キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

255件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

255件中 141160件を表示(新着順)

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

哲塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては、低料金だったと思います。個人でやっていたので、余計なものが料金に含まれていませんでした。

講師 親しみやすく、質問しやすかった。個別なので振り替えなど融通がきいた。

カリキュラム 高校二年生の時は、授業に合わせてテスト対策などしてくれました。三年時は、代ゼミサテラインでした。分からない時は、随時教えてくれました。

塾の周りの環境 田舎なので、時間が合えばバスで行きましたが、ほとんどが親の送迎でした。

塾内の環境 自習室があり、少人数でしたので、あまり周りを気にせず集中できました。

良いところや要望 試験前にはテスト対策をしてくれました。分からない時は随時対応してくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 手作りの問題など作ってくださり、手をかけて指導してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは分かりませんが、通っていたので満足なのではないでしょうか。

講師 よく分からないし、子供のことなのでわかりません。塾へ行くと勉強ができると言っていました。

塾の周りの環境 駅前なので、交番もあり通いやすかったと思います。問題ないと思います。

塾内の環境 静かな環境で遅くまで勉強していたと思います。

良いところや要望 長く通っていたので特にこれといって不満もなかったのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金で、塾代は少し高いかなと思います。夏期講習や冬季講習も別に費用がかかります

講師 子供の性格を理解して学習を進めてくれているので助かります、また定期的な面談で信頼関係も持てました不得意な科目は本人のやる気も大事だと思いますがそこも含めてもう少し先生方の指導があったらと思います

カリキュラム 定期テスト対策でカリキュラムをお願いしています、その日の学習内容の評価を確認できます

塾の周りの環境 通りに面して便利だが、駐車場は車6台ぐらいしか入れず路駐になってしまう

塾内の環境 一人一人の机で集中できる環境、自習室も使えるので学校の課題をしてくることもあります

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので別の所にも確保していただけるとありがたいです

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、キャンペーンがあった。
また自習室でわからなくてもおしえてくれるのは有難い。

講師 生徒を理解して、引っ張って目標達成する道筋を立てて歩んでくれる

カリキュラム 生徒と相談の上、苦手科目を重点的にフォローし、引き上げてから他の科目も着手し、大学受験への道すじを作ってくれる

塾の周りの環境 駅から近いが、やや周りが暗い。ビルは綺麗で、駐車場もあるので便利。

塾内の環境 静かで、生徒が集中して勉強していた。学年でフロアも変えている。

良いところや要望 生徒の話を真味にきいてくれ、アドバイスされる。
今後も定期的に親とも面談予定。

河合塾マナビス昭和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均くらいに感じます。ただ、何科目か取れば高いです。しかし後から追加でなくて見積もり卒業までにこれくらいかかりますと話してくれたのが良かったです。

講師 授業は河合塾のトップ講師なのでとても分かりやすいです。文系のアドバイザーの先生が今年の1月で異動(辞めた?)してしまって、相談の場が減ってしまった。かわりに相談にのってもらっているが、これまで休みが続くと気にして電話してくれていたのになくなってしまった。

カリキュラム とても分かりやすくまとまっているようです。他の科目をやりたいときは体験させてもらえるみたいです。

塾の周りの環境 学校帰りに行けるので駅から近いのはいいと思います。交通量がやや多いと感じます。セブンが目の前にあるので休日は買って塾で食べて勉強できるのがいいと思います。

塾内の環境 とても静かで集中できるようです。温度もしっかり管理されていて過ごしやすいようです。

良いところや要望 駐車場が広いです。送り迎えのときに混雑があまりないのはありがたいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 前で書いた先生が変わったことでフォローが減ったことが少し残念ですがほかは大変満足しています。

甲斐ゼミナール上野原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 卒直に言って非常に高額と思う。もっと安くならないと受講者は減ると思います。

講師 雰囲気が良く学業に専念でき大変よかぅた。その結果志望校に受かった。

カリキュラム 講師が非常に熱心に指導されて本人もより積極的にがくぎょう専念できたことが良かった。

塾の周りの環境 環境は学業に専念できる環境で非常に良かった。しかし、もう少し改善が必要と思う。

塾内の環境 学業がもつと専念できる雰囲気を改善する必要あると思う。その点が不足していると思う。

良いところや要望 学業に専念できる環境に対しもっと注意を図り整えるべきと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師についていえば、もっと積極的に生徒に向かい指導すべきと感じる。

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の料金だと思います。ただ今年から生徒が少ない為、個別指導にかわり料金はあがったみたいです。

講師 古文、漢文に関しては学校ではわかりにくいところを分かり易く教えていただいた。

カリキュラム カリキュラムは公立校と変わらない進度でいっていたため復習にはなっていた。

塾の周りの環境 駅のそばと学校からも近かったため学校帰りに寄ることができ便利だった。

塾内の環境 新しい建物なので清潔感はあり、問題ありませんでした。自習室は個別のの部屋が良いかも

良いところや要望 設備はととのっていて、立地もよいところにありもんだいありません。

その他気づいたこと、感じたこと 少し私立学校用にカリキュラムがあってもよいかもしれません。進む早さが違う為

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を1コマ単位で設定しつて欲しいです。料金的には、これくらいが妥当だと思います。

講師 時間にルーズだが、試験前は熱心に対応してくれる時間調整が適当で当てにならない

カリキュラム 質問がなければ、教材など直ぐに用意して欲しい時々、何の授業をして良いのか悩んでしまう

塾の周りの環境 駅前で学校からも近くにあるので通い易い夜遅くなる時は、迎えを待つので、お店もあり安心できる

塾内の環境 教室内にWi-Fiがあるので、自習時間にスマートフォンで学習以外の事でじかんを潰してしまいがちで集中力がなくなる

良いところや要望 教室内の事務所に次回の授業の確認をしたいのですが、個別授業の為か把握出来ず教えてもらえません。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を必須条件で個々に合わせて出題してもらえれば良いかと思います

山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの学習塾に比べ、安くて比較的お得感がある。しかしテストなどはない為他で受ける必要がある

講師 熱心な講師がいる。ただし時間にルーズ。少数で行う為わからないことも色々詳しく聞ける。

カリキュラム カリキュラムは私立高校の授業中中心なので公立高校より先に進んで授業を行っている。

塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えが必須。駐車場が狭い為周りに気を付けて駐車する必要がある。

塾内の環境 設備はマンションの一室を利用しているため、狭く自習スペースなどもない。確保してほしい。

良いところや要望 熱心に教えてくれる講師ばかりで、じかんを気にせず行ってくれるところもあり、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が約束の時間で始まらないのと、オンライン授業ばかりになり個別的に質問できないところもある。個人の学習の能力の差があるためむづかしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ希望としては、もう少し安ければいいと思います。

講師 熱心な講師がおおかったようにかんじました。丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 教材は基礎から応用まで幅広く対応できるようにつくられていたように感じます。

塾の周りの環境 駅にも近く、便利な場所でした。人通りもあったので夜も問題ありませんでした。

塾内の環境 塾としては問題ない環境だと思います。ほかのところがわからないので比べようがありませんが。

良いところや要望 特にありませんが、あえていうとしたら、講師のレベルに差があるように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。通信講座をもう一段バージョンアップしてもらいたい。

東進衛星予備校山梨市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 録画されている授業をみるので、直接会わない。説明はわかりやすいとは言っている。

カリキュラム 録画の授業をみるので、聞き逃したら戻して何度でも見られるし、時間があまりないときは1.5倍速とかで見ることが出来る

塾の周りの環境 駅から近いので、電車で学校から帰ってきてそのまま通えるし、コンビニも近いので、何か買って食べたりもできる

塾内の環境 録画されている授業をみるので、私語はないし、脱線もないので、集中して取り組む事が出来る

その他気づいたこと、感じたこと テストも含んだ金額が一括での支払いなので、後からの追加がないのがいい

山梨予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などは妥当だと思います。高校1年は、安く受けれます。また友達紹介で入会金が無料になりました。

講師 県外からも有名講師をよんでいる。それぞれ独自のカリキュラムで楽しいのもあったそうです、県外から電車で来ている講師もいて、授業を終えたらすぐ駅に向かってしまうので、授業後聞くことが出来なかった。

カリキュラム クラスが、学力別にわかれておら、 学力に近い教材で勉強できます。季節講習は、自分で取りたいものを選択することがありました。学力べつに

塾の周りの環境 交通手段は、電車や自転車がおおいです。駅からすこしはなれており、夜は駅への帰り道は塾周辺は暗いです。女の子だと不安です。なので、帰りは車でお迎えに来ている人が多いです

塾内の環境 自習室はいくつかあります。ただ、古い建物なので、綺麗とはいえません。

良いところや要望 ふつの予備校です。でも、高校生になると、この塾に通う子が多いと思いました。

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じていました。他の塾の相場はよくわかりませんが、副教材の販売や夏期講習冬季講習の費用も合わせると1年間で相当な金額を払いました、

講師 進路について、真剣に考えてくれる講師が多く、安心して通わせることができた。成績が思うように伸びない時、カリキュラムを組み直したり、補習してらったりした。

カリキュラム カリキュラムはセットになっていて、取りたくない教科も取らなければならず、不便をかんじた。教材は良かったが、料金が高く、経済的負担が大きかった。夏期講習や冬季講習は充実していた。

塾の周りの環境 駅からも学校からも近かったので、通いやすかった。国道のすぐ横だったので、治安もよく安心して通わせることができた。ただ、駐車場がないため、車での送迎は停める場所に苦労した。

塾内の環境 教室は余計な刺激がなく、整然とされていて、環境は良かった。国道のすぐ横が自習室だったので、車から見られたり、通行人に見られたりして恥ずかしいこともあったと言っていた。

良いところや要望 子どもの苦手なところや、課題点を専門家の視点で見つけてくれ、適切な指導をしてくれるところが学習塾の良いところだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に際しては、きめ細かい面談や指導をしてもらい、本人の希望の大学に入ることができました。親子共々感謝しています。

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあり、抵抗なく入塾できました。個別指導に見合った料金設定だと思います。

講師 本人と相性がよく、やる気にさせてくれます。苦手意識がなくなってきています。

カリキュラム 学力にあったカリキュラムで、わかりやすい授業です。その場で質問できる仕組みも本人に合っています。

塾の周りの環境 駅の近くですが、繁華街ではなく静かな場所にあり、安心して通えます。

塾内の環境 マンションの一角にあり、静かな環境です。指導ブースに仕切りがあり、集中して学習できます。

良いところや要望 個別指導は初めてでしたが、入塾前の説明もしっかりしていて安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自分では勉強の様子をみたことがないが、子供からの評価が良かったから。

カリキュラム 教材を見たことはないが、子供の話を聞いた感じでは良かったと思います。

塾の周りの環境 子供の送り迎えが常に必要なのと、駐車場のスペースがそれほど多くない。

塾内の環境 仕切りがあったりと工夫がしてあって勉強に集中できる環境にあると思います。

良いところや要望 本人のやる気があって、きちんと勉強するので有れば、塾は大歓迎。本人のやる気がないのに無理やり通わせるのはお金と時間の無駄。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前通っていた塾より少し高いが結果出れば、安いと思える

講師 分からないところをしっかり教えてくれる。何度聞いても心良くよりわかりやすく教えてくれる

カリキュラム 大学受験や定期テストに向けてしっかりとした計画を立ててくれるので心強い

塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。コンビニも近いので学校帰りでもお腹を満たしてから勉強ができる

塾内の環境 先生達が明るく迎えてくれて良い。やる気を出させてくれる。大学受験に対して勉強以外の質問も丁寧に教えてくれる

良いところや要望 先生達の一生懸命さを感じるし、本当に良い指導者沢山ある。ここなら頑張れる気がするのが良い

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける教科がセットになっていて、希望してしない教科まで料金を払わなければならなかった。また、全体的に料金が高く、家計の負担が大きかった。何かにつけて教材費を請求された。

講師 講師の先生方は全体的には熱意をもって指導してくださいましたが、一部そうでない先生もいて、そこが残念でした。

カリキュラム 個に合わせたカリキュラムや教材を考えてくれたり、夏季講習や冬季講習など充実していた。また、自習室が常に開放されていて勉強しやすい環境が整えてられていた。

塾の周りの環境 駅から近く、電車での通学がしやすかった。ただ、駐車場がなかったため、車での送迎がしにくく不便を感じることがあった。

塾内の環境 駅から近いため、電車の音や雑踏が気になることがあると子どもから聞いた。ただ、女の子だったので、保護者からすると人目がある方が安心感がありよかった。

良いところや要望 適宜保護者との面談を行なってくれ、希望する進学先についても丁寧に調べて情報を教えてくれた。ありがたかった。周りの保護者も同じことをいっていた。これからも地元の子どもたちの学習をサボートしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡がもう少し簡略化されると良い。

河合塾マナビス甲府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期的に面談があり、次次に授業の登録をすすめてくる。講座も安くない。

講師 人により当たり外れがある。社員の移動があり残念。

カリキュラム オリジナルの教材は良いという話が子供からあった。必要な科目が受けられるからいい

塾の周りの環境 甲府駅まですぐの距離なので、安心で雨の心配がない。エレベーターで上に上がると外の音もない

塾内の環境 自習室があり、自分のペースで勉強ができ、わからないところはすぐに聞ける

良いところや要望  清潔感があり、勉強する雰囲気を作っている。自習室が満員で帰ることになることもある

その他気づいたこと、感じたこと  河合塾系統であるため模試などの受験が楽であった。優秀な先生が多い

武田塾甲府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いので、学びたくても躊躇してしまう。
参考書もたくさん買わなくてはならない。

講師 生徒と年齢が近く親近感があって良い。

カリキュラム 個別にあったテキストを用意するのでレベル別で良い。毎日の宿題が多い。

塾の周りの環境
道路に出ても明るい。

塾内の環境 静かで席も決められていて良い。自習時間も集中できる。食事が出来るスペースがあると良い。

良いところや要望 毎日でも自習に行けるのが良いところ。
イートインスペースを作っていただけるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思ったが、個別指導で、先生もプロなので、納得のいく設定だと思う。

講師 個別指導で、説明の時に、子供に合う先生を考えてくれた。
コースの説明を丁寧にしてくれた。

カリキュラム 必要な事を効率良くやってくれた。
難しい事を丁寧に分かりやすく説明してくれて、自信を持たせてくれた。

塾の周りの環境 学校から近く、駅からも近いので通いやすい。
夜でも明るく治安も良くやって安心な立地である。

塾内の環境 換気や、手洗い、マスクの着用などコロナ対策をしていた。
自由に教室を支えた。

良いところや要望 先生がプロで、生徒の適正に応じて、工夫している。

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

255件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

螢雪パーソナル東京 八王子みなみ野教室
螢雪パーソナル東京
八王子みなみ野教室

塾ナビ

城南コベッツ 北戸田教室
城南コベッツ
北戸田教室

塾ナビ

英智学館 仙台長町校
英智学館
仙台長町校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。