE池田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても平均の料金だと思います。ただ、複数習うのは、高額になるので、割引とかあるとうれしいです。
カリキュラム 個別指導だったので、試験前などは特に助かりました。あと、遅い時間まで対応してくれるので助かります。
塾の周りの環境 塾が先生の家の後ろで、ちょっと入りずらいのと、夜道が暗いです。
塾内の環境 他の塾に行ったことがないので、何とも言えないですが、普通だと思います。
良いところや要望 お正月くらいに生徒を連れて、大宰府天満宮に合格祈願などご夫婦で行ったりされてたそうです。
SHIP学習school本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はその地区で一番安く、経済的にもとても助かった。一日に直すととてもお得だった。
講師 先生のレベルが高くどの教科でも質問に的確に答えてくれる。教室静かで勉強しやすく、自習室も完備されている。
カリキュラム 授業内容は自学自習が基本で、自分のわからないところを自由に質問できる。
塾の周りの環境 学校に近くて、徒歩で行けるところ。環境的にも川のそばで静かに勉強できる。
塾内の環境 教室には、空気清浄器などがあり、川のそばで自然の音がとてもよかった。
良いところや要望 塾の先生がとてもレベルが高く、大学院の出ているので、話が専門的だった。
松江予備校塾部本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も非常に良心的で良かったし月の半分しか行かなかったときは半額にしてくださった
講師 とにかく先生方も一生懸命に教えてくださいました。指導内容もその子にあった指導方法で良かったです。
カリキュラム 授業内容はよく分からないが、子供の話のよると教材も学校の教科書を使って教えてくださいました。
塾の周りの環境 交通の便は非常に悪いです。静かな環境ではありますが、バスもなく、自転車のみで行けます。
塾内の環境 教室は静かなところにあり、設備も新しくないが勉強する環境は良い
良いところや要望 改善すべき点については今のところないと思います。しいていうならば、場所がもう少し便利なところが良いです
ワナビー進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数から考えると割安かもしれないが、成績が思うように延びていないと感じているので割高に感じてしまう
講師 子供が塾を探していたところ、友達から誘われ入塾したが、利用可能時間に不満がある。土曜日も平日と同じ夕方からで、日曜日祝日は休み。学校が休みの時は終日対応してほしい。
カリキュラム 子供が塾を探していたところ友達から誘われて入塾したけど、利用時間に不満がある。土曜日も夕方からで、日曜日祝日は休み。学校が休みの時は終日対応して欲しい
塾の周りの環境 駅に近く、付近にコンビニも複数あるので便利だし夜でも人目がある
塾内の環境 自分のタイミングで自由に質問ができるようす。夜遅い時間は外から自由に出入りできず安全面にも配慮があると思った
良いところや要望 他の進学校の生徒とグループになり同じ問題に取り組めたようで、刺激になったと思う
タカハシ英語個人指導教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は一般的なものであり、なおかつ塾に通うことで成績も上がり、受験の際には武器になりうると考える。したがって、料金には大変満足している。
講師 客観的に進路への示唆をしていただける。英語の成績も上がった。本人は英語のを中心に学習への意欲を高めていった。
カリキュラム 本人が英語の学習に意欲的に取り組み、自信を持った時期に、英語検定を受験するように助言していただいた。結果、初受験で2級に合格した。
塾の周りの環境 大学にほど近いところにあり、周りには店舗も多く、自動車の交通量も多いので、安心して通うことができる。
塾内の環境 個人が経営している塾で、マンツーマンで教えていただける環境であり、集中して学習できる環境にあると判断している。
良いところや要望 何よりも本人が安心して通うことができ、学習意欲がとても向上した点がよかった点であり、学力もしっかりと就いたので、大変満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の予定時間の変更などは、なかなか融通か利かないが、本人が責任感を持つうえで、そのことは役に立つと考えています。
自立学習館グラップ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月定額の授業料で1週間のうち金曜日以外毎日通うことができ、時間も長時間利用することができるので、他の塾よりもお得です。
講師 家庭的な雰囲気です。休校日の金曜日以外は毎日通うことができるので、家庭では付きにくい勉強の習慣が身に付きまいした。
カリキュラム 高校受験では、受験校に合わせて過去問題の模試を行ってくれたり、受験にあたって保護者として気を付けることなどの指導も行っていただきました。
塾の周りの環境 通っていた中学校に近かったので、自転車で学校に行く感覚で通うことができました。夜遅くなっても通学路と同じ道のりなので、安心でした。
塾内の環境 教室はあまり広くないので、子供たちの人数が多い場合は狭いと感じるかもしれません。また、席はオープンなので、周囲を気にするような人には向かないのではないかと思います。
良いところや要望 家庭的な雰囲気ではあるのですが、教室があまり広くないので、かなり窮屈な気がします。もう少し広い空間が理想です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生というよりも、お兄さんという感覚で接してくれるので、嫌がらずに長期間通っています。勉強以外の話もしてもらえるため、気軽な感じが勉強をするというストレスを軽減してもらえているのではないかと思っています。
















